物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
593
マンション住民
屋形船がWCTに横付けされてるのを私も目撃しました。
すぐ、防災センターに伝えると、センターもこの件を承知しておらず、桟橋委員会に確認しているところだといっていた。
なんの断りもなしに、ことを進める委員会は信用できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
マンション住民さん
-
595
マンション住民さん
子供の幼稚園友達のお父さんが委員会に入っていて,このこの事を前にを聞いていましたが、実際は桟橋委員会のメンバーの95%以上がこの事を知らず、委員会は紛糾したそうです。
このお父さんも凄く怒って居られましたし、委員会での審議を一切通さず、場当たり的に一部が暴走したのが現実の様です。ボランティアで何回も頑張って居られる多くのメンバーに期待しています。
-
596
マンション住民さん
今期の理事会は信頼をなくしてしまったな。
世の中の集団でそのようなことが起こると責任とって辞任するんだが…
少なくとも、プールも桟橋も決定は来期の理事会に伸ばしたほうが公正でフェアだと思う。
私はプールや桟橋についてそれほど反対しているわけではないから。
-
597
マンション住民さん
全く呆れかえる。
それが本当だとすれば。
そんな事をしたした者を放って置く様だったら、
このマンションはもう駄目だと思う。
-
598
マンション住民さん
署名に不備があった気がするので署名を返却してもらうよう手紙を入れておいた
手紙には不備があるので提出しないでくださいとも書いておいた
ポストは10月30日まで有効なので良かった
-
599
賃貸さん
>589
クルーザーを売却したのは停泊する場所がなくなったからで、廃業したわけでない
電話で呼べばまだ来るよ
それよりあのクルーザー2隻はスミフがニューポート江戸川に無償で渡していたもので、元をたどればマンションの販売費用なんだけど、区分所有者の皆さん、大損したね
マンションの価値も下がるよwww
-
600
住民さんA
今期の理事の方でトラブルに巻き込まれたくない方は早めに辞めたほうがいい
身内が入院したとか、一身上の都合で辞めても全然問題ないよ
訴えられたら自分は関係なかったと証明するのは手間がかかるでしょう
小学校やその他の近隣とのつながりを大事にしたほうがいいですよ
理事を辞めるのに遠慮することはありません
昔2期の理事が3期も立候補して当選したが、1ヶ月も立たないうちに辞められたことがあるから
自治会が発足したからそちらに移られたらしい
今回のトラブルってその人達(古株)が起因していることも今までのレスから推測できるし
推測は良くないけど、ここまでトラブルが続くと本当に考えたほうがいいですよ
-
601
マンション住民さん
-
602
住民さんA
なんだか数人の人間がかき回して騒いでいるだけに思える。会って話をするのが一番でこのままでは対立したまま相互不信になるだけだからここのサイトは閉鎖したほうがいいね。
-
-
603
マンション住民さん
自治会嫌いな人が騒いでいるだけですよ。
たいしたことありません。
-
604
匿名さん
R’Sカフェのあとは何になるのか決まりましたか。
どなたか分かる方いらっしゃれば教えて下さい。
-
605
住民さんA
>No.597 by マンション住民さん 2011-10-26 18:56:46
>全く呆れかえる。
>それが本当だとすれば。
>そんな事をしたした者を放って置く様だったら、
>このマンションはもう駄目だと思う。
愚痴とは
言ってもしようの無いことを口に出して
嘆くことだそうです。
ここでいくら愚痴ったて仕方無いでしょう。
気になるんだったら
理事になるなり、
専門委員会の委員になるなりして
何かやったらどうですか。
子どもじゃあるまいし
-
606
マンション住民さん
604さん
公文が入るとかって話がありましたが、どうなんでしょうね?
-
607
マンション住民さん
>605
よお、あまのじゃく
久しぶり
ちょっと和んだわ
-
608
匿名
運用が決まるもなにもに、
個人所有の船は泊められないよ。
ちょっとは自分で調べたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
マンション住民さん
604さん
自治会ニュースにテナント委員会の話も出てましたよ
-
610
住民さんA
こんな事を言うと、
また「鬱陶しいから止めろ」と言われそうだけど、
ここの子ども達は挨拶を返すことを親から教わっていないようですね。
この敷地内で誰かの子どもに会うと殆ど例外なく挨拶しています。
たまには元気のいい返事を返してくれる子どももいますが、
それも十人に一人居るか居ないかですね。
親御さん達の子どもの躾力が不足しているようです。
挨拶することは人間生活の基本中の基本です。
ちゃんと挨拶を返せる人間に育てたいですね。
みんなでね。
-
611
住民さんE
>No.603 by マンション住民さん 2011-10-27 10:16:14
>自治会嫌いな人が騒いでいるだけですよ。
>たいしたことありません。
多くの人は、何故自治会が嫌いなんですかね。
自治会には入らないで自治会主催のイベントには
子どもや孫を連れて来て喜んでいる。
何か可笑しいんじゃないのかなぁ。
自治会が嫌いならば、
意識して自治会に入らないのならば、
自治会主催のイベントには出ないなどの気骨を示したらどうですかね。
自治会が実施するいろいろな活動のお陰で
このマンションも良い意味での存在感が
地域で高まったと思うよ。
マンションの価値も少しだけかもしれないけど
高まったと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
ちなみに東京弁護士会に対して、
今回の件について、客観的な事実を記載した上で
弁護士として問題がないのか、問い合わせしておきました。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件