東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その58)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その58)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-03 22:57:09
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!

前スレ (その57)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142330/
その56https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137630/
その55https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96130/
その54https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91908/
その53https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90066/

公式

[スレ作成日時]2011-05-30 09:20:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その58)

  1. 201 匿名さん

    内陸部は地震も心配だけど、夏暑すぎて住むのに適していない。

  2. 202 匿名さん

    多摩地区で売れ残った工場跡地に太陽光発電パネルをいっぱい置けば良いんじゃない?

  3. 203 匿名さん

    で、多摩直下地震が起きたらパネルがやられて
    また電力不足に…

  4. 204 匿名さん

    郊外の工場が海外移転すると土地が余りまくるからそこで太陽光発電すれば良いね。

  5. 205 匿名さん

    東芝の府中工場だけで77万平米あるからな、
    それに三菱ふそうの大倉町とかいろいろ加えればけっこう発電できそう。

  6. 206 匿名さん

    緑が減るわけじゃないから良い考えだと思うよ。

  7. 207 匿名さん

    日本から産業がなくなりつつある。

  8. 208 匿名さん

    川崎市千葉市のコンビナートも無くなれば太陽光発電に使えるね。

    超円高が進んで、日本から製造業が無くなれば簡単に脱原発ができそうです。

  9. 209 匿名さん

    経済成長をあきらめれば脱原発は簡単だよ。

  10. 210 匿名さん

    菅首相9月以降も「続投」可能性 原発国有化、3次補正着手と意欲満々
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000005-jct-soci

  11. 211 匿名さん

    脱原発
    出来るんじゃない?

  12. 212 匿名さん

    大多数の人が貧乏になって生活レベルが落ちて行けば電力消費も少なくなるよね。
    でも、近郊アパート地帯のスラム化と治安悪化が心配です。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm

  13. 213 匿名さん

    ドル/円の動きを見通す上で、市場関係者が注目しているのは、日本時間午後11時のバーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長による議会証言。足元のドル/円の下落は債務問題に揺れるユーロの下落に起因したものだったが、米経済に関する材料はドル/円そのものに影響する。「6月の雇用統計や欧州ソブリン問題の拡大を考えればタカ派的な発言にはなりにくく、ポイントは米金利を低下させる発言が出るかどうかだ」と、JPモルガン・チェース銀行債券為替調査部長の佐々木融氏は話す。「ドル安主導によるドル/円の下げは、期間も値幅もそれなりに出るだろう。年末にはドルが75円付近まで下落するとみている」(佐々木氏)という。

  14. 214 匿名さん

    すでに城東は893の耳をえぐった怒羅権さんの拠点ですが何か?

    怒羅権(「ドラゴン」)は、東京都江東区港区台場、江戸川区を拠点とする暴走族

  15. 215 匿名さん

    日本企業もさすがに限界だろうな。

  16. 216 匿名さん

    暗い話は止めにして
    明るい東京駅から半径5km圏内の話にしたら?

  17. 217 匿名さん

    川向こうは抜きね

  18. 218 匿名さん

    自給自足できる田舎住まいが勝ち組になるかもな。
    都心のエリートは海外で金稼ぐ能力なきゃ、今後転落かな。

  19. 219 匿名さん

    シンガポールでは知的レベルの高い人を都心部に計画的に住まわせ、
    そうでない人を郊外に追い出している。
    この知的産業時代にふさわしいもので都心部を固めようとしている。
    第三次産業にとって、立地する都市の集積度は決定的に重要だ。
    例えば、アナリストが1日に3人の顧客と会うか、7人と会うかでは
    仕事の中身は全く違ってくる。情報で勝負する産業を育てようと
    思えば、知的レベルの高い人と人ができるだけ頻繁に直接顔を合わせる
    機会が持てる都市にしなければならない。

  20. 220 匿名さん

    >>218
    転落した人は近郊のアパート地帯に行っていただきます(笑)

  21. 221 匿名さん

    日本が衰退してしまえば知的レベルの高い人は、海外に出てしまうよ。
    その時一番存在価値が下がるのは言うまでもなく東京だよ。

  22. 222 匿名さん

    >>221
    意味不明なんだが?

    お手伝いとか安く使えるし、
    エリートには住みやすい世界になると思うけど。

  23. 223 匿名さん

    ペットの世話をしてくれる人も安く雇えるようになりそう。

  24. 224 匿名さん

    優秀な人間が海外に出ていく時代になったら、東京の敗北なんだよ。
    東京の価値を上げようと必死に動いている人達がいて、政府ももちろんその政策を進めていた。法人税を値下げもその1つになるはずだった。
    それがこの地震と原発問題だ。
    今のままでは東京は敗北してしまう。

  25. 225 匿名さん

    世界のサラリーマンの憧れは
    東京駅から半径5km圏内に住んで
    世界最強通貨 円で
    がっぽりと給料を頂くことです。

  26. 226 匿名さん

    >>224
    工場が無くなって失業率が高くなって、
    一般人の給与水準が下がるだけだと
    日銀のエリートたちはたかをくくっているよ。

  27. 227 匿名さん

    税収が半分の20兆円まで落ちたら、日銀のエリートもエリートから脱落だよ。

  28. 228 匿名さん

    >>227
    だから消費税を上げるんだよ。

  29. 229 匿名さん

    会社と世の中を動かす「5%の人材」
    一時的に上位20%に入ることはそれほど難しくない。1年や2年でいいなら、売り上げや収入を増やす方法はいくらでもありますから。しかし、うまくいき続けるとなると途端にハードルが上がる。毎年上位20%に入る顔ぶれは、せいぜい全体の5%。20人に一人です。
    長く活躍したいなら、上位5%に入る人材を目指すべきです。具体的な目安はサラリーマンで年収1000万円。給与所得者で1000万円以上をもらっている人は3.9%(『民間給与実態統計調査』2009年)ですから、人材市場でそれに近い評価をもらえる人は上位5%人材といって差し支えないはずです。

  30. 230 匿名さん

    ちなみに川で生まれたサケのうち、ふたたび自分の生まれた川に戻ってくる個体は5%弱だとか。
    つまりサケは選ばれた5%が交配・産卵して、種としての強さを保っているわけです。
    人間も同じで、つねに上位5%の人が時代を支えて、次世代へとバトンタッチしている。
    私にはそう思えてなりません。

  31. 231 匿名さん

    貧乏人は消費しないからな。それに郊外にある工場が海外に移転したら生活保護費もまた増えるよ。

  32. 232 匿名さん

    >>231
    福祉は削られるに決まっているじゃない。

    消費税上げますか?
    福祉削りますか?って話になって。
    消費税上げと福祉の削減は同時に起こるよ。
    年金の支給も70歳からとか。

  33. 233 匿名さん

    消費税は間違いなく上がるだろうね。
    そただ、政治家は選挙に勝たなきゃ政治家になれない。
    エリートの1票も貧困層の1票も変わらない。そして世が貧困の世の中になれば、福祉を簡単には切り捨てできない。よってエリート中心の世にはならないのが現実。

  34. 234 匿名さん

    肉体系の労働人口が減って行くからちょうど良いんじゃない?

  35. 235 匿名さん

    >>233
    だから二者択一を迫っちゃうわけですよ。
    どっちも困るな。
    それじゃ真ん中でお願いします。これで決まり。

  36. 236 匿名さん

    「早急に消費税率引き上げよ」 大手マスコミなぜか増税大合唱
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000004-jct-soci

  37. 237 匿名さん

    会社と世の中を動かす「5%の人材」が考えたシナリオ通りに結局世の中が動いて行くんだよ。

  38. 238 匿名さん

    今の政治家が5%の人材かだな。

  39. 239 匿名さん

    >>238
    政治家は5%の人材のほんの一部にすぎない。
    政治家が考えているほど世の中はそんなに単純には動かない。
    もっといろいろな人(但し5%の人)の総意で動くのです。

  40. 240 匿名さん

    5%の人材になって、東京駅から半径5km圏内に住むのが最高のステータス。憶えやすいね。
    日本の人口30歳、男81万人、女78万人、計159万人、5%人口8万人、4万世帯。

  41. 241 匿名さん

    消費税かぁ
    橋本さんを思い出すねー
    アメリカでは大胆な減税をやったこともあったけど赤字が拡大して、消費税を上げて景気を刺激して赤字を減らすという実験は失敗で結論付けられたねー
    日本も消費税を上げるしかないでしょ
    消費税前はマンション売れるんだろうなー
    でもその後は全く売れなくなった
    そして多くの営業が首を切られた
    消費税が上がることを歓迎している営業もいるみたいだけど、自分の首をしめてることに気付いているのかなー
    そして多くの営業が切られた後激安のマンションが出てきた
    早く消費税が上がって超マンション不景気が来ておいしい値段になるときが楽しみー
    ただ賢い人が増えて消費税アップ前に買う人は前回よりは少ないかもね
    それはそれで超マンション不景気が早まって、お買い得マンションが早く出てくるからそれはそれでいいけどねー

  42. 242 匿名さん

    3分の1が東京駅から半径5km圏内に住むことになるだろうな。

  43. 243 匿名さん

    >>241
    郊外なら今年の後半から値崩れするから期待して。

  44. 244 匿名さん

    5%の人のシナリオ通りに動かないから今の原発の状況なんだろ。

  45. 245 匿名さん

    マンションもシナリオ通り安く買えるかだな。たぶん無理だと思う。

  46. 246 匿名さん

    >>245
    エリート御用達の東京駅から半径5km圏内はいくら待っても安くはならないないでしょう(笑)

  47. 247 匿名さん

    今回の消費税は段階的にあげるみたいだね。

  48. 248 匿名さん

    湾岸は値下がり必死でしょ。

  49. 249 匿名さん

    都心のマンションが売れ残ってる現実。稲毛海岸の激安マンションが即日完売した事実。

  50. 250 匿名さん

    都心が高ければ皆郊外買うようになるよ。都心のマンションは売れ残る。
    千葉のエコタウン構想も面白いね。

  51. 251 匿名さん

    都心部居住人口
    千代田区5万人、中央区13万人、港区21万人、新宿区33万人、文京区21万人、台東区18万人、墨田区25万人、江東区46万人、合計182万人、日本の人口の1.4%。

    5%÷3=1.7%=213万人。現在の差異31万人。

  52. 252 匿名さん

    後20年で都心部の骨格が決まるでしょう。

  53. 253 匿名さん

    まあ、都心が栄えるのはいい事だ。
    まずは都心のオフィスの空室率を改善しないとね。
    マンションばかり建てても仕方ないよ。
    しかも売れ残ってるし。

  54. 254 匿名さん

    一極集中ってメリット無かったわけだ。
    これは都知事も痛感してる。

    懲りないのはマンション屋だけ。

  55. 255 匿名さん

    一極集中のメリットを最大利用したのが日本だよ。
    そのお蔭で日本の大企業は強くなりすぎて、
    超円高をもたらし、日本の価値を歴史上最大にしてくれている。
    それに対して分散型のアメリカの評価は落ちる一方だよ。

    さらに効率化を目指して、工場を全部海外に移転して、
    いくら円高になっても平気な体質にして、円高を利用して
    海外企業を買収しまくり世界市場を制覇する。

  56. 256 匿名さん

    東京駅から半径5km圏内に集中投資を行い、
    世界中のエリートが集まる世界一の都市にする。
    給与は世界一強い円で支払い、デフレで飲食、サービスの料金が
    年々下がる中で、豊かな生活をエンジョイしてもらう。

  57. 257 匿名さん

    オフィススペースを増やし欧米並みのオフィス空間を安価に提供。
    世界一のハイテク技術で省エネ、災害に強いハイパーオフィスビル群を
    東京駅周辺に集中、集積させ世界一コンパクトで生産性が高い
    オフィスエリアを作りだし、主にアジアのエリートを集める。
    世界中で稼いだお金を管理して、円高を利用しながら有望なところに投資。
    最新の技術は国内で研究開発を続ける。
    未来都市志向の新サービスについては東京駅から半径5km圏内で積極的に提供、
    実験し、良いものは海外子会社を使って他国に導入しさらに稼ぎまくる。

  58. 258 匿名さん

    商社 絶好調!
    ◇塗り替わる世界の資源地図 シェールガスに賭ける商社
    http://mainichi.jp/life/money/kabu/eco/summary/news/20110708org00m0200...

  59. 259 匿名さん

    NY円、一時78円台 米金融緩和観測でドル売り
     【ニューヨーク共同】13日のニューヨーク外国為替市場の円相場はドル売り円買いが優勢となり、一時1ドル=78円台後半に上昇した。

     午前11時現在、前日比23銭円高ドル安の1ドル=78円96銭~79円06銭。ユーロは1ユーロ=1・4156~66ドル、111円87~97銭。

     バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長が13日午前の定例議会証言で、米経済の減速が続いた際の追加金融緩和実施の可能性に言及したことから、ドルが円やユーロなど主要通貨に対し売られる展開となった。

     円相場は13日朝のオセアニア市場でも1ドル=78円台半ばまで上昇した。

    2011/07/14 00:42 【共同通信】

  60. 260 匿名さん

    原発が無くて、四方を海で囲まれた日本は世界で一番安全な国になるかもね。

  61. 261 匿名さん

    欧米が元気ないから今のうちに海外企業の買収を進めるべきだな。

  62. 262 匿名さん

    中国の元が強くなる前にやるべき事をスピードをもってこなして行くこと。

  63. 263 匿名さん

    円高が定着しそうだから、郊外の地価下落は覚悟したほうが良いよ。

  64. 264 匿名

    関係ないような(笑)

  65. 265 匿名










    以上、高卒営業クンの妄想でした




  66. 266 匿名さん

    郊外の工場がなくなったら内需も落ち込み、税収もがた落ち。
    日本経済もボロボロになり、東京も無傷で済む訳ないよ。
    どんだけめでたいんだよ。

  67. 267 匿名

    円高→安い海外製品が入ってくる→デフレ、国内企業ピンチで雇用喪失→郊外の地価下落

  68. 268 匿名さん

    >267
    円高→安い海外製品が入ってくる→デフレ、国内企業ピンチで雇用喪失→郊外の地価下落
    →生活保護費者数増大→法人税大幅アップ→東京の企業も海外へ→東京地価下落へ

    最後まで書こうよ。

  69. 269 匿名さん

    海外赴任急増

    これ本当。

  70. 270 匿名さん

    安い郊外のマンションに人が流れるな。

  71. 271 匿名さん

    円続伸、東京市場でも78円台=米国債格下げ見通しで
    時事通信 7月14日(木)9時24分配信

     14日午前の外国為替市場では、米格付け大手のムーディーズ・インベスターズ・サービスが、米国債の格付けを引き下げる方向で見直すと発表したことから、ドルを売って円を買う動きが強まり、1ドル=78円台後半に続伸して始まった。午前9時現在、前日比54銭円高・ドル安の78円84~87銭。
     米国債の格下げ見通しに加えて、バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長が追加金融緩和の可能性を示唆したことも、ドル売りの材料となった。早朝には一時78円60銭台まで円高が進んだが、その後は米国債の格付け見直しが「むしろ(難航している)米政府の債務上限引き上げ問題の協議を促す材料」(FX業者)とされ、ドルを買い戻す動きも出て円高の勢いが緩んだ。 

  72. 272 匿名さん

    だれも政府、日銀に期待していませんね。とことん行く所まで逝くしかなさそうだなあ。

  73. 273 匿名さん

    城西の中古マンションの平均成約価格が3千万円台割れ目前ですね。
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201106.pdf
    中古を含めて高い物が売れなくなってきてます。

  74. 274 匿名さん

    民間の不動産経済研究所が14日に発表したマンション市場動向によると、6月の首都圏マンション発売戸数は、前年比32.9%減の3441戸となった。

  75. 275 匿名さん

    東京カンテイ(東京都品川区)はこのほど、3大都市圏における6月の分譲マンション賃料(1平方メートル換算)をまとめた。それによると、首都圏の1都3県すべてで下落し、特に東京都で弱含み基調が鮮明であることが分かった。
     東京都(2960円、前月比0.5%下落)は前月に引き続き3000円割れ。都と神奈川県(2027円、同0.6%下落)、埼玉県(1620円、同1.6%下落)は、前年比もマイナスとなっている。千葉県(1593円、同0.2%下落)も下落したが、同じ築年数(19.8年)だった10年11月(1572円)及び11年2月(1598円)の水準は上回った。

  76. 276 匿名さん

    家賃が下がり続けているのに誰がマンションを買うの?
    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/
    世田谷区の家賃レベルは荒川区並みまで落ちたぞ。

  77. 277 匿名さん

    郊外では貸せないマンションがリフォームされて中古市場に出回っているようだ。
    値段は下がり続けても郊外は???

    トーセイは、大型賃貸マンション「ルネ東寺尾」(総戸数・127、横浜市鶴見区)を1棟丸ごと取得した。共用部を対象に大規模なリニューアル工事を実施するとともに、空室の分譲販売を開始した。
    同社は賃貸マンションを購入した上で、既存施設のリニューアルによって資産価値を高める「リスタイリング事業」を手掛けている。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000009-fsi-bus_all

  78. 278 匿名さん

    中古マンション成約数、5月→6月
    東京都975戸→1070戸
    神奈川県675戸→600戸
    埼玉県317戸→309戸
    千葉県284戸→291戸
    郊外のローカル需要は、神奈川、埼玉、千葉の順に尽きて行く。

  79. 279 匿名さん

    世田谷でこれじゃ、東側は悪夢状態なんだろうね。

  80. 280 匿名さん

    城西の中古マンションの平均成約価格が3千6百万円から3千万円に急落。
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201106.pdf
    中央線沿線の購入層が地震を境に大きく変わったようだ。
    高額マンションが売れるエリアじゃなくなった。

  81. 281 匿名さん

    帰宅難民問題の影響かな?

  82. 282 匿名さん

    国土交通省の統計資料などによると、最近10年間で首都圏での人身事故が多い路線のワースト3は、中央線京浜東北線山手線の順。

  83. 283 匿名さん

    新宿の就業者数が減り続けている影響がここに来て出てきた。

  84. 284 匿名さん

    都心への利便性だけ考えると城西はかなり割高。

    価格レベルの見直しが進むのは当然だろう。

  85. 285 匿名さん

    日経の社長アンケートで3年以内に海外移転を検討が全体の4割!!

    円は70円台に定着しそうだよ。

    郊外で工場跡地がいっぱい余って、郊外の地価は二束三文になる!

  86. 286 匿名さん

    こりゃ、日本、空洞化するな

  87. 287 匿名さん

    海外経済の構造的な問題を反映している今回の円高は、長期にわたるとの見方が少なくない。想定以上の円高は東日本大震災の被害から立ち直りつつある日本企業の競争力を根こそぎ奪う。原発再稼働問題での政府の場当たり的な対応もあって、日本企業は“6重苦”に苦しんでおり、“日本脱出”がいよいよ現実味を帯びてきた。
    もともと日本勢は海外勢と競争する上で税制・労働法制などの面で不利を強いられてきた。だが、日本経済を支えてきた輸出企業にとっては、「円高が最も厳しい」(日本自動車工業会の志賀俊之会長)。13日に国内生産拠点の再編策を発表したトヨタ自動車の豊田章男社長は、「石にかじりついてでも日本でのものづくりに取り組む」と話したが、その言葉からは悲壮感さえ漂う。

  88. 288 匿名さん

    残る道は、いよいよ日本脱出。「1ドル=78、79円台になると、日本国内でのものづくりは非常に難しい状況になる」。
    オムロンの山田義仁社長が13日の会見でこう話したように、日本企業のトップも海外脱出が視野に入っていることを公然と認め始めた。
    政府の無策は、国内企業に、究極の選択を迫ろうとしている。

  89. 289 匿名さん

    近郊のアパート家賃は下がり続けているが借り手がなく、空きがいっぱい。
    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=1/sort=2d/

  90. 290 匿名さん

    少なくとも3年はドルは70円台~80円前半のレベルが続くでしょう。
    日本で輸出産業の工場立地は無理のようです。
    郊外で工場跡地が大量に出て来ますから、郊外でOKの人は3年は待つべきでしょう。
    今の半額は間違いないです。

  91. 291 匿名さん

    1ドル120円が80円に、
    ドルベースだと500万円の給与が4.17万ドルから6.25万ドルに
    50%の賃上げをしたのと同じ。
    輸出製造業の工場は3年間でほとんどが日本から無くなるでしょう。

  92. 292 匿名さん

    どうしたらいいんっでしょう?
    今、マンション買うのは早いかな?

  93. 293 匿名さん

    今買って良さそうなのは都心から近くて坪単価が250万円前後のマンションくらいでしょう。郊外はいくら安くても将来の値下がりリスクが大きいし、都心の高額マンションは景気が悪くなるとまだまだ下がりそうだし。

  94. 294 匿名さん

    企業の海外移転「加速」は必至 高い税金に電力不足、さらに円高
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110715-00000007-jct-bus_all

  95. 295 匿名さん

    共稼ぎ環境の充実度が人を引き付けるかどうかの決め手になるだろう。
    子育て支援施設の整備状況
    就学前児童人口に対する保育サービスの充足割合
    千代田区35.0%、中央区35.3%、港区29.4%、新宿区38.6%、
    文京区31.0%、台東区31.5%、墨田区41.0%、江東区36.1%、
    品川区36.2%、渋谷区31.1%、豊島区37.2%、目黒区29.7%、
    中野区34.5%、荒川区41.7%、大田区31.9%、世田谷区27.3%、
    杉並区30.1%、練馬区28.4%、板橋区37.9%、北区38.3%、
    足立区32.1%、葛飾区38.0%、江戸川区28.2%、
    都心に近いところでは墨田区が良い。

  96. 296 匿名

    城東教授まだいるのか
    国のことより江東区墨田区のことだけしか考えて無い
    典型的地場業者

  97. 297 匿名さん

    待機児童数が多い区
            設備整備度
    世田谷区688  27.3%  
    練馬区564   28.4%
    足立区485   32.1%
    大田区396   31.9%
    板橋区341   37.9%

  98. 298 匿名さん

    今買うなら複数路線の駅近物件の中で割安のマンションを選ぶしかないね。
    今後の開発次第という物件は厳しい。
    丸の内の開発ですら危ないよ。景気悪くなれば賃料の高い東京を離れる企業も増えるからね。

  99. 299 匿名さん

    >>298
    そうすると中央区ですか?
    現在の平均坪単価285万円。

  100. 300 匿名さん

    日本橋エリアですね。
    隅田川を越えると複数路線可は、
    門前仲町、清澄白河、森下、住吉、両国、錦糸町と言ったところで、
    さらに安く買える。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億588万円~1億2,488万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~75.89平米

総戸数 132戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸