- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
液状化現象 「豊洲」(東京都江東区)など東京臨海部の地価への影響
-
401
匿名
豊洲ネガは多いけど、自分が住んでるとこはこんなに素敵!というやつは全くいない。
-
402
匿名さん
豊洲は例えるなら、若くて綺麗な才能ある美人ですね。
嫉妬されてもしかたないかと思います。
-
403
匿名さん
若くて綺麗な才能ある美人をいくら貶されても
美人は美人です。
-
404
匿名さん
美人でも整形じゃあ、ね・・・。
生まれついての正真正銘美人とは、別物です。
-
405
匿名さん
>>403
>>若くて綺麗な才能ある美人をいくら貶されても
>>美人は美人です。
いかにも豊洲民らしい投稿だね。まあ豊洲は整形美人ってとこかな?
街の造りは風情の欠けらも無く、いかにも人工的。
表面のお化粧を落とせば、液状化しやすいボロボロなお肌と土壌汚染という名の強力な毒素を含んだ膿やニキビや吹き出物。
厚化粧と見栄に塗り固められた、いかにも整形美人な街「豊洲」
-
406
匿名
しかし、ほっとけない魅力的な街。
405の代弁してあげたよ。
-
407
匿名さん
>>406
>>しかし、ほっとけない魅力的な街。
>>405の代弁してあげたよ。
>>405だけどさあ、なんか可哀想だからそういう事にしといてやるよ。
無理矢理乗っかろうとする意地らしさに吹いてしまったじゃねえかWW
-
408
匿名
-
409
匿名さん
客観的に見て。
豊洲がこけたら東京もこける、そしたら日本の不動産もおしまいだね。
-
410
匿名さん
>>409
んなことない
豊洲に頼った一部デベと
欲に目が眩んだ自称情報強者が損するだけ
-
-
411
匿名さん
>>409さんの言うとおり。
例えば、上野・新大久保・池袋は怪しいアジア系の外人ばかり。
六本木は汚いタトゥを入れた危ない外人だらけ。
豊洲は欧米系の弁護士・外交官・医師・ファンドマネージャーばかり。
これが何を物語っているか分からないかな。国際センスが問われるよ。
-
412
匿名さん
-
413
匿名さん
>411
>例えば、上野・新大久保・池袋は怪しいアジア系の外人ばかり。
>六本木は汚いタトゥを入れた危ない外人だらけ。
>豊洲は欧米系の弁護士・外交官・医師・ファンドマネージャーばかり。
>これが何を物語っているか分からないかな。国際センスが問われるよ。
↑こんな書き込みする時点で何のセンスもない虚栄の塊り。。。
液状化と土壌汚染を厚化粧で誤魔化した豊洲の住人らしいが見事に表現された投稿だけど。
-
414
匿名さん
>>408
結局23区の殆どの坪単価が5年前に戻ったな。
上昇が顕著なのは品川区ぐらいか。
-
415
414
-
416
匿名さん
-
417
匿名さん
不動産なんてブームを無理矢理作るもんなんだよ。
豊洲豊洲って言うけど、もうピークは終わり。売り切ったら
終わりなんだよ、今回地震で早々終了したけど。
多摩ニュータウンだって、高島平団地だってかつては豊洲以上に輝いていた。
どの道豊洲も高島平と同じ運命になる、それが普通の流れっていうこと。
-
418
匿名さん
>豊洲は欧米系の弁護士・外交官・医師・ファンドマネージャーばかり。
うーん、巨大な都営住宅団地があって低所得者がいっぱい住んでることは知ってますが・・・
-
420
匿名さん
>豊洲は欧米系の弁護士・外交官・医師・ファンドマネージャーばかり。
こういう教養のなさをさらけ出す田舎センス満点の書き込みは中卒のデベ営業ならではですね。
10代のころは田舎道を改造車で鳴らしたんでしょうね。
-
421
匿名さん
豊洲にはたしかに都営団地がありますが、都営に住むのは低所得者ばかりとのお考えは改めた方がよろしいかと思いますよ。とくに人気地区の公営団地には、なぜか意外と高所得な方がいらっしゃいます。どんな手を使ってお入りになるのかは、わずかな例しか存じ上げませんが。
低所得者ばかりの公営住宅は、誰も入りたがらない、田舎で改修もしてもらえないようなところです。
豊洲の都営団地の住民は、みんな品のよい方ばかりですよ。
-
422
匿名さん
都営住宅の住民の所得なんてどうやって調べたんでしょう?
それ以前に、なぜ都営住宅の住民の所得を調べようと思ったんでしょう?
デベの営業をからかって遊ぶと面白いですね(にっこり)
-
423
匿名さん
>豊洲は欧米系の弁護士・外交官・医師・ファンドマネージャーばかり。
欧米系の「医師」?
日本で何するの?
どこの病院も雇わないし、大学にも基本的にはいないぞ(一時的に来ることはあるがね)。
-
424
匿名
-
425
匿名さん
-
427
匿名さん
-
-
428
匿名さん
-
429
住まいに詳しい人
-
430
匿名さん
契約率が1位の江東区で売れてないマンションって相当やばいってこと?
-
431
匿名さん
>>428
またまたお疲れさん(笑)
で、その「江東区」のマンションはなんてマンション?
提示できなければ何の説得力もないよ。
江東区=湾岸タワマン と信じさせたいんだろうが、みんなそれほどバカじゃない。
あんたがデベだとすると、ほんと悪質だな。
-
432
匿名さん
-
433
匿名さん
他板でも書いたが、大島の「ザ・ミッドランドアベニュー」は4月に135戸売り出して完売だったようだね。
その最大の理由は、やはり湾岸を避けた人が多かったみたいだね(ここの書き込みでみるかぎり)。
-
434
匿名さん
ここを読んでると豊洲は土地ばかりでなく住人にも問題がありそうだな。
ひどい所だぜ。
-
435
匿名さん
-
437
匿名さん
豊洲の物件はもうないし、いつまでもよい中古も出てこないので諦めて大島にしました。清澄白河とかも検討したけど.......。豊洲によい物件があったら移りたいです。どうか情報を。
-
438
ご近所さん
>437
あからさまな釣りだな。
引っ掛かるやついないぞ。
ちょっと寒いくらいだ。
-
-
439
匿名さん
-
440
匿名さん
5月の江東区はもっと売れたんだろうな、
実績の発表が楽しみです。
-
441
匿名
-
442
匿名さん
-
443
匿名さん
素敵なマンションと楽しい生活は、やっぱり豊洲ですね。
-
444
匿名さん
-
445
匿名さん
お金が無いんだね。
どうして埋め立てがいいんだろう。
震災を真面目に見ない
いかに日本人が多いんだろ。
可哀想な世代だ。
安物買いの銭失い。
百聞は一見にシカズ
本を読もう、ニュースを見て
教育を受けよう。
-
446
匿名さん
本読むと、日本で一番地価の高いところは銀座ですが、
銀座は埋立地で、銀座全部の埋め立ては1952年7月に完了したようですね。
個人的には銀座。有楽町、東京駅周辺が好みなので、
豊洲からたまに健康のために散歩します。
-
447
匿名さん
銀座に住みたいなんて、
よっぽど商業地が好きなんだね。苦笑
-
449
匿名さん
孤島に住んでいると、いろいろ歩きたくなるものなのです。
-
-
450
匿名さん
夏の豊洲は潮風でベトベト、海の臭い、無理です。
超不快な所です。
-
452
匿名さん
豊洲民が銀座に行っても、お茶はドトール、服はユニクロかH&M、化粧品はマツキヨぐらいしか買い物しないだろ!わざわざ銀座まで来なくていいから!
-
453
匿名
-
454
匿名さん
-
459
匿名さん
今日も豊洲は盛況です。
潮の香りくらいして欲しいですが、さみしいことに無臭。でも風は心地よいし、通りがよいので、昨年の猛暑でもエアコン無しで夜は安眠できたありがたい環境です。冬も機密性が高いから暖房かけたことありません。以前に住んでたところより、電力使用量は1/4になりました。オール電化なのに。エコなマンションです。夏の花火が中止なのは残念ですね。かわりに屋形船で舟遊びする予定です。船着場が目と鼻の先なのは便利。
-
460
匿名さん
-
461
匿名さん
-
462
匿名さん
豊洲教団の人=オウ○教団の人と
感性が似てます。
他を知らないから埋め立てがお好き。
-
464
匿名さん
↑またまたバカの一つ覚え。
土壌調査ならされてますよ。問題無しです。あなたのおっしゃるところは、島ひとつとなりです。
まあ、そこもきれいになって市場も活気づくでしょう。
まあ、いつまでももはや問題ではないことを問題問題って言っててもねぇ。時代遅れって言うか、情報弱者っていうか。
-
465
匿名さん
埋め立て以外も散々住みましたよ。杉並、練馬、新宿、中野。当時の仕事の関係でね。
新宿以外はつまらなかったなぁ。感性を刺激されないから、若いのに年寄り臭い生活してたね。
豊洲は楽しいですよ。なによりこんなに皆さんに注目されまくってること自体刺激的。あとは下町散策の楽しいこと。老後にも継続できそう。
-
-
466
サラリーマンさん
なんだかんだ言っても、豊洲は暴落危険地域ですからね。
-
468
匿名
-
469
匿名さん
なんで豊洲が住みたいと言う
信じられませんなー
その神経が、わかりませんね。
貧乏人の子沢山、
バルコニーにフトンを干す。
バルコニーでタバコ吸って
ポイ捨て、共用部分につばや
ガムを捨てる。
品格なし挨拶はしない。
スマイルなしの地獄の35年ローン
に追われる日常、てなイメージかな
子どもは髪の毛茶色で**座り
生活保護の人が近接の都営や公団アパートに
いっぱいだよ。わからん教えて下さい。
どこからそんなイメージがいいんだろう。
-
471
匿名さん
-
472
匿名さん
-
474
周辺住民さん
確かにガテンの街。
ただ枝川の焼き肉屋は
旨いよ!
-
476
匿名さん
-
477
匿名さん
-
478
匿名さん
あと豊洲の隣接の枝川てどんなとかて
10年前は底地が東京都の所有地
だったんだよ。
それはなにを意味するか。
戦前の東京オリンピックの計画の
時に日本人が東京中の在日韓国人や朝鮮人
の人たちを連れてきて押し込んだ。
悲しい場所なんだからね
-
479
匿名さん
枝川は朝鮮人ゲットーだった場所。
国も東京都も埋立地をどういうふうに考えていたか、歴史をひもとけばよくわかります。
-
480
匿名
国も都も埋め立て地に対する考え方が変わってきたということだね。
-
481
匿名さん
ん?国も低地や埋立地にはできるだけ人は住まないようにするだろ。これからは。
東北の太平洋岸では埋立地や低地は非居住区化する方向に動いてるじゃないか。危険だから。
気仙沼線や三陸鉄道も市街地の高台への移転で線路や駅の付け替えが出てくるそうだよ。
-
483
匿名さん
豊洲で液状化って・・・。未だにそんなことを言う人がいるんですね。
-
484
匿名さん
-
485
匿名さん
-
487
匿名さん
482の語る気の毒な人は豊洲には一人もいない。
それは確か。
疑問は482の書き込む動機。
-
488
匿名
豊洲は湾岸でも内陸よりだから津波のリスク低いが、海よりの東雲や有明は津波リスク大だな。
それで豊洲が人気あるんだね。納得!
-
489
匿名さん
もう地震ないでしょ。
豊洲は安泰。既に人気が出ている。
-
490
匿名
-
491
THE ROPPONGI TOKYO契約者さん
-
492
匿名さん
湾岸地域の日本国民は中国海軍艦隊に敬礼!!
その後議論を続けてよし。
-
493
匿名さん
>>486
東京湾付近直下大地震発生
ってそんな「たられば」の話されてもね…。
同じ思考だと、立川活断層付近直下大地震発生を考えたら、注目の武蔵野台地にも住めなくなっちゃうよ。
地震大国である以上、安全なところなんてあるのか?
-
494
匿名さん
東京湾付近直下大地震発生
高台の古い造成地がすべて地崩れするでしょう。
-
495
匿名さん
埋立地の大幅下落はすでにどうしようもない。
あとは、どの辺で止ってくれるかだね。
-
496
匿名さん
今は止る要素が皆無だね。
誰だって、安全や健康は大事だからね。
-
498
匿名
-
499
物件比較中さん
4月が100%といっても、豊洲の大手デベは販売中止してたとこもある訳で、これって完全に数字のマジックですよね。だいたいデータソースがヤフー不動産ってのが、弱いなあ。
-
500
匿名さん
江東区で売れたのは主に内陸部だけでした。
しかも大規模格安物件が目立っただけ。
-
501
匿名さん
selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=1&data=4&pc=13&pg1=13108&pg2=13112&pg3=13117
大好きな世田谷も上がってるよ(笑)
北区には抜かれそう・・・
-
502
匿名さん
総合すると、江東区の埋立地はさっぱり売れず下落傾向だが、
同じ江東区でも、内陸部は価格次第では売れるということですね。
-
506
匿名
-
507
匿名
-
508
匿名さん
selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=1&data=4&pc=13&pg1=13108&pg2=13112&pg3=13117
大好きな世田谷も上がってるよ(笑)
北区には抜かれそう・・・
総合すると、江東区の埋立地はさっぱり売れず下落傾向だが、
同じ江東区でも、内陸部は価格次第では売れるということですね。
-
509
匿名さん
-
510
匿名さん
「大きく下落」なんてノンキなスレタイですね(笑)
もうすぐ豊洲は「大きく上昇」ですよ。
あっ、インサイダー情報かな。
-
511
匿名さん
いえ、ただのホラですね(笑)
下落の真っ最中ですから。
-
512
匿名
-
513
匿名さん
-
514
匿名
皮肉にも豊洲が独り負けした恩恵を江東区内陸の大島とかが受けてたとはね〜。
普通にショボい物件なのにね〜。
-
515
匿名さん
-
516
匿名さん
-
517
匿名さん
「大きく下落」なんてノンキなスレタイですね(笑)
その程度ですめばいいけど・・・
-
518
匿名さん
「大きく下落」ってのは例によって三文新聞記者の願望だよね。どーせ(爆笑)
今は豊洲の物件は激しく上昇してるし(にっこり、嘲笑)
-
519
匿名さん
自然の力は偉大です。
江戸時代の地図を見て、海の底だった場所はまた海に戻ります。自然の回復力です。人間なんて地球を構成してるちっぽけな部品にすぎません。自然の力に勝てるわけがないんです。
これは今回の三陸海岸で証明されました。
-
520
匿名さん
住民の願望よりは、まだ新聞記事のほうが信憑性がありますね(にっこり)
-
521
匿名さん
-
523
匿名さん
地面の表層だけ補強しても、支持層の深さまで全てを補強することはできませんからね。
杭が側方流動で大きな損傷を受ける可能性があります。
でも、それは見えないし、修繕のしようもないです。
-
525
匿名さん
-
526
匿名さん
豊洲はこれからも下落か伸び悩みでしょうね。
液状化に対する地盤改良工事が行われていません。
土壌汚染に関しては中央卸売市場移転予定地は土質調査されてるようですが、汚染土の掘削除去や浄化するまでには至っていません。また、移転予定地以外の場所も土質調査する必要があると思いますが。
必要最低限の対策もせずに安心感と信用を取り戻せるとは思えません。
-
527
匿名さん
豊洲は最近すっかり人気回復ですね。
-
-
528
匿名さん
液状化対策も土壌汚染対策もなされていない【豊洲】
埋立地の味気ない殺風景な公園>>527参照
物悲しい・・・
これからも下落傾向でしょう。
-
530
匿名さん
-
533
匿名
-
534
匿名
-
535
匿名さん
-
536
匿名さん
人気急落でも「あえて湾岸マンション」を選ぶワケ
震災の影響で一時は住宅市場も販売の自粛などが見られたが、ここへきて「通常営業」に戻りつつある。そんななか、震災前と比べて購入検討者の志向には変化の兆しも見られるようだ。災害や停電のリスクを回避するために、人々はどのように動き出しているのだろうか。
【詳細画像または表】
4月は前年同月約8割減! 一方で新築マンション市場5月以降は回復?
不動産経済研究所の発表によると、首都圏での4月の新築マンション発売戸数は前年同月比27.3%減の3214戸と、「当初予想どおり」大幅な落ち込みとなった。理由はむろん、震災による販売の自粛だ。直接被害を受けた一部地域だけでなく、計画停電の影響や全体的な自粛色の強まりから販売活動を控える動きが広がった。特に東京都下エリアは4月の発売戸数がわずか63戸と、前年同月(278戸)比で8割近い激減ぶりだ。
だが、その後の立ち直りは意外なほど早かったと言っていい。マンション商戦の一つのヤマ場であるゴールデンウイーク(GW)の集客を目指し、4月中旬以降は各地のモデルルームで販売を本格的に再開する動きが広がった。その結果、東京都区部エリアの4月の発売戸数は前年同月(1380戸)比1割減の1242戸、神奈川県は逆に同15.4%増えて557戸となっている。同研究所では5月の発売戸数を同45.5%増の5500戸と見込む。
「震災の影響を判断する材料として、契約率と在庫数、GWの初動の3点に注目していました。4月の首都圏の契約率は前年より若干下がりましたが、76%と高水準です。販売在庫数は4535戸で前月より181戸減っています。さらにGWの販売では各社とも集客が戻ってきている状況です。
資材や人手の不足による工期の遅れが懸念材料として残りますが、すでに震災の影響は脱したと見ていいでしょう」と、同研究所企画調査部長の福田秋生氏は楽観的な見通しだ。
近畿圏はさらに震災の影響が限定的となっており、5月以降は大阪市内でのタワー物件販売の活発化などから供給が増加基調となっている。
新築マンション販売戸数の推移
中古市場に顧客が戻るのはこれから?
震災により、住宅市場ではこれまでの「常識」が変わるのではないかとの見方も出ている。
すなわち、「新築の供給が抑えられ、代わって中古が売れるのではないか」「津波や液状化の被害を避けるため、湾岸部から内陸部へのシフトが起こるのではないか」「帰宅難民のリスクを避けるため、勤務地に近い都心のニーズが高まるのではないか」「建物被害が大きかった一戸建てからマンションに住み替える人が増えるのではないか」「停電でエレベーターが停止する可能性を考え、高層マンションから低層住宅へ移る動きが広がるのではないか」といった、いずれもそれなりに説得力のありそうな予測だ。
まず新築か中古かという問題だが、前述のようにマンションに関してはすでに新築物件の供給が回復しつつあるといえる。湾岸エリアなど一部で大規模マンションの供給計画に見直しの動きも出ているようだが、「市場全体に占める比率はごくわずかであり、影響は限られる」(福田氏)とする見方も少なくない。
一方、中古物件の売れ行きに関しては、今のところデータ上はハッキリとした回復傾向は見られない。
東日本レインズの集計によると、4月は中古マンション・一戸建てとも成約件数の減少率が震災直後の3月より縮小しているものの、どちらも2ケタの減少だ。
「当社のデータでも4月、5月の購入希望件数は前年比1割ほど減っています。中古市場は新築のようにGWが商戦の山というわけではなく、むしろ連休明けから夏休み前までの5月~6月にキャンペーンを打つのが通常。5月の成約実績は前年同月を上回り、中古市場の底堅い需要を感じられましたが、この先マーケットがどう動いていくのかを判断するのはこれからでしょう」(三井不動産販売企画広報グループ・薄木令子氏)と、慎重な見方が多い。
首都圏中古住宅成約件数前年比の推移
帰宅難民回避と停電対策で都心にシフト
エリア間の動きはどうか。
まず一部エリアが甚大な被害を受けた湾岸部を避け、内陸部、それもより地盤が強固と考えられる東京都下で家を探す人の姿は、物件によってはたしかに見られたようだ。不動産経済研究所が発表した4月の契約率でも、都下は95%強と飛び抜けて高い数値だ。
だがいかんせん、都下での新築マンション供給が4月は極端に減少してしまったため、そうした動きが大きな流れにまでなっているかどうかは確認できない。湾岸部が多く含まれる千葉県でも9割近い契約率となっている現状を見ると、東から西へという一方通行の動きではないようだ。
新築マンション地域別契約率の推移(首都圏)
中古市場ではむしろ、価格が下がった湾岸エリアの物件をあえて選ぶ動きも見られるという。「新浦安でも水道やガスなどのインフラが復旧するにしたがって、改めて地震による被害がごくわずかだったマンションなどを購入するケースも出てきています。震災の影響で相場が下落しているとすれば、むしろ『買い』だろうとの判断でしょう」(薄木氏)
また、今回の震災で大量の帰宅難民が発生したことが、エリア選びにも少なからず影響している。計画停電が一部に限られた23区内に家を買うことで、いざというときに職場のある都心から歩いて帰れるようにしたいとの考え方だ。
実際、新築マンションの販売現場でも、そうした考えの購入検討者が見られるという。「特に安全性にこだわるシングル女性に、23区志向が強まっているようです。一方でコンパクトタイプの物件や6000万円以上の価格帯は投資やセカンドハウス的な要素が強まるため、『不要不急』な買い物として控えられる傾向は今も続いています」(マンション販売担当者)
安心なのはマンションか、一戸建てか
マンションか一戸建てかという選択肢に関しても両論ある。よく聞かれるのは、「被害がほとんどなかったマンションの安全性が見直された」というものだ。
実際に、液状化の被害を受けたエリアでも、支持層と呼ばれる地下深くの固い地盤まで杭を打っているマンションの建物は深刻なダメージをほとんど受けておらず、軽微なひび割れやタイルのはがれが発生するケースが一部で見られる程度だった。建物の傾きや沈下が多数発生した一戸建てとは状況が大きく異なる。
これらのエリアでは新築の供給はマンション・一戸建てとも低調だが、中古については前述のようにマンションの売買が一部で回復しつつあるという声も聞かれた。
ただ、停電に関してはマンションの脆弱性が浮き彫りになった面はある。なにしろ電力供給がストップすればエレベーターが止まり、水の供給にも支障が出てしまう。原則として高さ31mを超える建物には非常用エレベーターの設置が義務づけられているが、あくまで消防活動用のものであり、長期間の停電を想定したものではない。「マンションの高層階に住んでいた人が、揺れが大きかったこともあって、低層階や一戸建てに住み替えを希望するケースも一部で見られる」(マンション販売担当者)ようだ。
とはいえ、多くのマンションでは管理組合の理事会に防災担当者が置かれ、非常時には組織的な対応が期待できる。大規模な物件では管理会社や警備会社の担当者が24時間常駐するケースもあり、防災のプロによる支援も受けられるだろう。昨今では非常用の飲料水や防災用品を備蓄するマンションも見られる。基本的に個人が自力で対応しなければならない一戸建てと比べて、マンションの安全性が著しく劣るというわけではなさそうだ。
それでも持ち家を志向する理由は?
このほか、一部では「持ち家より賃貸が安心」との考え方も聞かれる。地震で持ち家が被害にあうことで、財産が大きく損なわれるリスクを回避しようという発想だ。損失の一部は地震保険でカバーできるとはいうものの、契約できる保険金の上限は火災保険の50%までであり、すべての損害を取り戻せるわけでなない。だが、この点に関しては、「一般的に賃貸住宅に比べて分譲住宅は構造や仕様のレベルが高く、地震の際の安心感も高まります。マンションのモデルルーム来場者の中にも、『賃貸は不安』との声もいくつか聞かれました」(マンション販売担当者)とする見方もある。
震災から3カ月が経ち、住宅市場も落ち着きを取り戻しつつある。震災前と比べて災害や節電への対策を重視する動きは供給側にも購入側にも強まった。「中古か新築か」「都心か郊外か」「マンションか一戸建てか」といった二者択一的な見方も少なからず聞こえてくるが、今のところどちらか一方に大きく偏る動きにはなっていないようだ。「むしろ住宅市場にとって憂慮すべきなのは、震災が与える経済への影響と、復興財源確保のための消費税引き上げという『人災』」(福田氏)なのかもしれない。
(文/大森 広司=住まい研究塾主宰)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110609-00000004-trendy-ind
-
537
匿名さん
↑またあんたか。貼り付けるだけなら、馬鹿でもできる。だからなんだってのさ。
-
538
匿名さん
-
539
匿名さん
536さん長いからめんどくさいから
読む気にならない
眠くなりました。
お休みなさい。
ムニャムニャ
-
541
匿名さん
>>540は
色々なスレでコピペを貼りまくってるけど何がしたいの?
世間を糺したいの?
無料で運営(スポンサーは別として。利用者は無料)されてるサイトで
自分の思い通りにならないから文句を言ってるの?
何様のつもりなの?世界を自分基準に合わせたいの?
管理人さんを自分の部下だと思ってるのか。
じゃあ、自分でサイトを立ち上げなよ。社会人なのかな。
-
543
匿名さん
飛行機で移動すること思えばまだ浴びる量は低いんじゃないの?
-
544
匿名さん
>>542
お子さんに触らせてはいけません。リアルに猛毒だらけなので(過去スレ等参照)
でも子供ってそういうのいじりたがるんですよねぇ。。。
-
545
匿名
-
548
匿名さん
-
549
匿名さん
↑中小デベさん、ご苦労さん。がんばれよ。
インフレ・消費税懸念でそのうち売れまくるようになるよ。
-
552
匿名さん
晴れてきたのでのんびり散歩。夏もゆっくりすごします。
-
-
553
匿名さん
-
554
匿名さん
子供に害さえなければ?
景色で釣らないといけなくなると末期かも
-
555
匿名さん
552のどこが素敵なんだ?
無味乾燥なビルとドブ川にしか見えないが。
やっぱり埋立地の人たちは山の手在住の私とは思考回路が全然違うんですね。
-
556
匿名さん
そうみたいですね。
価値観が違うのは当然ですよ。人それぞれですから。
さっさと千葉にでもいったらいかがですか?
綺麗な川があるかもしれませんよ(笑)
-
557
匿名さん
結構いいですよ~~~。
休みの日が楽しいです。
-
-
558
匿名さん
-
560
匿名さん
あらあら、気に入らなければスルーしとけばいいのに。
そりゃ、欲しいのはわかるけどさ、皆が欲しいと思えば高くなるものですから。
仕方ないのでは?
-
561
匿名さん
555さん、じゃあ山の手をアップしてみたら?まさか墓ビューじゃないよね(^_^)
-
562
匿名さん
湾岸は高嶺の花なのは分かるが、ローンも組めず、買えない奴はだまってろ!
-
564
匿名さん
>>562
逆切れしても現実は変わりません
受け入れましょう
-
565
匿名さん
ウォーターフロントって角度を変えて内側から見るとこんな感じです。
-
-
567
匿名
-
568
匿名さん
-
569
匿名さん
-
570
匿名さん
-
571
匿名さん
「豊洲」という地域は、首都圏のマンション市場における人気スポットのひとつです。
再開発が急速に進み、「ららぽーと」や「キッザニア」のような商業施設が充実しており、
近年は大型マンションが多く建設されています。
そして、都心(銀座等)へのアクセスが良く、将来的には築地市場の移転も予定されているため、
いまや、豊洲は首都圏住民の羨望の的です。
-
572
匿名
豊洲は人気というわりに有明に地価で
追い越されましたよね。
有明の地価が上昇してる訳でもないのにね。
-
574
匿名さん
>>571
いま都内で最も人気がある地域でしょうね
-
576
匿名
-
580
匿名さん
>「ららぽーと」や「キッザニア」のような商業施設が充実しており、近年は大型マンションが多く建設されています。
キッザニアはないけど、あとの二つは津田沼にありますね。津田沼のほうがずっとマンションは安いですが。
-
582
匿名さん
豊洲の仲介が売れないと困る業者が多いからじゃない?住民とは限らないかも?
-
586
匿名さん
日本語を知らない中国人の人は書かないでください。
オフィスビルや商業施設とマンションが混在する場所を高級住宅地とは日本では言いませんので。
-
587
匿名さん
もちろん高級マンション地域です。
実際に価格もそれなりだし、街は非常に美しく、
銀座や東京駅は直ぐですからね。
それでいて排気ガスも感じず、開放感も抜群で
毎日広びろした海や運河で快適に暮らせますからね。
-
591
匿名さん
昨夜通過したが以前より暗くなったな。
震災の影響か。
-
593
匿名さん
>実際に価格もそれなりだし
→本当は安くできるのにデベがボッタくってるだけ。
>街は非常に美しく
→殺伐とした高層ビルしかないのにどこが美しいんだ?
銀座や東京駅は直ぐですからね。
→東京駅まで行くには一回乗換が必要だが?どこがすぐなんだよ。
>それでいて排気ガスも感じず、開放感も抜群で
車がバンバン走ってて息が詰まるんですけど。
>毎日広びろした海や運河で快適に暮らせますからね。
→真っ黒い海やドブ川が快適ですか、さすが千葉の工業地帯で生まれ育った人は違うな。
-
594
匿名さん
-
595
匿名
ほんとだ、豊洲に不利な発言はすぐに削除されますね。。。
ものすごく豊洲の印象悪くなりました。。。
-
597
匿名さん
もう地震ネタは飽きたよ(^^)
同じこと繰り返し書いてもつまらないから〜
-
598
匿名
豊洲は、事実をレスするとスグに削除しなければならない、哀れな綱渡りな地域でからねぇ!
豊洲は震度5程度で、あちこち簡単に液状化しちゃう地域でからねぇ!
豊洲は、もともとゴミやベドロなど有害物質で作られ、土壌汚染にまみれた街ですからねぇ!
そこらへんの実態を暴くと、凄く嫌が街ですからねぇ!
豊洲上げスレの殆どが1人のポジによる自作自演ですからねぇ!
-
599
匿名さん
あはは。
つい5/31に開催された東京都卸売市場審議会で、
新市場は2014年度中の開場決定とする旨の答申がありましたし、
あせらなくても工事は始まりますよ(にっこり)
-
600
匿名さん
市場が移転しても住民になんのメリットがあるんだ?
豊洲民は脳が溶けてるようでまったく理解できなこと言うな。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)