神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グルーブ甲陽園プレミアム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 甲陽園日之出町
  7. 甲陽園駅
  8. グルーブ甲陽園プレミアム
購入検討中さん [更新日時] 2014-08-02 13:55:12

グルーブ甲陽園プレミアムについて情報交換しましょう。
購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。

売主:株式会社イー・グルーブ
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スレ作成日時]2011-05-27 12:44:41

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グルーブ甲陽園プレミアム口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名

    コープへ買い物に行くには坂は急ですか?
    地図のみで現地に行っていないので、ご近所の方よろしければ教えて下さい。
    また、まだ残っていますか?もう完売でしょうか?

  2. 63 ご近所さん

    その人によって感じ方が違うのでなんともいえませんが、コープからの帰り道は坂道です。
    マンションより北側の地域はもっとすごい坂のところが多いので、
    甲陽園の中にしてはましな坂道のような気がしますが・・・

  3. 64 匿名

    63さん
    情報ありがとうございます。坂もある程度なら慣れるとは思いますが、一度は歩くべし!ですね。

  4. 65 匿名

    甲東園と甲陽園どちらがマンションで選ぶとしたら高いのでしょうか?

  5. 66 匿名さん

    ゆるい坂道も自転車を使ったら結構キツイ物があります。
    今時は電動自転車が安くなったので、電動自転車があれば
    坂道も、問題ないですねぇ。
    引越しのさいに思い切って購入したいです、電動自転車。

  6. 67 匿名

    坂はしんどい。

  7. 68 匿名

    値段安くなった?

  8. 69 物件比較中さん

    順調に売れてるみたいなので値引きはないのでは?

    見学に行ったときは西の安い3千万円台の部屋はほとんどなくて
    南向きの4千~5千万円台ばかりでした

    南は普通のマンションの間取りですね。西のタイプは幅広で
    面白いなと思いました。あれが南に向いてたら買いたいんだけどなぁ。

  9. 70 サラリーマンさん

    甲陽園は車がないと日々の買い物がしんどいのに、駐車場が全戸分ないので実際に購入したらどうなるのでしょうかね。西側は、まあ割安感があるかもしれないけど南側は近隣の中古価格と比べても大分高いと思います。
    どうせ同じくらいの金額を出すなら甲陽園駅前の建設予定地の方が納得できるかも。

  10. 71 匿名

    駐車場にもし申し込みハズレたら、近くに借りるしかないでしょうけど、お値段高そうですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    レ・ジェイド甲子園口
  12. 72 買い換え検討中

    西宮のこの地域は中学受験が多いみたいなので、塾の送り迎えとか車がないと辛いかもしれませんね。

  13. 73 匿名

    …ということは、子育て世代だと車が必要で駐車場が当たらないとキビシー感じですかね…

  14. 74 買い換え検討中

    西宮の高校は少し前まで総合選抜で今は成績順に志望校を選ぶ方法になっているんですが、また制度が変わって尼崎とか宝塚からも西宮の高校を受験できるようになるみたいなんです。
    制度が変わる度に結構混乱して成績は良いのに志望校に行けないようなことがおきるので、甲陽園というよりも西宮全体で中学受験を志望する人が多いみたいです。これは西宮に住む上で押さえておかなければならない重要なポイントだと思います。

  15. 75 匿名

    >>74さんのような情報はとてもありがたいですね。
    とても参考になります。

  16. 76 匿名

    このあたりは地滑り大丈夫なのでしょうか?
    けっこう高台にあるので、気になりました。

  17. 77 匿名

    岩盤の上に建っているから大丈夫ということでしたよ。

  18. 78 匿名

    そろそろ完売ですか?

  19. 79 匿名さん

    駅から坂道徒歩15分だよ。ありえへん。

  20. 80 匿名さん

    駅からどこを回り道したら15分かかるんでしょう?
    駅からはそれほど坂道ってほどでもないし、子供があるいても15分もかからないですけどね。

  21. 81 匿名さん

    阪急甲陽園までゆっくり歩いても10分ですね。
    あと近くのバス停からは阪神バスが西回りと東周りの両方に乗れて、
    阪神西宮やJR西宮にも以外に簡単に行けるからいいと思います。

  22. 82 匿名さん

    坂道10分も歩けんわ。

  23. 83 近所をよく知る人

    子供の頃、甲陽園本庄町に住んでいました。12インチの自転車で走り回っていましたよ。
    駅前~つまがり~但馬銀行~かの有名なフランス料理店「しゃん亭」までのたかだか150メートルほどの緩やかな坂道。5分程度です。その後はマンションまでほぼ平坦。
    うちの80歳のお爺ちゃんの散歩道。ガンバって歩きませう。
    秋になれば、甲山までハイキング。自然いっぱいの良い町と思います。
    一度おいでませ。歓迎しますよ。

  24. 84 匿名さん

    残念やけど、年いったらきついわ。

  25. 85 ご近所さん

    坂道が無理なら住まなきゃいいだけでなにもそんなこといちいち書きこまくても。いやがらせ?どっかの業者?

  26. 86 匿名

    一生賃貸にしか住めない人の書き込みでしょ(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ワコーレThe神戸フロント
  28. 87 ビギナーさん

    マンションは結局はリセールバリューだと思っているんですが、4000-5000万円出したとして、ここはどれくらいになるんでしょうかね?公示価格を見たけど地価的には苦楽園や夙川と比べてそんなに高いエリアじゃないんですよね。。

  29. 88 匿名さん

    中古で買う時、グルーブって聞いて買います?どこそれ、ではないですか?

  30. 89 契約済みさん

    悪かったですね。うちは契約しましたがなんら後悔はしていませんので。

  31. 90 匿名さん

    なら書くのやめなよ。貴方の後悔云々と中古で検討する人間の考えには全く関係性が無い。

  32. 91 匿名

    まあ要らん。

  33. 92 匿名

    良いマンションだと

  34. 93 ご近所さん

    工事現場のガードマンさんは愛想がいい 毎日挨拶してくれる

  35. 94 匿名

    坂はきつい。

  36. 95 匿名

    ↑まあ要らん。

  37. 96 匿名

    ↑お前が要らん。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  39. 97 匿名

    駅からマンションまでの道は、ゆるやかな登り坂ですが、きつい坂ではないですよ。
    もう少し山の方に行くと坂はきつくなります。
    坂がきついと言う方は、もしかして現地を実際にご存知ないのでは?と思います。

  40. 98 近隣在住

    グルーブ迄の坂はまだましですが、はり半後のエスリードが建て始めてるマンションはかなりの坂道です。眺望重視な方は、はり半後ですかね。

  41. 99 匿名

    しかし、エスリードってだけで敬遠するわ。。

  42. 100 購入検討中さん

    昨日、この物件と中古物件に歩いて行きました。ここの坂は対したこと無かったです。やはり女神山、西山町はすごい坂ですね。でも、住民の皆さんは、元気‼ご年配の方もワンちゃんの散歩をされていました。優雅ですよね。

  43. 101 匿名さん

    坂の上のほうの人、無理やり?散歩してる印象があるよね。 やたら犬とジョギング姿が多くてかなり違和感。

  44. 102 ご近所さん

    なにがなんでも甲陽園にケチつけたい人がいるんですね。いいところですよ。住みやすいです。

  45. 103 匿名

    そないに無理しなくていいんだよ。

  46. 104 ご近所さん

    甲陽園 ≠ マンションです。甲陽園で古くから住んでる人はマンション建設には抵抗感があります。はり半、グルーブなど、自然を破壊されるのを見ると正直辛いですね。

  47. 105 近所をよく知る人

    そうですね。マンションまでの坂は緩やかですよ、と書いたものの、マンションはこれ以上出来てほしくないですね。年に数回しか帰りませんが、崖の上の小さな池でザリガニ取りをした昭和30年代の緑いっぱいの当時が懐かしく思い出されます。今は跡形もない甲陽園遊園地などの昔の写真を見るととてもロマンを感じます。「宮っ子」お持ちでしょうか。ネットでいつでも見られますよ。(ローカルな話ですみません)

    【宮っ子1981年】5月~8月号にわが町・甲陽・・・今昔物語など懐かしい写真がいっぱいです。
    それぞれの月は画面上部のNEXTクリックで改ページできます。
    http://miyakko.nishi.or.jp/MIYAKKO-SYSTEM/Area_Reference?jsp=backnumbe...

    【宮っ子2001年】11月12月号に昔の甲陽園の写真、甲陽園遊園地と周辺回想図などがあります。
    http://miyakko.nishi.or.jp/MIYAKKO-SYSTEM/Area_Reference?jsp=backnumbe...

    【阪急甲陽線で大正・昭和の面影を探す - きーぼー堂】
    懐かしい甲陽線の駅・電車の写真です。大社小学校へ通うのに苦楽園口まで乗った懐かしい甲陽線です。甲山は山火事で半分はげ山になっていましたが、今はすっかり木々で覆われていますね。
    http://d.hatena.ne.jp/keyboar/20100923/1285253223
    (上記は目次の<歴史>甲陽線大正・昭和)

  48. 106 近所をよく知る人

    あと4邸のようですね。
    【宮っ子2002年】1~6月にも甲陽園の歴史満載です。遊園地の遊具、カフェ、カルパス温泉、大池のポート遊び、甲陽アルプス・・・。こちらのご紹介を漏らしていました。
    http://miyakko.nishi.or.jp/MIYAKKO-SYSTEM/Area_Reference?jsp=backnumbe...

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    デュオヒルズ六甲道
  50. 107 買い換え検討中

    割安なところと割高なところがはっきりしてるのでどうなんでしょうね。
    あれだけ大規模な地盤の工事をしたら原価的にどうなってるのか心配。
    日本国土開発ってどうなんでしょう?

  51. 108 匿名さん

    あと4邸ですか。売れ行きは好調なのですかね。
    この前、近所のコープ甲陽園店に車で行きました。
    駐車場が少し停めにくかったです。
    コープ苦楽園店はまだ行ったことないのですが、大きな駐車場のなのでしょうか。
    どなたか教えて下さい。

  52. 109 ご近所さん

    苦楽園のコープのほうが駐車場も多いし、お店もひろくて全然ちがいますよ。

  53. 110 匿名さん

    109さん、ありがとうございます。
    安心しました。

  54. 111 買い換え検討中

    土地が狭かったです。東西に12mくらいでしょうか。ちょっとびっくりしました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸