我が家は残念ながら出席できませんでした。。ざんねん
会合はどんな感じだったのですか?
決まりごとなど又回覧で回ると思いますが
よかったら、教えてもらえないでしょうか
お願いします。。。
遮光カーテンとかだと夜に電気ついてても、外から見たらわかりにくいんじゃないですか?
今日また一階で廊下を自転車で走って行く人を見ました。
多分南棟の方だと思います。
子供じゃなくて大人の人です。
細い廊下ですし、エレベーター前とか曲がり角とかでぶつかったら危ないなぁ・・・。
廊下を自転車で走行する住民さんなんて本当に居るんですか?NO32さんの書き込みを疑っているわけではないのですが私の常識では考えられない事なのでショッキングですね。
竣工後のキャンセルや早々に本マンションを売却するって何か問題があるマンションなんでしょうか?
マンションのアンケートどうなりましたか?
みなさんはコミュニティを大事にしたい人
それとも孤独に暮らしたい人?
私は、話し合いにいけませんでしたが
楽しく暮らしたい人です。
田舎と違って必要以上に地域と係わらなくても過ごせるのがこのマンションのメリットの一つ。このマンションの建設の経緯からみてもあまり必要以上に地域に人と係わらない方が吉。
新築のファミリー向けマンションは新婚さんや、小さい子供がいる家庭が多いでしょうから、これからもっと賑
やかになると思いますよ。
子供の声がうるさいとかよく耳にしますけど、みんな子供の時はそうだったじゃないですか?
子供ってそんなものですよ!!元気が一番!!!
公共の道路部分に幅の広いゴム製ステップを置くのは本当に迷惑です。
目の不自由な方やお年寄りのカートなどが引っかかり本当に危険です。
しかもスキマがかなりあるので自転車をよけて進むときに足を引っ掛けて
躓いている人も見ます。もうすこし考えてもらいたいです。
誰に連絡すればいいのでしょうか?