機械式駐車場を利用される方へ。夜間早朝はできるだけ利用しない、入口付近で荷物の乗り降り出し入れをするなどどうして基本的なことができないのでしょうか。もうちょっと周りの人のことを考えてほしいものです。72世帯もいるとどうしても一般常識から外れた人が出てくるものですね。同じマンションの住民として恥ずかしいです。こんな状況だから付近住民の方から自治会の入会を断られても仕方がないですね。
自治会の入会を断られることなんて、初めからわかっていたはず。
もともとこの周辺の住民は、マンション建設に猛反対(狭い京都では当然ですが)していたし、
イニシアの対応も悪かったんですから。
それを今更、駐車場利用者の責任にされても困ります。
共同住宅がうるさいと文句を言うのなら、中心地から外れた一戸建てに引越せばどうですか??
マンション建設時のイニシアの対応が悪かったからといって、機械式駐車場を24時間利用していいという理屈は成り立たない。このように考える利用者がいるから近隣住民の方から苦情が来るのだろうが。いい大人なのだからそのあたりは理解してほしい。機械式駐車場を24時間利用したいのなら、そんな人こそ苦情が来ない、中心地から外れた一戸建てに引越すべき。
ふかす行為やアイドリングに気をつけるというのは当然だが、
契約している駐車場を好きな時間に利用出来ないなんて馬鹿げた話。
早朝深夜に仕事をしている人はタクシーを使えというんですか?
24時間利用するな、なんて滅茶苦茶なことを言っているのはあなただけなのでは?
みんなが迷惑しているというのなら、早朝から掲示板で文句を書く前に、
きちんと名前を出して議題として提案したらどうですか?
93番さんは機械式駐車場を24時間利用するなと言っているのではなくて早朝夜間はできるだけ使用を控えて欲しいという意味で言ったのだと思う。前の書き込みもあったが、深夜の3時の出し入れはどう考えてもおかしいと思う。
未曾有の災害が起きたときに私たちはどこに避難するのかな?
自治にも入らない お金も出してないのに 上平町の住民になりすますわけ?
そんなおんぶにだっこなんかだれもみとめてくれないし
このマンションに住民全員の飲み食いできる避難食がマンションに保管されている
わけでもないのに 都合のいいときだけ求めるのはおかしいと思う
やはり地域に住む以上 最低限のことは大人としてするべきだと思う
それでも自己責任という人はそうすればいいけど
自己責任語る人ほど 困ったときは依存して来ると思う
夜中は駐車場使うなって言ってる人、さすがに無茶でしょう。
機械式駐車場がうるさいならそれはマンションの構造が悪いだけで、24時間利用できるサービスを契約して使っている人が悪いわけではありません。
機械式駐車場の利用問題は難しいですね。
実際には周囲に気を配りながら使用している方も、そうでない方もいらっしゃるのでしょう。
個人的には、深夜・早朝にまったく使うなというのは無理があると思いますが、近隣住民さんや
低層階の住民にある程度の配慮はすべきだと思います。
長期修繕計画の内容を把握されている方ならおわかりと思いますが、機械式駐車場は最も
維持費・修繕費用がかかる設備です。実際の管理組合の運用状況についてはわかりませんが、
規約に記載されている内容通りであれば、このマンションの月々の駐車場代は修繕積立金ではなく
管理費として使用されています。
つまり、駐車場契約をしていない住民は利用している住民のために、大規模修繕時に備えて
修繕積立金を上乗せして支払っているともいえるのです。
集合住宅に住むことを選択したのだから、相互扶助の精神を持つべきであるのは当然のことだと思います。
もちろん駐車場だけではなく駐輪場や屋上庭園、エントランスやゴミ捨て場などの共用設備も
同じことだと思います。
お金を支払っているのだから周囲の住民に配慮をする必要がないという考え方は、やはり身勝手が
過ぎるのではないでしょうか。