- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-06-03 08:05:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART8】
-
921
匿名
-
922
匿名さん
>920
東京に基盤を置いてる以上、避けられない課題。
地方都市に転勤してた頃、家賃安くて生活楽だったのは事実。
うーん、だからと言って生活基盤簡単に移せるものじゃないんですよね。
地方に生まれ育ち、そこで基盤作るのは幸せかも。
これは海外赴任でも思いました。
もしこの国で生まれて基盤があったら幸せだったかもって。
でも仕方ないのです。簡単に動かせない生活の基盤ですから。
-
923
匿名
都心だけが生活と子育て環境が良いというのは幻想ということかな
無理に狭い場所に住む必要もないのかも
-
924
購入経験者さん
東京以外の都市で億出せば、すごいマンションに住めるけどね。
戸建てならそこそこの物件に住める。
やっぱり日本は建物に比べて土地が高いわ。
どうしても、土地の所有権の割合が低いマンションが有利。
-
925
匿名さん
都心とか人気の城西は異常に地価は高いと思いますが、その他の首都圏は地方より割安だとおもう。
たとえば浜松などは浜松駅までバス便+電車で1時間という所でも坪50~60万なんて物件もある。
その他の地域もそれなりに高い。首都圏では坪50~60万あれば総武線や京浜東北線駅まで徒歩10分、都心一時間圏内にいくらでもある。
-
926
匿名さん
東京に限って言えば、8千の物件だとしたら5千以上は地面。
建て売りがどう、注文住宅がどう、というより、建物にそんなにお金もかけられない。
戸建てなら地価の高いところに買うのはどうだろ。
家を買ってるというより、地面を買ってる、と言えるよね。
-
927
匿名さん
首都圏だったら玄関から都心のオフィスまで1時間の物件を探した。
最寄駅から徒歩7分、丸の内オフィスまでドアtoドアで50分。
土地は2000万円ちょっと上物2000万円ちょっとで4500万円だったよ。
-
928
匿名さん
中心地から一時間もかかるのに坪50~60万も出せるっていうのは首都圏独特の感覚だよ。
電車の本数もあるし交通費もそれなりに割安だろうから地方にいて距離があるほどの不便はないだろうが、一時間は一時間じゃん、とも思ってしまう。
-
929
匿名さん
>925
>浜松駅までバス便+電車で1時間という所でも坪50~60万
どこにあるの?
-
930
匿名さん
大宮や千葉が坪50万円だったら浜松や仙台なら坪8万円が妥当だと思うけど。
やっぱり坪50万円はするからね。地方の土地が割高なのは、真実だと思う。
-
-
931
匿名さん
戸建ての上ものは基本的に田舎だろうが都会だろうが全国どこでもそう値段がかわらない。
むしろ田舎の方が瓦や建具に凝ったりするので高いかも。
都心のマンションで8000万出せる人は、土地5000万までで考えれば、戸建ても
夢じゃない。
ためしに SUMO で150平米以上5000万円未満の土地を検索してみたけど、
23区の辺境地域なら物件はないこともない。高島平とか大泉学園とか。
金町もけっこうある。
マンション派の人は、そんな住所を書くぐらいなら、70平米のマンションのほうが
ましと思ってるのでしょうか。
-
932
匿名さん
格安の土地はワケアリなことが多いよ。
傾斜地で駐車場は地下・エントランスに登り階段が必要とか、
日当たりに難ありとか、川沿いや貯水池のそばだったり、
高圧電線の真下だったり、隣に忌避物件があったり。
中には掘り出し物もあるのかもしれないが、
住みたいような土地は概して割高。
-
933
匿名さん
そうだよね。
相場より安いものには訳がある。
本当の掘り出し物なら隣の人が買ってます。
-
934
匿名
期間を永くとって、丁寧に探せば、掘り出し物に当たりますよ。ただ、地域を決めないとくまなく物件にはあたれないから。
私は三年かかりました。
-
935
匿名さん
-
936
匿名
地方でも築20年~30年の中古戸建の値段は売り出した値段の半額以下がほとんど。
価値下落傾向にある地面の値段を売買しているかと思うと 建物に価値あるマンションを選ぶのもありかな。
これからの日本の行く末を考えると 多額のローンは絶対止めることだね。
余裕の返済と老後の資金くらいは手元に常に残しておくぐらいじゃないと…
-
937
入居済み住民さん
>925
>首都圏では坪50~60万あれば総武線や京浜東北線駅まで徒歩10分、都心一時間圏内にいくらでもある。
例えば京浜東北線でいうと最寄り駅がどこの物件ですか?
私は京浜東北線沿線(横浜市内)で土地を探したから事情は知ってますが,徒歩10分でその値段だったら,ほとんど訳有り物件,難有り物件しかないと思いますよ。道路の幅が2mしかないとか,道路との高低差が5mもあって,しかも車庫スペースが無いとか。(新たに地下車庫造ると何百万もかかる...)
-
938
匿名さん
-
939
匿名さん
-
940
匿名
>>936
建物に価値があると思い込みたいようですが、戸建と同レベルで年数がたてばゼロです
価値があるのは場所です
よって、戸建の土地価格がさがるような場所なら、マンションも下がります
-
941
匿名さん
>931
私についていえば、見栄でアドレスを選んでいる訳じゃないですよ。
アドレスと駅近は、贅沢品というよりは、他の何よりも実用品。(品物的にいうと)
なので70m2を選択している訳ですね。
-
942
匿名さん
>940
建物は明らかに戸建の方が劣化が早いよ。
中古物件の値段見ても築20年の戸建は土地の評価しかない。立地条件が比較的いいマンションは築20年でも半額くらいで売却できてる。
-
943
匿名はん
-
944
匿名さん
>>942
首都圏では普通土地の値段>建物の値段なんですが・・・
つまり、何年経っても元の半額以下になどならないってこと(土地が何割も下がれば別ですが、マンションと同様に立地条件がよければ下がらない)。
-
945
匿名
>>942
築二十年で半額・・・
マンションは10年以内に売り抜けないと洒落になりませんね
-
-
946
匿名さん
>944
地方の話です。首都圏に戸建をお持ちなんですか?首都圏は特殊なので実際どうなのかわかりません。
>942
建物部分の話ですよ。戸建の建物部分はほぼなし、地面代も購入時より元値はとれていないということです。
-
947
匿名さん
-
948
匿名さん
土地も、好立地でなければ二十年経てば6割くらいでしょう。
頑張って希少立地を手に入れてください。
-
949
匿名
-
950
匿名さん
>948
そうです。立地が第一なのです。マンションも戸建も。
-
951
匿名さん
利便性もさることながら沈まない・崩れない・液状化しない立地がね。
-
952
匿名
-
953
匿名
戸建てでもマンションでも第一に大事なのは住みやすさでしょ。
住みやすければ売ってその土地を離れようとも思わないし。
売ること前提ではなく長い時間住むことを考えるべきかと。
-
954
匿名
住みやすさの理由の1つに マンションの場合は駅近など利便がよい立地が入りますね。
-
955
物件比較中さん
売るには戸建でもマンションでも立地が全てというのは同意だけれども、
その基準がマンションの場合は更に厳しいという印象かな。
マンションを買ってはいけないのではなくて、
中途半端なマンションは買ってはいけないということだと思う。
-
-
956
匿名さん
-
957
匿名
>955
もちろんですよ。震災の恐ろしさも実感したところなので、これから購入する方々は、資金の面でも慎重になると思いますよ。
なので、マンションに住むのはやめた方がいい的な発言は控えてほしいですね。
-
958
匿名さん
-
959
匿名さん
>>956
地価は今後も緩やかに下がって行きそうですね。
ただ、五年待って下がる分よりは、その間払うはずの家賃分で今購入した方が精神衛生上もよい気がします。
金利はもう下げ止まっていると思いますし。
-
960
匿名さん
首都圏ではまさに立地が全てだと思う。
戸建ての方がマンションより資産価値が安定している、というのは、
戸建ての方がマンションより土地のウェイトが大きいから。
資産価値とは、つまるところ土地の価値。
マンションも戸建ても、建物ものはいずれなくなる。
ただ、人は資産価値だけを求めて買う訳でもない。
需要が高いと、価値は落ちない。
マンション戸建てを問わず、駅近物件は価値が余り下がらないね。
今のところは。
-
961
匿名
>960
確かに資産価値というのは立地を含めた土地にある、というのはうなずけますね
。
もう一つ、需要が高いという点で付け加えるなら、建物や住民環境について、大勢の人が住みたいと思う物件かどうかもあると思います。
戸建ては個人向けにカスタマイズされると不利、マンションは管理が悪かったりすると不利、それぞれ特徴があると思います。
-
962
匿名さん
マンションに住んでいますが
長期的視野でみた資産性なら、戸建のほうが上だと思います。
うちは10年くらいで買い換える可能性が高いのでマンションを選択したんですけどね。
-
963
匿名さん
うちの近くだと
マンション 6,000万 駅3分
戸建て 7,000万 駅20分
だいたいこんな感じです。
(戸建ての方が維持費が低いので+1,000)
みなさんならどちらを選びますか?
-
964
匿名さん
>963
情報が少なすぎてわからない。
駅近辺は決して環境はよくない。騒音、飲み屋、パチンコ、ゲーセンなど。
戸建ての駅20分は遠いな。でもバスがあってバス停まで1、2分だと雨や
荷物が多いときにも助かるかな。
昔駅前のマンションに住んでたけど、保育園が駅から20分も
かかる戸建ての住宅地の中にあり、保育園の送り迎えが大変だった。
買い物してからのお迎えも禁止だったし、駅近でも無意味だったよ。
-
965
匿名
戸建ての維持費や駐車場代がかからないと思うのは間違いですよ。
マンション、戸建てとも同じ程度の管理や修繕費を見込んでいた方がいいです。
うちは住宅取得費用平均3800万で見ると
マンション 主要駅 5分
戸建て 主要駅までのバス便 バス停5分
が同価格です。
マンションが安いからと選ばれるのではなく、戸建てだとバス便以外の土地の購入が価格的に不可能なので立地重視だとマンションになります。
マンションより戸建ての方が立地に妥協していくと多くあるので安いから選ぶのは戸建ての方が多く、維持費を見込まず購入してしまいメンテナンスが出来ない事が多いです。
-
-
966
匿名さん
>>963さんの質問は、>>964さんの言うように、情報が全くないので、答えようがないですね。
・マンション・戸建ともに広さや、築年数は?
・駅はどんな駅?
駅から低層の住宅街が広がっているような駅だと利便性は良いと思うが、
都心の大きな駅だと、かえって駅前は生活に不便なことがある。
・マンションは、低層、中層、タワー?
どういった設備が付いているマンション?
・戸建の接道の幅や、大通りまでの距離は?
・小中学校や保育園までの距離は?
最低限この辺りの条件が分からないと判断のしようもないですよね。
-
967
匿名さん
-
968
匿名さん
>967
いや、普通にそれくらいは考えますよ。大きな買い物ですからね。
-
969
匿名さん
963です。
余り書いても、第3の選択とされそうなので、敢えて書きませんでした。
駅はまあいい駅です。20分もバスはありますが、少し歩きます。
両方とも大手(広い意味で同じ会社)で、
マンションは70m2、戸建ては4LDK(駐車場あり庭ほぼなし)です。
まあこれでも情報は不十分だと思いますが。
ケースとしてはありがちかと。
金額はもっと大きかったり少なかったり、するでしょうが。
-
970
匿名
>>969
普通は土地の分だけ戸建てが高いから、
駅近戸建てって選択肢は難しい。
どっちを優先するか。駅近か、戸建て、か。
初めから迷わない人には無用の選択肢。
-
971
匿名さん
絶対戸建て、絶対マンション、で
ほぼどんな条件でも迷わない人も、結構いそうだけど。
-
972
匿名さん
駅が近いって、メリットあるかな。商業地・歓楽地・踏切・国道、など
子どもが通学するのに通らせたくない。戸建てなら徒歩15分くらい離れていた
方がかえっていいのではと思う。
マンションは駅すぐ近くとか商業地や工業地に建っているのも多いけど、
子どもを育てている身だと、普通に低層住宅地がいいと思う。
マンションと戸建ての立地が違って当然。求めるものが違うのだから。
-
973
匿名さん
さっきの土地の話に絡めていえば、
一人で土地を持ちたいのが戸建て、
共有でもいい土地を持ちたいのがマンション、
ともいえる。
一人でいい土地をもてれば、もちろんそれがベスト。
-
974
匿名さん
-
975
匿名さん
完全に防音できるマンションなら、マンションでもいいかな。
飛んだりはねたり、大きな音で音楽聴いたりしても周りの部屋に聞こえないとかね。
マンションはとにかく音の問題が多すぎる。
-
-
976
匿名さん
>963、>969
私の街では、駅18分95㎡の戸建ては 5000万円 マンションは階で全然違い、
駅6分75㎡のマンションは 4500~6300万円
-
977
匿名さん
自分は過去半年で、電車に乗ったのは1回だけなので、
駅が近いかどうかは全く関係なかった。
最近新幹線が開通したところだけど、駅前ってなにもない。
-
978
匿名さん
自己紹介したいなら自分のブログかSNSでやりなさい
-
979
匿名さん
-
980
匿名さん
>> 925
>> 938
京浜東北の徒歩10分以内なら埼玉にもそんな安い所無いですよ。
旗竿とか道路幅が4m無い所なら坪100万切りますけど。
普通の土地で、そんな安く買えるなら私に紹介して貰いたいくらいです。
-
981
契約済みさん
同じような課題で戸建てにこだわって半年くらい悩んだんですが、23区内で4500万とかいうと、駅近っていうのはほとんど無理でした。あっても、狭小3Fっていう典型的な間取りで、総平米が90m2前後っていう・・・ あと、いろんな人から指摘されたんだけど、結局3Fって若いうちはいいけど、年食ったら結構つらいねと。で、あきらめて似たような条件(価格面と間取り、立地)でマンション探したらあっという間に見つかりましたヨ。 こんなもんなんですかね・・・
-
982
購入経験者さん
戸建てって、どうしても駅や商業地より遠い、閑静な住宅地にあることが多い。
つまり、地価の下がりやすい条件にある。
マンションは街の中心地の物件が人気があり、値段は下がりにくい。
物によっては、10年経っても値上がりすることもある。
全国的に地下が下落傾向にある今、駅に近いマンションの方がリスクが低いと思う。
-
983
匿名さん
-
984
匿名さん
ここの所、スレ主さんが元気がなく、煽らないので、盛り上がらなくてつまらないです。長寿スレッドはスレ主さんの努力のが作るもの。スレ主さん、いつものように引っ掻き回してください。
-
985
匿名
煽りには乗らない、冷静な方達が増えたんでしょう。
結構 勉強になるよね、ここ。
-
986
住まいに詳しい人
>>985
豊洲が意気消沈しちゃったからでしょう。
湾岸はダメだとあれほど言ってたのにこんなことにならないと豊『洲』は、わからないんだよね。
-
987
住まいに詳しい人
-
988
匿名さん
>>984
最後にもう一度だけ教えてやる。
スレ主の使い方が間違ってる。
-
989
匿名
一戸建てスレを読むと、マージャンや鍋パーティーのたまり場になることをメリットとして挙げてあってびっくり。ご近所さんたち、ご愁傷様って感じ。
-
990
匿名
>>989
同じマンションスレの過疎っぷりの方がびっくりだけどね。
このスレに張り付いてる文章めちゃくちゃな方が暴れてるし。
-
991
匿名
>>990
マンションスレ 今日たてられたみたい…戸建スレには ミニマンにお住まいの方は子供一人ですか?なんていうとんちんかんな質問してる人もいたわw
-
992
匿名さん
>ビリーブートキャンプを思いっきり出来るby一戸建てスレ
ブーム時、マンションの人はどうしてたの?
すみません、すごく気になっていた長年の疑問です。
どなたかお答えよろしくお願いします。
-
993
匿名
マンションでもビリー隊長の指導を受けていたよ!我が家は角部屋最上階なので騒音は気にしません。ちなみにルーフバルコニーもあります。
-
994
匿名さん
都区内以外であれば、戸建てでいい。
地価の高い都区内では、マンションの方がいいと思う。
長距離通勤が苦痛じゃない人、
駅近に魅力を感じない人、
も戸建てでいいでしょう。
個人的には、都区内であれば、駅近マンションがいいと思います。
マンションの魅力の半分は立地。
立地に困らない場所に住める人には、
マンションの魅力を伝えるのは難しいですね。
-
995
匿名さん
政令指定都市だけど、首都圏ほど交通網が発達してないので、郊外はなにかと不便。中心部へのアクセスをとってマンション、という感じだったね。
-
996
匿名さん
要は立地が同じなら、マンションよりも戸建てを選ぶってこと。
現実的にはマンションのほうが安いからマンションを選ぶだけで。
-
997
匿名さん
>996
一般的に、マンション140㎡と一戸建て140㎡ならマンションのほうが格段に値段が高い。
-
998
匿名さん
今までのレスを読んでないのか。
立地が同じじゃないから、悩んでるんでしょうが。
-
999
匿名さん
>997
一戸建てとマンションの面積が等価値だと思う人は、
戸建てを買えばいいと思うよ。
別に反対はしないし、そういう見方もある。間違ってるわけでもない。
-
1000
匿名
>>999
はい。違いますね
戸建の場合は、床面積に加算されない小屋裏とかの収納が充実しています
我が家の場合、40坪強の土地に建つ床面積33坪(120m2)の2階建て狭小戸建ですが、小屋裏を含めると39坪になります
※庭には小さめな物置小屋もあります
小屋裏のおかげで、部屋やリビングに置く家具は最小限に押さえられています
マンションさんがデッドスペースだという階段下も納戸として活用しています
一方マンションは、収納スペースが明らかに少ない
数年たてば家具や棚を買い漁り、実質の有効スペースはどんどん減少していきます
同僚や友達の家がそんな感じです
戸建のほうが同じ床面ならば広く使えると思います
-
1001
購入検討中さん
私の友人が先日立派なマンションを買いました。
住み始めて一週間後位に下の住人から足音がうるさいと言われたそうです。
子供も居ないのでうるさいと言われるような心当たりもないそうです。
これから一生下の住人に気を使いながら生活する事を考えると鬱になりそうと言っていました。
これの話を聞いてから私は一戸建て派になりました。
取引先の部長も下階の住人と音の問題でもめていて家に帰るのが嫌だと言っていました。
-
1002
匿名さん
戸建ての人も、全ての戸建てが良い、と主張されている訳ではないと思います。
マンションも同じです。
ローコストマンションは、壁や床が余りよくありません。
それをもって、マンションは、というのは間違いではないでしょうか。
-
1003
匿名さん
収納がたくさんあればあるほどいいと考える人はもちろん戸建でないと駄目。
でも収納については考え方はそれぞれだと思う。
適度にあればいいと考え、満足して暮らしているマンション派もいると思う。
(70㎡はちょっと狭いかなとは思う。80は欲しいところ)
でも音の問題は本当に難しい。
他人を気にせず好き放題騒音をまき散らす人がいると迷惑。
といって、普通の生活音をお互いさまと思えないような極端な人がいても迷惑。
もちろん戸建にトラブルがないわけではないが、概してマンションの方がハイリスク。
-
1004
匿名さん
戸建てに興味のない人からみると、建て売りでも、
立派な戸建て、に見えるもの。
わるいマンションが良くないのは当然かも。
-
1005
匿名さん
>戸建の場合は、床面積に加算されない小屋裏とかの収納が充実しています
999さんがいっているのはそういう意味じゃないと思うよ。
そもそも戸建ての全てに小屋裏があるわけじゃないし。
>40坪強の土地に建つ床面積33坪(120m2)の2階建て狭小戸建ですが、
33坪は110平米弱だよ(これはどうでもいいことだが)。
>※庭には小さめな物置小屋もあります
>戸建のほうが同じ床面なら広く使えると思います
あなたの例では「同じ床面」になっていないよ。
「同じ延床面積でも、戸建の方が実質的に広くできる可能性がある」が結論でしょ。
-
1006
匿名さん
戸建てで130㎡の注文住宅を考えて時に、
メーカーの標準で建てた家と構造や設備に拘った住宅では、
価格差は1000万円程度の違いだと思います。
マンションの場合、同じ立地で、同じ広さの物件を比較して、
ここで良いと言われているマンションと、
酷いと言われるマンションでは価格差はどのくらいなのでしょうか?
-
1007
匿名さん
>>1002
確かに、一般的には遮音性能等級及び衝撃音性能等級の優れたものを求めることで騒音は回避できる。
ただ、マンションのスペックで音の問題が測れないケースがあるから厄介なんだと思う。
大手デベの高級マンションに、騒音問題が起こることがある。
パンフレットにある遮音等級に即した遮音性が実質望めないケースがある。
工法や施工精度や間取りや壁材などのさまざまな要因が絡み合って実質性能が落ちるのだと思う。
まあ、その実例を振りかざしてマンションには騒音が付きものという結論も、極論だとは思うが。
-
1008
匿名さん
>>1006
あんまりこだわらなくてオプションをそんなに付けないでメーカーの企画通りに建てたものと建売の差額が1000万ぐらい。
だからこだわりの注文住宅と建売だと差額は軽く2000万ぐらい出てしまう。
マンションについてはわかりませんが。
-
1009
匿名
はしごの屋根裏収納はオススメできません。
広めに作っても出し入れ大変だし一度大きくて重いもの入れたら絶対出すことなくなります。
屋根裏収納は収納としての能力は低いしあっても不要なものを溜め込むだけなので。
収納は固定階段のついた屋根裏収納、もしくは納戸、階段下収納にするべきですね。
出し入れが簡単でないと収納の意味はないかと。
-
1010
匿名さん
マンションの価格差
よく、市場より2割高い、などと言われますね。
5000だとすると、いい方で6000、わるい方で4000。
2000くらいの差だと思います。
-
1011
匿名さん
>1007
たしかに。
私はマンション派ですが、狭さ、と、上階からの音、が2大ネックだと思います。
(管理費などはむしろ利点と考えます。余談ですが)
狭さ、は購入時にある程度調整できます。(駅距離などを妥協すればいくらでも広いマンションはありますすし)
上階からの音、は、確かに難しい問題です。
まず一つは、やはりある程度きちんとした物件を買うこと。
あとは、運もあります。
2つフォローを入れるとすれば、
上下に限らなければ、戸建ての方が安全と言うわけでもないこと。
戸建ての隣人がおかしい確率より、マンションの上下がおかしい確率が高い訳でもないと思うこと。
でしょうか。
-
1012
匿名さん
1011補足
上下は別として、マンションの方が全体的には静かだと思います。
台風でも気がつかないので。
-
1013
匿名さん
>1011
おかしさの度合いが低くてもマンションは影響を受けやすい。
-
1014
匿名
>>1011
もうちょっと論理的に考えましょう
百歩譲ってマンションの上下と戸建の左右の影響が同じだとして
マンションには左右がありますから、戸建の二倍のリスクです
-
1015
匿名
左右の音は最近のマンションでは皆無ですしエレベーター前で会うこともほとんどありません。
上下の音はやはり構造上どんなに素晴らしくても聞こえるようなので生活に影響は出ます。
うちは幸いなんの問題もないので良かったです。
うちのマンションは結構みなさん永住思考なので。
-
1016
匿名さん
>>1014
戸建は、左右だけじゃ無く前後もあるのでは?
マンションほど、前後の距離は取れないような気がするのですが?
-
1017
匿名さん
このスレはとっくに終了してますよ。
パート9へ行ってください。
-
1018
購入経験者さん
マンションなら、最上階・角部屋・ルーフバルコニー付き、でしょう。
-
1019
管理人
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)