東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒ザレジデンス パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 下目黒
  7. 目黒駅
  8. パークホームズ目黒ザレジデンス パート2
匿名さん [更新日時] 2011-10-21 08:44:41

新しくパート2をたてました。
前スレはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/


引き続き、目黒川の桜沿いという立地に三井×大成のコラボレーションこの物件どうでしょう。
情報交換しましょう。

<全体概要>
所在地=東京都目黒区下目黒2-170-1他(地番)
交通=山手線南北線・都営三田線目黒駅から徒歩9分、東急目黒線不動前駅から徒歩7分
総戸数=237戸
間取り=1LDK~3LDK 
面積=43.11~86.4平米
入居=2012年3月下旬予定


施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ目黒ザレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-26 10:03:09

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ目黒ザレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    目黒区の水位情報だとピークで警戒水位にちょっと足らないぐらいでしたね。

  2. 702 匿名さん

    あふれた…

  3. 703 匿名さん

    もう少し上流の川沿い居住ですが、あふれてないですよ。
    見てる場所が違うのか、ネガのデマか。

  4. 704 匿名さん

    記録的な集中豪雨がそりゃあふれるかもしれないけどそうなったらこの辺りだけじゃなくて
    目黒川下流が全滅ですからね。
    その時はあきらめるつもりで納得してる人ばかりじゃないですか。

  5. 705 匿名さん

    自ら危険を分かっててそれでもここを選ぶメリットって?
    ネットで目黒川の溢れんばかりの写真で騒然となっていますね。
    隅田川もかなりやばかった。

  6. 706 704

    >>705
    危険っていってもまー死ぬことはなさそうでしょう。
    溺れて死ぬかもとか言い出したら北朝鮮が自暴自棄になった時とか
    東京が核の標的になる危険があるわけでそもそも首都圏には住めないでしょ。

  7. 707 匿名さん

    川あふれて怖かった。

  8. 708 匿名

    五反田の方であふれましたね

  9. 709 匿名さん

    目黒は大丈夫だった様子。
    品川区との行政の差かな。

  10. 710 匿名

    五反田駅周辺は目黒より低いんですよ。東京都のHPに載ってます。
    太鼓橋から見ると昨日の目黒川の水位はまだ全然余裕がありました。目黒川対策の下水工事もしているし山手トンネルがあるから、行政がきちんと対処していますよ。

  11. 711 匿名

    実際に溢れていたら相当な被害ですし、人命にも関わる事です。行政はもとより近隣住民の意識も必要ですね。
    でも災害を面白おかしくネガする人の近くに住むのも悪意があって怖いです。

  12. 712 匿名さん

    この前の豪雨よりはましでしたよ。
    溢れてないし、まだ余裕はありました。
    雨より風の方がすごくて木の枝が折れたりはしてましたね。

    坂とタワマンで巻き上がる強風が歩けないくらい酷い所があり、
    風の被害がそうでもない所と、酷い所とわかりやすいくらい別れてたのが印象的でした。

  13. 713 匿名

    それは都内各所で起こりますよね。湾岸エリアの高層周辺などは風がかなりきついです。

  14. 714 購入検討中さん

    本日、抽選会に行かれた方教えて下さい。倍率どうでしたか? 70Aの部屋を狙ってますが、まだ販売してる部屋ありますか? ついでに価格も教えて下さい。

  15. 715 匿名さん

    ほんと、第三期販売の倍率どうだったんでしょうね。売れ残った部屋はあるんでしょうか?次回が最後の第四期は20件程度の販売予定らしいですが。

  16. 716 物件比較中さん

    結局売れてるんですね

  17. 717 匿名さん

    結局、川気味ですよ。

  18. 718 匿名

    売れてますねー。やっぱりJR目黒は手堅い。

  19. 719 匿名

    東京の不動産市況は9月から回復軌道に本格復帰なんて話も出始めていますね。リーマンショック後の競売用地、震災の影響等が反映されたこの物件の価格設定は長い目で見るとよさそうです。

  20. 720 匿名

    八割くらいは売れましたでしょうか?

  21. 721 匿名

    インテリア相談会のお知らせが来ましたね。皆さんは何を注文されますか?

  22. 722 匿名さん

    ファミリーばっか?
    一人暮らしの人いっぱいいますように。
    他人に干渉するうざい人がいませんように。

  23. 723 匿名

    722のような人間がこのマンションに入りませんように。

  24. 724 匿名さん

    もう、入りますよ。残念ながら。

  25. 725 匿名さん

    723が隣の住人になりませんように。

  26. 726 匿名さん

    直床による騒音に悩まされませんように。

  27. 727 匿名さん

    7割程度売れています。このマンションの売りである目黒川側が人気のようですが、この残りの3割の販売が大変でしょうけどね。

  28. 728 匿名

    こことリュクスは競合しないのかな。
    もうそろそろリュクス売出しちゃうけど。

  29. 729 匿名さん

    直床にしても、二重床にしても、集合住宅である以上、ある程度の音は仕方ないですよね。25㎝強のコンクリートがあれば、どんな床でも普通の生活音は響かないですよ。いずれにしても、三井さんのマンションで、住民が不安になることが予測される建築方法を選択しないですよね。

  30. 730 匿名

    リュクス目黒不安だけど?
    三井だからみたいな考え方しない方が良いですよ。

  31. 731 匿名

    不安とは?

  32. 732 匿名さん

    でも、三井が信じられなければどこを信じれば良いのか…。当然、会社の利益が最優先ではありますが、あれだけマンションを販売しているわけで、会社存続のためには失敗(不人気になること)は許されないでしょうからね。

  33. 733 匿名さん

    パークリュクス目黒は80戸にも満たない中規模、しかも2LDKまでが基本なのでこのマンションとは競合しないのでは。大規模でなければ、共用部分のサービスに魅力や高級感が出ないと思うのですが。

  34. 734 匿名さん

    基本的なコンセプトが違うのは同意だけど、
    ここの2LDK検討してる人がリュクスに流れてもおかしくないと思うけど。

    コンシェルジュとかいらないと思う人、どうしても直床が気に入らない人とかね。

  35. 735 匿名さん

    ぶっちゃけ、コンシェルジュはいらんでしょ!

  36. 736 匿名

    うーん、こことリュクスは競合しないのでは?ここはやっぱり目黒川沿いの立地が最大の要素でしょ。駅●分とか、データ上の比較はできるかもしれないけど、選考の優先項目が違う気がします。

  37. 737 匿名

    その目黒川沿いを嫌う人がいるのも確か。

  38. 738 匿名

    だから、リュクスとか違うってことでしょ

  39. 739 匿名さん

    確かにコンシェルジュなんて、いてもいなくても良いのでしょうが、ちょっとした自慢と、安心感はありますよね。240戸に対してのちょっとしたステータス的な、サービスなんで、割り算して経費にしてみたらまあいても良いのかなと。

  40. 740 匿名

    コンシェルジュに頼むことが思い浮かばない。

    コンシェルジュに粗大ゴミを渡したら処分してくれたり、部屋の掃除とかしてくれるなら是非いて欲しい。

  41. 741 匿名

    コンシェルジュはクリーニングとかで日常的に使うでしょ。ステータスにはならないと思うけど。。

  42. 742 購入者

    こんな掲示板あったのですね。
    まぁ、マイナス条件もあるでしょうがプラス面が多いので購入しました。
    というかマイナス面を補いきれない自身の財政難を恨みます(笑)
    実際の建物が出来てないので、外観もCGのみですがなかなか落ち着いていて、
    かつゴージャスな外観になりそうで楽しみです。

    マルシェってなんだろ?
    首都圏直下型地震で、どの程度耐えられるのか?
    エコガラスって本当に日焼けしないのかな?
    床より、隣との壁は厚いのかな?

    が気になります。
    しかし、高い買い物でした、私には(苦笑)

  43. 743 匿名

    マルシェはマーケット(市場)です。ファーマーズマーケットが開催される予定だとか。実現すると楽しいですね。

  44. 744 購入検討中さん

    コンシェルジュに何かを頼むと言うより、門番的存在ですよね。まあ、用事があるのはクリーニングの取り次ぎだけですね。布団とか、冬物コート類は重いので取次してもらえれば便利ですよね。

  45. 745 契約済みさん

    私も購入しました。不安だらけです。でも、不安がない物件は3LDKだと1億は出さないとですよ。それでも、良い面も多いわけで、ほんと、私も完成が楽しみです。

  46. 746 匿名

    管理費が安いのは嬉しいですよね。大型にありがちな派手な共用施設が省かれてるのも好感。
    エントランス前の公園スペースと目黒川の緑があれば十分です。マルシェも自然な形で根付くとよいですね。

  47. 747 匿名さん

    確かにジムとか立派なラウンジとかが省かれて管理費が安いのは良いです。あと、エントランスの重厚さと、タクシーで出入りする時の車寄せがあるのもうれしいです。特に雨の時に。

  48. 748 品川区目黒

    目黒駅は品川区にありますよ

  49. 749 匿名

    だから?それは多分、都民ならみんな知ってると思いますよ〜。

  50. 750 契約済みさん

    私も契約しました。
    二回目の購入です。
    引渡しは予定通りでしょうかね?
    皆さま、よろしくお願いいたします。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークホームズ目黒ザレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸