東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒ザレジデンス パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 下目黒
  7. 目黒駅
  8. パークホームズ目黒ザレジデンス パート2
匿名さん [更新日時] 2011-10-21 08:44:41

新しくパート2をたてました。
前スレはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/


引き続き、目黒川の桜沿いという立地に三井×大成のコラボレーションこの物件どうでしょう。
情報交換しましょう。

<全体概要>
所在地=東京都目黒区下目黒2-170-1他(地番)
交通=山手線南北線・都営三田線目黒駅から徒歩9分、東急目黒線不動前駅から徒歩7分
総戸数=237戸
間取り=1LDK~3LDK 
面積=43.11~86.4平米
入居=2012年3月下旬予定


施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ目黒ザレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-26 10:03:09

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ目黒ザレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 621 匿名さん

    620
    え、スクラブは振動しない・・・??
    音ってどうやって伝わるか知ってるの??
    音って振動で伝わるんだよ?空気が振動して音って聞こえてるんだよ?
    壁を叩いてコンコンと聞こえるのも壁が振動してるからだよ??
    床をゴンと蹴って、音が聞こえるのも、スクラブが振動してるから。
    こんな頭が弱い人っているんだね・・・ 衝撃的です・・・

    二重床は浮いた床は振動するけど、スクラブに直接振動しないから
    音が伝わりにくい。直床は直接スクラブを振動させてるのと一緒。

    そんなに直床が好きなんだね・・・
    直床マニア??何がいいの???
    直床物件だけ探すのも大変だと思うけど・・・

  2. 622 匿名さん

    621は洗顔フォームの話してるの?ニヤニヤ

  3. 623 匿名さん

    ×スクラブ
    ●スラブ でしたね

  4. 624 匿名さん

    621みたいな素人はもう発言しないで。
    別に直床がいいんじゃなくて、
    そんなにネガる話じゃないって言ってるだけじゃん。
    だいたい二重床だから遮音性が優れるってのは物理的に嘘。
    音を軽減するのは床ではなく「スクラブ」(笑)だよ。

  5. 625 匿名さん

    624レベルひくw
    あげあし取るとか子供みたい

  6. 626 匿名さん

    床盛り上がってるね。他のMRに行くと、床は二重なんでリフォームしやすいですって言われるんだけど、それだけで、二重にするの?

  7. 627 匿名さん

    リフォームはまだ先の話しになるし、
    それより前に引っ越す可能性もあるしそんな気にしないでいいんじゃないかな。

    それより直床は足音が響きやすいから木目に印刷されたフニャフニャなゴムみたいな床になります。歩くとフニャフニャして、硬いしっかりした床の二重床に慣れた人が歩くと、何これって驚きます。

    フニャフニャした感触の上を毎日歩くのか、しっかりした硬さで木の質感もある二重床を好むかは人それぞれ。このスレには直床マニアもいるくらいだしね。

  8. 628 匿名さん

    有難うございます。そういう差があるのね。賃貸はフニャフニャだよね

  9. 629 匿名

    この直床の醜い言い争いは何か意味があるのでしょうか?お互い反応を楽しんでんのかな?

  10. 630 匿名さん

    直床か二重床かという議論なら永遠に続きそうですね。
    この物件直床承知なんですが、他にまともな情報はないんですか?
    直床、二重床だけの別スレありますよね。
    個々の物件毎に二重床でも差があるのに、一色単に二重床の話されても説得力ないんですよね。

  11. 631 匿名さん

    二重床って普通一色単に「二重床」って言わない??
    そりゃ同じ二重床でも物件によって多少の違いはあってもさ。
    いちいち床を語るとき、○○○の物件の二重床 って言い方するか…?

    そもそもここは直床ですから、永遠に二重床を越えることができない。
    そのコンプレックスから説得力がないとか言って話しを反らそうとしているのかしら?

  12. 632 匿名さん

    別に直床でもよくない?
    クッション気にならないなら。
    三井の品質で何が問題点なの?

  13. 633 匿名

    二重床にもいろいろあることを知らない方が素人。二重床で音が響いて引っ越しした人もいますよ。二重床はすべて優れている事の証明にはなりません。

  14. 634 匿名さん

    でも、最近、二重床が多いのはなんで?

  15. 635 匿名さん

    別のパークホームズ居住者です。
    上階の子どもが走り回ると足音がわかりますね。
    二重床です。
    これがもし直床だったら、どうだったのか。
    今より響かなかったのか、今より響いたのか、変わらないか。

  16. 636 匿名さん

    コンクリートから一段浮いたところでゴンゴンするのと
    コンクリートを直接ゴンゴンするのとでは、どちらが
    音が響きやすいか、すぐに分かりますよね。

    更に、直床はスラブが厚め = 厚くないと騒音が酷い
       直床はフローリングではなくフニャフニャのゴム床 = 柔らかい材料じゃないと騒音が酷い

       二重床はスラブが直床より薄い = 薄くても大丈夫
       二重床は床が本物の木、もしくはシートフローリング(質感は木そのもの) = 硬い床材でも騒音大丈夫

    まぁ、騒音レベルが一緒だとしても、直床のフニャフニャ床は嫌ですけど・・・
    子供が遊ぶコーナーが、転倒してもケガしないように床が柔らかい、あれと一緒だもん。
    寝室だけならまだしもリビングまであの床ってちょっと・・・

  17. 637 近所をよく知る人

    受付かわいくない!!
    国分寺パークシティはあんなにかわいいのに

  18. 638 匿名さん

    636もう分かりましたよ。
    なぜ同じことを堂々巡りで熱く語ってるの?
    みんなよく分かりました。

    ちょっと落ち着いたら?

  19. 639 匿名さん

    ちなみに、音が響くのは一段浮いた所でコンコンするのね。

  20. 640 匿名さん

    >639
    同じ議論の繰り返しだからさ、
    下手に反論しないでもう負けを認めましょ。
    反論しても二重床にはなれないし勝てないし。
    直床なりにうまく生活を工夫するしかないです。
    それより普通の有意義な議論しません?
    検討板なのですから。

  21. 641 匿名さん

    やっぱり、二重かな~。近くのリュクスでも、二重だもんね。

  22. 642 匿名さん

    フルオートバスかセミオートバスかとか、
    ディスポーザーがあるかないかとか、
    そういう次元の話だよね。

    自分なら、直床でいいからディスポーザーと食器洗い機つけてほしい。
    ひとによってはディスポーザーよりミストサウナがほしいかもしれない。

    ひとそれぞれでいいと思うんだけど、
    床の工法だけで色々判断するのは間違いでしょ。
    自分はそんなに直床でも構わない。
    中には二重床絶対の人もいるみたいだけど。

    ただし大手の話。

  23. 643 匿名さん

    そう。
    そして完璧な物件は存在しないということ。
    だからどこかは妥協する。
    わかってる人はわかってること。

  24. 644 匿名さん

    直床でいいから三井がいい。
    直床がイヤなら二重床のコスモスイニシア買えばいいよ。

  25. 645 匿名さん

    それはね、ないなー。コスモスイニシア、駄目だろっ。高田馬場やばくない!

  26. 646 匿名さん

    MR先日見てきました
    全体的に安っぽい。。。

    色使いのせいでしょうか

  27. 647 匿名さん

    目黒にしては安いからね

  28. 648 匿名

    そうなんです。内装がいまいちですよね 全てにひっかかるとこがある

  29. 649 匿名さん

    やっぱり安さで我慢するかどうかなんですね~

    自分で変えるとすると結構かかりますよね・・・
    う~ん

    せめてあの白い安っぽいドア何とかならなかったものか

  30. 650 匿名さん

    パッと見て分からないところをコストダウンしてるのは、直床とかをみれば良くわかるのですが、ドアとか内装もコストダウンしてるように見えちゃうのは残念ですよね。立地は気に入ってるだけあって、何で建物でここまでコストダウンに走ったのか、残念すぎます。。。自分が住んで本当に満足いくのか良く考えるつもりです。

  31. 651 匿名

    いくら安いといっても六千万七千万ですからね。もっと客の事を考えてほしかった

  32. 652 匿名

    色で安く見えたのかな??大手ばかり見てますが、色がシックな茶色でもドアの板貼りがわかるとこありましたよ。ドアの縁でわかります。ここのドア、縁もきちんとなってましたから、むしろ妥協してないように見えました。
    一見に惑わされず、細かいところを見ると、違いがわかります。よくてもそれがオプションだったりするし。

  33. 653 匿名

    パッと見は重要ですよー、人呼んだ時とか誰もそんな細かいとこまでみないし。

  34. 654 匿名さん

    650
    残念でしたね。
    具体的にどことどこがダメでしたか?
    あなたみたいな仕様マニアは三菱か野村がお似合いでは?
    三井はマーケットを分かってる会社だと思う。
    それが消費者にとってどうであれ。

  35. 655 匿名さん

    三井ブランドに金払っていますか?

  36. 656 匿名さん

    >654
    ここの物件を見た感想を述べただけで
    何ムッとしてるんですか?w
    私は期待が大きかっただけあってちょっと残念な印象を受けたまで。
    検討版なんだからいろんな意見書いていいでしょう。

    あなたみたいに、ちょっとネガティブなコメントが出ると即座に反撃に入る子供みたいな人は
    この物件を買って欲しくないですね。無論、あなたに買えるとは思いませんが。
    何度みても654のコメントは笑えます。

  37. 657 匿名さん

    2重床2重天井で1階分減るとそれだけで単価1割以上アップするけど
    この場所でその値段だといっきに割安感がなくなりますよね。

    モリモトだとコンクリートを削ってその分内装を高級にするんだろうけど
    この辺りは売るのは結構難しいですよね。
    近くに東電が建てたマンションは大量に売れ残りが出てたらしいですし。

  38. 658 匿名さん

    >656
    でも普通の物件でしょう。
    何がコストダウンなのかな?
    私は二重床派ですが、そこはおいといたとして。

  39. 659 匿名さん

    まず二重床がコストダウン

  40. 660 匿名さん

    逆だ、直床にしてることがまずはコストダウン

  41. 661 匿名

    パッと見、重要な人がいますが、パッと見にお金払うのは、見栄にお金払うようなもんですよ。
    パッと見なら、とにかくモリモトがいいですね。オシャレですね。オプションでお金かかりますが明らかに格好良い。

  42. 662 匿名さん

    やだよ、モリモト
    倒産するし。
    見栄重視なら尚更恥ずかしいっす。

  43. 663 匿名さん

    確かに。
    見栄え重視なら尚更モリモトは嫌だね。

  44. 664 匿名さん

    656、
    他人に指摘する割に、あなた自身が同じような反応をしていると思いますが 笑

  45. 665 匿名さん

    ぱっと見も重要って事でしょう。勿論、細かい部分はしっかりしてもらわないと困りますよ。

  46. 666 匿名さん

    要は何?
    モリモトの営業が三井の妨害したいのかな?
    現地も緑多くて、いい物件だと思うよ。

  47. 667 匿名さん

    激しく同意です。ぱっと見も価格のうちですし、毎日見るものですから。

    ま~でも、個人の趣味によるところも大きいですから、好みで判断になってしまいますよね。
    購入者の声の中に、ブランドの内装はいらないから、価格を安く、と書いてあったりもしましたし。

    それはそうと、あの購入者の声、三井自身が強調したいところシールで飾るの、どうにかならんのですかね。
    あれこそ安っぽく見える・・・・

  48. 668 匿名

    667さん、すみません、ネガじゃないです。シールで飾るってどこの何の事ですか?

  49. 669 匿名さん

    667です

    来場者に見せる、購入者の声フォルダーです
    「大手の三井ブランドだから」って部分にシールはったり、注目してほしいところにはったり。

    いややりたいことはわかるんですけど、バイアスかからないように見せるのがベストかと思うんですよね、ああいうの。
    あのやり方は印象下げるだけかと感じてます

  50. 670 匿名さん

    ぱっと見が大切かどうかってすごい不毛な議論。
    人それぞれでいいと思いますが…

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークホームズ目黒ザレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸