東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒ザレジデンス パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 下目黒
  7. 目黒駅
  8. パークホームズ目黒ザレジデンス パート2
匿名さん [更新日時] 2011-10-21 08:44:41

新しくパート2をたてました。
前スレはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/


引き続き、目黒川の桜沿いという立地に三井×大成のコラボレーションこの物件どうでしょう。
情報交換しましょう。

<全体概要>
所在地=東京都目黒区下目黒2-170-1他(地番)
交通=山手線南北線・都営三田線目黒駅から徒歩9分、東急目黒線不動前駅から徒歩7分
総戸数=237戸
間取り=1LDK~3LDK 
面積=43.11~86.4平米
入居=2012年3月下旬予定


施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ目黒ザレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-26 10:03:09

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ目黒ザレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    600正解。

  2. 602 匿名

    直床を気にしないから買うわけで、本物の高級物件(=二重床というわけではない)にしたらここは買えない値段になりますよ。単純に二重床ならお金をかけた高級物件だと思いますか?二重床でも安いコストでできますよ。弱小デベも二重床ですからね。二重床で飛びつく人がいるんでしょう。

  3. 603 匿名さん

    598
    たしかに、踏み心地に差はあるね。
    でも床材と工法は別の話。
    一般的に大手はシートフローリングといって印刷されたものを使ってる。
    直だからシートが多いとか、二重だから本物の木というのは間違いかな。
    あくまでも一般的な話ね。

    600
    高さ規制があって、二重床9階建てか直床10階建てか
    あなたが売主なら後者を選ぶでしょうに。
    そんなこと言い始めたら、床だけじゃなくて、
    「事業」なんだから、たくさんの部分が売主都合でしょう。

    あと、外観に差が出るほど床の工法によって本当に差がでますか?
    例えばどの物件とどの物件を比べました?
    あなたの発言は少々悪意を感じます。

  4. 604 匿名さん

    どうしても直床をポジりたい人がいますねw

    全く同じ物件で直床バージョンと二重床バージョンがあったら、直床の方に喜んで飛びついて行くのかな?

    弱小デベをけなす書き込みをしてますが、弱小デベはお金掛けでも二重床にして、お客に買ってもらいたいんですよ。むしろ良心的ですよ。直床でコスト浮いたはずなのに価格に反映しない方がよっぽど悪いと思いますがね。

  5. 605 匿名さん

    と、近隣物件の販売会社営業マンが述べております。
    必死というか仕事熱心ですねー。

  6. 606 匿名さん

    >603
    私の文章読んでます?
    二重床なら本物の木だけとは一言も書いてないよ。
    二重床なら木かシートフローリングって最初から書いてます。
    でも言いたいのはシートフローリングだって質感は木と区別付かないし、踏み心地だって硬くしっかりしてる。要するに二重床なら自然な踏み心地。

    直床なら漏れなくフニャフニャのゴムみたいな床。
    子供のプレイグラウンドで転倒しても怪我しないようにしてるフワフワした床にそっくり。あの感触を常に感じながら生活はどうなのかね。
    もちろん直床だって強引に木やシートフローリングをつけることは物理的には可能だけど、そうすると騒音がすごいことになる。

  7. 607 匿名さん

    いや、直床でもふつうに木入れる工法あるじゃん。
    何いっちゃってんの?

  8. 608 匿名さん

    607
    >もちろん直床だって強引に木やシートフローリングをつけることは物理的には可能

    文章よめてる?
    騒音を無視すれば木だってシートフローリングだってつける工法あるって書いてるんだけど。
    無論、極厚スクラブなら騒音心配ないだろうが一般的な厚さならの話し。

  9. 609 匿名

    この物件はアンボイドで、センスラ250だから厚い部類にならないか?

  10. 610 匿名さん

    250あれば十分です。

  11. 611 匿名さん

    二重床で250なら十分だけど
    直床ならどう見ても不十分。

    270は必要。

  12. 612 匿名さん

    250で十分って言ってる人、
    二重床と勘違いしてない?
    ここ直床なんだけども…

  13. 613 匿名

    無知大集結だね。
    二重床なら、それこそ270以上が、理想だろう。
    構造的に小梁のない天井なんだから、防音処理してもまだ微妙かも。騒音確認で実際に近隣には直床のが音は伝わり難い。

  14. 614 匿名さん

    >>606
    日本語わかる?
    直床で木を入れるのは「強引」じゃなくて普通の施工だって言ってるんだけど。

    >>611>>612(同一人物による連投。)
    270の数字的根拠と施工例は?

  15. 615 匿名さん

    613
    わかってるヤツがいたわ。

    だいたい費用や利益の話するのに
    「床」だけで議論してるのがアホ。

    用地はいくらかが大前提。

    更に
    ユニットバスは?
    鉄骨の溶接方法は?
    天然石は?トイレは?

    床が直床→1フロア増やした→デベの儲け
    って議論が浅すぎないか?

  16. 616 匿名さん

    611、612みたいに堂々と勘違いしているのがいるってことは、浅そうな消費者を標的にして、二重床を薄っぺらい「はやり」に持ちこんで物件を売ろうとする業者の戦略、ある程度うまくいるってことなのだな。613、615が概ね正しい。

  17. 617 匿名さん

    高級・高額物件は皆二重床。
    安価物件は直床が多い。

    どんだけ直床をポジっても、
    どんだけ直床最高をアピールしても
    これが事実。

  18. 618 匿名さん

    あと、直床の方が床厚が薄くて大丈夫って言ってるけど
    何言ってんの??

    直床なんて、ドンと床蹴ったらそのまま振動が床に伝わる。
    だから直床の方が床厚が厚くないとダメなの。

    二重床は床を浮かしている分振動は弱くなって伝わる。
    だから薄いのが多い=薄くて大丈夫。

    250mmは二重床レベルであって、直床は明らかに不十分。

    他の物件調べてみ?直床と二重床を比較すると、皆直床の
    方が床厚く作られてるから。それにしても何も知らないんだね・・・

  19. 619 匿名さん

    そして直床がリセールに弱いことも事実。
    中古探している人は新築も少なからず見ている人が多いので
    二重床二重天井をアピールされてきているから。
    直床が悪いことばかりでないかもしれないが
    マイホーム探ししている人がみなそこまで勉強しているわけではない。

  20. 620 匿名さん

    スラブは振動しないから。
    二重床は太鼓現象起こすから音が反響するんだよ。
    床が浮いてる分、浮いたその床自体が強く振動するんだよ。
    618さんは本当に無知ですね。

    ひとり連投やめたら?

  21. by 管理担当

  • スムログに「パークホームズ目黒ザレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸