東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒ザレジデンス パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 下目黒
  7. 目黒駅
  8. パークホームズ目黒ザレジデンス パート2
匿名さん [更新日時] 2011-10-21 08:44:41

新しくパート2をたてました。
前スレはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94741/


引き続き、目黒川の桜沿いという立地に三井×大成のコラボレーションこの物件どうでしょう。
情報交換しましょう。

<全体概要>
所在地=東京都目黒区下目黒2-170-1他(地番)
交通=山手線南北線・都営三田線目黒駅から徒歩9分、東急目黒線不動前駅から徒歩7分
総戸数=237戸
間取り=1LDK~3LDK 
面積=43.11~86.4平米
入居=2012年3月下旬予定


施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ目黒ザレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-26 10:03:09

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ目黒ザレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 478 匿名さん

    ほんと元モリモトの用地はビミョー

  2. 479 匿名さん

    477さん

    桜の緑や、紅葉も綺麗ですよー
    春の広告にあおられすぎでしょ

  3. 480 匿名さん

    川のキタナサ、ぱない!

  4. 481 匿名さん

    今日は臭いない、よかったー。やっぱ雨の日は見た目、臭いは異常。

  5. 482 匿名

    川が絶対無理な人は止める以外の選択肢はないのかもしれませんね。私も緑に惹かれた1人ですが、かといって、緑や桜や川狙いではなく、内部条件を満たすマンションがたまたまそういう立地でした。

  6. 483 匿名さん

    そろそろ値下げしてますか?

  7. 484 匿名さん

    現地付近を歩きましたが、静かでいいですね。テラス下目黒も見ましたがやはりバスですし消防署も近く、かえってここの方が静かですね。

  8. 485 匿名

    行人坂好きな人いないけど川沿いが好きな人もいるわけで好みですね。私は川眺めるの好きです

  9. 486 匿名さん

    いったい今どれくらい売れてるんですか?

  10. 487 匿名さん

    なんでそれを知りたいんだろう。
    業者さんかな?

  11. 488 匿名さん

    とりあえず落ち着いちゃったし、
    同じ三井のパークリュクスが片付くまでは日陰の立場かな。

  12. 489 匿名さん

    確かまだ百戸以上のこってるんだっけ?

  13. 490 匿名さん

    パークリュクスは完全に単身向けですか?不動前が近そうだけど、ここの方が不動前に近いんでしょうか?

  14. 491 匿名さん

    リュクスの方が近いと思うけれど、このパークホームズ目黒からも不動前へはフラットアプローチであるいて5分強だから、不動前を使う人は快適でしょう。

  15. 492 物件比較中さん

    お盆前に行ったら、6割強~7割くらいは売れていましたよ。
    ここは投資用に買う人が多いようなので、落ち着いて永住したい人には不向きかなと思いました。

  16. 493 匿名さん

    投資用に買うならパークリュクスのほうが適してる気がします。

  17. 494 匿名さん

    パークリュクスは一番広い部屋でも60平米で、DINKSあたりを対象としているのに対し、レジデンスの方は間取りが違いますから、投資用かどうかということより、どういう世帯の人が住むかというのが、まず、ありき。

    ただ、これらの物件は、駅までバスを使わなくてはならないザテラス下目黒や目黒中町の物件と違い、目黒駅にも不動前にも数分で出られるのだから、賃貸に出したり、リセールしたりするのに相当有利であることは間違いないでしょう。購入者は長く住むことを意識している人が多いようですが、頭の片隅にはそういう資産価値を念頭において買っているのが普通でしょう。

  18. 495 匿名

    ここはあともう少し安ければ人気でると思うけど…割高かな。

  19. 496 匿名さん

    建物の向きに対して無理矢理部屋の向きを傾けるところが気になって踏み切れない。

  20. 497 匿名

    川沿い 駅徒歩9分しかも異常な坂。でリセール以外と厳しいだろ。実際 隣のイトーピア中古が全然売れてない。

  21. 498 匿名さん

    確かにちょっと値段は高くなってしまいますが、そこらへんの私鉄の駅まで9分とちがって、山手線目黒に9分ですからね。そう考えると、世田谷などの私鉄駅から徒歩圏の物件に比べれば、イニシャルにお金を出せる人にとってはお得感はあると思います。もちろん、495さんのおっしゃるよう、もうちょっと安かったら人気はもっとでるとは思いますけれど、まあ、こんなもんなんじゃないですかね。

  22. 499 匿名さん

    だーかーらー
    目黒駅徒歩9分でもあの異常な坂がネックだって言ってるじゃん。

  23. 500 匿名さん

    いいじゃん。地下鉄通勤できる人は、行きは不動前、帰りは目黒。
    目黒駅前の便利さ必要なのは、帰りでしょ。坂は下りだから、九分かからない気がします。

  24. 501 匿名さん

    500さんのおっしゃるとおり。
    坂は普通に多くの人が朝晩、通勤、通学で使っている程度のもので、特に気にならないけど、、不動前にも近いという立地にあるのだから、人によって、好きなように使い分けて、快適にすごせばいいだけの話だと思います。

  25. 502 匿名さん

    結局、山手線利用の人にとっては不便そうですね。
    目黒線利用の人が行きは不動前、帰りは目黒使うのが良さそう。

  26. 503 匿名さん

    帰り道が登り坂だったなら、かなり萎えましたね。

  27. 504 匿名さん

    坂は気になるものの価格と立地はまあなんとかと思っている。だけど、使えないバルコニーとカウンターで躊躇してしまう。

  28. 505 匿名さん

    柱が外に出されて有効延べ床面積が拡張されている一方でカウンターが入る。
    結局、同じって感じなんですかね。

  29. 506 匿名さん

    駅からの距離の立地環境はいいけど(川は別として)、
    建物は微妙だよね。
    直床だったり、カウンターがあったり、バルコニーが極狭だったり。
    かなり悩ましい物件だと思う。

  30. 507 匿名さん

    南向き住戸がないのもかなり大きなマイナスポイント
    日当たりはやっぱり大切

  31. 508 匿名さん

    坂や川は好みがあるとしても、立地は許容範囲なのだからほんとに惜しい。
    多少団地っぽくなったとしても、中途半端に斜めになんかしないで、普通に全面にベランダ付けて、窓を開けれるようにしただけでも相当売れると思う。

  32. 509 購入検討中さん

    ここの物件、大雨に備えて、50cmの防御壁かあるって本当ですか?

  33. 510 匿名さん

    防御壁は確認しました。
    通常時は地中に埋まっているのですが、万一、川の水位が上がったりして、水害の危険性が出てきた場合は、常駐している警備員らのオペレーションにより、50cmの防水壁を地上に出せるように作ってあります。これはエントランス、1階住戸の庭を含め、マンションの敷地をすべて守れるようにしてありました。
    もっとも、近年の水害対策のおかげで、水害が起こる可能性はほとんどなくなっているようなので、その防水壁の出番はおそらく無いように思いますが。

  34. 511 匿名さん

    防御壁があるのはたとえ出番がなかったとしても安心ですね。
    一度見てみたい気もしますが、昔は水害が酷かったようですが豪雨が来て増水はしても
    被害が出ることはなくなりましたね。

    ここのバルコニーって洗濯物を干す余裕はあるんでしょうか?

  35. 512 匿名さん

    また~嫌らしくネガレス(^-^)/

  36. 513 匿名

    同じネガしか出ていないので、そのネガを許容できるなら、結局ネガにはならない情報にすぎませんね。

  37. 514 匿名さん

    夏休みがあけたらスレが一気に増えてますね。
    何かあるのでしょうか?

  38. 515 匿名さん

    川があり、湿気が凄いからカビもすごいのかな~。

  39. 516 匿名

    ネガの人って相手してもらいたいだけなんだな 書き込みない時は書き込まないね

  40. 517 匿名

    当たり前でしょ それが生きがいなキチガイ

  41. 518 匿名さん

    防御壁はいざという時役立つのだろうか
    ちゃんと訓練をしっかりしてほしいですね

    警備員も訓練をして指示がスムーズにいくようにしてほしい。
    無駄にならないようにね

  42. 519 匿名

    警備員はもちろん、近隣も含めどんな災害にも相互協力が不可欠ですね。
    ここは自家発電とか住民用非常食はあるんでしたっけ?

  43. 520 audio active

    ちなみに地震で停電すると川のいろんな設備が止まるらしいですよ。

  44. 521 匿名

    520

  45. 522 匿名

    520さん audioactive好きなんですか?懐かしいなー 昔よく聞いてました~ かっこいいっすよね

  46. 523 匿名さん

    公園のベンチの中には非常用の時、釜戸になったり災害時に役立つものが入っていたりするのがあるんですが、
    目黒川のベンチは錠が付いてたりと災害時に必要なものが入ってそうな雰囲気はあるんですよね。
    水害の多かった目黒川だからこそ、色々と対策はされてると思いますが、
    こちらのMSでは避難訓練とかはしないのかな。

  47. 524 匿名さん

    522さん、気付いて頂いて有難うございます。そーなんです。かっこよかったです。あの頃、マンション買うこと考えてもなかった懐かしい思い出です。

  48. 525 匿名さん

    514
    それだけ来場が盛況なのでは

  49. 526 匿名さん

    セールス団はいまいちだけど、物件はいいと思います。

  50. 527 匿名さん

    そうですか?川沿いですよ

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークホームズ目黒ザレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸