住宅ローン・保険板「ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-09-08 11:00:53

1000件を超えていたため新しくパート2をたてました。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29968/

年収に対して過大なローン?ギリギリなローン?組んだ人、励ましあいませんか?

ギリギリだと忠告してもらえるスレッドはあるのですが、契約した以上、あとは返していくだけ。
でも、キツイな・・・。と思っている人。いませんか?

わたしは、
年収850万
子供2人。小学校1人、幼稚園1人。

物件5400万、ローン5200万です。

自分でも、しまった。。といま考えています。でも、契約してしまったのであとは返していくだけ。

批判をされたいわけでも、無謀だと言われたいわけでもありません。

似たような境遇の人がいたら、励ましあいたいとおもってスレッドを立ち上げました。

なので、批判的なレスは禁止します。どんなに無謀だと思っても励ましあいましょう。

[スレ作成日時]2011-05-25 09:30:31

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート2

  1. 772 匿名さん 2014/03/18 06:14:44

    >769

    フラットでも担保価値はみますけどね。
    でも、860万円の年収で7000万円借入可は、純粋に返済比率でしょうね。

  2. 773 匿名さん 2014/03/18 06:19:34

    >770

    おれも昔3000万円のローンを年収700万円のときに組んだんだけど、
    その後会社が倒産して転職、480万円まで落ちた。
    しかも当時、優遇なしのプロパーローン。
    それでもなんとか払えたよ。かなりカツカツだったけど。
    頑張ればなんとかなる!
    一生懸命働けば年収もあがる!

  3. 774 匿名さん 2014/03/18 06:38:56

    >771さん
    子持ちなので**のは勘弁だけど、そのつもりで頑張るよ!ありがとう!

    >773さん
    ありがとうございます!!
    やる気がみなぎってきました。

    早まった~と思っても、もう組んだものは仕方ないですし頑張ります!
    せめてもの救いは金利が低かったことくらいですかね。

    節約節約で35年頑張ります!

  4. 775 匿名さん 2014/03/18 06:42:31

    ちなみに金利は? 固定?
    カツカツ長期なら固定が鉄則だぞ

  5. 776 匿名さん 2014/03/18 06:47:52

    >775さん
    フラット35sですよ~。
    2月融資実行だったので1.79ですね。

    当面は1.49ですけどそれでも9万弱です・・・。

  6. 777 匿名さん 2014/03/18 06:51:28

    >>776
    なら大丈夫だろ
    マンション?
    修繕費、駐車場、管理費いくら?

  7. 778 匿名さん 2014/03/18 06:54:27

    実に数千億の国庫が投入されてるので固定でも低いな。敵無し独占ぽいね。

  8. 779 匿名さん 2014/03/18 06:57:32

    >777さん
    いえ、戸建です。
    今まで満足に貯蓄できていなかったのでこれから先はやばいと思っています。
    ※ちなみに今までは家賃6.5万のところでした。

    私の手取りは残業込で25万くらいです。嫁は8万ちょっと。
    子供2人目ができるやもしれないので、そうなったら25万で家賃9万+税金+修繕費+団信。。。
    手取りの半分くらいは家関連で消えそうです。

    でも皆さんに励まして頂いて何とか頑張っていけそうです!!(気がするだけ)

  9. 780 匿名さん 2014/03/18 07:04:09

    >>779
    フラットで借りたなら繰上返済やらずに頑張って貯蓄を積んだ方がいい
    頑張れ!大丈夫だ

  10. 781 匿名さん 2014/03/18 07:09:46

    >780さん
    本当にありがとうございます!!
    あまりの優しさに涙がでそうです。。。

    なんとか頑張っていけそうです!!!

  11. 782 匿名さん 2014/03/18 07:11:14

    >>781
    >>780だが、しんだらチャラだと書いたのは俺だ
    すまん

  12. 783 匿名さん 2014/03/18 07:19:38

    >782さん
    死んだらチャラになる=嫁・子供が路頭に迷わなくて済むよ!ってことだから
    一種の励ましですよ!!(そうとらえてみます)

    他のスレッドは結構罵詈雑言な感じだったので、本当に励ましてくれるか心配でしたが
    ここに来ている人は優しい人ばかりですね。

    せっかく家を建てたのにこれからやっていけるだろうかとずっともやもやしていましたが、
    今日から気持ちを前向きにしてやっていきます!

    皆さん本当にありがとー!アディオス!

  13. 784 匿名さん 2014/03/19 01:53:38

    返済終了まで黒字なら大丈夫。
    赤字になっても貯金などで返済終了まで補填できれば大丈夫。
    会社がクビになったらどうすると言う輩もいるがじゃあ無謀なローン組まなかったら
    会社はクビにならないで済むのかと問い詰めたい。
    他のイレギュラーな事も全て住宅ローンを借りた事に起因する事象ではない。
    全ては想定内の最低限の対策さえ行えていれば返済が滞る事はまずない。

  14. 785 匿名さん 2014/03/19 02:34:13

    各自の楽観バイアスの度合いで異なる。性格によるとも言うかも。

  15. 786 契約済みさん 2014/03/19 03:13:06

    どうでもいいことですが、よく言う一馬力とかの表現はおかしくないですかね。
    エネルギー供給元として考えるなら動力だと思うんですよねえ
    馬力云々だというなら経済力ではないのでしょうか??
    稼ぎ頭がいくつと言うことなら出力の馬力ではなく、動力ユニットと思うのです。

    そんなうちは

    本人 38歳 年収570万
    妻 パートの100万
    子供予定なし

    借り入れ4000万
    変動金利の1.03%
    35年
    退職金は1000万くらい

  16. 787 匿名さん 2014/03/19 03:58:15

    >786

    「馬力」が「PS」や「kw」としての表現ならその通り。
    でも、馬車(という家計)を引っ張る「馬の数」としての「馬力」なら、
    まあ、2人で稼ぐことを「2馬力」と表現してもいいんでは?
    確かにどうでもいいけど(笑)

    うむ、世帯収入の6倍近くの借入ですか。
    なかなかいっぱいっぱいですなあ。
    このへんになると、奥さんにフルタイムで稼いでもらうか、
    扶養の範囲内に収めるかが難しくなるんですよね。

    まあでも、お子さんがいなければなんとかなりますよ。

  17. 788 匿名さん 2014/03/19 04:07:41

    一馬力なら最悪二馬力にする余力はあるけど、二馬力なら打つ手無しなんだよね
    一馬力で借りるのが大原則
    二馬力で借りる場合はかなり余裕をもった借入が必要

  18. 789 匿名さん 2014/03/19 05:06:33

    >786
    貯蓄と残預金は?

  19. 790 匿名さん 2014/03/19 05:12:48

    1.03%またはそれ以下で35年間計算しても未確定ですからね。%が。

  20. 791 匿名さん 2014/03/19 06:55:27

    >789
    んー まだ、確定しませんが
    100から200といった感じです。
    現金はマンションの損切りやら減額審査やらでカツカツです(笑)

  21. 792 匿名さん 2014/03/19 07:47:36

    老後資金も3000万プラスアルファが必要な時代に突入

  22. 793 匿名さん 2014/03/19 08:15:04

    その額は標準的な厚生年金受給者。国年とかの方は更に自助が必要。

  23. 794 匿名 2014/03/19 09:37:20

    >784
    >会社がクビになったらどうすると言う輩もいるがじゃあ無謀なローン組まなかったら
    >会社はクビにならないで済むのかと問い詰めたい。
    >他のイレギュラーな事も全て住宅ローンを借りた事に起因する事象ではない。

    あなたが言ってることの方が詭弁。
    色んな状況で、リストラや離婚などで経済的に困った時に、
    多額の借金を抱えてればやばいでしょという事。

    もちろん、予定売却価格が残債を上回っていれば、いくら借金しても問題ないが。

  24. 795 匿名さん 2014/03/19 10:23:59

    >>786
    それいわゆるギリ変ってやつだよ
    しかも借入額多いし、長期
    優遇もショボいし二馬力

    危険度MAX
    利上げでそくしする

  25. 796 匿名さん 2014/03/19 10:31:11

    2馬力、!!相棒、久々なのに最終回だって。(?。?)

  26. 797 匿名さん 2014/03/19 13:09:31

    794
    借金無くても貯金無くて身寄りも無ければ破綻するよ。

  27. 798 匿名さん 2014/03/19 14:16:22

    生活保護があるやん。

  28. 799 匿名さん 2014/03/20 00:24:28

    797
    バイトを3つほどかけもちすりゃいいだけ。

    クビになろうが他にはいくらでも稼ぐ方法はある。

    なんで クビ=今後一生収入ゼロ の考えにたどり着くか俺には理解不。

  29. 800 匿名さん 2014/03/20 00:40:29

    つ派遣村
    まあどちらにしろ失業したら住宅ローンあろうがなかろうが苦しくなるよ。

  30. 801 匿名さん 2014/03/20 03:06:18

    住宅ローン時でリストラとか考えたら、結婚時は考えなかったのかな?

  31. 802 匿名さん 2014/03/20 03:20:09

    ワンピにさ、よく「〜の巻」とか「〜よい」とか「〜じゃもん」とか言うキャラいるけどさ、あなたは「〜時に」っていうキャラなのかな?笑

    それはともかく、リストラを想定して働くやつはいないし、離婚を想定して結婚するやつもいないよね。

  32. 803 匿名さん 2014/03/20 03:25:57

    前を向いて生きていこう!

  33. 804 匿名さん 2014/03/20 03:29:54

    その日暮らしができるから、ギリでローン組んだだけ。

    将来や先を考えたら、そもそもローンどころかマンションすら買わないよ。

  34. 805 匿名さん 2014/03/20 04:53:20

    夫 30歳 年収460万
    妻 30歳 年収290万
    子なし(2人ほしい)

    マンション4020万 管理費12000円 修繕積立3500円
    頭金60万
    夫3000万
    妻960万
    変動1.075

    これからローンが始まりますが、妻が退職したり、先のことを考えると不安になります。。。

  35. 806 匿名さん 2014/03/20 05:06:28

    変動はありえんな
    ギリ変じゃんか

  36. 807 匿名さん 2014/03/20 05:41:26

    >806

    ギリ変を否定するなら無謀スレいけよ。
    ここはギリ変なら年収あげることを目指すスレだ。
    もう1度スレタイ見返せよ。

  37. 808 匿名さん 2014/03/20 06:05:50

    そうだそうだ、営業妨害するなよ

  38. 809 匿名さん 2014/03/20 06:32:21

    >>805
    悪いこと言わないから固定に切り替えられるうちに切り替えとけ

  39. 810 匿名さん 2014/03/20 07:17:37

    妻960万>ていうのは、奥さん退職したら旦那が払う事?

  40. 811 匿名さん 2014/03/20 11:16:54

    >810

    そうです。

    みなさん助言ありがとうございます。
    厳しいと思いますが、妻が退職しないことを願って、頑張って繰り上げしていきます!

  41. 812 匿名さん 2014/03/20 11:30:57

    できれば旦那だけのローン(妻分の借入は止める)にしたほうがいいかな。
    これから子供の可能性が高いのに、妻のローンはリスクが高すぎる。

  42. 813 匿名さん 2014/03/20 11:53:56

    原則に従うべき
    借入額が3000万超えて長期前提なら今は固定だ
    金利が上がった時に手の打ちようがない状態

  43. 814 匿名さん 2014/03/20 13:40:48

    参考にはならないと思いますが考え方だけ、
    マイホーム4000千、
    借入1900万、15年ローン。変動でも良かったが10年固定。その後は当初より1%以上の金利なら一括。

  44. 815 匿名さん 2014/03/20 15:04:39

    >814
    マイホームよんひゃくまん、、、?頭金が?
    まあ、なんにせよ、完全なスレチなので、頭が弱いんだな、ってことは伝わってきたよ。

  45. 816 匿名さん 2014/03/20 23:44:51

    多分マイホーム費用が4000万、だろ?

  46. 817 匿名さん 2014/03/21 16:47:02

    だとしたら、頭金2100万円とか完全なスレチで白痴かと疑うレベル。

  47. 818 とくとく 2014/03/23 13:53:59

    夫年収550万 30歳
    新築一戸建 3700万のローンって無謀ですか?
    9月に第一子が産まれます。

    子供が小学入学までは夫の年収のみです。
    10年後に家の補修や学費が必要な為、
    共働きをしようと思っています。
    ローン支払いは月11万です。

    やっぱり無謀ですか?

    皆様のご意見を聞かせて頂きたいです。

    宜しくお願いします。


  48. 819 匿名さん 2014/03/23 14:06:15

    >818

    すまんが、ここは励まし合うスレなんでね。
    無謀かどうか判定して欲しければ、無謀なローンスレに行ってくれ。

    ちなみに、個人的にはそこそこ立派な無謀なローンだと思うが、無茶苦茶だとは思わない、っていうレベル。

  49. 820 匿名さん 2014/03/23 14:50:43

    ギリギリでとは教育費など含む生活費、老後の貯蓄、そしてローンを組んでしまったのでギリギリという事ですよね!?

  50. 821 とくとく 2014/03/24 01:13:55

    >819

    すみません。
    ご指摘ありがとうございます。

    無謀なローンで相談いたします。

    やっぱり立派な無謀ですか…。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸