大阪の新築分譲マンション掲示板「OURS アワーズってどうですか? part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. OURS アワーズってどうですか? part 3
匿名さん [更新日時] 2022-06-02 08:03:38

ours(アワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2丁目9番77(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.55平米~96.51平米
売主:MID都市開発
売主:伊藤忠都市開発
売主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
媒介:長谷工アーベスト 関西支社
媒介:伊藤忠ハウジング 大阪支店

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社



こちらは過去スレです。
ours(アワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-23 13:05:01

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ours(アワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 474 匿名

    >>473
    そりゃまぁ検討できる人が多くなるわけですからねぇ。
    ブランズは契約者が多いみたいですけど。

  2. 475 匿名

    ブランズは順調でしょ
    友渕学区はまあまあ評価されてる
    駅から遠くても完売するでしょ


    ベリスタは売れ残りそう
    立地悪い、学区もひとつ

  3. 476 匿名さん

    ブランズは完売するでしょう。

    アワーズもブランズぐらいの、個数だったら完売してたのに・・・・

    400超えは、完売にはちょっとしんどいね。

  4. 478 匿名

    やっぱしファミリー向けの売れる物件は
    学区によって決まるのかな

  5. 479 匿名

    ベリスタは660の物件数であと10軒ほどで完売です。
    駐車場も500円~とお安くインターネットも1000円ほどらしいです。
    学区に関しては東淀川区内でもいい方です。
    けど、駅まで距離があります。

  6. 480 匿名

    基本中の基本だと思います

    駅遠くても校区が良いと納得

    夫婦二人は通勤に便利な駅近く

  7. 481 匿名さん

    480さんがおっしゃるように
    学区を優先してマンション選びをする世代の人たちは
    駅まで少々距離があっても、大きな問題では無いみたいですね。
    学区が優先でない世帯は、やっぱり駅までの距離が最優先でマンションを
    選ぶのではないでしょうか。

  8. 482 ご近所さん

    近所の方も子供さんが小学校に上がる頃に
    結構、都島や天王寺に引越しされますもんね

    子供さんが小さければベリスタ、ブランズ、プラウド同心に軍配ですか?

    DINKSならアデニウム、ジオなどに軍配?


    アワーズは高校生以上の子供がいる夫婦とか、子供が赤ちゃんとか?

  9. 483 匿名

    結局このマンションには、ここだけは他には負けない“売り”がないから、いつまで経っても売れ残るんですよね~

  10. 484 匿名

    子育て中の夫婦は駅近より学校が近いほうがいいですね。あと習い事や塾が充実した場所。
    もちろん駅も近いにこした事ないけど、駅前だとごちゃごちゃしてる所多いですしね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 485 匿名

    アワーズの総販売戸数は432で販売苦戦
    ブランズシティ都島が289で完売間近
    数が少ないから?
    それは違うね

    セントタワーは、まだ竣工前だから如何程売れているかわからないが445

    ひとつ言えるのがセント大阪で約1000戸
    セントシティで約1000戸、今回のタワーは計算に入れなくても過去五年で次々と完売している実績は子供の居るファミリーにとって「学区」は条件の上位にくるようだ な

  13. 486 匿名

    >>483さん
    我が家は高校大学と年頃の娘が居ます。

    ブランズやプラウドのように駅から遠くても明るい表道なら不安を感じませんので「歩きなさい」と言えますが、帰宅が遅くなる時、辺鄙な道は「もしも」を考えると不安でなりません

    やはり引退されたご夫婦とか在宅のお仕事やマイカー通勤の方に向いてるように思いますよ

    大川沿いの散歩道は気分転換に最高の都会のオアシスに思います






  14. 487 匿名

    チラシを見たら以外に小さい子供が多い
    学区を気にしない親が
    以外に多い事に驚愕した

    特に小学校高学年で必須化した
    英語の授業案は学校差が
    めちゃくちゃある

    ALTは巡回して複数の学校受け持つが
    指導主任の先生がレベル差激しい

  15. 488 匿名

    ALT=アシスタントランゲージティーチャー
    ネイティブ外国人の先生の事

    NovaやBorderLinkなどが
    教育委員会から受託して各小学校に派遣している

  16. 489 購入検討中さん

    >特に小学校高学年で必須化した
    英語の授業案は学校差が
    めちゃくちゃある

    どこからの情報開示で得てるのですか?
    出来ればソースお願いいたします。

    それと、今入居している子供たちが
    その後大きくなり、教育を受けるときに
    同じ環境で有ると言う理由もソースからですか?

    どう言った情報で申されているのか、開示していただきたいです。

  17. 490 匿名

    ソースは無いのですが
    私が前職ALTを管理する会社に居て
    大阪市内の小学校ほぼ全て回ってましたが

    英語専門の指導主任の先生を
    配置されている学校は
    いわゆる人気学区校に集中してました
    数年前のまだ小学校英語義務化前の時期でしたが大阪市は始めてましたのでその時の個人所感です


    気になるなら小学校に英語指導主任がいるかどうか?

    お子様の英語の教材が文部科学省の指導要項そのまま丸写しなら
    英語に力は入ってないと判断できるでしょう

    優秀な指導主任教諭は
    オリジナルな指導案に必ずしていますから

  18. 491 匿名

    もう学区学区はいいです。学区を気にしない親は、学区を気にせずに自分がちゃんと育った自身があるからです。

    私は大阪市南部のトンでもない地域で育ち、借金で夜逃げした同級生一家、親が刑務所に入ってしまった同級生とか、いろいろ居ました。

    一部では陰湿なイジメもあり、思い出すと胸が痛むこともあります。

    だから、学区や地域に良し悪しがあると言いたくなる人の気持ちもわかりますが、私自身は、おもしろおかしく友達とワイワイしながら小学、中学と公立に通い、高校は府立の進学校で、大学は京大の理系学部に現役でした。

    親の方針で学習塾は一切、通わなくて、親が自営業で家に居た関係で、むしろ同級生の集まる我が家でした。

    35歳になり、アワーズを買いましたが、そんな育ちなんで学区とか全然気にしなくて、むしろ安い、車買える、広い、好きな物買えるって感じです。

    ちなみに妻は西成区出身ですが、京大同級生です。妻は私と違ってリアル貧乏な育ちなんで、アワーズでも「憧れのマンション育ち」です。

    学区を気にしすぎる人には自慢ぽく聞こえるかもしれませんが、私はうちと同じような感覚の人がアワーズ買ったらいいと思います。

    学区を気にせず、学習塾にも通わせてくれなかった親を恨むとすれば、せっかく勉強できたんだから「医者になれ」とか強制してくれたら、もっとハイリッチになれたのになということです。

    学歴よくても私みたいな育ちは関西ローカル企業のなんちゃってエリートです。

    本当のエリートを目指したい人がというか、子どもを本当のエリートにしたい人は学区を気にする→子どもをアッパーにするは、あると思いますが、けっきょく本当のエリートってエリートの子どもだったりしません?

    とりあえず学区学区はわかりましたから、アワーズには学区を気にしない人が住んでいる。それでいいんじゃないですか?

  19. 492 匿名さん

    ハッキリ言って、学区なんて関係ないでしょう。

    >No.491さん
    まではいきませんが、両親が塾NGだった友達がいますが、
    自力&ストレートで灘高合格してました。

    私の学校は中の下でした。

    育ちが良くても学区とは関係ないです。
    学区が良くても育ちが良いとは限りません。
    育ちが良いからいじめに成らないとは限りません。
    だって皇室の方でさえ、いじめが有ったでしょ?
    このいじめは社会的に公になりましたよね??

    小生の学校でも悪い子は居ましたが、それは少数で全てが
    全てでは無かったです。

    他の学校でも多からず少なからず同じだと思います。

    じゃあ程度の差?って言われますが、それは当事者しか分らないでしょうし、
    親がどーのこーの判断つかないと思います。

  20. 493 匿名さん

    何かあったら

    ”学校教育のせい”
    ”学区のせい”

    自分はそれでも親ですか?

    なぜ人に責任を押し付ける?

    自分の子供でしょ??

  21. 494 ご近所さん

    >491,492
    やっとまともな感覚の人が出て来た。

    所詮、学区なんて、不動産屋が値段を吊り上げる道具に過ぎない。

    高い金を払って良い学区に越してきたから我が子もエリートコースの仲間入り、とか勘違いする前に、自分のDNAの質をよーく考えた方がいいと思われ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スポンサードリンク
リベールシティ守口

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸