東京23区の新築分譲マンション掲示板「リライズガーデン西新井4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 梅田
  7. 西新井駅
  8. リライズガーデン西新井4
匿名さん [更新日時] 2012-03-10 03:32:09

足立区の注目メガマンション、738戸の一流ランドマーク、
「リライズガーデン西新井」
引き続き語り合いましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135564/
前々スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50245/
リライズガーデン西新井住民板part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150722/

物件データ:
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分
   東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
価格:3490万円-6070万円
間取:2LDK-4LDK
面積:63.27平米-94.76平米

施工会社:清水建設
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2011-05-23 08:58:09

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リライズガーデン西新井口コミ掲示板・評判

  1. 203 匿名さん 2011/06/16 14:16:07

    ここ2ch?

  2. 204 匿名さん 2011/06/16 15:20:02

    みんな他人を気にしすぎで、ちっちゃいな。
    買った人は自分が幸せならそれでいいと思うし、
    買わなかった人もそれで幸せならよいと思うのだけど。
    なんで「他人の判断より自分の判断が正しい」という戦いをお互いに挑むのか全く分からない。
    そんなに他人の判断が気になりますかね。
    そんなに自分の判断が優れてますかね。
    必死で反論する住民も、買わなかった自分の方が偉いと言わんばかりの非住民も、
    どちらもちっちゃいですわ。
    ちなみに、もしもほとんどが営業の書き込みなのだとしたら、
    くだらねえ仕事だな。
    でも頑張れよ。自分が幸せならそれでいいさ。

  3. 205 匿名 2011/06/16 22:41:00

    >202
    おいおい、検討板なんだからマンション情報集めるのに複数のスレ見るのは当たり前だろーが。
    特にここはオーチャードと比較してる人が多いみたいだし。
    むしろ一個のスレに執着してる方が異常だろ。
    バカ?バカなの??
    住民なら住民板に行ってね

  4. 206 匿名 2011/06/17 09:20:24

    売れないマンションには必ず理由がある。
    なぜここは2年も売れないのか?
    必要のない共用施設、地震に弱い共用部分、必要ないガラガラ100%の駐車場管理費上がるだろうな。
    展望最悪、買いたいと思う理由が見つからない。

    何にも魅力なしのマンション。

  5. 207 匿名 2011/06/17 14:47:15

    >205さん。あまり興奮すると鼻血でますよ。

    さて、あなたは次のように書きました。
    >202
    >おいおい、検討板なんだからマンション情報集めるのに複数のスレ見るのは当たり前だろーが。

    そのとおりですね。検討者なら。
    しかし、202さんの書込みの発端となった190さん(=196さん)は、情報を集めている検討者なんかではありません。以下に、190さんの書込みを引用しますが、190さんは、リライズはオーチャードとは比較にもならない物件、つまり、リライズは検討対象外だと判断しているようです。
    >オーチャードとリライズ比較しちゃ可哀想だろ。
    >さっき向こうのスレ覗いてみたけど、盛況らしいじゃないか。比較しちゃ可哀想だろ。。

    ということで、205さん。興味ない物件と判断をするのは人それぞれとして。
    くだらない落書きするだけで検討者でもない190さん(=196さん)や206さんのような輩は、パトロールに徹して、この検討版から永遠に消えて頂きたいと思いませんか。


    205さんはアホ

    じゃないだろうか、わかりますよね?

  6. 208 匿名 2011/06/17 22:38:36

    ↑お前はうつ病か?

  7. 209 匿名 2011/06/17 22:52:57

    >>207
    読んでるこっちが恥ずかしくなった。

  8. 210 リライズ住民さん 2011/06/17 23:16:52

    なんだかうちの関係者が荒らしになっているようですね。
    これだけ大規模だと何人かは変わり者がいるものです。
    売れ残っていることは住民事態気にしている訳でもなく。
    普通に生活しています。

  9. 211 匿名 2011/06/18 00:43:54

    207
    わざわざ釣れてくれてありがとね。
    207は営業?住民?営業にしちゃ酷すぎる書き込みだから住民か。
    210のように名前もリライズ住民として正々堂々書き込めばいいのに、あなたのような書き込みがさらにここの印象を悪くしてることに気づかない?210が言ってるように、他の住民は迷惑してるみたいよ?近所付き合いちゃんとできてる?大丈夫?
    ネガの掌の上で踊らされてることに早く気づいて、これからは気をつけてね。まぁ、今更修復不可能か。

  10. 212 匿名さん 2011/06/18 01:53:48

    ライオンズは、基本、構造より内装重視だから
    こことは趣向が違う。

  11. 213 匿名 2011/06/18 12:08:16

    >207は営業?住民?営業にしちゃ酷すぎる書き込みだから住民か。
    住民を馬鹿にしているのか?検討者じゃないんならでてってくれ。

  12. 214 匿名さん 2011/06/18 13:23:28

    207=213=“変わり者”の住民だな。

  13. 215 匿名さん 2011/06/20 13:54:31

    住民ですけど、結構快適ですよ。
    さすがに「何にも魅力なしのマンション」は言い過ぎでしょう。
    そういう価値観の人もいるでしょうけど、
    少なくとも我が家は魅力があって買っているわけですし。
    まあ、得てして何かの決断をした人は決断をしなかった人からいろいろ言われるものです。
    そこまでいろいろダメ出しをするからには、さぞ素晴らしいマンションを買ったかと思いきや、
    そういうものでもないのです。
    ここを買わなかった人がどこの何のマンションを買ったかは、当然ながら誰も宣言しません。
    ある意味では卑怯とも言えますが、まあ世の中そんなもんです。

  14. 216 匿名さん 2011/06/21 01:00:43

    >215
    住民の方ということで質問させてください。
    電車の音はどうですか?
    そこが結局はすごく気になってしまって…。
    終電後もメンテナンスの音などすることはありますか?
    この季節窓を開けていると快適ですが、窓は開けて過ごされていますか?
    教えていただけるとありがたいです。

  15. 217 匿名さん 2011/06/21 01:31:20

    こないだ久々にリライズの前を通ったけど、
    全てのエントランスにそれなりのラウンジがついててそれなりに上質感があったように見えた。
    中はわからないけど&夜だから余計そう見えたからかもしれないけど。

    リライズがなんで叩かれるかって、一番の理由は売れ残ってるからでそ。
    売れ残ってるのにはいろいろと理由があるかもしれんけど、
    書き込み見てると東部の売り方に問題があるように思う。
    そういう意味では、住民はかわいそうだよな。
    かわいそうって言うとまた住民に反感買うかもしれんが、
    少なくとも完売してたらここまで叩かれなかったのは事実。

  16. 218 匿名さん 2011/06/21 01:49:20

    >191さん
    足立区の待機児童数は都内でもワーストですからね。
    新築マンションに保育施設を入れるよう、区の方で指導しているのでは?
    ここの共用施設には賛否両論あるだろうけど、
    さすがに体育館はやりすぎだと思う。

  17. 219 入居済み住民さん 2011/06/21 04:42:45

    >216さん
    215さんとは別の者ですが、
    我が家は電車の騒音は全く気になりません。
    ただ、騒音が気になる・ならない、
    はかなり主観です。

    よく掲示板で言われる「騒音があるからダメマンション!」ってのは、
    アタリでもありハズレでもあり、
    ようは、それを「気にするかしないか」の個人の問題が多分にあります。

    騒音がするかしないか、という点では、確かにする、
    気にするかしないか、という点では、しない、
    騒音がする程駅に近い、という点をいいと思うか思わないか、
    という点では天秤にかけた時にいいと思う、
    というのが私の感想でしょうか。

    ご参考になれば。

  18. 220 匿名 2011/06/21 04:53:10

    170です。
    何の為に書き込みするのかと言われても、特に目的はありません。
    ただ、こちらは前まで検討していた物件のひとつだったので検討時に自分が気になるところを書き込みした、ということなのですが。

    免震構造自体についてはネットで調べれば、一般の方でもそのメカニズムと効用は理解出来ると思います。
    ちょっと気になる人はご自分でも調べていて、それを根拠にここで書き込みしてるのかも知れませんね。
    ちなみにもう少し説明するとエキスパンションの可動域は、固有周期の違う免震構造の建築物をつなぐ場合は、それぞれの棟の最大変位をカバーしなければなりません。
    つまり、非免震と免震をつなぐより、免震と免震とつなぐ方がエキスパンション部で可動域が大きく、より大きい破壊が起きるということです。
    免震構造の建築物がそれぞれ違う方向に揺れたと考えてみて頂ければ分かると思います。

    それから175さんの質問に関してですが、営業が答えてる通りですよ。安心して下さい。 私の話は別にそういうことを言ってるのではありません。
    ただ、それだけの効用があるということは、これから先のランニングコストもそれなりに掛ってくるということは理解しておかなければなりませんね。

    度々現れますけど、人を病人扱いする人やこうした書き込みに批判的な人は、営業か住民の方ですか?
    うちは夫婦とも、1級建築士を持った設計者です。
    そんなにズレた見解だと言うなら、その根拠となるご自分の見解を書いて下さい。

  19. 221 住民さんA 2011/06/21 06:26:12

    >そんなにズレた見解だと言うなら、その根拠となるご>自分の見解を書いて下さい。
    貴方の見解に対していくつか質問が出ていますが、それに対しキチンとした返答が無いから言われるんですよ。

    まあ、キチンと回答できたら、ご自分の見解に間違いが有ると気がつかれると思いますが。

    思い込みは怖いですね。

  20. 222 匿名さん 2011/06/21 09:28:37

    駅前のロータリーって新しくなるんですね、それ自体も嬉しいんだけどついでに便利な商業施設もできないかな~。
    平成27年完成予定とあるのでまだそんな話は出てこないだろうけど期待しちゃいますね。
    現在の西新井の雰囲気も気に入っているので個性を損なわない感じで便利になっていってほしいな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2022-12-05 13:15:39
    にんじゃ(女性・入居済み・40歳-49歳)
    アンケート回答日:2022/11/16
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    リライズガーデン西新井(新築・4LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164720/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567714/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理が行き届いていて、住み心地が良い。
    
    ディスポーザー完備、バルコニーに水道があるので掃除もしやすくて良い。
    
    
    どこのマンションでもあると思うが、一部マナーの悪い住民がいます。
    
    粗大ごみを勝手に捨てたり、段ボールを可燃ごみに出したり。
    
    どこに住んでいてもいるかと思いますが。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    キッズルーム、フィットネスルーム、キッチンスタジアムなどの共用施設が充実しているので、利用する機会がある人にとっては良い点だと思います。
    
    
    駐輪場が足りていないようです。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    買いものや病院は、数多いので困らないと思います。
    
    スーパー、コンビニ、ドラッグストアが多いので、買い物は便利なほうだと思います。
    
    少し距離はありますがアリオ西新井もあるので映画も観れます。
    
    
    どこに住んでいてもあると思いますが、ときどき、バイクの騒音がうるさいときがある。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東武線に乗れば北千住駅まですぐです。
    
    その後は日比谷線直通なので、アクセスは良い方だと思います。
    
    千代田線、常磐線、TXも乗りやすいです。
    
    
    
    仕方ないですが、しいて言えば梅島駅が残念な感じです。
    
    トイレがお世辞にもキレイとは言えない。
    
    掃除は行き届いていると思いますが。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    足立区のイメージはあまりよくないようですが、住民の方はお互い挨拶しますし、コミュニティーは充実しているので、治安、安全面は良いと思います。
    
    
    粗大ごみを勝手に捨てている人がいるようです。
    
    喫煙マナーを守らない人もいるようです。
    
    この問題はどこに住んでいてもいると思いますが。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    24時間ゴミ出しOKなことです。
    
    とても助かっています。
    
    ゴミ捨て場の管理が行き届いているので感謝です。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近で、共用施設が充実している、中庭に緑が多く自然豊かで良いと感じています。
    
    
    共用施設を利用する人にとってはとても良い物件だと思います。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    一部、マナーを守れない人がいるようです。
    
    粗大ごみや喫煙マナーを守れない人がいて、そのことで悩まれているご家庭もあると思います。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅近で共用施設も充実しているので、便利だと感じたから。
    
    間取りも気に入ったから。
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

未定

1LDK~3LDK

34.34m²~57.96m²

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円・4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²・52.16m²

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1

4400万円台~6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

47.88m2~70.9m2

総戸数 63戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸