住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part22」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part22
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-07-18 16:57:23

●脱原発で2020年の電気料金70%アップも コンサルが試算
2011/5/22 0:16 情報元 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E2E2E3...

●東電、全保養施設売却へ=「オール電化」や新規事業も整理-20日に決算発表
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011051901042

●リンナイ(5947) オール電化の人気低下は追い風。(東海東京調査センター)
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110520257012.html

●「失敗しない家選び」オール電化住宅はどうなるか?
「震災・原発と経済」の小さな大疑問
http://president.jp.reuters.com/article/2011/05/13/99B915C6-6FF2-11E0-...
なぜ電力会社が深夜電力利用のオール電化を推進するのか。それは、出力調整が不可能なため、需要電力と無関係に24時間フル稼働させている、原発の存在が大きい。ところが今回の震災で原発の縮小や料金値上げの可能性が出てきており、この前提が崩れかねない。

●震災後の解雇やリストラで労組がホットライン
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051817290025-n1.htm
オール電化の部品の営業をしていた京都府の男性が解雇を告げられたケースなどがあった。

●不動産ショック~マイホーム・オフィスの新たな「常識」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110510/269236/
電力会社が進めてきた「オール電化」も見直しの機運が高まっています。

●震災後の住宅選びは「地盤」 液状化ない「武蔵野」に人気
http://www.j-cast.com/2011/05/15095117.html
停電に弱いオール電化2 件住宅が敬遠され、歩いて帰れるように職場との「距離」も近いほうがいいなど、震災時の「生活」を想定した住まい探しが広がっている。

●東京新聞:「オール電化」販売休止 計画停電で弱点露呈:経済(TOKYO Web)
http://ceron.jp/url/www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK201103...
電力消費量が多いことから、東京電力はオール電化の商品の販売を休止した。

●オール電化店無期限休業 原発事故受け PRから一転
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20110509/CK2011050902000068.ht...

オール電化の劣勢は続きます。

[スレ作成日時]2011-05-22 22:11:11

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part22

  1. 751 匿名さん

    >今たまたま原発が停止してても根本的な仕組みは原発依存のままだよ。
    そしたら沖縄なんか原発無いのにオール電化や深夜割引があるのははなぜ?
    原発依存度0だけど。





  2. 752 匿名さん

    >>751
    とっくに否定されたネタを繰り返すだけ。
    これは例のオール殿下営業「武士の情け君」だな。
    月曜は休みだと思っていたが、シフトしたのかな。

  3. 753 匿名さん

    あなたはいつものガス営業さんですよね?
    毎日毎日、昼夜を問わない掲示板での営業ご苦労様です!

  4. 754 匿名さん


    ガス営業?
    まあ、ガスとは関係ない専門職というかサービス業?みたいなもんだけど。
    原発は嫌だから、オール電化はないなあ。

    オール電化は売れなくて解雇される状況だから必死なんだろうけどさ。

  5. 755 匿名さん

    私はガス営業ではないよ。
    君をこの板の初めから見てきた技術屋。
    原発も存在意義は否定しない。
    だが、君のオール電化推進の議論は酷過ぎる。
    電化推進の弊害として報告している。

  6. 756 匿名

    >748
    業者攻めたいなら
    ここにいるユーザー責めても仕方ないから
    店舗に出向けば?

    ってか、オール電化専門の業者ってあるの?
    あっても少ないでしょうから、そこをターゲットにしたら?

  7. 757 匿名さん


    ここにいるオール電化業者を叩いてるんでしょ?
    →とかにたまに出るような業者あるじゃん。

  8. 758 匿名さん

    >>752
    否定されたネタ?
    では、あなたの言う原発依存度で、沖縄は原発依存度0なのになんでオール電化があるんだ?
    沖縄のオール電化は特殊で沖縄のオール電化だけが依存度0なのか?
    詳しく教えてくれよ。

  9. 759 匿名さん

    電化派の自我が崩壊してるな

  10. 760 匿名さん

    >>759
    そんなんいらないから早く教えて下さいな。

  11. 761 匿名さん


    沖縄だけは特殊なんでしょ?

    内地と比べてサービスが落ちることが国策的、県民感情的に許されない。

    それと沖縄は原発を作りたい。
    なぜ、原発を持たない沖縄電力がエコキュートと原発をいっしょに紹介してるの?
    原発を持たない沖縄電力が一番、原発とオール電化が密接だって語ってるよね。

  12. 762 匿名さん

    作りたいという思いだけでオール電化推進や夜間割引導入する料金体系なんか作れないよ。
    小型原発の開発の予定なし。
    開発及び導入コスト不明。
    用地の候補地の未定。
    な~んも決まってない。

    >なぜ、原発を持たない沖縄電力がエコキュートと原発をいっしょに紹介してるの?
    うがった見方してるからそう見えるんじゃない?
    原発も火力も水力も電力を作るための単なる方法に過ぎない。
    その電力を作る為の方法の原発がたまたま紹介されてるだけで、電力を利用する設備と一緒に紹介して
    てもなんら不思議じゃないだろ。

    >原発を持たない沖縄電力が一番、原発とオール電化が密接だって語ってるよね。
    どこが?
    少なくとも現時点では原発導入の目処も予定も全く立っていない沖縄でどう見たら原発と
    オール電化が密接と捉えることができるんだ?
    オール電化が推奨されているのは密接どころか全く関係なかろうに。

  13. 763 匿名さん


    沖縄電力は、最大需要でも143万kWしかないんだよ。
    東京よりも夜が静かな(場所によるけど)沖縄じゃ、夜間の電力需要はかなり低い。

    大規模な揚水発電を作るような河川もないしね。
    海水で揚水発電を作る実験までしてるけど、高低差がないとそれもうまくいかないし。

    つまり、オール電化で夜間の需要が作れないと原発は計画できない。


    電力を消費する設備なんて数多にあるのに、なんでわざわざ原発とエコキュートや電気温水器、蓄暖を原発と一緒のページに記載するの?
    関連性がないなら不思議だよ。

  14. 764 匿名さん

    沖縄に必要な原子力は原子力空母と原子力潜水艦
    普天間は連結空母に移転
    中国原潜警戒網は必至

  15. 765 匿名さん

    >763
    >電力を消費する設備なんて数多にあるのに、なんでわざわざ原発とエコキュートや電気温水器、蓄暖を原発と一緒のページに記載するの?

    憧れの家電、憧れの生活スタイルだからだよ。

  16. 766 匿名


    原発とセットでオール電化が憧れなんですか?

  17. 767 匿名さん

    >766
    原発とガスのセットより、いいんじゃないかな。

  18. 768 匿名

    だからガスはさ、自分も原発依存してることを認めてから話しろよ。

    原発反対なのは良いけど、「自分は関係無い!関係あるやつがなんとかしる!」
    とか無責任じゃないの?

  19. 769 匿名さん

    >>763

    相変わらずその沖縄で何故深夜料金が設定されているか理解できてないようだな。
    相当の馬鹿か認知的不協和のどっちかだな。

  20. 770 匿名


    原発とガスがセットになって紹介されているサイトなんてあるの?


    原発とオール電化をセットで紹介してる電力会社のwebサイトなら知ってるけど。

  21. 771 匿名さん

    >>769
    なら教えてくれ。
    いつから東電地域で深夜割引無くなるんだ?
    震災からすでに3ヶ月半近く経過したぞ。
    高速1000円も19日で終了したが、夜間割引が無くなる話はどこからも聞こえてこないね。

  22. 772 匿名

    原発事故の補償スキームや原発再開ができないと覚悟を決めるまでは、基本的な料金制度は大きく変わらないでしょ。

    そのときに深夜電力を含む電気料金がどうなるかは、まだ不透明だね。
    安心できるわけでもないでしょ。

  23. 773 匿名さん

    >だからガスはさ、自分も原発依存してることを認めてから話しろよ。

    何十回説明すれば君は理解できるのかな。
    論点を摩り替えるなよ。

  24. 774 匿名


    オール電化でなくても、原発由来の電気は使うね。

    ただ、オール電化は光熱費のために、原発の割合が高い時間帯を選んで電気を使うんだよね?

  25. 775 匿名さん

    >>774
    まずオール電化は電力を利用出来ればいいだけで、原発の割合が高いから使ってるわけではない。
    べつに発電方法にこだわりは全く無く、電力が確保できれば発電方法は何でもいいんです。
    現に原発が止まってても夜間は十二分に電力が確保できる。
    用意されたプランからユーザーは選択するだけ。

  26. 776 匿名さん


    無知なユーザーは知らずに原発でなくてもいいと考えるんだろうが、現実には、深夜電力は出力を変更できない原発によって作られてるんだよ?

    オール電化で使う、用意されたプランと言うのは、そういう仕組み(原発依存)で安価に設定されてるんだよ。

  27. 777 匿名さん

    今朝の毎日新聞から。よく読んでね。

    http://mainichi.jp/kansai/news/20110621ddn041040014000c.html
    原発はフル稼働を前提にしており、深夜などは供給能 原発の増設や稼働率の上昇に合わせ、電力会社は深夜電を安く下げ、オール電化を売り出してきた。山藤客員教授は ことは、好むと好まざるにかかわらず、原発を推進する 者は認識しているだろうか」と疑問を投げかける

  28. 778 匿名さん

    >オール電化にすることは、好むと好まざるにかかわらず、原発を推進することになると、消費者は認識しているだろうか
    少なくともここで電化派を肯定しているものにその認識はない。

  29. 779 匿名さん


    >778
    認識が甘いってことですね。
    前からこのスレで言われ続けていたことなのに。

  30. 780 匿名さん

    >>777
    ちょっとコピペが変だから、修正しておこう。
    これからも何度も知らぬ振りして聞いてくると思うので、
    そのつど貼ってあげるためにもね。

    6/21毎日新聞
    「原発ストップ:どうする夏の電力/中 「オール電化住宅」戸惑い」
    http://mainichi.jp/kansai/news/20110621ddn041040014000c.html

    原発はフル稼働を前提にしており、深夜などは供給能力に余裕ができる。原発の増設や稼働率の上昇に合わせ、電力会社は深夜電力の料金単価を大きく下げ、オール電化を売り出してきた。山藤客員教授は「オール電化にすることは、好むと好まざるにかかわらず、原発を推進することになると、消費者は認識しているだろうか」と疑問を投げかける。

  31. 781 匿名さん

    風力発電でも地熱発電でも、昼間の需要に合わせて設備がつくられれば、夜間に電力が余っちゃうよね。
    電気をためることが出来るようになるか、需要の平準化ができなければ、夜間電力が安いのは当然。
    で、いつから、夜間電力は高くなるんだ?

  32. 782 匿名さん

    >風力発電でも地熱発電でも、昼間の需要に合わせて設備がつくられれば、夜間に電力が余っちゃうよね。

    まあ、昼の需要に合わせるほど、たくさん作れるのはだいぶ先だから、ボトムの確保が当面の目標で、ミドル~ピークは従来通り火力でしょ。


    >で、いつから、夜間電力は高くなるんだ?

    >772じゃない?

  33. 783 匿名さん

    毎日新聞の記事は、電力会社は供給責任を全うすべきと言う意味の記事だね。

    ガス併用派は、話を違う方向に持って行くのが得意だね。

  34. 784 匿名

    だけじゃないでしょ。
    最後まで読みなよ。

    6/21毎日新聞
    「原発ストップ:どうする夏の電力/中 「オール電化住宅」戸惑い」
    http://mainichi.jp/kansai/news/20110621ddn041040014000c.html

    原発はフル稼働を前提にしており、深夜などは供給能力に余裕ができる。原発の増設や稼働率の上昇に合わせ、電力会社は深夜電力の料金単価を大きく下げ、オール電化を売り出してきた。山藤客員教授は「オール電化にすることは、好むと好まざるにかかわらず、原発を推進することになると、消費者は認識しているだろうか」と疑問を投げかける。

  35. 785 匿名さん

    >>781
    >風力発電でも地熱発電でも、昼間の需要に合わせて設備がつくられれば、
    >夜間に電力が余っちゃうよね。

    何度言わせるんだか。
    いつの事になるのかは知らんが、風力・地熱、ついでに太陽光と潮力も含め
    火力に完全代替する時代が本当に来るなら、オール電化を提唱し各家庭が
    導入するのはそれからでも遅くはない。現状は目処すら立っていない。
    この状況でオール電化を導入するのは、原子力とガス火力で支えられている
    供給電力(しかも決して余っているとは言い難い)を「より余計に」消費する
    システムを使うという事以外の何ものでもない。

    理解力がないのか、わざと聞こえないフリをしているのか。
    どっちなんだ?

  36. 786 匿名さん

    ここにずっと住んでる電化営業は、議論なんてハナからする気ないんだよ。
    繰り返し限られた数のネタを投げるだけ。
    過去ログをザッと見れば、相当な割合のレスを、同一人物が連投していることがわかる。
    少なくとも、part10辺りからいることは確かかな。

    意味不明、ソースなし、下品な煽り、自作自演。
    電化派からも「電化の面汚し」と言われたほど。
    本人は、自分がちょっとした笑い物になっていることを自覚してるかな?

  37. 787 匿名

    >786
    営業の書き込みってどれなの?
    アンカーつけてよ。

  38. 788 匿名

    >784
    ガス関係者の記事で何が言いたいの?
    ガス関係者はオール電化攻めるの大好きじゃない。

    オール電化関係者は、ガスを攻めずに、オール電化のいいところを記事にするけどね。

  39. 789 匿名さん


    責められてて泣き落とし?
    意味ないよ。
    別にやめる気ないから。

    オール電化の原発依存が高いことは、原発全廃が確定するまでアピールし続けますよ。

  40. 790 匿名さん

    オール電化に住んでます。
    安い深夜料金で贅沢ライフを堪能致しております。
    安くてよいシステム利用する どこかいけない?
    原発の電力依存?供給してもらえるならどんどん消費します。
    ガス利用者はガスを消費する。それでいいんじゃないの。
    「華紅柳緑」ネ

  41. 791 匿名さん

    >789
    あんたのいう「泣き落とし」ってなんなんだ?
    誰も泣き落としなんてしてないだろ

  42. 792 匿名さん


    責められてツラいんでしょ?
    でも事実だから。

    オール電化が原発依存度が高いことは。

    別にガス派とかじゃないから、ガスがどうとか、どうでもいいよ。

  43. 793 匿名

    >>786は自分が
    「かなり昔から粘着してるガス営業です!」
    と自白してることに気付いているのかな?

  44. 794 匿名さん


    オール電化営業は違うの?

  45. 795 匿名さん

    >>787

    アンカーが無くても
    非常に判り易い目印があったりする・・・

  46. 796 小休止

    いや~暑いっすな(*´Д`)=33
    今帰宅したら部屋ん中蒸し風呂ww
    い、1時間だけクーラー使っちゃおかな・・・

    供給限界以内とは言え、今日は予想需要をオーバーだって。
    こう暑いとバトルも億劫になっちゃうよね。
    電化派も併用派も、主義主張はそれとしてそれぞれの立場で
    この夏を乗り切ろうや、なあ。 まだまだ猛暑はこれからだぜ!

  47. 797 匿名さん

    >796

    部屋の間取りは知らないけど、いきなり冷房を入れるより、対面の窓を開けて扇風機をかければ、早めに温度下がるよ。
    状況を知らないからクーラーがダメとまでは言う気はないけど、頑張って(工夫して)乗り切ろう。
    電力不足は原発再開のための電力会社の罠だからね。

  48. 798 匿名さん

    深夜は大丈夫だよ。

  49. 799 匿名


    無駄にエネルギーを浪費しないエコな生活にしたいものですね。

  50. 800 匿名さん

    >>797
    >力不足は原発再開のための電力会社の罠だからね。

    その通りです。
    この夏を乗り切ってしまわれると再稼働&稼働継続は絶望的ですから、相手も必死。
    オール電化派は早く稼働するようになって欲しいと願っているでしょうけど、
    常識的な方々は節電頑張りましょう。

  51. 801 匿名さん

    >800
    >オール電化派は早く稼働するようになって欲しいと願っているでしょうけど

    君の親戚はそうなの?
    自分の周りには、そんな人いないけど。

  52. 802 匿名さん

    オール電化だけど別に原発稼動しなくていいと思うよ。
    原発が稼動しなくて困るのは昼間だからオール電化、ガス併用関係なく同じですし。
    夜間は電力不足に陥ることもないからエコキュートも通常通りに稼動出来るしエアコンも問題なく
    使用出来るからね。

  53. 803 匿名さん


    夜間に余りそうだった原発の電気じゃなくて、昼間でも使えた燃料を使う火力発電になるから、深夜電力料金は上がるだろうけどね。

    いいんじゃない?
    そういうオール電化でも。

    原発さえなくなるなら、深夜料金の値上がりくらいどうってことないよね。

  54. 804 匿名さん

    いいんじゃない深夜料金上がっても。
    上がったとしても昼間より確実に安いわけだし。

  55. 805 匿名さん

    燃料費を織り込むとしたら15円前後、今の2倍くらいになるのかな?
    それなら原発廃止してもなんてことないよね。
    イニシャル+ランニングコストでプロパンと同じくらいになるだけだから。
    原発廃止でお願いしたいね。そうすればスレも荒れない。

  56. 807 匿名さん

    オール電化って、電力会社が営業し販売していたんだろ?
    こんないい加減な企業がすすめるモノをよく導入するよな。
    電気ってのはないと生活できないだけに余計に腹が立つ!
    今度は汚染水漏出防止のための防護壁づくりに1000億円、
    これを株主総会を乗り切るまでに隠そうとしていたのがバレただと。

    『本当にふざけんじゃねぇよ!』

    こんな企業の利益のためにオール電化があるんだろうに。
    さっさと撤廃してくれないかな?
    使う人間には関係ないとか言い出すんだろうけど
    電力会社の利益のためのシステムであることぐらいはわかっているはず。

    明日は東電株は暴落決定だろうけど
    さっさと債務超過になって日航のように潰れてしまったほうがいいよ。
    そうすれば、オール電化に対する利点はすべて吹っ飛ばされるだろうしな。

  57. 808 匿名さん

    オール電化にしている人は反論したいかもしれないけど私も心情的には807さんに近いかもしれない。

    電気はなくてはならないもの、その弱みに付け込んで隠ぺいし放題、責任逃れ・・・
    こんな企業が儲けるために作ったのがオール電化ならそのシステムが優秀だろうと使いたくはない、いつかボロがでるから。

    今夜のニュースステーションはどういう経緯で資料を手に入れたのかは知らないけど被災者や株主をバカにしているとしか思えない。
    一度つぶしてから再生させる方法をとった方がいいと思う。

  58. 809 匿名さん

    >>807さん

    言ってることはもっともな様でいて、
    結局電力会社よりもオール電化を目の敵にしてますよね?

    原発事故の原因は、電力会社よりもオール電化が一番悪いとか言い出しそう。
    不思議な人ですね。

  59. 810 匿名さん

    オール電化を推進するなら災害時の対応を考えないと駄目。
    停電で全てが使えないなんて欠陥品そのもの。
    太陽光発電や自家発電とセットで販売すべきです。もちろん電力会社負担で。

  60. 811 匿名さん

    >>802
    >オール電化だけど別に原発稼動しなくていいと思うよ。
    >原発が稼動しなくて困るのは昼間だからオール電化、ガス併用関係なく同じですし。

    未だにこんな認識のアホがいるのか。
    オール電化がそこそこ売れたのも無理もない訳だ。

  61. 812 匿名さん

    >811
    811は自宅に家電がないから困らなくても
    世間のガス併用家庭は、電力が減ると困るんだよ。

    原発をなくすには
    他のエネルギーの割合を早く増やさないといけないな。

  62. 813 匿名さん


    他のエネルギー?
    手っ取り早いのは給湯のガスでいいじゃん。
    別にガスの営業じゃないけどね。
    電気で給湯するのは、熱→電気→熱でおかしい。

  63. 814 匿名さん

    別に夜間は原発無くても十分供給能力があるんだからべつに給湯にガス使う必要ないでしょ。

  64. 815 匿名さん

    >813
    発電所の話だよ。

  65. 816 匿名さん

    >>814
    効率が悪い。
    供給能力があるからって貴重な化石燃料を無駄使いする理由にはならない。

  66. 817 匿名さん

    >>795
    本当にオール殿下営業君の書き込みは分かりやすいよね。
    最近は「笑」とか「w」とかを自粛してるようだが、まだ癖がある。
    800台のレスでも、最低2つ、多分5つは書き込んでいるし、この板は正に彼のためにあると言っていい。

  67. 818 匿名

    いやいやいや、(笑)、wwwはガス屋さんの専売特許でしたでしょ~

  68. 819 匿名さん

    >>818
    だから、
    それ以上に判り易い目印があるってば。

  69. 820 匿名さん

    >>817
    思い込みが激しい人なんだろうな。
    空想家?

  70. 821 匿名さん

    >>820
    「妄想」は止めても、「空想」はまだ使うんだね。
    まあ、今までだって何度もばれてるんだから、今さら気にしなくていいのに。

  71. 822 匿名

    でた。妄想決めつけくん(笑)

    ちなみに自分はwも『空想』も、使ったこともないよ(笑)

  72. 823 匿名さん

    でた。オール電化の携帯厨。
    キモいから荒らすのやめて。
    そんなにすることないの?

  73. 824 匿名さん

    台所は、ガスよりも火の心配は減るから電気がいいなあ。

  74. 825 匿名さん

    給湯は原発の深夜電力が前提の電気温水器は嫌だなあ。

  75. 826 匿名さん

    >>824
    うちは2世帯住宅を計画中だけど、基本熱源はエコジョーズで給湯・暖房・バス乾をカバー。
    厨房は女房が使う方がガス(ピピッとコンロ)、独り者の親父が時々料理したいと言うから
    そっちは2口のIHでコンパクトにまとめる事にしようと思ってる。
    基本、メシは皆で一緒に喰う事になるだろうけど。
    太陽光は保留だけど、やっぱり入れた方が良さそうだなぁ。

  76. 827 匿名さん

    オール電化住宅は環境にやさしい・・・
    http://www.yasuienv.net/EcoPremium/EPLabAllElec.htm

  77. 828 匿名さん

    >>821
    見てる限り毎回全く当たってないから面白いよ。

  78. 829 匿名さん

    電気は安全てまるで原発は安全と似てるね
    http://www.fdma.go.jp/html/life/yobou_contents/info/pdf/fact/fact_2206...
    よく調べると本当は怖いところもね
    http://read2ch.com/r/newsplus/1281024212/

  79. 830 匿名さん

    はい、オール電化マンションはこれにて終了~
    いよいよ始まったな・・・
    真っ先にオール電化の物件販売けん引役だった不動産が切り捨てられるのは意外だったが。


     東京電力が、子会社の東電不動産の売却に向けて本格調整に入ったことが24日、わかった。
     東電不動産が保有・管理するビルやマンションは全国で約460棟、総資産は約1800億円に達する。東電は、年内にグループの再編策をまとめる方針で、東電不動産売却はその柱となる。東電は、国内最大級のデータセンターを保有する「アット東京」など他の有力子会社の売却も加速する方針だ。

     東電不動産は1955年に東電の全額出資子会社として設立された。当初は東電所有不動産の管理が中心だったが、その後住宅造成・分譲に参入し、最近は賃貸マンション開発に力を入れていた。同社が管理運営する物件には、時価総額400億円前後とみられる「新幸橋ビルディング」(東京都)など、100億円以上の価値が見込まれる物件が多数ある。外資系のファンドなどが買収に関心を寄せており、高額物件は個別に売却していく可能性もある。

  80. 831 匿名さん

    東電資産売却は分かるけど、オール電化終了?

  81. 832 匿名さん

    首都圏では関電不動産のように直接物件を販売することは少なかったが
    長谷工や野村のオール電化マンションはかなり東電不動産がかかわっている。

    いわば関西なら関電不動産が売却されるようなもの。
    オール電化マンションにとってどれほど致命的だか・・・
    無知なオール電化派にはわからないか(笑

  82. 833 830

    >>831
    オール電化終了ではなく、オール電化マンションはこれにて終了~
    と書いておます。

  83. 834 匿名さん

    ガス営業の専売特許「(笑)」炸裂!!

    ほとぼりが冷めたら、買い戻すか新たにやり直すだけな希ガス・・・
    今は収益厳しいオール電化関連を一旦売却して、
    資産売却のアピールと不採算事業の一時縮小をしてるんでしょ。一石二鳥よろしく。

  84. 835 匿名さん

    何がガス営業なのかわからないけど。。。

    どう見たって、ほとぼりなんて話じゃなくて、キャッシュor信用がないと買えないでしょ?
    かなりの期間でキャッシュフローの悪化が見込まれてるのに、どうやって不動産買えるの?
    そんなもん買えるなら賠償金の支払いに回るでしょ。

  85. 836 匿名さん


    >今は収益厳しいオール電化関連を一旦売却して、

    一旦売却で済むのかな?
    収益厳しんでしょ?
    原発事故は日本人の心に深く刻まれてますよ。

  86. 837 匿名さん

    今話題にしてるのはオール電化事業で不動産じないよ。
    ごっちゃにしてるAHOがいる

  87. 838 匿名さん

    どこから電力会社の不動産から、オール電化営業に話が変わったんだろう?
    話を変なことしたAHOは誰?

  88. 839 匿名さん

    >>834
    直系のデベが担ってたオール電化事業が「収益不振」で
    オール電化マンション供給事業が「不採算事業」だったと。

    それ認めちゃったらダメじゃん。

  89. 840 匿名さん

    >>837
    >>838
    >今話題にしてるのはオール電化事業で不動産じないよ。
    >どこから電力会社の不動産から、オール電化営業に話が変わったんだろう?

    オール電化マンションを首都圏で最も販売していたデベがなくなることが
    オール電化事業と無関係というのならかなりめでたい脳みそだね。
    それにオール電化事業っていったって、事業部門はすでに消えてなくなっている(笑
    東電の中では話のしようがないよ。

  90. 841 匿名さん

    まあ、当然。
    武蔵小杉ブログ
    神奈川県川崎市
    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1542/
    ところで、小杉町3丁目中央地区の再開発 ビルでは、ガス給湯シス テム「エコジョーズ」が導入され、オー ル電化は採用されないことに なりました。 これは現在の時勢では当然といえば当然 ですね。東日本大震災の 影響による電力需要逼迫を鑑み、東京電 力はオール電化の販売を 中止することになっていました。

  91. 842 匿名さん

    ガス併用 何時でも誰でも手に入る。汎用凡品。
    オール電化 もう手に入らない?すでにオール電化の人は幸いでした。希少価値を羨む ガス派の人のやっかみ書込みが、心地よい。
    さあ 釣れるかな?

  92. 843 匿名さん

    で、電化ジョーズは無くなるのかい?

  93. 844 匿名さん

    エネルギーシステムの選択基準が「希少価値」とか
    もはやギャグだな。

  94. 845 匿名さん

    IHの消費電力3.5kWって、最近のエアコンの10台分だよね。
    日中の使用は犯罪的だと思うんだが、禁止とか言う話は聞いたことない。
    何でだろう?
    電化施工者に、カセットコンロ配らせれば、せめてもの償いになると思うのだが。

  95. 846 匿名さん

    禁止したところで取り締まる方法ないだろ。
    加えてコンロもガスも十分な供給量を出せるわけない。

  96. 847 匿名さん

    エアコン同様、IH使用を控えてと呼びかけることはできる。
    カセットコンロは、今は被災地優先で品薄らしいが、節電は今冬も来年も続くと言われているし、少し長い目で見てもいいんじゃないかな。口先ばっかで節電を唱えている電力会社が配布をやったら、少しは見直すんだけどね。

  97. 848 匿名さん

    ガス会社が節電に協力する名目で配ると(E)よね!
    ガスの売上も延びるかもよ!?

  98. 849 匿名さん


    光熱費にケチくさいオール電化らしいよな。
    クレクレ(配れ配れ)君しかいないのか?

  99. 850 匿名さん

    >IHの消費電力3.5kWって、最近のエアコンの10台分だよね。

    ビックリしました。
    ウチが冷房の設定温度を3℃上げて汗かいてる時、
    オール電化の家はエアコン10台分の電力で調理してる?
    あり得ない。信じられない。
    もっと社会問題にすべきだと思います。

    東電管内だけでオール電化家庭は100万戸でしたっけ?
    IH禁止にするだけで一般家庭の節電は達成できるのでは?

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸