広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2023-11-09 01:32:46
前スレが大きく1000件を超えていたため
新しくパート2のスレをたてました。
引き続き福岡で自分が最強と思うところを理由付きで教えてください。
ちなみに私は、百道浜・百道・愛宕浜あたりかな~と思います。
教育環境と景観が最高と思うからです。
[スレ作成日時]2011-05-22 19:08:05
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡で最強の立地はここだ!パート2
-
583
匿名さん
-
584
匿名さん
-
585
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名
GM薬院ってタワーなんですか?
断層に近いとこで大丈夫なんですかね??
大丈夫なように建てるなら価格も高そうですよね。
けやき通りのMJRが気になってたんですが
分譲後すぐから賃貸で入る住民が多そうで
こっちの方がいいかもと思っていたんですが
う~ん。せめてマンション名にタワーって付かないと良いなぁ
多分低層階しか手が出ないと思うのでタワーって付くマンションの
低層階に住むのヤダし。
-
587
匿名
福岡都市(天神博多ターミナルどちらか)まで、福北ゆたか線、貝塚線、香椎線を除く鉄道利用で15分圏内の駅前立地なら資産価値維持と流動性が期待出来る。空港線なら姪浜まで。七隈線なら別府まで。JR本線なら東は千早のみ。南は大野城まで。西鉄なら春日原まで。また各駅から徒歩3〜5圏内が原則で、近隣に再開発等が予定されているなら尚良し。デベ、仕様、間取り、階数、日照と方角、教育環境、住環境は予算と嗜好、ライフスタイルに合わせて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
-
589
匿名
588さん、厳しいですね笑。個人的には資産流動性がない不動産はクソだと思ってますので、福岡で不動産取得するなら上記駅前しかないと断言したいところですけどね。ただ全国の地方都市圏と比較して福岡都市圏は潜在的な競争力は低くないとも感じてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
589はアマ中のアマ。
銀行預金でもしてらっやいよ
印鑑忘れずに。
-
591
匿名
私アマですよ笑。個人的な意見を申し上げただけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
福岡で資産性があるのは中央区大濠公園5分圏内。早良区西新周辺5分圏内。これなら安心感あります。
-
-
593
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
-
595
匿名
九大跡地の付近って将来性はありますか?
どう開発されるのでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名
箱崎?六本松?六本松は裁判所とか法学の院とかの複合開発でしたよね。良いと思いますよ。七隈線が博多駅まで延びる前提なら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名
大濠とか西新じゃなくて、ほら、こうこれからの価値観や開発の将来を見据えて投資価値の可能性を秘めた立地を議論したいもんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
将来性が気になるのは九大跡地のある六本松、箱崎。あとは区画整理の進む千早かと。
来春、IKEAが出来る新宮中央も気にはなっていますが、糟屋郡なんで議論するのは微妙でしょうかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
西新のようにパチンコ屋が沢山あっても人気なんですか?
とても便利なところだとは思うのですが、あのパチンコ屋の多さが気になります。
西新の商店街と藤崎方面の商店街を歩くと、結構客層、歩く方々の違いが出てます。
藤崎在住ですが、とても住みやすい町です。大濠憧れます。
-
601
匿名さん
>599さん
将来性なら、千早~香椎、箱崎(駅周辺のみ)、六本松~別府~茶山、春日~下大利、竹下~大橋~井尻、室見~姪浜周辺、、かなあ。新宮中央と九大学研都市はちょっと中心からの距離があるので次点。
-
602
匿名さん
↑
甘いですね。福岡市がこれからも発展すると考えているノー天気な方。
空港線は、藤崎まで。七隈線は、六本松まで。鹿児島線は、千早のみ。西鉄は、薬院・高宮のみ。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件