匿名さん
[更新日時] 2013-09-11 22:02:46
売主:株式会社モリモト
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:43.20~82.86㎡
JL恵比寿駅 徒歩7分
日比谷線恵比寿駅 徒歩5分
東急東横線代官山駅 徒歩6分
恵比寿とついていますが、所在地は目黒区になります
[スレ作成日時]2011-05-22 18:39:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区中目黒1丁目9-1(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩5分 東急東横線 「代官山」駅 徒歩6分 山手線 「恵比寿」駅 徒歩7分 埼京線 「恵比寿」駅 徒歩7分 東急東横線 「中目黒」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
29戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年05月中旬 入居可能時期:2012年06月中旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社モリモト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ピアース恵比寿口コミ掲示板・評判
-
286
匿名さん
ここの残念なところは住所と坂が結構きついことでしょうかね・・・ もっともその分割安なのかもなぁ・・・
-
287
匿名さん
ここのアドレスって中目黒ですよね?それがマイナス点?
この物件のすぐ近くにあるあのヴィンテージマンション(テラス恵比寿の丘)も中目黒ですよ。
中目黒だからマイナスになるとは思えないけどなー。
目の前の道路から恵比寿南になるけど、渋谷区か目黒区かなんてそんなに大差ないんじゃないかな?
-
288
匿名さん
というか恵比寿南の方なら高台にならないよ
坂上がるから高台になるんだから
-
289
匿名さん
-
290
匿名さん
南の4階だったら抜けるんじゃないですか?
MRでアバウトな景色を見せてもらえますよ。
-
291
匿名
昨日、恵比寿駅からも現地に行ってきました。プラウド恵比寿の坂を上って行くよりも、駒沢通りから行った方が歩道があって歩きやすかったです。
夕方に行ったため、プラウド恵比寿側はバンタンの学生がたくさんいました。
その後代官山まで歩いたのですが、代官山駅まで本当に近いですね。
帰りは中目黒に下って帰りました。
桜が見頃の時期はお散歩コースにちょうどいいなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
そりゃアドレスが中目黒より恵比寿のほうがいい人は多いでしょう。通りの反対側の地価が違うなんてのはごく当たり前にありますよね。人気のマンションだっていくつでもあるでしょう。
そもそも生活や利便性の比較ではないんですから文句言ってもしょうがないし。そういう部分にお金を出す方が確実にいるのも事実ですから。
例えば千代田区と台東区の区界なんて極端ですよ。
-
293
購入検討中さん
目黒区と渋谷区の差は大きい。
でも、ここを買う人はファミリーがメインじゃなさそうだからいいかもね。
渋谷区は目黒や世田谷に比べて、子供関係の補助が充実しているのです。
-
294
匿名さん
-
295
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
-
298
匿名さん
プラウド恵比寿とパークリュクス恵比寿と
部屋のなかを比べた場合、どうなんでしょうか?
-
299
物件比較中さん
-
300
匿名さん
でもぶっちゃけ子供補助を気にしてこの界隈を比較検討してる人がいるのにびっくり。。。文京区や江戸川区とか行けば?
-
301
申込予定さん
このエリアを楽しみたい育児派からすると、捨てがたいでしょうね。
-
302
匿名さん
-
304
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
えっそうなの?
本当、売れきってないの?
残ってるかな?
まだ、間に合うのかな?
間に合うなら嬉しいな!
-
306
匿名さん
まぁ確かに子供のこと考えたらここでは1人っ子までかな。
ここで育児だの手当だのって前面に出してる方々はそもそも冷やかしかと。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件