- 掲示板
新築で建てて一戸建てに引っ越しました。みなさん町内会や自治会の活動
などどんな感じですか?
[スレ作成日時]2006-01-24 22:47:00
新築で建てて一戸建てに引っ越しました。みなさん町内会や自治会の活動
などどんな感じですか?
[スレ作成日時]2006-01-24 22:47:00
差別化されて問題有るの?
人種、人格差別じゃないよ。
>土地を所有していれば土地種類により3段階で金を取ってる。
最近は放置家屋が問題になってる。
賛助費を取られる事は最低の管理をして貰える?から逆に有り難いこと?
>>1259
>東京でこれまで住んだところでは、せいぜい年1200円とか2400円
月額500円や250円なら年間で幾らになるかなど小学生でもわかる事。ついでに自治会館建設費などと入会金の事まで細かく載せてある。
>>1261
よく総会で意見して内部から変えていけばいいと>1186みたいな自治会推進派が常套句を並べ立てるが、そもそも会員の扱いを差別化するための会費の差額だから不公平感が出て来る筈。
会側の解釈として一戸建は永住意思が有って家立てたのだから一生ここに住む筈だから正会員とする。一方借家住まいは一時的に住んでるだけなので余所者だから準会員。
そして正会員の資格として総会で意見できる(間接的に)が地域の労役には参加しろ。準会員はこの地域に住まわしてやってるのだから口出さず大人しくしてろ金よこせば住まわしてやる。大体ここいら一帯は先祖代々の田畑にアパートやら建ててお前ら借りて住んで居るのだから。
だから準会員は総会に出る事ができず意見を言えない。会費が高いとか意見したくても上意下達に受け入れるしかない。との田舎特有の考え方から派生している問題。
それがあなた問いかけた問題の答え。
>>1262
宅地、畑・田、山林の3種類でわけてる。
あなたは放置家屋問題としているが、そうならば山林や田畑からも金取る事は有り得ない筈。そもそも放置家屋問題を地元自治会がする発想自体がナンセンス。これは役所業務だ。
>1263
(里山)山林も畑も放置すれば荒れて問題を起す、原発事故の無人地帯の事でも色々調べると良い。
郊外等の空き地を見れば大よそはわかるよ、公に近い企業の空き地は草刈等手入れをしてる。
子供等が入り込み事故を起こすと問題になるから柵を設けてる。
土地所有者は管理する義務が有る。
放置家屋も役所業務では有りません。
役所はごみ一つ手出しが出来ません、条例で越権行為を出きるようにしただけです。
>>1265
>土地所有者は管理する義務が有る
だからと言って自治会が出て来る必要はない。荒れてる土地を見つけたら役所に報告すれば良い、それだけの事。
まさか自治会はその報告する行為そのものに関し金よこせとでも言ってるのか。シャバ代せしめる***と同じじゃないか。
>>1264
妄想?、よく見てモノ言ってね
自治会法人小山二丁目自治会規約集
http://oyama2.com/bu/kouho/PDF/kiyakushuu.pdf
>第16条 本会の会議は、総会、本部役員会、役員会及び専門部会とする。
>2 総会は、本会の最高議決機関であり、定時総会及び、臨時総会とし、特別会員及び、賛助会員を除く会員をもって構成する。
>第19条 総会は特別会員及び、賛助会員を除く総会員の2分の1以上の出席(委任状を含む)をもって成立する。
>第22条 役員会は特別会員及び、賛助会員を除く総役員の2分の1以上の出席(委任状を含む)をもって成立する。
>第35条 この規約は、総会において、特別会員及び、賛助会員を除く総会員の2分の1以上の同意を得、かつ相模原市長の認可を受けなければならない。
ここまでの条文で特別会員や賛助会員。つまり余所者には参加させないと明記している。
>第2条 本会の経費は、一般会費、特別会費及び、簡易保険の団体払込制度による割引額をもってこれにあてる。
>(1)一般会費:会員がこれを負担し、一世帯会員当たりの負担額は、月額500 円とする。内訳は、自治会活動費として200 円、自治会館建設費用として300 円とする。
>(2)特別会費:祭り等の事業収入、補助金、特別会員、賛助会員よりの会費及び、寄付金等とする。
この条文から余所者からでも金は頂くと言ってる。そして御丁寧に
>小山二丁目自治会特別会員並びに、賛助会員規定
なんて余所者の取扱ルールも明記していると来たもんだ。
>公平は同じ額だからとは限らない
公平ではないな。
もしこれでも公平と言うなら公平との理由を教えて欲しい。
ウマ鹿どもが色々ゴタク並べているみたいだが田舎自治会においては正会員と準会員で扱いが違う事が明白になりました。田舎暮らしに憧れている方々は十分ご理解され移住される事をお勧めします。
年額6千円のところが24百円になるんだから、むしろ賃貸者向け価格でいいよ
もし総会出たかったら、戸建て向けゴールド会員ですよみたいな感じなんだろ
>>1273
いいと思える人ならそれでいいでしょうし、不満を持ってるなら脱退するか最初から移住しなければいいだけです。御自身のお考え次第ですよ。
ゴールド会員なんかどうかは知りませんけど正会員になったならば上意下達な役割も請負わなくてはならない決まりになってるみたいですね
>1267リンクより
>(協力委員の指名)
>第 13 条 夏祭り、市民運動会等の特別な自治会行事を運営するため、役員以外の協力委員を会長が指名することが出来る。
まぁ指名されても嫌なら断ればいいのでしょうけど、その後の風当りがどうなるか知ったこっちゃないですからね。
そういう事もひっくるめてこれでいいと思った人が入会するなり移住するなりすればいいのです。
>>1275
最近田舎暮らしに憧れる方が多いですが憧れと現実の違いを少しでも理解して頂けたらとの気持ちからなのです。
都会生活でリタイヤされ退職金を使い田舎暮らしを始めたが蓋を開けて見たら理想と現実は大違いだった。これまでの投資が無駄となり結局諦めて都会にまた戻って来た。そんな人々を多く見ているからです。
テレビ朝日系で土曜日夕方放送しているほっこり系番組みたいに上手くいく例は少数で多くは出戻りしてるのが現実です。
転ばぬ先の杖となれれば幸いですね。
>>1278
荒らしさんご苦労だね。誰にも相手にされずにww
元々田舎出身で上京しこっちの生活が性に合ってるみたいだから戻るつもりはない。友人や知り合いに田舎暮らしに憧れてるのが多いだけ。もちろん上手く行ってる奴もいるけど戻ってきてお前の言ってた事を話半分に聞いてたけどもっとマジメに聞いておけば良かったとか、住みついてる奴の所に小旅行ついでに尋ねて見たら都会に戻りたいとこぼすなど色々だよ。
で、あんたそんな事聞いてどうするの?。あんたも田舎に移住したいの?。
それとも元々田舎で自治会役員やってるから都会からの金蔓老人が来なくなると会の経費が減って困るのかい?、どうなんだ?
地元に帰る人は別として、最近田舎に引っ越す人ってそんなに多いのですか?
知らなかったですわ