マンション雑談「湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-02 21:34:34
【地域スレ】東京湾岸地区のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰

湾岸マンションはまだまだ建つ

東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。
不動産経済研究所によると、2010年の首都圏マンション販売戸数、約4万4500戸のうち、都区部は46%を占めた。11年も、予想販売戸数(約5万戸)の半分を都区部が占めるとみている。
2013年3月の竣工を予定している野村不動産の「東雲タワープロジェクト」(仮称)をはじめ、三菱地所(晴海)や住友不動産(有明)と、大手デベロッパーの新築タワー物件が目白押し。「売れる」マンションは都心一辺倒になりつつある。

汐留エリアの中古マンションで24%上昇
東京都心のマンションが売れているのは、郊外からの都心回帰がより鮮明になったことがある。買い手の多くは共稼ぎ夫婦で、「職住接近」の利便性のよさが人気の背景にある。
みずほ総合研究所チーフ不動産アナリストの石澤卓志氏は、「ここしばらく都心のマンションは値ごろ感が高まり、それが販売回復の起爆剤となったが、最近は豊洲などを中心に値上がりしている」と話す。
豊洲周辺の分譲マンションの坪単価は2006年ごろが240万円程度だったが、2010年には300万円超の物件も登場した。
不動産経済研究所の調べでは、2011年1月の首都圏マンション(新築)の1戸あたりの平均価格で4238万円。前年同期に比べて100万円ほど値上がりした。契約率も73.3%と、マンションの売れ行きを示す「好調ライン」の目安となる70%を上回っている。

湾岸エリアのマンションは、中古物件も値上がりしている。不動産調査の東京カンテイ市場調査部の中山登志朗氏は、「ミニバブル前の2002〜03年に建ったマンションは、昨年あたりから上昇が顕著です」という。

たとえば、同社の「分譲マンション リセールバリューランキング」によると、首位の汐留エリアは2000年の坪単価が384.7万円。これが2010年には480万円と24.8%も上昇した。第2位の豊洲は10.0%の上昇。以下、辰巳(9.2%)、月島(8.0%)、門前仲町(6.9%)、勝どき(6.2%)といったエリアも軒並み上昇している。
中山氏は「白金や表参道といった都心の1等地よりも値上がり幅は大きい」と話す。



この10年で「街」が形成され、生活が便利に
物件価格が2ケタ近く上昇したことから、湾岸エリアのマンションは投資物件としても注目される。前出の東京カンテイの中山氏は、「2LDKくらいのコンパクトマンションであれば、投資物件としてもちょうどいい。都心へのアクセスがよく、また生活にも便利なため、借りたい人は少なくないはずで、強気の賃貸料を設定できるエリア」と話す。
「湾岸エリアはこの10年で街が形成されてきました。2000年頃は周辺も未整備で、その分、分譲価格も割安でした。価格の上昇はそれだけ街のポテンシャルが上がって、生活するにも便利になったということです」と説明する。
都心に近い大型物件であれば、たとえ将来値下がりしても「郊外のマンションほど値下がりしない」という、資産価値に対する安心感も湾岸マンションの人気を後押ししているようだ。

[スレ作成日時]2011-05-22 14:29:35

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰

  1. 308 匿名さん 2011/07/12 18:03:04

    資産価値が高いマンションの中に豊洲のマンションが紹介されていますよ。豊洲は人気ありますね。
    http://sumai.jiji.com/shutoken/mansion/sp/db_298.html?com=sm-dol-02?20...

  2. 309 匿名 2011/07/12 22:42:10

    人気はあるけど、なかなか手の届く価格の物件が売り出されない。

    枝川エリアあたりに安いマンション作ってくれれば良いんだけどね。

    再開発地域は手が出ない。

  3. 315 匿名さん 2011/07/18 05:34:41

    このスレはまぁまぁOKです。23区板に残しましょう。

  4. 316 匿名さん 2011/07/18 08:33:47

    もう雑談スレ移動してもらおうよ。こういうの。

  5. 317 匿名さん 2011/08/07 12:12:19

    共稼ぎ夫婦だったらやっぱり交通手段の選択肢が多い場所が便利なのかな、同じ場所に通勤という夫婦もあまり居ないだろうし。
    そうなると北区の赤羽とか十条、東十条あたりなんて良さそう。埼京線と京浜東北が使えるのは強いですよね、買い物も便利っぽいし。

  6. 318 匿名さん 2011/08/11 01:57:06

    共稼ぎなら、子供が生まれた時を考えて、保育園の入れやすい地域や
    兼業ママに協力的な地域(病後保育が充実してるところなど)
    がいいと思います。
    待機児童が問題になっている地域にすむと働くママは大変ですよ。

  7. 319 匿名さん 2011/08/24 02:40:25

    湾岸は保育園なども含めて計画的に開発されているようですが、まだまだ足りていないようですね。
    ウチにはまだ子供がいませんが、将来は保育園にも余裕が出て欲しいものです。

  8. 320 匿名さん 2011/08/24 03:54:01

    共働きだと予算豊富で選択肢が広がるよね。でも日中2人ともいないから子どもを預けられる環境に限られる場合もあるか。最近は整っている環境が多いからそこまで選択が狭くなることはないかな。お互いの通勤を考えた場所となると、うちだと湾岸は厳しいかな。でも都心西部あたりは食指が動く。

  9. 321 匿名さん 2011/08/24 09:44:09

    港南の知人は芝の保育園まで子供を送ってから出勤していましたが、最近、芝浦の保育園に空きが出て転園させたようです。
    保育園が足りていない世の中なので仕方ありませんが、子供の幼なじみ何かを考えると、最初から出来るだけ近所の保育園に入れてやりたいものです。

  10. 322 匿名さん 2011/08/24 13:19:54

    確かに人口増加に保育施設はまったく追い付いていない感がありますよね。
    小学校に上がった時に知り合いがいた方が親子ともに安心するので、
    出来れば自宅から近い園がいいのですが、、、
    現状だと「どこでもいいから入れればラッキー」という感じですね、、、

  11. 324 匿名 2011/08/25 00:44:08

    何を信じるかはあなた次第!!

  12. 325 匿名さん 2011/08/25 01:36:07

    ほんとですよね。多少保育園や担任の先生に不安や不満があったとしても、
    預かってくれるなら仕方ないって思っちゃいますよね。
    これからマンションに保育園が入ってくれているととても助かるような気がします。

  13. 326 匿名さん 2011/08/25 05:16:51

    産休明けで保育園探すとき、友人が提出書類に上司の嘆願書的なものを添付したらしいです。
    そこまでしてって感じなんでしょうね。
    たぶん、あまり上司のお手紙いれても関係ないと思うのですが。。。
    きっと公平に役所は処理しているでしょうけれどね。

  14. 327 匿名さん 2011/08/25 12:04:07

    この辺に限った話ではないけど、保育園だけでは無く保育士も不足してるらしいよね。
    国の政策を期待するしか無いのか。

  15. 328 匿名さん 2011/08/25 17:52:20

    >湾岸マンション値上がり

    震災以降は湾岸は販売休止してるのに面白いねw

  16. 329 匿名 2011/08/26 00:41:43

    既に再開してます。

    情報弱者は笑われますよ。

  17. 330 匿名さん 2011/08/26 01:50:55

    休止中ですよ。

  18. 331 匿名 2011/08/26 02:22:03

    どのマンション?

  19. 332 匿名さん 2011/08/26 04:58:15


    何が値上がりしたの?

    売れ残り分の維持費負担?

    http://www.nomu.com/knowledge/chika/


  20. 333 匿名さん 2012/03/02 12:34:34

    どんどん人口が増えてるからね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】東京湾岸地区のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里III
    グランドメゾン杉並永福町

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸