マンション雑談「「湾岸の超高層物件」に逆風 震災響く 【マンション異変】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 「湾岸の超高層物件」に逆風 震災響く 【マンション異変】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-08 03:26:10
【地域スレ】東京湾岸地区のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

首都圏4月発売27%減 購入意欲は底堅く 2011/5/18 21:28

 東日本大震災の影響で、マンションの販売や建設に異変が起きている。
4月の首都圏マンションの発売戸数が大きく落ち込み、湾岸の超高層物件や郊外での発
売が急減した。5月以降市場は回復する見通しだが、消費者が耐震性や徒歩での帰宅可
能性に着目して選別する動きが強まりそうだ。資材調達が困難になり、建設に遅れも目
立ちはじめた。

 不動産経済研究所(東京・新宿)が18日まとめた4月の首都圏(東京、神奈川、埼玉、
千葉の1都3県)の新規マンション発売戸数は2336戸と、前年同月比27.3%減。戸数は
1973年の調査開始以来4月としては3番目の低さだった。

 マンション大手は4月上旬まで営業活動を自粛したうえ、大型物件の発売時期が連休
以降に延びた。特に4月の20階建て以上の超高層マンションの発売戸数は前年同月に比
べ83%減少。一時的とはいえ湾岸部では新規物件は出ていない状況だ。

 例えば野村不動産江東区に建設中の超高層マンション「東雲タワープロジェクト」
(52階建て600戸)で、発売時期を現段階で「未定」としている。地震による消費者の
購買意欲や景気動向などを慎重に見極めているもよう。

 地域別にみると、東京都区部が10%減の1242戸にとどまったのに対し、区部以外の
都内が77.3%減、埼玉が40%減、千葉が72.3%減と大幅な落ち込みだった。モデルル
ームを訪れる消費者からは帰宅が困難な郊外物件や、臨海部の液状化現象、超高層マン
ションの上層階の揺れを懸念する声が出ている。

 一方で、いざという時徒歩での帰宅圏にあるような「オフィス街に近い都心部で地盤
が安定しているマンションの人気は高い」(大手不動産)。各社は消費者の購買意欲は
底堅いと見ている。

 4月の契約率は76%と、好不調の目安とされる70%を10年1月から16カ月連続で超
えた。1戸あたり販売価格も前年同月に比べて1%上昇した。住友不動産東京都新宿
区や墨田区で大型連休時に、完成済みの物件にモデルルームを設けたところ「客足は順
調」だ。

 野村不動産は大型連休中に都内などで発売した3物件が即日完売したと発表するなど
震災によって耐震性能の高さや勤務先に近い物件は契約に結びついているようだ。

 不動産経済研究所によると、5月の発売戸数は5500戸程度と回復する見込み。「大型
物件も出てきて供給減少に歯止めがかかるだろう」(福田秋生企画調査部長)といい、
大幅な落ち込みは一段落するとみる。「高額物件を中心に多額のローンを組んで購入す
る人は減る」(東京カンテイの中山登志朗・上席主任研究員)ものの、低金利や住宅取
得優遇政策の追い風に変わりはない。

 近畿圏(大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山の2府4県)でも19.8%減の1116
戸となり、3カ月ぶりにマイナスに転じた。

 ただ「震災の影響は首都圏よりも軽微」(不動産経済研究所)。大阪市内など都心部
を中心に高層マンションの売れ行きは好調だ。市中心部の福島区では地上36階建ての
「クレヴィアタワー中之島」が、タワー上層階も含め成約が進んだ。臨海部の新築マン
ションも人気を維持している。大阪港を臨む「ベイサイドシティ コスモスクエア駅前」
が販売好調だった。

[スレ作成日時]2011-05-19 20:06:24

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「湾岸の超高層物件」に逆風 震災響く 【マンション異変】

  1. 665 匿名 2011/11/01 14:43:38

    これがなんなの?
    転勤による流出を否定するソースなの?
    携帯からだと有料になるから詳しく読めないし。

  2. 666 匿名 2011/11/01 14:56:18

    あ、お試しマイメニュー登録ってのがあったな。
    でも登録するの嫌だからいいや。

  3. 667 匿名さん 2011/11/01 15:47:42

    転勤による流出ですかぁ(笑)
    転勤で流入しないんですか(笑)

  4. 669 匿名 2011/11/01 17:07:26

    都心近い高層マンションは帰りは徒歩で帰ることできるけど、
    エレベータ止まったときのこと考えると。。。
    何リットルの水を運び上げないといけないんだよと。

  5. 670 匿名 2011/11/02 06:10:06

    >>667

    お前が>>664かは分からないけど、
    さっき映画見ててさ、ダメな息子なんだけど母親はいつも心配ながら、お前のやりたいようにやりなさいって応援しているシーンがあってお前のこと思いだしちゃったよ。

    書いてあることを理解せず勢いにまかせて頓珍漢な書き込みをし続けるお前を母親が見たらどんな気持ちになるのかなと考えちゃって悲しいような切ないような気持ちになってしまったよ・・・

    もう、全てお前の言う通りでいいよ。
    これからはお前と分かった書き込みにはレスしないようにするよ。
    今までごめんな。

    あんまり親に心配かけるなよ。
    生きてりゃいいこともあるから頑張れ!!

  6. 671 匿名 2011/11/02 07:07:52

    おまえも頑張れ!!

  7. 672 匿名 2011/11/02 10:53:27

    >670
    とうとう反論できなくなったか。

  8. 673 住まいに詳しい人 2011/11/02 12:06:39

    東北地方の放射能まみれのゴミの受け入れは江東区で決まり!

  9. 674 匿名さん 2011/11/02 15:00:33

    浦安の地価は大暴落のようですね

  10. 675 匿名さん 2011/11/02 15:55:35

    ここ10年で、高層マンションが東京で乱立してると聞くが、
    あまり増えすぎるのは、どうかと思う。

    東京の人口が増えすぎるのは、良くないと思うのが

  11. 676 匿名 2011/11/02 16:07:29

    別に東京の人口が増えたっていいんじゃな?
    嫌なら別の県に移ればいい。

  12. 677 匿名 2011/11/03 06:58:35

    しかも浦安は「ホットスポット」。
    ソースは東京新聞とTV朝日です。

  13. 678 匿名さん 2011/11/03 14:48:16

    http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/20111031/p1
    ↑ここに書いてあるな。
    公園で6マイクロシーベルト越えは、さすがにひいた・・・。
    液状化と放射線のダブルホットスポット。津波リスクも足すとトリプルか(涙)

  14. 679 匿名さん 2011/11/03 14:59:57

    >>673
    TVでガレキの放射能チェックの様子を見たけど、小さい箱にガレキの一部を入れて「入れる前と線量が変わってないので問題ありません」って・・・。
    ガレキ全部を放射能チェックしてもらえるんじゃないんですか?
    たまたま、その小さい箱に入れたガレキに放射性物質がなかっただけで、他のガレキに放射性物質含んでる可能性は山ほどあるんじゃないんですか?

  15. 680 入居済み住民さん 2011/11/05 05:02:34

    豊洲は終わってる。これからは東雲。

  16. 681 住まいに詳しい人 2011/11/05 07:51:38

    放射能まみれのガレキは豊洲周辺らしいね?

  17. 682 匿名さん 2011/11/10 07:53:29

    浦安は10月も前月と比べて100人位人口減だね。
    これで7ヶ月連続、人口減。

    ソースマンによると7ヶ月連続で人口減の理由は『転勤』らしいけど、みんな転勤でどこ行っちゃったんだろう?
    転勤で浦安に転入してくる人はいないのかな?

  18. 683 匿名さん 2011/11/20 12:10:15

    いいなと思うところはちょっと賃貸とかで様子を見て、様子が分かり、気に入ったらマンションや戸建てを買おうかなと、慎重になります。

    いい物件は無くなってしまいそうですがまだまだ建ちますでしょう。

  19. 684 匿名さん 2011/11/20 12:16:26

    高層の住人さんは本当にお気の毒なことでした。
    心より同情いたします。
    特に湾岸の住人さんには深くお見舞い申し上げます。

  20. 685 匿名さん 2011/11/26 14:13:11

    湾岸はまだまだ建つみたい。少なくとも、相当規模の土地が既に仕入れられてしまってるみたい。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】東京湾岸地区のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    オーベルアーバンツ秋葉原

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸