久しぶりの登場です。いい加減に芝の駐車場にアスファルトかセメントを引かないと泥でメチャクチャになってしまいますね?もうなってますが・・ペルルの住民さんは大人しい方ばかりで、誰も意見しないのでしょうか?修繕費から引かれても今、やるべきだと私は思います。見た目も悪いですし、車も汚れてしまいます。どなたか御意見下さい。
確かにあのドロドロはちょっと引きます。
ただ積み立てた修繕費をどんどん使うのは心配です。
この規模のマンションに来客スペースが3つもいるのかなって
思ったりも。
お子さん小さい方が多いので来客も多いのでは。(祖父母の方とか)
そのうちあまり使われなくなる気もするんです。
時々エントランスで大騒ぎして遊ぶ小学生をみかけます。
お子様全ての遊びを悪くいうわけではなく、限度の問題です。
おにごっこなのかエントランスを出たり入ったり、オートロックの意味がありません。
マンション内を全力で鬼ごっこしているのもみかけました。
みなさんは注意などされますか?
それともそれぐらいほほえましいものですか?
注意してもいいと思います。
貼り紙してあっても、注意されても大人が見てないところでするのが子ども...
なので。
学校で`廊下を走るな'と言われても走ってませんでしたか。
自分が子どもだったときのことを忘れてしまうものです。
親の言うことなんてきくのは幼稚園ぐらいまでなので。昔近所にこわーいおじさんが居て
よく怒られたけど、怖いからうるさいと言われると静かにしてました。
そんな感じで注意されてみては?
確かにこどもさんが帰ったあとのエントランスはお菓子が散乱していたり、
植木が折れていたりすごいですね。
テーブルもけずれていて残念です。
でも、そこまでひどいのは、ほんの一部のお子さんだと思います。
ほとんどのお子様は多少やんちゃはしても、かわいらしいものです。
昨日はいやなものを見ました。
駐車場の車のタイヤのそばに犬のふんが二つ
ふんの後始末は、飼主の義務。
マナーが守れないのなら駐車場内の犬の散歩は禁止してほしいです。
そういえば来客用駐車場のアンケート入ってました。
早く整備されればいいですね。