大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバー平野ガーデンズのみなさん! パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 平野区
  7. 長原駅
  8. リバー平野ガーデンズのみなさん! パート2
匿名さん [更新日時] 2019-04-09 08:02:28

住民・契約者専用掲示板 パート2です。

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15127/

[スレ作成日時]2011-05-18 15:10:40

[PR] 周辺の物件
ワコーレ堺東レジデンス
ブランズ住吉長居公園通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバー平野ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 642 住民ママさん

    皆さんは、年末の大掃除って、どのくらいしますか?
    このマンションも6年が経ち、汚さが目立ってきました。

    最近、ベランダの壁が気になり出したのでチョコっと拭いてみたのですが・・・
    汚れがのびて余計に汚くなってしまいました。
    デコボコして拭きづらい・・

    思いっきり水をぶっ掛けたいけど、隣人に迷惑がかかるし・・・

  2. 643 匿名

    私は、家の中は「これでもかっ!」ってくらい掃除しますね〜。
    でも、ベランダの壁とかは中々できないですね・・・ってかどうすればいいもんやら。
    ホント、水ぶっかけながらケルヒャーの高圧洗浄機なんかでブァーッってやりたいものです。

    先日、ベランダ側のエアコンホース出し口にある粘土?がボロボロになって半分無くなって
    いたことに気がついて急いで直しました(笑)
    また、その粘土が真っ黒でカッチコチであまりの汚さにビックリしました(汗)。

  3. 644 住民ママさん

    ベランダは雨の日に掃除してます。
    もちろん隣人を配慮してですが。

  4. 645 匿名

    今年も後少しでおわりですね。
    皆さん、本年も色々とありがとうございました&おつかれさまでした。
    来年もよろしくお願い致します。
    では、少し早いですが、、、、

    良いお年を。

  5. 646 匿名

    と言ってる間に開けちゃいました・・・2013。

    今年も皆様、よろしくお願い致します。

  6. 647 匿名

    正月早々、1階エレベータドアの前とエレベーター内にペットのおしっこ・・・
    飼い主、なんなんだろう? マジで。

  7. 650 契約済みさん

    毎朝毎朝、チェーンゲートが開くのを待って、開いたら我先に入ってくる黒い軽自動車のオバサンなんなの?

  8. 651 匿名

    それで、そのまま来客用駐車場に無断で止めるんだよね、そのおばさん。

  9. 652 住民さんA

    空き部屋?
    よくチラシが入ってるんだけど。

  10. 653 匿名

    不審者? 出てるね〜。
    そういえば、この前エレベ−ターに乗ってる時、乗り込んできた
    ニット帽にメガネの男、めちゃめちゃ不審な行動してたわ。
    そいつなのかな〜不審者って。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  12. 654 匿名

    ここのマンション、この規模なのに管理費(長期積み立て修繕費含めて)安過ぎる・・・
    こんなんで将来的に(しかも近い将来)修繕とか大丈夫なんだろうか???
    お金、絶対に足りないと思うわ・・・.
    このままの安い値段で行くと、ちょっとヤバい気がするのは気のせいかしら???

  13. 655 匿名

    バーベキューコーナーの利用の仕方が酷い人が時々いますね・・・
    やたらと大人数で騒いだり、子どもの行動を見ずに好き勝手にさせて
    あちこちで悪さをしている事に何も感じないとか、、、
    ゴミの後始末とか利用後の後始末もいいかげんだとか、本当に自分勝手な
    人がいるんですね。
    1階のバベーキューコーナー側に住んでいる人、大変なんでしょうね、きっと。

  14. 656 匿名

    不定期に、朝方にマンション北東部すぐの畑で
    何かを燃やしまくって煙をもうもうと出しまくってるヤツ、、、、
    シャレにならん位ひどいな、、、。
    窓なんか開けたら家中最悪やわ。
    人のメイワク考えろやな、まったく。

  15. 657 匿名

    ベランダ喫煙も非常に迷惑です。
    1日中窓も開けられないくらい隣の喫煙頻度が高いです。

    この時期、自由に窓も開けられないのは、
    精神的に参ります。

    管理人さんに言っても効果はありませんし…

    もう、民事訴訟が起きてもおかしくないのでは??と思います。

    理事の皆さん、
    早く規約改正の提案をしてください。
    お願いします。

  16. 658 匿名

    No.657さん、ベランダ喫煙、不法駐輪、来客用駐車場の不正利用、ペットのマナー、
    エレベーターに自転車ごと乗って来る、マンション内の破損や落書き、これらは
    このマンションにある程度の人間が引越して来て生活が始まった頃からある問題です。
    何度も何度もこの掲示板でも激論?がなされてきましたが、結局のところ喫煙・嫌煙派
    の罵り合いで終わってしまいます。
    ですのでここは、1階にある投書箱に投書するか、毎年11月頃にある「総会」の場で
    直接意見を言うのが今の所一番現実的だと思います。
    ただ、その場にNo.657さんの隣人が出席していないと意味がありませんが・・・・
    私の所も隣の住人がベランダでバカみたいにタバコを吸いまくり、その煙と臭いが
    洗濯物に付き、部屋の中に臭いが充満し、喘息気味の私にはちょっとした地獄です。
    ですので、この季節、またこれからの更に暑くなる季節には本当に大変ですが、
    隣がベランダでタバコを吸い始め、臭いと煙がこちらの家に来た時に、ベランダ側の
    窓を思いきり締めてやります。
    まぁ、それ位ことではバカなお隣さんは一向に構う事無く吸いまくっていますが・・・
    週末や休みの時など、知り合いや友人、家族などを呼び込んで、一斉に数人で吸い始めます。
    しかも大声で馬鹿騒ぎまではじめます。
    もう、今年の夏のクソ暑い夜も窓は開けられないんだろうなぁ・・・
    ファブリーズもこれでもか!ってくらい必要だし、、喘息の咳も酷くなるし、、マジでシンドい。

  17. 659 住民さんA

    関係ないかもしれないけれど、シムビコートという吸入は喘息によく効きますよ。
    味もにおいも無く、吸った気にもならないけれど、確かに発作が無くなり、毎日が楽になってます。
    今まで心臓に負担の掛かる気管支拡張剤とステロイド剤の2種を吸入してましたが、シムビコートはこの二つの能力を併せ持ってますので経済的にも優しい上、私の場合とてもよく効きました。
    もちろん薬の効果は人それぞれですので、主治医とご相談の上で処方を受けて下さいね。
    (私は同種同効薬であるアドエアは余り効果が薄かったです。)

  18. 660 住民さんA

    7年前は民間の賃貸マンションでしたので、私自身個人的にはとても上品な方々がお住まいに感じます。
    確かにごく一部の方が問題行動をおこしているのでしょうけれど、世帯数の割にはとても秩序はしっかりしてると感じてます。
    入居当初こそ玄関周りには自転車だらけ。
    マンションを取り囲むような違法(その当時は違法じゃなかったですけど)駐車。
    タバコの吸殻も落ち放題で害虫もこの時期からわんさかと沸いて来てました。
    でもやはり年数を重ねるごとに理事を含めマンション住人の方々の努力に拠って、当時に比べれば随分と快適な住み良いマンションになってると感じてます。
    もう少し改善の余地はあるのかも知れませんが、民間の賃貸マンションに比べれば格段に住み良い環境だなーっと思ってます。
    だからこそ、その一部の方の無作法な行いが目立つのかも知れません。

  19. 661 住民さんA

    世帯数から考えると多分1000人程度がこのマンションで暮らしています。
    小さな子供からご老人まで多種多様な人々が暮らす中で、ここまで秩序が守られてるのは、やはり皆さんの心持ちが全てを支えていると思ってます。
    私個人としては、このマンションの住人さんたちは皆さんとても好きです。
    私は朝と夕方に出会う人全てに挨拶も欠かしませんし、それを無視する人も今のところ居ません。
    毎日の挨拶のおかげか、結構私の顔も覚えて貰っていて、玄関の鍵を開けて待っていてくれる方もおられます。
    私は低層階に住んでいますので、家に向かい廊下を歩いているとよくエレベータのドアを開けて待っていてくれる人も居ます。
    「ありがとうございます」と言い、その場を立ち去りますが、そういった小さな心遣いがとても上品に感じられます。
    私は当マンションにおいては悪いところを見る機会より、良いところを見る機会の方が圧倒的に多い印象です。
    もちろんここでよく取り上げられている問題点は承知しておりますが、世帯数から考えると奇跡的に近いほどごく一部の方達だけのような気もします。
    あーでも、ただ一つ、蚊の多さにだけはちょっと辟易としてしまいますね。
    でもこれは当マンションの問題というより、横のどぶ川の問題かなと。
    何やら工事が始まってる様子も見受けられます。
    あと5年もすれば、さらに快適な住環境になるのでは?なんて楽観的に考えてます(笑)
    はす向かいにコインパーキングも出来て、来客用駐車場に固執する必要も無くなってホッとしてますし。

    ところで、バーベキュー広場の花壇、やっと誰かが使用を始めたようですね。
    当マンションで第一号のお客さんじゃないでしょうか。
    何が育つのか、今からとてもワクワクしてます。

  20. 662 匿名

    >658さん

    受動喫煙で大変な思いをされてるのですね。
    心中察するに余りあります。

    確かに喫煙問題でかなり荒れてましたよね。

    ベランダで喫煙されてる方は、「壁紙を汚したくない」、「家人に煙を吸わせたくない」、
    「外で吸うのが気持ち良い」等さまざまな理由で喫煙されてるのだと思うのですが…

    その煙が、両隣と上階へ煙とにおいを拡散させて、
    それが、他人の家の壁紙と空気を汚してるって事を知ってほしいです。

    喫煙問題に関して投書されてる方がいらっしゃるはずです。
    また、総会で規約改正の発言をすれば良いとのことでしたが、部屋番と名前と顔を晒して発言できますか??
    喫煙派から袋たたきにあうのが目に見えます。

    ですから、管理組合の提案として挙げて頂くのが良いと思うのですがね。

    ほかにも自転車の問題や、ペット、駐車場内無灯火走行…

    最低限のルールやマナーを守っていただきたいです。
    他人からされて嫌だと思うことをしない!

    ごく一部の心無い人たちのために、これ以上マンションの資産価値を下げてはいけない。

  21. 663 匿名

    よく喫煙問題でベランダで吸ったりすることが、
    資産価値を下げるって書いてるけど、
    それぐらいのことで下がったりする?

    ベランダからのポイ捨てとかマンション周りに吸殻が多いとか
    見た感じ外観が悪いって言うならわかるけど、
    マンション内で煙の問題を大きくして
    誰でも見れるこのサイトであーだこーだと言ってるほうが
    資産価値を下げている気がするけど。

    タバコは国が認めた大人の嗜好品。
    喫煙者も最近は隅にやられて、
    非喫煙者が大きな態度をとりすぎじゃあないのかな。

    税金をたくさん払ってもらってるくらいでいいんじゃないの?

    元喫煙者でした。

  22. 664 匿名

    国が認めた大人の趣向品・・・
    国が認めたのはタバコを吸っても良いよってトコで、副流煙まき散らして
    人に迷惑かけても良いって事じゃないよね?
    それに、税金たくさん払ってもらってる〜・・・って、払いたくなければ吸わなきゃ良い。
    ってか、なんでベランダで吸うの?
    隣が吸ったタバコの煙と臭いが洗濯物についた後、一々消臭スプレーをかけまくって、今度は
    部屋干し、、、めちゃくちゃ面倒くさいし、部屋の中も服も臭くなる方の身にもなれっつーの。
    私の場合は喘息もあるから、マジで辛くてしんどい。

    No.663さんも、元喫煙者なら、タバコをやめた今なら服や部屋にタバコの臭いがついたら
    どれだけ臭いかわかるんじゃないの?

  23. 665 匿名

    少なくとも、タバコの煙を不快に思っている人がいる。

    過去に火のついたままのタバコがベランダに投げ込まれる事案があった。

    火災の危険もあるわけですよね。

    区分所有法第6条で「区分所有者の共同の利益に反する行為」ってあるのですが、
    ベランダ喫煙はそれに抵触すると思うのですがね。。。
    まぁ、それ以外にも「マンション内に自転車の持ち込み」や「来客用駐車場に無断駐車」や「ペット規約違反」etc
    も抵触すると思うのですが…

    話がそれましたが、
    ベランダは区分所有者が専用的に使えるあくまでも「共用部分」で、
    ここのマンションの規約では共用部分は禁煙のはずですし、

    そもそもベランダは「喫煙所」ではありません。
    タバコは、家の中で吸ってください。

    法律で認められてる「嗜好品」かもしれませんが、
    それで迷惑してる人もいるので、ベランダ喫煙を自粛してほしいものです。

    参考URL
    http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=7751

  24. 666 匿名

    >663さん

    煙草を嗜好品って言ってますが、
    大きな間違いです!

    煙草は、依存性の高い薬物で、
    呼吸器科に行けば、ニコチン依存症と診断され、
    立派な?薬物中毒患者なのです。
    保険適用で治療できますよ。

    で、なぜ合法なのか?
    かつて、ヒロポン(覚せい剤)が合法でありましたが、
    乱用による幻覚作用が起き人格崩壊につながる危険な薬物として規制されました。
    煙草にはそれらの症状が出ないから規制されないだけ。

    タバコ産業が国家公認のドラッグ事業で、税収が半端無く多いから
    財務省が離さないただそれだけのこと。
    厚労省は禁煙を推進してますがね…

    喫煙者は、財務省に騙され中毒患者になり、
    挙句、お金を巻き上げられてるだけのことです。

    喫煙するってことは、
    主流煙より毒性の強い副流煙(毒ガス)を周りにまき散らしている。
    ただの迷惑行為以外何物でもないですよ。

    ちなみに、
    平成23年の成人喫煙率は20.1%で、
    約80%の成人は非喫煙者なんです。

    大きな態度を取ってるのはどちらでしょう?

  25. 667 匿名

    皆さん詳しくて頭がさがります。
    しかし、喫煙についての討論の場ではないのでお忘れなく。
    他の規約に触れるだの、ツライだの。
    理事会に投書してます?
    議題にすらあがって無いんじゃないでしょうか?
    他の規約に触れてるのなら管理人も注意出来るでしょうが、今の規約では強く出れないということでしょう。
    自粛を求めたり、善意に期待したりしてますが、今の規約では長々討論しても解決なんて出来る訳無いですね。
    なんとか総会に議題あがるまで頑張って投書してください。
    そうすれば必ず前に進みます。
    だから、喫煙者全体の中傷なんて筋違いな議論はおさえましょうよ。

  26. 668 匿名

    そもそも共有部は火気厳禁だし、
    迷惑行為の禁止は規約にも明記されてる。

    理事会に言われなくてもわきまえるのが当たり前です。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    サンリヤン堺
  28. 669 匿名

    当たり前だから総会にかける努力をせずここでの中傷で終わっているのですか?当たり前という前に分かりやすい規約を作るべきでしょ?
    煙草の害云々や他のマンションの判決例を声高々に論じた所で何か変わりますか?

  29. 670 マンション住民さん

    669さん、誰も喫煙について議論も中傷もしていない。
    ただ事実を述べてるだけだと思います。
    ネットで調べてみたら膨大に情報が出てきました。

    投書しても管理人さんに言っても何も変わらないです。
    で、総会で提案すればと思うでしょうけど、鋼の心の持ち主ではないので難しいです。
    662さんが言われてるみたいに管理組合で提案していただけるのが最善だと思うのですが…

    668さんが言いたいのは、規約で縛るの良いが、
    それ以前に、人間として最低限のマナーを守って欲しいってこと言いたいのだと思いますよ。
    タバコ吸うことが大した迷惑じゃないのでは?と思ってらっしゃる方がいたら、
    それは大間違いです。

    臭いと煙は、想像以上に拡散されています。
    両隣と2つ3つ上階の部屋に迷惑をかけてます。
    非喫煙者にとって苦痛以外何物でもありません。

    ベランダ喫煙されて、部屋の空気が汚されたときにレンジフードを使って換気しようとすると、
    ベランダ上部にある吸気口から余計にタバコの煙とに臭いが入り部屋中に充満するし…
    調理中にレンジフード使ってると、不意にタバコの臭いが入ってくると気分悪くなるし…
    窓も開けられないし、何を使って換気をすれば良いのでしょう?
    挙句の果てには、家人は誰もタバコ吸わないのに壁紙が黄ばんでます。

    ベランダでタバコ吸う人は、外の空気を吸えるのに、
    タバコを吸わない人は、窓も開けられず、レンジフードも回せずに淀んだ空気(臭いと煙)を吸わされ、
    部屋を汚される。。。

    明らかに不公平です。

    騒音の件、自転車の件やペットクラブの件もありますけど…

    受動喫煙は、肉体的、精神的に耐えられないでしょう。
    それで、健康に害を及ぼした場合、誰が責任を取るのですか?


    引っ越ししろとか言うのは無しですよ!
    大枚払って買った家ですし、ローンも残ってますからね。

    それより、家のど真ん中で堂々と吸えば良いものを
    なぜベランダで吸うのか理解できない。

  30. 671 匿名

    ツライのはわかってます。
    ただ、投書しても意味が無いってのは理解できません。
    理事会にかけてくださいと、投書しても管理人に握り潰されるのですか?
    それとも管理組合がスルーするのですか?
    規約の前に人としてなんて甘い事言ってますがこの掲示板をベランダ喫煙者は見てる可能性ってどれくらいでしょう?
    生活に支障をおよぼす重大な事
    なのに相手がいるかどうかも判らないネットの掲示板に不満を記すのってただの愚痴でしかないと思いません?
    ここでの議論に勝ったところで生活環境は1mmとして変わりませんよ。
    しつこくし

    つこく管理人への苦情と投書を行うべきです。
    善意に期待するなんて悠長な話ではないはずです。
    まぁここの議論が楽しくてやっているだけなら別にこういう助言なんていらないでしょうけどね。

  31. 672 匿名

    No.671さん、管理人も管理組合も結構頑張っていらっしゃいますよ(皆さんは知らないだけで)。
    それに、実際問題として注意しても議題に上げたとしても、そしてその議題が過半数以上の賛成で
    可決されたとしても、このマンションには平気で開き直って、居直る輩がいるのです。
    あなたがそういう人達を説き伏せていって下さるのですか?
    タバコの問題もその他のマナーを始めとする問題は、管理組合や毎月の理事会で話し合われているでしょう。
    しかしながら、そこで話をされても結論を導き出せる機会は年1回の総会でだけなんですよね。
    特にお金が関わってくる事になるともっと厳しい事にもなるでしょう。
    おそらくこのタバコの問題もこうなってくると投書もされ、理事会で議論される事でしょう。
    その議題が総会でかけられ、多数の賛成で可決された場合でもきっと無視して開き直る輩がいるでしょう。
    そうなった時はどうすればいいのですか?
    あなたが解決して下さいますか?
    管理組合? 理事会? 管理人? 規約? それがどうした! って言う輩が多いのですよ、本当に。
    そういった輩に規約を徹底させて守らせる方法があればどうか教えて下さい。

  32. 673 匿名

    その絡み方がついていけないところなんです。
    もし、可決されてもルールを守らない人がいたらどうしてくれる!!
    だから、規約なんて意味が無い!!

    自分でも不自然な意見と思いませんか?

    自分なりに真剣にアドバイスを考えてきたつもりですが、馬鹿らしくなってきたので終了します。

    頑張って下さいませ。

  33. 674 匿名

    A棟とB棟の間のメインストリート?に犬のフン放ったらかし。
    ホンマにええかげんにせえよ、、、ペット飼ってるバカな飼い主。
    エレベーターにも抱きかかえんと当たり前のように乗ってくるわ、
    エレベーターの中とかエレベーターホールにもおしっこさせるわ、
    あ〜〜ぁ、ホンマにええ加減せえよ、、、、やで。

  34. 675 住民さん

    そのメインストリートだと団地の人も通りますからね。このマンションだと言い切れませんが
    でも、マンション内となると話は別。
    エレベーターなどの箇所によっては、防犯カメラもあるし特定可能ですよね?
    犬の種類や飼い主の特定をしてほしいものです。
    あと、正論を話されてるのに、その「バカ」などの話し方は勿体ないかと…。

  35. 676 匿名

    部屋で吸って、
    換気扇から出てくる
    タバコの煙とにおいはいいの?

  36. 677 匿名

    風が吹いてない時とかは、廊下に臭いが廻ってて息苦しい事もあるが、
    何よりも、洗濯物に臭いがつかないのと部屋に煙と臭いがつかないのがいい。
    それでも換気扇からのタバコの煙・臭いはツライしいやだな、、、やっぱ。
    タバコの煙ってあの「PM2.5」を含んでるんだってね・・・コワ。

  37. 678 匿名

    ここ笑える

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  39. 679 匿名

    No.678さん、
    アナタがこのマンションの住人なら、
    その内笑えなくなる・・・かもよっ。

  40. 680 匿名

    自転車をエレベーターにのせてくるやつウザい。なんで、こっちが舌打ちされゃならんの?人が乗ってて自転車乗せられないからって「あ~もう!」とか言われなきゃならんの?違反してるのはそっちなのにさ

  41. 681 匿名

    とりあえず、管理人室の横手にある?投書箱に意見を投書っ!
    ここで文句を言っても、そういう「マナーを守らない輩」は
    この板には絶対に来ないし見ないからね。

  42. 682 マンション住民さん

    ベランダに赤い糞が最近よく落ちてます…。
    糞対策とかされてますか?

  43. 683 匿名

    低層階ですが、特に、糞対策はしてません。
    確かに、ベランダにされると、ちょっと気になりますが、
    その分、鳥が間近で飛んでいるのを観ることができるんだと、
    我慢しています。
    (掃除は、めんどうですけど・・・。)
    入居直後は、CDを吊ってみましたが、少し効果はありました。
    あと、ちょっと難しいですが、ベランダに高さ3センチ程度の
    糸を張ると、鳥は止まりにくいというのをTVで観たことがあります。
    ご参考までに。

  44. 684 匿名

    今夜は「スーパームーン」、でもちゃんと見えなかった(泣)

  45. 685 匿名

    暑い毎日ですね、 お尋ねします11階に住む住民ですが網戸窓ガラスに夕方頃から沢山の羽のあるごく小さな虫が入ってきて困っております 昨年まではこんなことは無かったのですが、 低層階の方ですといろんな害虫で夏場はたいへんかとおもますが?
    ベランダに時折鳩が来るのも困ったことで糞が乾燥すると掃除が大変です 何か良い対策を教えてほしいです、  宜しくおねがいします。

  46. 686 匿名

    最近水道の水の出が悪くなってるように感じるのはウチだけかな???

    それにしても暑いですね、みなさん熱中症・熱射病にはくれぐれも
    注意してお身体大切にして、この暑さをなんとか乗り切りましょう。

  47. 687 住民ママさん

    シンク下に調整弁があるから、それが何かで絞られたのかも知れませんね。
    一度調べてみては?
    まぁ、朝や夕方は水使う人が多いので、少し出が悪くなる時はありますけど。

  48. 688 匿名

    住民ママさんへ

    え、そうなんですか? そんなものがシンク下に?
    今まで知りませんでした・・・(汗)
    早速見てみようと思います、情報ありがとうございました。

    暑さもまだ続きそうな上に、大阪でもゲリラ豪雨で梅田が
    エラいことになっていたようですね・・・
    みなさんも、色々と気をつけて下さいね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  50. 689 住民ママさん

    お鍋の取っ手が当たってて出が悪いなーと経験があったもので。
    ちなみに洗面所も同じように調整弁がありますよ。
    これも洗剤の出し入れで出が悪くなった事があります。
    私おっちょこちょいなもので(笑)

  51. 690 マンション住民さん

    隣の部屋の犬。
    私が玄関、ベランダに出る度にキャンキャンキャンキャン…
    いつまで吠えてるねん。
    うるさいんですけど。

  52. 691 匿名

    ペットokのマンションだからねーwww

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
グランドパレス長田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
クレアホームズ住ノ江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸