> しかしその使用方法や回数、節度を問題視する話は出ていません。
これは、結構でてたと思いますよ。
「ほぼ毎日」や「無断で」などを指摘している方は何人かおられたと思いますよ。
> あくまで充電行為を「悪いこと」として、ガキの行為そのものを注意して無くす。
これは「寛容」「不寛容」と発言された方が、どうしても善悪で判断されたいみたいで、話が拡大してきたことですね。
ただし、明確に犯罪になるかどうかは、わかりませんが、少なくとも「モラルのない行為 = 悪い行為」としてとらえる方が、世の中におられることは、私は理解できます。
> 不便になるという問題は解決せず、むしろ暗黙の確定事項になり、使えなくなるでしょう。
そんなことはないと思いますよ。早めに注意できれば問題が大きくならないと思いますよ。
節度をもって使う分には、誰も文句は言わないと思いますよ。つまりほとんどの人は不便にすらならないでしょうね。
節度をもって使わない人が、常駐することにより、問題が大きくなり「コンセントを使う=モラルのない人」と見えるようになり、他の人が使いにくくなるのだと思いますよ。
つまり、240さんの意見もどうかと思いますが、244さんみたいに無対応はただの問題の先送りにしか見えないのですけどね。