大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約済みさん専用】パークシティー南千里丘 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 南千里丘
  7. 摂津市」駅 徒歩1分 ※阪急京都本線「摂津市駅
  8. 【契約済みさん専用】パークシティー南千里丘 パート2
匿名さん [更新日時] 2023-12-13 04:30:31

パークシティー南千里丘 契約者専用の掲示板です。
有意義な情報交換をしていきましょう!
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77423/

 ※ 契約後の方のみ利用可。詳しくは下記のマナー・ルールを読んでください。
  ≪投稿マナー≫https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
  ≪利用のルール≫https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

 ※書き込む相手は、当然ですが皆さん契約者・居住者さんです。
  お互い現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
 
 ☆荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーし、削除依頼しましょう。
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西

[スレ作成日時]2011-05-18 14:32:50

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
グランドパレス長田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ南千里丘口コミ掲示板・評判

  1. 365 入居済みさん 2011/09/14 14:57:53

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  2. 366 住民Z 2011/09/14 22:04:32

    カーシェア毎週末は必ず利用してます。けっこう利用者の方っていらっしゃると思いますよ~。

  3. 367 入居済みさん 2011/09/15 05:55:14

    >ミニコンビニ
    ときどきアイスクリームや飲み物を買ったりしています。

    >カーシェア
    週末、通りかかると車がないことが多いので「よいことだ(^^)」とみておりました。>366さんが利用中だったのかしら(^・^)
    私自身は一度借りました。また借りると思います。

  4. 368 マンション住民さん 2011/09/15 11:35:34

    ミニコンビニは使ったことないです。
    20時ぐらいまで開いてたら利用できるのですが・・・。

  5. 369 マンション住民さん 2011/09/21 08:44:31

    共用部は火災保険のみで地震保険に入っていないようですが大丈夫でしょうか。東南海地震が近いと言われてるので不安です。

  6. 370 匿名 2011/09/21 20:58:52

    先日の総会で地震保険の話がありましたよ。
    欠席されていたなら議事録を御覧ください。

  7. 371 マンション住民さん 2011/10/01 23:32:27

    コノミヤですが、オープン日はいつでしょう?

    ご存知の方、教えてください。

  8. 372 匿名 2011/10/03 10:36:36

    私もオープン日、知りたいです。
    店内に食料品も少しづつ陳列されてますし、
    もう少しのようですが。

  9. 373 匿名 2011/10/03 15:08:39

    5日オープンでは

  10. 374 匿名 2011/10/04 07:44:29

    明日(5日)朝8時オープンですよ♪
    やっとですね!

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    グランアッシュ小阪
  12. 375 匿名 2011/10/06 02:47:59

    コノミヤオープンセールですっごい人でした(*_*)

  13. 376 入居済みさん 2011/10/06 03:40:08

    やっとオープンで、便利になりますね。

    2階に100円ショップでも出来ればよかたのに・・・

  14. 377 匿名 2011/10/08 06:06:20

    売れ残った物件を値引きしているって聞いたんですが、
    本当ですか?

  15. 378 匿名 2011/10/08 08:45:35

    B棟は、まだ残り空室が多そうですか?

  16. 379 入居済みさん 2011/10/08 10:24:06

    MRに行って聞いたら?

    それとここは住民板なので、検討板でどうぞ。

  17. 380 住民さん 2011/10/08 10:32:15

    >378
    B棟はまだ残ってますよ。毎日のように販売員の方が案内してるのを見かけます。

  18. 381 入居済みさん 2011/10/08 15:35:13

    残念だけど売れ残りは、値引きするしかないでしょ。

    早く販売しないと、タワーマンションが販売しにくいのでは?

  19. 382 住民でない人さん 2011/10/08 15:46:31

    検討板でどうぞ。

  20. 383 匿名 2011/10/10 05:48:48

    タワーマンションではなく、ファミリー向けマンションじゃなかったですか?
    B棟は東向きだから、冬の日当たり短いでしょうね。
    しかも向かいに、新しくマンション建設あるので日当たりがどのようになるか、わかりませんしね。

  21. 384 匿名さん 2011/10/10 07:51:45

    タワー→ファミリー→タワーと計画が再々変更されています。

  22. 385 匿名 2011/10/10 09:17:24

    そうなんですか!?
    タワーが建つとシニアマンションのベランダ側が影になりそうですね。
    立地的にタワーより、ファミリー向けの方が売れる気がするのですが。
    不動産も、どちらのタイプにするか悩むところでしょうか。

  23. 386 入居済みさん 2011/10/10 11:24:37

    タワーの方が日照時間は確保できるんですよ。
    ただし、影を落とす範囲が広くなるわけです。
    ファミリー向けで中途半端な高さのものが建つよりマシです。

  24. 387 匿名 2011/10/11 03:24:04

    10%引きぐらいしてくれるかと思ったら強気でやんの。もうこないよプンプン

  25. 388 入居済みさん 2011/10/11 13:18:42

    ここは住民スレなんで、387さんのような他社営業マンの工作行為は無駄ですよ〜。

  26. 389 匿名さん 2011/10/12 05:42:34

    コノミヤはいかがでしたでしょう。
    なかなか行く時間がなくって・・・。
    品揃えは豊富なのか気になります。

  27. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 390 マンション住民さん 2011/10/12 07:26:21

    めちゃくちゃ豊富とまでは言えませんが、問題ない品揃えです。
    あそこで買えないものはオアシスかイオンへ行くしかいいでしょう。

    曜日によって特売日が違うようです。
    例えば月曜は全品10%引きです。

  29. 391 マンション住民さん 2011/10/12 07:27:44

    行くのがいいでしょう。でした。

    コノミヤ1階と2階はどんなテナントが入るんでしょう?
    ご存知のかたいませんか?

  30. 392 マンション住民さん 2011/10/12 10:16:30

    コニミヤの看板に、

    クリニックと書いてあった様な・・・





  31. 393 マンション住民さん 2011/10/12 10:18:46

    コニミヤの看板に・・・・

    ではなく、コノミヤでした。

  32. 394 入居済みさん 2011/10/13 06:27:24

    コノミヤ、パンの種類がヤマザキ、神戸屋ばかりで
    パスコ党の我が家としては残念です。

  33. 395 匿名 2011/10/13 09:32:15

    今更ですがコンロのグリルって水を入れてますか?
    焼きナスや魚を焼いてたらすぐに途中でセンサー音がなって火が消えるのですが…使い方がおかしいのでしょうか?

  34. 396 匿名 2011/10/13 11:43:15

    グリルは水を入れてはダメだったのでは?
    温度があがりすぎると音が鳴り火が消えるので、最初からグリルするときは弱火でしてます。

  35. 397 匿名 2011/10/14 02:49:33

    コノミヤ出来てすごく便利になりましたね。
    二階に小児科が入るのが決まったようですよ。

  36. 398 匿名 2011/10/18 13:18:42

    397さん、
    コノミヤ2階に小児科というのは確かな情報ですか?

    正直、モールではない単体のスーパーの中に
    小児科ができるなんて、想像できないもので。

  37. 399 匿名さん 2011/10/18 22:32:54

    >395さん

    グリルに少し水を入れて、弱火で焼いていますよ。
    音が鳴って火が消えたら魚を裏返しています。焼けたことを知らせてくれているのかと思っていました。
    それでちょうど焼けています。

    水入れては駄目なんですか?知りませんでした。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. 400 匿名さん 2011/10/19 08:45:39

    グリル水いれたら駄目って、コンロ右上の注意書きの一番下に書いてますよ~

  40. 401 匿名 2011/10/19 10:30:12

    コノミヤ二階の小児科情報は摂津市の保健師さんから聞いたので間違いないと思うのですが…
    冬ぐらいに出来ると言ってました。
    違ってたらごめんなさい。

  41. 402 匿名 2011/10/21 00:41:06

    397さん(401さん?)

    398です。
    疑うような発言、失礼いたしました。

  42. 403 入居済み 2011/10/24 22:43:03

    はじめまして
    初歩的な質問なんですが
    コンシェルジュがあいてるときは
    仕事でマンションに帰れません
    ゲストルームはコンシェルジュに
    かいかないと予約できませんか?

  43. 404 マンション住民さん 2011/10/25 10:26:36

    ココクルから予約はできますが、他の施設同様あくまで仮押さえ。
    コンシェルジュに行って支払い済ませないと予約は成立しません。

  44. 405 匿名 2011/10/25 11:49:58

    年中無休じゃあるまいしいけるでしょ

  45. 406 入居済みさん 2011/10/26 04:55:07

    >398さん

    小児科できますよ。

    職安で求人募集してました。

  46. 407 匿名 2011/10/26 15:31:30

    キッズルームには何歳くらいのお子さんが多いのかご存知の方おられましたら教えてください。あと、すでにママさんたちの輪が出来ているのでしょうか。?
    子供が歩き出したので一度キッズルームに行ってみようかと思ってますが、ルーム内はちょうど死角になってて雰囲気も分からないしとても入りにくい感じがします。

  47. 408 入居済みさん 2011/10/26 21:24:43

    0~3才ぐらいが多いですよ。

    輪はできてきていますが、
    まだまだ固まっているわけではないと思うので
    すぐに仲良くなれると思いますよ。

    とても感じのいい方が多いです。

  48. 409 407 2011/10/26 23:42:18

    408さん
    ありがとうございました(^-^) 一度行ってみようと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  50. 410 匿名さん 2011/10/27 10:06:16

    >407さん

    どんどん新しく参加される方や、今後出産される方などもたくさんいると思うので輪など気にすることはないと思いますよ~☆私もまだ参加したことはありませんけど将来的には参加したいと思ってます。楽しみです♪

  51. 411 匿名さん 2011/10/27 11:52:11

    小児科の件は下記のようですね。ご参考まで

    http://murata-kids-clinic.com/

  52. 412 入居済みさん 2011/10/29 01:18:46

    低階層に住むものですが上の住人の足音が非常に気になります。コンシェルジュ経由で苦情を言ったのですがあまり動いてくれた形跡がありません(上の人が無視しているだけなのかもしれませんが・・・)。直接、苦情を言ったほうがいいと思いますか?

  53. 413 マンション住民さん 2011/10/29 03:25:06

    騒音の聞こえる時間、部屋の位置、どういった音ですか?
    上だと思っていたら横、斜め上だったというのもよく聞く話ですが、
    上階と断定できますか?

    うちではまれに物を落としたような音が聞こえることはありますが、それ以外は静かです。
    ベランダに出ている時、お隣の窓際?ベランダ?の声が聞こえるくらいです。
    どれくらいの音で悩まれているのか知りたいです。

  54. 414 匿名 2011/10/29 14:49:13

    412さん
    足音なんて聞こえますか?うちは上の階に赤ちゃんのいるご家族が住んでいますが物音はかすかに聞こえる程度で足音は全く聞こえないですけど、どのような足音でしょうか?

  55. 415 入居済みさん 2011/10/30 06:54:57

    412です。

    時間帯は平日は7時と19時ごろが多い感じがします。
    休日は特に時間帯に関係がありません。

    子供が走り回っているようなドタバタした感じではなくドスドスドスというような大人が歩く足音で、部屋の奥とベランダを何回も往復しています。

    私が入居したときはまったくしませんでしたがここ一ヶ月くらい前からひどくなってきました。
    (上の方が入居されたのはもっと前だと思います)

    最初は私の部屋のTVの音などがうるさくてそれに抗議する形でワザとやっているのかとも思ったこともありますが、布団に入っている12時過ぎでも足音がするときもあるのでそういったことではなさそうです。

  56. 416 入居済みさん 2011/10/30 09:22:03

    413さんのおっしゃるとおり、足音は上階からとは限らないので
    もう一度音の時間帯や種類などを詳しく挙げて
    斜め上や横のお宅も含めてコンシェルジュの方に相談してはいかがでしょう。
    心当たりがあるご家庭なら気を付けてくれるのでは。

    集合住宅に住む限り、多少の物音などはお互い様だと思いますが
    個人でどこまでOKかの線引きが違うので難しいですよね。

  57. 417 入居済みさん 2011/10/30 13:31:00

    うちは上から聞こえるのはディスポーザーを回す音が耳を澄ませば聞こえるのみです。
    しっかりとした造りだったと感心していたくらいです。
    横も両方とも走るような小さいお子さんがいますが、
    窓が開いていれば聞こえる程度で全然聞こえません。
    低層階です。
    窓をあけているとかなり騒いでいるようなので、
    騒いでいても閉めていれば全く聞こえてきません。
    もしかしてディスポーザーじゃないでしょうか・・・
    最近まで遠くで暴走族が走っていると思っていましたから。

  58. 418 住民 2011/10/30 14:35:11

    足音じゃないんじゃないですか?足音が聞こえるほどの力ってよっぽどだと思いますよ。
    417さんがおっしゃるように、ディスポが暴走族のように聞こえたりするわけですから、その足音らしきものも何か作業している?とかかもしれません。
    知人のマンションの話ですが、上の階からよくドドドドド…ドンドンドン…と繰り返すような響く音がしていたらしく、管理人さんに実際に聞いてもらって上の階のお宅に確かめてもらったら、なんと原因はマッサージチェアだったそうです。

  59. 419 匿名 2011/10/30 22:48:07

    すみません、タワーはいつ完成予定か知ってる方いらっしゃいませんか?

    パークシティかどちらかを購入したいのですが…。

    あとやっぱりタワーとパークシティでは小学校は別になるんでしょうか?

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    グランアッシュ小阪
  61. 420 匿名 2011/10/30 22:49:19

    ↑すいません、検討版に載せようと思って間違えましたm(__)m

  62. 421 住民 2011/10/31 14:24:33

    メインエントランスの入り口から一番遠い柱 (水側にある柱)の上部がおおきなコブのように、ぼこっとふくれてます。あれはなんでしょう?模様じゃないですよね???

  63. 422 入居済みさん 2011/10/31 15:15:52

    2ヶ月ほど前に入居させていただきました。

    初歩的な質問で申し訳ございません。
    毎月引き落とされている管理費等とは管理費・修繕費・電気代・駐車場・駐輪場・ネット。ほかに何が含まれて
    いますか?

  64. 423 匿名 2011/11/01 15:00:07

    私は3月入居ですが、初めて管理費や電気代等が請求された時に、明細書が各家庭のポストに入っていたと思います。
    2ヶ月前のご入居なら、そろそろその明細書がポストに入るかと思います。そちらで確認されるのが一番良いかと…。

  65. 424 マンション住民さん 2011/11/02 02:35:32

    412さん

    我が家も同じ時間帯に同じように足音がします。
    もしかしてお近くかもしれません。

    1ヶ月前ぐらいまでは同じようにとても静かだっただけに
    気になります。ドスドスと大人の足音の様に私も感じます。
    まだコンシェルジュには何も言ってないのですが
    やっぱり私も言ってみようかとコメント見て考えております。
    改善して欲しいですね、本当に。

  66. 425 匿名 2011/11/02 05:11:57

    412さん
    424さん

    失礼ですがどこの棟の低階層でしょうか?
    そう言われるとうちにも子供がいるし、自分たちの足音なんじゃないかと気になります…。

  67. 426 匿名 2011/11/02 09:43:00

    ドスドスと音をたてているお家は最近引越してきたのでしょうか?
    1ヶ月前は静かだったとのことなので。下の階の方へは挨拶にこられましたか?

  68. 427 マンション住民さん 2011/11/02 11:21:14

    424です。

    No.425さん
    棟を書きたいのですが書いてよいものかどうか・・・
    でも今日は驚くほど静かです。
    この書き込みを見てくださって木を使っていただけてると嬉しいのですが・・・。

    No.426さん
    最近越してきたのは同じ階の方のみで
    それ以外はよく分かりません。
    でも音がしだしたのは1ヶ月前ぐらいです。
    上の階の方は同じくらいに引越しをされてまして
    挨拶は済んでいます。音もそれまでは全く気になりませんでした。
    この音はどこの音なんでしょうか・・。

  69. 428 マンション住民さん 2011/11/02 11:22:44

    424です。

    漢字変換間違いすみません。

  70. 429 入居済みさん 2011/11/02 16:06:31

    412です。
    いろいろレスありがとうございました。

    足音ではないのではないかとのことでしたが、
    ドスドスドスとした音がリビングを移動しているのがわかりますし
    どうしても足音としか思えないんです。

    実際、今日も0:20~0:30ごろはうるさかったです。

    もう一度コンシェルジュに相談してみたいと思います。

  71. 430 マンション住民さん 2011/11/04 02:58:19

    412さん
    424さん

    初めて書き込みさせていただきます。

    私の部屋は足音ではないのですが、夜遅くまで騒いでいる声がしました。
    22時以降まで騒ぎ声が聞こえました。

    私も低層階ですので、少し気になりまして…

    私はもうしばらく様子を見てみようかと思います。

  72. 431 マンション住民さん 2011/11/04 06:50:00

    私も初めて書き込みさせていただきます

    ウチの場合は、上の階の方に会うたびに「いつもうるさくしてすみません」
    と、いつも言ってくるので何とも言えない状態です

    実際、子供には注意しているらしいのですが言う事を聞かないらしいのです

    私も子育てをしてきたのでわかるのですが、さすがに23時過ぎまで走り回られると
    「またか…」と思ってします

    集合住宅にはつきものですね…

  73. 432 匿名 2011/11/05 04:10:00

    足音きにするなら一戸建てか最上階でも買えばいいだけ。

  74. 433 マンション住民さん 2011/11/05 11:43:25

    もうすぐ子供の誕生日でおいしいケーキ屋さんを探しています。
    この辺りでお薦めのお店ないですか?

  75. 434 匿名 2011/11/05 14:16:52

    ケーキで有名なのは吹田のミルフィーユです。車で15分くらいでしょうか。

  76. 435 住民さんA 2011/11/05 15:52:12

    >>433
    ↓ケ モンテベロもおいしいと有名ですが、ホールケーキ希望の場合は3日前までに事前予約が要る
    そうです。

    http://www.quaimontebello.com/about.htm 吹田市岸部北

  77. 436 入居済みさん 2011/11/05 23:43:20

    うちは茨木のプチプランスがお気に入りです。
    JR茨木近くにも阪急茨木市近くにもあるので
    電車でも行けますよ。

  78. 437 住民さんA 2011/11/06 01:39:07

    千里丘界隈ってケーキ屋さんとかカフェがほとんどないですね。
    徒歩圏内なら駅向こうにあるフルフルかユーハイムくらい。
    ちょっとお茶ができなくて、みなさん不便じゃありませんか?

  79. 438 マンション住民さん 2011/11/06 02:09:10

    No.437さん

    確かにケーキ屋さんは少ないですが
    カフェは結構増えてきましたよ。

    may・悠々・森カフェ・ロハスカフェなどなど
    どれも千里丘駅近辺で自転車必須ですが(;´Д`)

  80. 439 マンション住民さん 2011/11/06 02:15:10

    433です

    ケーキ屋さんの情報をいろいろ頂きありがとうございます。
    この辺りの散策ができておらず情報がない私にはどのお店も知らない所でした。
    さっそく教えていただいたお店でケーキを買って食べてみます♪

    お気に入りのお店を見つけておくと誕生日の他にも、クリスマスや来客がある時など
    助かりますもんね

  81. 440 マンション住民さん 2011/11/06 11:53:38

    来客用の駐車場って1度に1台分しか予約できないんですね!!
    友人が遊びに来てくれるので3台分予約したかったんですが・・・
    交野・東大阪・堺とみんな遠く子供もいてるので乗り合わせや電車でっていうのも
    ちょっと気が引けて・・・。
    ここから1番近いコインパーキングは三井のマンションギャラリー横にあるところですよね?
    みなさんは複数の来客(車で)があるときはどうされてます?
    電車で来てもらうようにお願いするか、コインパーキングを案内されてますか?

  82. 441 入居済みさん 2011/11/06 13:58:19

    サンポストが閉店するみたいですね。

    260円弁当は重宝していたのになぁ・・・残念。

  83. 442 マンション住民さん 2011/11/06 15:23:43

    440さん
    確かに複数借りれれば…って思っちゃいますよね!
    まぁ出来るだけ多くの住民の方に使用してもらうためには仕方ないですね。

    うちは、サークルKじゃない方の摂津市駅横の踏切付近にあるコインパーキングに停めてもらったりしています。
    マンションギャラリーのコインパーキングと距離はあまり変わらない感じでしょうかね?

  84. 443 匿名 2011/11/07 00:21:06

    一台しか借りれないのは普通だと思いますよ。
    逆にこちらが借りようとして、1人の人が三台も四台もいっぺんに借りてるから空きが無い状態だったら『占領するのはやめてほしい』と思うと思います。
    ただ、一回に12時間までしか借りれないのは不便だな〜と思いました。親が泊まりに来る場合、いつも夜の7時から来てもらって朝の7時には車をコインパーキングに入れ直してもらってます。せっかく泊まりに来てるのに朝早く起こさせてしまうようになるのでせめて15時間ぐらいにしてほしいんだけど…。

  85. 444 匿名 2011/11/08 09:02:12

    1階受付カウンターに設置されているポストに要望書として提出してみてはいかがでしょうか?
    確かに宿泊される方にとって12時間というのは中途半端ですよね。

  86. 445 匿名 2011/11/08 10:06:30

    8日にタワーマンションの説明会あるようですが、出席された方おられますか?内容教えて下さい。

  87. 446 匿名 2011/11/08 14:59:12

    説明会は9日ですよ

  88. 447 匿名はん 2011/11/09 08:55:58

    住居者対象の内容を、不特定多数の方が閲覧可能なここで書くこと自体問題ですよ。
    何でもネットで済ませようとしないでね。
    気になるのなら会社早退して参加したら如何?

  89. 448 匿名さん 2011/11/09 11:54:58

    しばらくしたら住民用の掲示板に載りそうだから
    それまで待つとしましょう。

  90. 449 匿名 2011/11/09 13:46:55

    最近、引越したから色々教えてもらいたくて、住民用の掲示板って?
    宜しくお願いします。

  91. 450 住民 2011/11/09 14:49:04

    >>449

    コミュニティサイト「ココクル」です。

    コンシェルジュカウンターで書類もらえますよ。

  92. 451 匿名さん 2011/11/09 14:52:37

    共用施設の予約が出来るコミュニティサイトがあり
    そこに掲示板もあります。
    入居時にHPの説明があったはずですよ。

  93. 452 匿名 2011/11/11 10:23:34

    やはりタワーが建設されるのですね。
    B棟の売れ行きが低迷されるのでは?

  94. 453 匿名 2011/11/11 13:51:35

    過去の経緯を考えれば、最新情報はB棟の販売上、
    むしろプラスの話じゃないかな?

  95. 454 住民さん 2011/11/13 04:19:42

    日曜日の野球部の掛け声で悩んでます。耳がガンガンします。

    サッカーやラグビー、テニス部はそうでもないのですが、野球部の 「オーイ」 という掛け声なんとかならないものでしょうか…

  96. 455 入居済みさん 2011/11/13 05:31:17

    それは立地を考えたら入居前から予想できた事ですし
    健全に部活動をやっている子供達に罪はないと思います。

    テレビを見たり、静かに読書したいなという時は
    うちは窓をしめたらほとんど聞こえませんが…

  97. 456 匿名さん 2011/11/13 06:50:08

    私も元気で良いと思います。
    逆に平日は予想より静かでびっくりしました。

  98. 457 住民 2011/11/13 07:59:18

    コノミヤ二階の小児科は12/1オープンのようですね。大阪医科大の先生みたいですよ。

  99. 458 住民さんA 2011/11/13 10:22:52

    454さん

    部活の声は聞こえて当然だと思います。

    後から引っ越したのはうちらの方ですから。

  100. 459 マンション住民さん 2011/11/14 03:50:31

    B棟に住んでいますが、タワーになってよかったと思っています。
    ファミリータイプのマンションになれば、住居棟が近くになるでしょうから、向かいの目が気になるところでした。

    タワーとB棟の間が駐車場の方がよっぽどマシですしね☆

  101. 460 契約済みさん 2011/11/14 07:22:54

    すみません・・・
    ちょっと世間知らずで、お聞きしたいのですが。
    住宅ローン減税の手続きはどのようにしたら良いのでしょうか。
    どこからか、何か書類が送られてくるのですか。
    それとも自分で法務局やら税務署等に行くのでしょうか。
    年末調整等は関係ないのでしょうか。
    ネットで調べろと言われたら、そうなんですが・・・
    難しくてわからなくて
    大まかなことだけでも教えて頂けないでしょうか。

    宜しくお願い致します。

  102. 461 住民さんA 2011/11/14 10:35:09

    >>460
    今年度は自分で確定申告する必要があります。
    http://www.lohaus.jp/introduction/procedures.html

  103. 462 契約済みさん 2011/11/14 10:53:05

    書類は税務署から届くと思いますが、
    国税庁のサイトでも申告書類を作成できます。
    必要事項を契約書や登記簿を見ながら
    入力するだけで、計算は自動!
    結構らくちん♪

  104. 463 入居済みさん 2011/11/14 13:11:41

    ありがとうございます!
    じゃあ、待ってたらいいんですね。

  105. 464 住民さん 2011/11/18 12:18:20

    B棟から鳩いなくなりましたね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークシティ南千里丘]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    サンクレイドル塚口レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル塚口レジデンス
    スポンサードリンク
    サンクレイドル鶴見緑地公園

    [PR] 周辺の物件

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4900万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    4198万円

    3LDK

    62.16m2

    総戸数 72戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸