- 掲示板
6ヶ月点検と1年点検はこちらから連絡するものなんでしょうか?
どちらも連絡も来ないし、忘れられてるのかな?入居されてる方どうでしたか?
70さん、返答ありがとうございます。
やはり連絡が来るのは当然ですよね。
他にも疑問に思うことがあり、売ってからのアフターサービス面に不安が募ってしまいます。
お忙しそうなのはわかりますが誠意が感じられません。
私も71さんに同感です。
我が家も定期点検の時期を一ヶ月以上過ぎてますが未だに何の連絡も来てませんよ。
それに我が家の場合、設計担当者もいい加減でしたし、下請の建築業者も仕事がとても雑でした。
なので、ここの会社も担当者も全く信頼できませんよ。
この会社で家を建てた事をとても後悔してます。
ここに限らずだけど
標準仕様でどこまでできるんですかね?
他のとこで打ち合わせ行って
吹抜は別途です
引き戸は別途です
スケルトン階段は別途です
洗面台カウンターは別途です
ってなって
ハァって感じです
打ち合わせ行くのにビビってます…
ここはおしゃれそうですが
結局標準では建売みたいになっちゃうんじゃないかと…
スタジオチッタのホームページによればアフターは
半年、1 年、2 年に訪問点検を行います。末永く安心してお住み頂く為の点検です。 2年点検以降は定期的にDMをお送りしますので適切なタイミングで補修、修繕を行い、処置が最小限で済むように致します。
だそうなので、2年までは点検の時期に連絡が来そうですよね。担当されている方によるのでしょうか?
我が家は6ヶ月点検も1年点検もとうに過ぎてますが、何の連絡もありませんでした。
忘れているかもと言って、こちらから連絡するのは簡単ですが、売ってからの会社の姿勢にガッカリです。
こちらから連絡するしかないのでしょうね。
一応あちらもそれをウリにしているのですから、きちんと信頼関係を積み上げていかないと…。
信頼関係が積み上げられれば
将来、また自分の所でリフォームを頼まれたりするのにと思います。
打ち合わせの段階ですが、担当の方はとても親切丁寧で感じのいい方です。
なので悪い話が信じられないのですが…担当さん次第なんでしょうかね。。
うちは引き渡しのちょうど半年後に連絡いただきました。
担当者によるのかな?ひょっとしたら、建ててすぐのころから「ちょっと変だな」と思った所はメールで問い合わせてたりしていたので、「うるさい客」と思われているのかも知れません(笑)
>74さん
ここに限らずローコスト系は、標準仕様ではかなり限られてしまうと覚悟しておいたほうがいいかと…。外構費用も最低限なので、駐車場用にコンクリ打ったりすると余計にかかると思います、たぶん。
うちも2Fトイレ、キッチンの背面収納、洗面所の引き戸等、オプションてんこ盛りでした。
最初の相談の時に、標準仕様について大体の説明があると思うので、どうしても入れたい設備があれば相談されたら良いかと思います。
>81さん
すみません、言葉が足りませんでした。
>83さんがおっしゃる通り、2Fトイレそのものは標準なのですが、うちは両方ともウォシュレットにしたのでオプション扱いだったんです。
あと、窓のシャッターは掃出し窓2つ分が標準なので、その他の窓にもシャッターをつけるとオプションです。
構造については、一般的な在来工法で、特別地震に強いとか、特別断熱性に優れているとか、
そういう売りみたいのはないと思います。
「長期優良住宅」にしたい場合は早めに伝えておいたほうが良いと思います。(標準仕様ではないので)
ローコストな分、できる事が限られているのは確かにデメリットでもあると思うのですが、
逆に言えば、ある程度の範囲から選ぶので、迷いすぎなくて良かったなと思ったりもします。
連絡ないので放っておいたら、2か月遅れで普通に「そろそろ時期ですが」と
連絡きた。補修してほしいところを伝えても「これはボロが出やすいところで
家本体に重大な問題になるものではないので大丈夫だと思います」といわれ、
そのボロ隠し補修はしてもらえた。建ててそこそこで重大な問題があったら、
それこそ重大な問題だが。
構造は一般的な在来工法。最高の耐震3を希望し、相応のオプション料金を
組まれていたが、建って最後の地震保険選択時に「耐震3ではなくあくまでも
耐震3相当なので、耐震3の保険割引は受けられない」と言われた。詐欺かと
思った。
[スタジオ・チッタ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE