建設的かつ活発な意見交流の場として、ご参加くださるようお願いします。
前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47119/
[スレ作成日時]2011-05-17 16:27:00
建設的かつ活発な意見交流の場として、ご参加くださるようお願いします。
前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47119/
[スレ作成日時]2011-05-17 16:27:00
体調悪く横になっていたら、上階のお子さんがドタバタ走り回りはじめました。
天気も悪く春休みだから多少はがまんしますが、あまりにもうるさい。
親御さんは集合住宅でのマナーをどう考えているのかしら。
ずーっと我慢してきたけど、最近、特にヒドイ。
毎日、朝から晩まで運動会ですかって聞きたくなるくらいドタバタ走り回ってる。
親御さんは下に住人がいて毎日、毎日、我慢していることに気がついて欲しい。
もう最悪。
2時間近くサッカーでもやっているのかってくらい、家中ドタバタ走り回ってる。
そのお宅も上階の騒音に悩んでいるようなことを以前話していたのに。
自分の家の騒音には無頓着。
真剣に訴えること考えます。
ピアノはサイレンサーをつけたり、電子ピアノで音をしぼって弾くくらいの配慮は必要ですよね。一戸建てでも住宅地なら近所に配慮するんですから、マンションなら当然、常識的なマナーだと思います。ピアノの音って、ほんとに大きいでしから。
2時間近くもお子さんを家の中で走り回らせても平気。
しかもキャーキャー奇声まで聞こえてきました。
夜中や明け方のことではなくても、いくらなんでもひどい。
階下の住人のことをなんだと思っているのか。
今日は怒りを通り越し本当に悲しくなりました。
ここの住人ではありませんが…
なんでこういう文句が出るのわかっててみんなマンションなんて買うんだろう?
うちは騒ぐ方の事情(いくら子供に走るなと行っても走るものは走る)も、逆の気持ちも(上の人がうるさかったら正直腹立つ)どちらも同じくらいわかるので戸建てにします。
まだ確定ではありませんが、マンションを義理両親から譲り受けるかもしれません。
マンションで時々聞かれる低層階、高層階みたいな住人どうしの差別などはありますか?
またB棟は免震?構造みたいですが、そういうのも住人でコンプレックスみたいなのはありますか?
直接過ぎる発言に、気分を害するかもしれませんが、教えてくださる方いましたらお願いします。
避難訓練や餅つき大会等、住民全体で取り組んでいる行事も定期的にあるので、差別やコンプレックスのようなものは感じたことはないですよ。
この前、餅つき大会でお餅が余った時は、「取りにいらっしゃってくださーい」と館内放送が流れていましたし、個人的には微笑ましく感じました。
逆に、仰られているようなことを気にされて入居されると、ちょっとしたことでストレスを感じてしまうこともあるかもしれませんね。
様々な年代の方々が住まれていますし、個人的には大変満足しています。
>No.59
ご質問の趣旨からはズレますが、不動産会社からの「お部屋を売るときはご一報ください」というチラシがよく入っているので、賃貸や売買の需要はあるマンションなのかと思います。
このようなネット上の掲示板は、業者さんを含めて不特定多数の方々が書き込むことが可能になっているため、情報の真偽の程にはご注意を。。(自分も含めて、ですが)
皆さん、不躾な質問に丁寧に答えて頂いて本当にありがとうございます。
義理両親がエレベーターの中で幼稚園くらいのお母さん方の会話で「高層階さま?笑」みたいな会話を聞いたらしく、教えてくれたのが気になりました。
子ども達が走り回り、お母さん達はほったらかしでおしゃべり。。どこでも見られる光景ですが、こちらもしかりのようで、エントランスでゲームやりながらゴロゴロは当たり前、インターホンが子どもの手垢で凄くて、ちょっと引いてしまいました。
不快に思われるかたもなかにはいるかと思うので、住んだ際は気を付けたいと思います。
60さんは2つ目のマンションを購入予定なんですか?
どんな目的で購入希望なんですか?
差し支えなければ教えてください。
確かに、エントランスは(^_^;)。目的はいまのところが手狭に感じているのとゆくゆくは親たちに近くにきてもらいたいだけです、業者の回し者じゃありません。できれば同じ棟がいいと待っているのですがなかなかなくて、気づいたら新しく引っ越されていますことってありますよね、出遅れてるのかもしれません、、、
土地の切売りで、統一感なく開発されるおおたかで、
唯一統一の取れた大規模開発の優良マンションで、
駅前より優れており、資産価値があると思います。
おおたかで唯一、柏の葉三井の対抗物件かと。
フォレストに送迎に来ている幼稚園バスはどこがありますか?すみれ、しんあい、ひまわり、やぎ、西原?、、、他にはありますか?又、それぞれの幼稚園のオススメポイントなんかあれば、教えてもららえますと助かります。