埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレストレジデンス@流山おおたかの森 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 市野谷
  7. 流山おおたかの森駅
  8. フォレストレジデンス@流山おおたかの森 Part2
匿名さん [更新日時] 2023-11-11 05:43:27

建設的かつ活発な意見交流の場として、ご参加くださるようお願いします。

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47119/

[スレ作成日時]2011-05-17 16:27:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・フォレストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名

    ザ・フォレストレジデンスおおたかの森団地管理組合
    http://forest-otaka.net/

    って、どうしたらログインできるようになるんですか??
    どこで登録すれば入れるのでしょうか??

  2. 2 契約済みさん

    団地生活も楽ではないです。
    そろそろ、戸建てに引越し予定です。
    計画停電におびえて生活するのは・・・。
    皆さん、お元気で!

  3. 3 放射能

    週刊現代で大々的に取り上げられ有名なおおたかの森。
    本音は、マンションをすぐにでも売却して、引っ越ししたい。
    先日、不動産屋に相談したら、買い取り価格に目が点・・・
    東電に補償してもらいたい!

  4. 4 マンション住民さん

    いけてるね

  5. 5 匿名さん

    もはや放射能を気にする人は少ないよね。

  6. 6 マンション住民さん

    うちは団地管理組合って言うの?

  7. 7 マンション住民さん

    団地だからしょうがないよ。

  8. 8 マンション住民さん

    電車から見えるね。団地が。

  9. 9 マンション住民さん

    団地ってマンションのこと?

  10. 13 匿名

    子供の走り回る音が一日中うるさいです。
    家の中では走り回らないように、しつけて欲しいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    サンウッドテラス東京尾久
  12. 14 匿名

    我が家も上階の足音には困ってますよ~。
    確か女のお子さん二人のはずですが、毎日ドタバタ走り回ってます。
    これがあと何年も続くと思うとゾッとしますね。

  13. 15 匿名

    毎日、毎日、運動会ですか?ってくらい走り回ってる。

    どうせ伝わらないだろうけど天井ド~ンしてやったわ。

    ストレス溜めるよりいいもんね。

  14. 16 マンション住民さん

    震災で7戸ほど壊れたの?

  15. 17 マンション住民さん

    団地管理組合だよ。

  16. 18 匿名

    まさしく団地。

    目の前に公園があるのに共用廊下で子供にボール遊びさせるわ、一輪車乗らせるわ。

    その廊下はベビーカーと三輪車、子供の自転車であふれてる。

  17. 19 マンション住民さん

    今年は共用鉄部塗装工事だね。

  18. 20 匿名

    子供だらけの街だから、子供の物だらけになるのはしかたないのでは。
    でもそれも数年だけのこと。みんな同年代で一斉に成長するから。

  19. 21 匿名さん

    子供はどんどんできるよ。

  20. 22 匿名

    子供のものだらけになるのはしかたないのでは。←みっともないのがわかってないのですね。

  21. 23 マンション住民さん

    子供は国の宝だ!産めよ増やせよ!

  22. 24 匿名

    流山市は子育て世代にターゲットを絞って街づくりをすすめているのですから、子供だらけなのは当然ですよね。

  23. 25 マンション住民さん

    子供だらけでもモラルは守ってください。
    きちんと躾けられてない子供だらけじゃ団地以下!

  24. 26 匿名さん

    管理組合が「団地管理組合」ってなってるけど・・・・・

  25. 27 マンション住民

    25に同意 この時間まで何をすればあんなにドーン ドーンとうるさくできるのかしら。

  26. 28 マンション住民

    もう1時間近くお子さんの走り回ってる音が響いてくるんだけど。

    毎日、毎日、いつまで続くんだろう。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    サンクレイドル津田沼II
  28. 29 マンション住民さん

    理事長に頼んで怒鳴り込んでもらったらいい。

  29. 30 マンション住民

    体調悪く横になっていたら、上階のお子さんがドタバタ走り回りはじめました。
    天気も悪く春休みだから多少はがまんしますが、あまりにもうるさい。

    親御さんは集合住宅でのマナーをどう考えているのかしら。

  30. 31 マンション住民さん

    苦情がないから、子供のすることだからと何をしても許されると勘違いしないで欲しいです。
    子供の騒音に苛立ちながらもグッと我慢してる世帯もたくさんあると思いますよ。

  31. 32 マンション住民

    ずーっと我慢してきたけど、最近、特にヒドイ。

    毎日、朝から晩まで運動会ですかって聞きたくなるくらいドタバタ走り回ってる。

    親御さんは下に住人がいて毎日、毎日、我慢していることに気がついて欲しい。

  32. 33 マンション住民さん

    言わなきゃ気づかないよ。上の宅に抗議に行け。

  33. 34 マンション住民さん

    もう最悪。

    2時間近くサッカーでもやっているのかってくらい、家中ドタバタ走り回ってる。
    そのお宅も上階の騒音に悩んでいるようなことを以前話していたのに。

    自分の家の騒音には無頓着。

    真剣に訴えること考えます。

  34. 35 匿名さん

    はい

  35. 36 マンション住民さん

    ピアノうるさい!

  36. 37 マンション住民さん

    ごめんちゃい

  37. 38 マンション住民さん

    楽器を弾かれるご家庭、小さなお子さんがいるご家庭。 防音対策お願いします。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    カーサソサエティ本駒込
  39. 39 匿名

    ピアノはサイレンサーをつけたり、電子ピアノで音をしぼって弾くくらいの配慮は必要ですよね。一戸建てでも住宅地なら近所に配慮するんですから、マンションなら当然、常識的なマナーだと思います。ピアノの音って、ほんとに大きいでしから。

  40. 40 マンション住民さん

    ギターならエアーギターで弾くべきだな。

  41. 41 匿名

    幼児を自転車に乗せたままエレベーターに乗り込むの止めてください。

  42. 42 匿名

    エレベーターへの幼児の自転車乗り入れの件。
    常識ではそうしない方が良いのでしょうが、おとなしく
    していて、危険でもなければ大目に見てあげては?

  43. 43 マンション住民さん

    あなたのお子さんが飛び回り走り回っている下で、生活している人間がいるのだということを考えてみてください。

  44. 44 マンション住民さん

    2時間近くもお子さんを家の中で走り回らせても平気。
    しかもキャーキャー奇声まで聞こえてきました。
    夜中や明け方のことではなくても、いくらなんでもひどい。
    階下の住人のことをなんだと思っているのか。
    今日は怒りを通り越し本当に悲しくなりました。

  45. 45 匿名さん

    ここの住人ではありませんが…
    なんでこういう文句が出るのわかっててみんなマンションなんて買うんだろう?
    うちは騒ぐ方の事情(いくら子供に走るなと行っても走るものは走る)も、逆の気持ちも(上の人がうるさかったら正直腹立つ)どちらも同じくらいわかるので戸建てにします。

  46. 46 マンション住民さん

    毎朝、毎朝、目覚まし時計が鳴る前に上階のお子さんが走り回る足音で起こされます。

  47. 47 匿名さん

    団地管理組合のホームページがみあたりません。

  48. 48 匿名

    引っ越すしかない。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    サンウッドテラス東京尾久
  50. 49 匿名

    二重床って、そんなに響くの?うちは、上は、独身者みたいだから、そんなに気にならないです。ラッキーです。

  51. 50 匿名

    二重床って、そんなに響くの?うちは、上は、独身者みたいだから、そんなに気にならないです。ラッキーです。

  52. 51 匿名

    共用鉄部塗装工事と住戸震災補修工事は終わりましたか?

  53. 52 匿名住民

    共用部も、お子さんたちが雑に扱うから傷むよね。
    遊び場にしてるから磨耗が進む

  54. 53 匿名

    >うちは、上は、独身者みたいだから、そんなに気にならないです。

    そうとは限らない。愛人がお泊まりした日はそりゃもー・・・・
    真夜中にプロレスでもしてるのか?

  55. 56 匿名

    ずーっと太鼓の音が響いていますが、何をされているのでしょう。

  56. 57 匿名

    秋祭りの練習とか?(笑)

  57. 58 匿名

    だれもいないね。

  58. 59 引っ越してきます

    まだ確定ではありませんが、マンションを義理両親から譲り受けるかもしれません。
    マンションで時々聞かれる低層階、高層階みたいな住人どうしの差別などはありますか?
    またB棟は免震?構造みたいですが、そういうのも住人でコンプレックスみたいなのはありますか?
    直接過ぎる発言に、気分を害するかもしれませんが、教えてくださる方いましたらお願いします。

  59. 60 住民です

    >59 さん、ようこそ。コンプレックスはないと思いますよー。未確定とのことですが、もしお売りするときはご一報いただきたいのですが、2室目ほしいのです。。。掲示板ではなんですし、安全にお話できる方法あれば是非・・・

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼III
  61. 61 住民

    避難訓練や餅つき大会等、住民全体で取り組んでいる行事も定期的にあるので、差別やコンプレックスのようなものは感じたことはないですよ。
    この前、餅つき大会でお餅が余った時は、「取りにいらっしゃってくださーい」と館内放送が流れていましたし、個人的には微笑ましく感じました。

    逆に、仰られているようなことを気にされて入居されると、ちょっとしたことでストレスを感じてしまうこともあるかもしれませんね。
    様々な年代の方々が住まれていますし、個人的には大変満足しています。

  62. 62 匿名

    >No.59
    ご質問の趣旨からはズレますが、不動産会社からの「お部屋を売るときはご一報ください」というチラシがよく入っているので、賃貸や売買の需要はあるマンションなのかと思います。
    このようなネット上の掲示板は、業者さんを含めて不特定多数の方々が書き込むことが可能になっているため、情報の真偽の程にはご注意を。。(自分も含めて、ですが)

  63. 63 匿名

    新築にはチラシを多くいれます。
    住んでみて、違うと思う人は結構多く、すぐ売りに出す人を、拾いたいからみたい。
    これ鉄則

  64. 64 引っ越してきます

    皆さん、不躾な質問に丁寧に答えて頂いて本当にありがとうございます。
    義理両親がエレベーターの中で幼稚園くらいのお母さん方の会話で「高層階さま?笑」みたいな会話を聞いたらしく、教えてくれたのが気になりました。

    子ども達が走り回り、お母さん達はほったらかしでおしゃべり。。どこでも見られる光景ですが、こちらもしかりのようで、エントランスでゲームやりながらゴロゴロは当たり前、インターホンが子どもの手垢で凄くて、ちょっと引いてしまいました。

    不快に思われるかたもなかにはいるかと思うので、住んだ際は気を付けたいと思います。

    60さんは2つ目のマンションを購入予定なんですか?
    どんな目的で購入希望なんですか?
    差し支えなければ教えてください。

  65. 65 60

    確かに、エントランスは(^_^;)。目的はいまのところが手狭に感じているのとゆくゆくは親たちに近くにきてもらいたいだけです、業者の回し者じゃありません。できれば同じ棟がいいと待っているのですがなかなかなくて、気づいたら新しく引っ越されていますことってありますよね、出遅れてるのかもしれません、、、

  66. 66 匿名さん

    >62
    >ご質問の趣旨からはズレますが、不動産会社からの「お部屋を売るときはご一報ください」というチラシがよく入っているの>で、賃貸や売買の需要はあるマンションなのかと思います。

    それどんな不人気マンションでも入りますよ。
    「このマンション限定で探している方がいらっしゃいます。・・・」

    不動産屋が仕入れるための常套手段です。

  67. 67 匿名

    そのとおり。
    売買手数料が欲しいだけ

  68. 68 引っ越してきます

    じゃあ周りのマンションとそんなに遜色ないんですかね?

  69. 69 不動産に詳しい人

    土地の切売りで、統一感なく開発されるおおたかで、
    唯一統一の取れた大規模開発の優良マンションで、
    駅前より優れており、資産価値があると思います。

    おおたかで唯一、柏の葉三井の対抗物件かと。

  70. 70 匿名さん

    柏の葉三井に対抗できるのは、みらい平駅前のセンチュリーつくばみらい平664戸だろう。

  71. 71 マンション住民さん

    利根川超えたら戸建だろう。

  72. 72 住人

    フォレストに送迎に来ている幼稚園バスはどこがありますか?すみれ、しんあい、ひまわり、やぎ、西原?、、、他にはありますか?又、それぞれの幼稚園のオススメポイントなんかあれば、教えてもららえますと助かります。

  73. 73 匿名

    管理人に聞いたら?

  74. 74 マンション住民さん

    管理人さんはオススメポイントは教えてくれないと思いますが。

  75. 75 住民でない人さん

    個人的な独断と偏見を含め幼稚園の印象を言わせてもらいます。
    すみれは柏市なのでよく知らないが、かなり古い印象。
    神愛は最も近くて良いが、クリスチャン色が強い。おおたかの森開発初期は大人気だったが、最近なぜか人気は落ち気味。最近はプレに行かなくても少人数は入れる状況。ただプレが抽選だったはず。教育的だと思われる。全てが狭く、施設も新しいとは言えない。
    ひまわりは園庭が広く送迎バスも充実。ただ先生同士の不仲説あり。気持ち遠い。この辺ではあまり人気がない。施設は新しくはないが大きめ。プレに行けば入れる。
    八木は神愛の次に近く、園庭がかなり広い。プレに行っても優先枠はなく、毎年抽選で入園が決まる。抽選しても全員入れる事もある。滑り止めとしての人気は高い。自由放任的。木々が多く静かな場所。施設は大きめで新旧混在。
    西原は施設が新しく、柏市でも一番人気の幼稚園。ここも八木と同じくプレの優先枠はなく、毎年抽選で落ちる可能性が高い。園内でつくられる給食が魅力。経営が同じ老人介護施設と交流あり。ただ園庭は狭い。周辺は若干クルマ通りが多い。
    全ての幼稚園には兄弟枠はあると思われます。

    おおたかの森の周辺は幼稚園希望の子が多いので、希望の幼稚園に入りたいのであれば、早めの行動が良いと思います。
    希望幼稚園のプレスクールは慣れるという意味で、行って損はないです。

  76. 76 住民でない人さん

    追伸。
    西原はプレはなかったと思います。それとやはり少し遠いです。チャレンジという意味では抽選しても良いかと。
    金額的には施設やバス、給食や教材などが充実している程高くなるはずです。
    八木はかなり安めで良心的と聞いています。教材的には期待できませんが。
    ひまわりも安めかと。
    フォレストに停まるのか知らないですが、豊四季幼稚園はプールが利用できて人気があります。金額的には高いそうですが。
    穴場は宮園幼稚園。少人数で全てが小規模ですが、プレに行けば入れます。教育的にはかなり良いですし、遠くはないです。
    フォレストに停まるなら良いでしょうね。

  77. 77 住民でない人さん

    あと、柏さくら幼稚園も停まるはず。
    鼓笛隊が有名。英語の時間があったり、幼稚園内での習い事が充実していたり。
    しつけには厳しいようです。
    何かと充実していますので、金額的にはちょっと高めです。
    お勉強系(しつけ系?)の幼稚園をご希望の方には良いのかも。

  78. 78 匿名

    英語?日本語教えないの?

  79. 79 住民でない人さん

    さらに追伸。
    個人的に幼稚園を調べたところ、ひまわりの保育料は高めで、神愛は安めだそうです。
    それと、すみれは老朽化のため現在大規模建て替え中なので、来年以降は人気が出るかもしれませんね。かなり大きい幼稚園みたいです。プレもありますね。
    豊四季は大きめの室内プールがあったと思います。どの幼稚園にも小さめの屋外プールはあるのですが。ちなみにここのプレは回数も多いですが高額と言われています。プレに行けば入園できると思われます。園庭と施設は中くらいの大きさかと。
    たしか宮園のプールは膨らませて作るものですね。でも宮園は静かな住宅地内で大きめの公園が隣接してますし、オススメはできます。
    八木は教育的な部分を求めないのなら、かなり良いと思います。こちらも近くに大きめの水辺公園などがあり、よく利用しているようです。

  80. 80 住民

    住人でない人様
    大変丁寧で詳しい説明をありがとうございます。
    とても参考になりました。
    本当にありがとうございました。

    セントラルパークにできる幼稚園も気になっているのですが、住人でない人様の周りでは話は出ていますか?
    又、西原は人気があるとのことですが、学習面と運動、活動面のバランスはいかがでしょうか、、、
    又、役員さんのお仕事でここは大変と聞くなど情報がありましたらまた教えて頂ければ嬉しいです。
    お忙しいところ申し訳ありませんが、お時間ある時お願いします。

  81. 81 住民さんA

    去年、セントラルパークの暁星国際流山幼稚園の説明会に行きましたが、
    園バスはありませんし、車での送り迎えも認めないとのことでした。
    通園は徒歩あるいは公共交通機関のみのようです。
    定員も少ないですし、近くの方が有利な気がします。

  82. 82 住民

    住人Aさん
    情報ありがとうございます。
    送迎バスが無いんですね、、、。。
    車での送迎もダメなんて、、、。
    確かに少人数ですよね。
    それでも保育に自信があるから、送迎にそんなに厳しいんですかね。
    ちょっと残念です

  83. 83 住民でない人さん

    暁星は一応有名私立なので、金額的には別格です。ここもクリスチャン系ですが、教育的にはそうは反映させないような説明でした。教育面では問題ないでしょう。英語のネイティブスピーカーの先生と日本語の先生がクラスに二人いるという珍しい形式のようです。国際的な子どもを育てようという感じですかね。これからできる小学校もエスカレーター式に入学になる話でした。親の意見は反映されにくそうです。新設なので施設は良いですが、園庭は狭いです。
    西原は人気はありますが、実際入園している親からの話では、期待した程ではなかった、中身は普通の幼稚園との声は聞こえてきます。ですが人気がないところよりは優れている部分が多いのではないかとは思います。
    いろいろ個人的な意見を書いてしまいましたが一番大切なのは、その子に一番合った幼稚園を選ぶことです。幼稚園の実情は、実際そこに通っている親子連れと仲良くなって情報を聞くのが一番です。
    どんなに良い幼稚園でも、子どもの性格や才能を活かせないところに行かせてしまってはかわいそうですから。
    頑張ってくださいね。

  84. 84 おおたか主婦

    住民でない人さん教えて下さい。 西原第一希望ですが、プレが無いので、4月からひまわりのプレに行く者です。
    ひまわりの人気がいまいちなのはどうしてなのでしょうか?
    私の周りを見ても少しそんな印象を持ちます。

  85. 85 住民

    84様
    私もひまわりは困った時のひまわり幼稚園など揶揄されているのを聞きました。
    保育料が安いからでしょうか?保護者の雰囲気もきになりますが、、、。

  86. 86 おおたか主婦

    85様
    保育料調べましたが、他と特に変わらず並みでした。神愛の方がよっぽど安いです。また何か分かったら是非教えて下さい!!

  87. 87 住民

    神愛安いんですね。具体的には金額知ってる方いませんか?
    あと、モラージュ柏近くのインターナショナルスクールの情報ある方いましたら、教えてください。

  88. 88 住民さんA

    ピアノうるさい!!
    夜7時以降までガンガン響いてくる。
    あまりにも非常識!

  89. 89 住民さんA

    ピアノうるさい!!
    毎日毎日、いい加減にして!

  90. 90 マンション住民さん

    うちも同じくピアノの音に迷惑してます。
    響いてるの気づいてないんでしょうかね。
    直接は言いにくいので、どこに苦情を言ったらよいのでしょうか?

  91. 91 マンション住民さん

    また、ピアノ...
    我が家で弾いてる?ってくらいの音量で響いてくるけど、集合住宅でのマナー考えて欲しい。

    毎日毎日、ピアノ聞きたくないのよ!!

  92. 92 住民さんB

    ピアノを弾かれているご家庭は、防音対策お願いします。

    気がついていないのでしょうが、とても音が響きます。

  93. 93 住民

    何棟ですか?

  94. 94 住民さんA

    B棟です。
    今も響いてきます。

    テレビの音量を上げなきゃいけないくらい響いてくるって、おかしいですよね。

  95. 95 住民

    B棟でも響くなら、PやFならどうなるんだろ、、、

  96. 96 住民

    管理に言っていいと思います。そのために高い管理費払ってるんだし!!

    幼稚園の送迎で溜まってるママたちってなんであんなに態度でかいの?
    挨拶しても無視だし。
    子どもは走り回ってるし。
    さ送迎終わったら、さっさと帰って欲しい

  97. 97 住民さんA

    なんで夜にピアノ弾くんでしょう。

    やっぱり管理に言わないとダメなのかなあ。

  98. 98 入居済みさん

    階数は、高層?中層?低層?

  99. 99 住民さんA

    階数は、この掲示板では...

    あまり続くようでは、管理に言おうと思っています。

  100. 100 住民さんA

    昼間もピアノうるさかったけど、夜は本当にやめてほしい!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
リビオ亀有ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)
スポンサードリンク
イニシア東京尾久

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸