福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「モントーレ 新宮セントラルステーションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 糟屋郡
  6. 新宮中央駅
  7. モントーレ 新宮セントラルステーションってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-02-10 01:46:08

モントーレ 新宮セントラルステーションについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目2街区2(地番)
交通:
鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分 (約60m)
間取:3LDK・4LDK
面積:64.43平米~91.24平米
売主・事業主:西武ハウス


施工会社:株式会社旭工務店
管理会社:株式会社日立ビルシステム九州支社



こちらは過去スレです。
モントーレ 新宮セントラルステーションの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-17 10:47:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

モントーレ 新宮セントラルステーション口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名

    最終15邸になったみたいですね

    周辺の店舗もIKEA以外はオープンで、ますます人気がでる物件になりそうですね


  2. 543 匿名

    542の方へ

    541です
    最終15邸を知っているのは私が一度この会社のマンションを見に行ったので案内のハガキが今日送ってきたからです


    よく掲示板で自作自演だといわれてる人がいるけどどちらが本当かなと見ていましたが、
    自作自演でないのにこう言われたので
    やはりやたらと根拠なく自演だ自演だと言う人がいるということが分かりました


    私は購入者ではありません

    マンション周辺までみには行きましたが、買っていません


  3. 544 匿名

    ↑同感です

  4. 545 契約済みさん

    残り15戸なら年内か1月には完売しそうなので、へんな人がいくら書き込みしようと
    関係ないと思いません?

    購入者の自作自演って意味が分かりません。
    私は購入者だけど、何が自作自演?

    書いているのが購入者ってのが、一番自然だと思いますよ

    話変わりますが、イケアオープンするとしばらく車で近寄れそうにないですね・・
    ボンラパで渋滞するくらいだし・・

  5. 546 匿名さん

    購入者の自画自賛と言いたかったんでしょうね!

  6. 547 契約済みさん

    明けましておめでとうございます(^o^)v
    いよいよ完成まであと9ヵ月ですね♪

    設計変更の確定やらでいよいよといった感じです。

    新しく買い換える家具類などを見に行くのが最近の楽しみです。

    来年は新居でお正月を迎えられるのが嬉しいな♪

    って、もう来年の話して、気が早い我が家です。

  7. 548 匿名

    547さんへ
    あけましておめでとうございます!我が家も張り切ってますよ(笑)IKEAももうすぐ出来て早く見に行きたいです!楽しみですよね~!

  8. 549 匿名

    分譲買うならIKEAの家具はやめようよ。

  9. 550 匿名さん

    >>547 >>548 さんへ

    何で福岡市内とかじゃなく、ここを購入したのか動機を教えてほしいんですが?

  10. 551 匿名

    550さんへ
    現在福岡市東区在住、結婚前までは博多区(実家)中央区に住んでました。子育てするには福岡市から離れたかったんです。549さんへ
    余計なお世話ありがとうございます(笑) あなたの言葉にウケました(笑)座布団10枚!

  11. 552 契約済みさん

    550さんへ

    ただ単に、今新宮に住んでるからです。
    駅前なので通勤にも便利ですし。もともとこっちなので、
    福岡市内に住むという選択肢はありませんし、市内だからといって
    メリットもないので。

  12. 553 契約済みさん

    550さん。

    私の場合は
    1.実家に近い。
    2.駅から近いので通勤&通学に便利
    3.子供の小学校&中学校が近い

    市内の方が何かと便利だと思いますが、子育てするなら新宮かな。
    治安も悪くないですしね。

  13. 554 匿名さん

    IKEA楽しみな反面渋滞が気になります。新宮と福岡で行政面や税金面何か違いありますか

  14. 555 検討中の奥さま

    あの異臭がする場所を購入された方の心理がよめません、行ってモデルも見ずに引き返しました、裏駅は多少軽減されるの。

  15. 556 匿名

    555さん
    まぁ~いいじゃないですか(笑)
    購入された方々に失礼ですよ~(笑)
    あなたがそんな気にする事ないですって~(笑)
    それこそ余計なお世話だと思います(笑) あなたが住んでる所も他の方々から言われているかも知れないんですから~(笑)

  16. 557 働くママさん

    新宮と福岡で行政面は随分違いが多いね、教育面は大きく違う
    財政が厳しので町が誘致して補助金でマンションを建たせて人口増加を計る目的でそれでも土地評価を考えても高すぎる物件だ
    利益重視の販売会社で快速も止まらないと言っていたね。

  17. 558 いつか買いたいさん

    555さん、
    異臭ってなんですか。
    気になります。

  18. 559 匿名さん

    駅前に下水処理場あるし、周囲は工場だらけだし。

  19. 560 匿名

    現在新宮に住んでますが…ミ○カン工場(酢)やパン工場がありますが酢の匂いもしませんしパン工場からは凄くいい匂いがしてはきますよ(笑)下水処理場?どの辺にあるんですか?全く匂いませんが…。臭かったら新しい街なんか造らないでしょう(杜の宮など)あんなに沢山住まないですよね

  20. 561 匿名さん

    555は、荒らしだから気にしなくていいみたいですよ。

  21. 562 ママさん

    561 目的は何 暇人

  22. 563 匿名

    臭覚には個人差がありますが、実際、臭いますよ。
    風向きとかにも左右されるでしょうが。

  23. 564 買い換え検討中

    臭うからあのお値段なの土地評価、地盤は大丈夫?土地価格もお手頃相場的に安いから

  24. 565 契約済みさん

    住宅エコポイントが復活!とありますが…
    当マンションは対象になるんでしょうか??
    詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  25. 566 キャリアウーマンさん

    千早住まいですが、ここは度々チラシが入ってるから売れてないんでしょうね。

  26. 567 匿名さん

    新宮の需要に対し供給過多なんじゃない?
    私なら福岡市内から多少離れても快速が停まる福間駅周辺にする。

  27. 568 匿名

    >>565
    床暖房あることで対象外、つうか対象なら販売員が言うよ!
    >>567
    購入者の負け惜しみか変わり者ですね!

  28. 569 契約済みさん

    >568さん

    コメントありがとうございます。
    そうですよね!対象なら教えてくれますよね★

  29. 570 匿名

    床暖あるからエコポイント対象外?
    初めて知った。
    蓄暖じゃねぇの。

  30. 571 匿名

    車で市内まで・・・となると福津よりは新宮の方が良いです。たかだか10分~15分くらいの差ですが、住んでると大きいです。(私は新宮在住ですが)古賀でもちょっと遠く感じます。その点、新宮は丁度良い感じです。

    それに新宮は儲かってますよ。福岡市や古賀市との合併を嫌がってるのは実は新宮側。できればそのお金でゴミ袋代や水道代を安くしてほしいけど。

    子供の病院代なんかはよっぽど大病で高額な医療を受けたり、毎月何回も病院に通うようなことがない限り、福岡市とそんなに差はないと思います。

  31. 573 匿名さん

    >それに新宮は儲かってますよ。福岡市や古賀市との合併を嫌がってるのは実は新宮側。

    ソース希望

  32. 574 住まいに詳しい人

    町は財政圧迫で誘致獲得が課題

  33. 575 サラリーマンさん

    あんな金額を出すなら郡へ行くことあるん、他にも沢山あるんだけどエコポイントもなんかうやむや

  34. 576 ビギナーさん

    残り8戸みたいです。
    正直迷っています

  35. 577 購入検討中さん

    ま、色々書かれてるけどさ
    公団みたいなみすぼらしい外観の
    M○Rさんよりはマシじゃない

    どっちも買わないけどね

  36. 578 匿名

    外観はどうでもよくない?
    内容と価格と暮らしやすさと住み心地。
    でも内容はこちらの方が充実してる。
    場所はMJR側の方が車での出入りは便利そう。
    あとは学校区があちら側と違うんですよね?
    そのへんを考慮して考えるといいのかな。
    JRさんは完売なのであとはタマさんかこちら側。
    色々考えて検討したらいいのかも。

  37. 579 ビギナーさん

    外観より居住重視

  38. 580 匿名さん

    JR購入者は、モントーレは臭いって馬鹿にしてるけど・・・

  39. 581 ママさん

    選択するのであればMJRをお勧めしますが、現地に行ったら独特の悪臭が体験できますでしょう

  40. 582 匿名さん

    床暖房があるのだけど意味があるの都市ガスで効果は?

  41. 583 匿名

    臭いもだけど夜の貨物列車の音が気になるかも。
    特に線路側の部屋はどうなんだろう?
    MJRが駅の真ん前にしなかったのは
    それが理由だとか・・・

  42. 584 キャリアウーマンさん

    千早で失敗してるからね

  43. 585 主婦さん

    駅利用なら便利もいいけど騒音(列車通過音)に悩まされるのは勘弁、1Fのテナントさんはいまだに契約者ゼロ地域性から売り上げを予測したらキャパがどうなのか?

  44. 586 匿名さん

    深夜の貨物列車って通過時間長いからねー。しかも周囲が寝静まってると余計に響いて聞こえるし。

  45. 587 入居予定の奥様

    モントーレ 新宮セントラルステーションの住民板を立てましたよ☆
    契約者の皆様、こちらからどうぞ~

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214278/

  46. 592 匿名さん

    主人の友人の紹介で昨年一旦は契約寸前まで行ったのですが建築内容を改めて検討した上で疑問点が何点か出て営業担当者に質問した結果曖昧な答えばかりで埒が明かず契約金前に解除した次第で数ヵ月後に中央区に希望の物件が見つかり契約まで行い完成待ち状態、他の物件契約後も営業さんは何度となく営業の電話がある状態で困り果てていますが、契約済みは申告しているのに余程?
    販売金額も随分違いはありましたが特徴があるのに気が付きました。
    ●金額も其れなりの金額で所得的にも900万以上の所得者で無いとローンは厳しいのでは
    ●入居者の知的環境に準じているか
    ●入居者の品格が同レベルか
    ●入居者の調査・勤務先など問題がないかなど・虚偽の報告で申し込みがないかなど
    その点こちらの○○○販売会社は十分に調査確認済みで安心して入居ができそうで後でトラブルは受けたくないでしょう
    安全を買うのも一つの目安では安ければ安い分のマイナス点が。

  47. 593 匿名

    592さん
    中央区から新宮へ引越し予定です(モントーレ)
    長々と書いてありましたが、何で書いたのでしょうか?何が言いたいのかわかりません。私は結婚してから中央区に住んでいます。人間関係(近所付き合い)に疲れはてました。あなたが女性だったら忍耐力を強めていてください。あなたが男性で奥様がいらっしゃるのであれば奥様の様子をきちんと見てあげててください。

  48. 594 住まいに詳しい人

    592さまの心境はご理解できますので人間関係はご自分の性格では。

  49. 595 匿名さん

    >>593
    中央区の安アパートでの体験談を話されてもな・・・

  50. 596 匿名


    嫌な奴だなオマエ。

  51. 597 匿名

    595さん
    私は中央区赤坂、草香江、大濠、平丘町、今現在は浄水通りに住んでおります。

  52. 598 通りすがり

    >597 あんまり反応しない方が・・・

    気張ってそんなところに住んでるから疲れるのでは?
    やっと相応の場所に引っ越しできそうで良かったですね。

    なんて言われちゃいますよ。
    契約者なら意味不明な>592なんてスルーです。
    触ったら荒れるだけ。

  53. 599 匿名さん

    中央区っても高級マンションから安マンションまでピンキリだからね。
    自慢するくらいだから家賃20万以上のとこに住んでるんだろうね。羨ましい。

  54. 600 匿名さん

    593人ととしてのの品格の違いでしょ、同じ「中央区」でもアパートでは価値観が、一流者は一流に合うから。

  55. 601 キャリアウーマンさん

    児童の学力格差が全く将来の子供のことを甘んじたら安いからと、購入には反対地域性が教育の原点なのだ。
    区と郡の格差。

  56. 603 住まいに詳しい人

    602 日本語理解できるの

  57. 605 匿名さん

    何でもいいじゃない

    関係ないこと書くな

    くだらん書き込みが多過ぎ

  58. 606 匿名さん

    なんでも良くない。読めない文章書くな。

  59. 607 匿名さん

    605/606削除

  60. 608 匿名

    でた、お得意の削除依頼。

  61. 609 匿名

    皆さん…本当に日本人でしょうか?

  62. 611 サラリーマンさん

    安い物件で安いシステムキッチン利用でお値段相当。

  63. 612 社宅住まいさん

    あと何戸残っているの?

  64. 613 匿名

    残り5戸みたいですよ。

  65. 614 契約済みさん

    安いから完売ーおめでとうーオーナーさんから個人的に賃貸契約駅が目の前だから通勤に便利。

  66. 617 匿名

    614さん

    賃貸で入居されるんですね
    賃貸の人ってそんないないだろうにここで嫌なこと書いちゃって大丈夫ですか

    入居してから、どんな人か楽しみです

  67. 618 契約済みさん

    オーナーさんが取得購入しているので一般のかたには分からないのですが、管理会社は知り得ますが、数件あるとの営業さんからの情報で、
    宜しく。

  68. 619 ビギナーさん

    嫌な書き込み者また削除さるている、懲りない方々。

  69. 620 キャリアウーマンさん

    新宮駅前まで都市高速バスが入るってよ
    よかたね

  70. 621 匿名

    キャリアウーマンさん

    本当ですか!
    それは
    有りがたいです


  71. 622 入居予定さん

    緑が浜にできる医療モールはどの科が開業なのでしょうか?現在、工事していますが、いつごろ出来るのでしょうか?

  72. 623 匿名

    622さん
    来年開業予定だそうです!内科、整形外科など沢山入るようですよ

  73. 624 契約済みさん

    リビングの床暖房は効果のほどはどうなの?キッチンは都市ガスとIHの選択が可能ですが果たして都市ガス?IH?コスト面は皆さんどの様にしていますか。

  74. 625 契約済み

    624さん
    床暖房は暖まるまでに多少時間が必要みたいですが、暖まったら他の暖房がいらないくらい床だけでなく部屋中が暖まるそうです。 モデルルームに設置してあるので、一度行ってみては?
    キッチンはコスト的にはガスの方が若干安いって話です。 最終的には使い勝手だと思います。 ちなみにウチは最後まで悩んだ挙げ句、IHにしました。 掃除がしやすいのとタイマーとかあるみたいなんで。

  75. 626 匿名さん

    契約者ではないのですが私が契約したマンションでは、14帖ほどのリビングですが、毎日8時間の利用で1カ月のガス代は+4000円弱と説明を受けました。
    参考までにですげど・・・。

  76. 627 ご近所さん

    622,623さん
    緑が浜の医療モールって駅前のこと?

    出来るの決まったんですかー

  77. 628 匿名さん

    最悪人間の集まり集団、駅が前だけで何のメリットがない、営業まん最悪な人ばっかり。

  78. 629 入居予定さん

    営業マンも生活がかかってますから、仕方ないですよ。

  79. 630 匿名

    628さん、ほっといてくださいね…

  80. 631 匿名さん

    営業さんノルマが厳しく合いて構わず営業電話がタエマセン、値引きもしますからって値引きしても住みたくない地域。

  81. 632 ママさん

    保育園児のいる家庭、ありますか?
    新宮町は隣の古賀市や福岡市と比較して保育料がかなり高いです
    子どもが急増して保育園を建てているせいかもしれませんが。
    たとえば所得税が10万から41万の家庭の3歳未満児は月6万1千円です(正確な金額は市のホームページで)。近隣だと所得税10万から25万だと4万5千円くらいです
    所得税10万ちょいの家庭と40万の家庭じゃかなり収入に差があると思うのですが近隣の市より階層がおおまかなのです。
    これがあー、やはり郡部の町なんだなという感じですね。
    他の市のようにファミリーサポーターなどもありませんし、子育て支援は乏しい町だと思い、この町に住むことはやめました。
    皆さん、保育所のことはどう思われていますか?

  82. 633 主婦さん

    目先のことしか見えず将来の教育面には疎んちゃ苦難方々が多い気がします、上記のかたのコメントは正解で理にかなっています

  83. 634 周辺住民さん

    そもそも保育園には預けないです。
    女の人は、やっぱり家にはいってもらった方が家庭円満でいいど思いますよ。

  84. 635 キャリアウーマンさん

    購入して保育園に入れる子供がいる人は知らなくて真っ青だろうね

  85. 636 匿名

    新宮町には私立幼稚園就園奨励費補助金制度がありますよ~

  86. 637 契約済みさん

    今年の四月から保育園の0歳児のクラスに入ります。
    確かに保育費は市に比べると高いです。
    でも、他の町と比べるとそんなに差はないような?
    (詳しくはわかりませんが)
    マンションもいっぱい建って子供の数が増えるにあたり、町の子育て支援等が充実してくれることを願います。

  87. 638 匿名

    町に比べるとこんなものなんですね。

    私も育休明けなので保育園に預けるしかないので預けます


    東京の友人も年収はあまり変わらないけど3歳未満で三万くらいと聴き、新宮より安い古賀市の保育園に預けようか悩んでしまいましたが、まあ仕方ないですね



    新宮の議員さんに子育て支援について考えてもらえるようになるといいな

    住み始めたらママさん達と育児支援について考えたいです


    育児当事者しかわからないこともあるでしょうし、愚痴言って我慢してても変わらないし



  88. 639 キャリアウーマンさん

    マンション買っちゃったけど保育環境のこと忘れてて必死。新宮は福岡市内と比べて待機児童も多いですよ。待機児童になったら仕事もお終い。貧乏くじ引いてお疲れさん。

  89. 640 匿名さん

    モントーレ 新宮セントラルステーションも十分検討はしたのですが、幼稚園。保育園。のことを調査した結果福岡市内が行政的に恵まれていたので、今後新宮町が発展したとしても行政の方針は変わらず福岡市内で選択中、町の発展があればな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

2,780万円~4,090万円

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

総戸数 56戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸