大阪の新築分譲マンション掲示板「シティハウス千里中央(旧称:【千里中央】深谷第三住宅建て替えプロジェクト【新千里東町】)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. シティハウス千里中央(旧称:【千里中央】深谷第三住宅建て替えプロジェクト【新千里東町】)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2011-12-07 11:31:04

千里東町公園に隣接する千里中央最後の聖地?

深谷第一住宅→ガーデンヒルズ千里中央
深谷第二住宅→ジオメゾン新千里東町
ときて、最後の建て替えプロジェクトです。

当初予定より、かなり延期されましたが、ついに取り壊しが始まりました。

みなさんいかが思われますか???





こちらは過去スレです。
シティハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-16 23:46:57

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
リベールシティ守口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 687 物件比較中さん

    駅直結のレジデンス、タワー(方位は東か西)と
    駅5分のパークハウス、シティハウスとを比べると
    賃貸の表面利回りで1%以上の差がつくと思います。

  2. 688 物件比較中さん

    千里中央駅5分圏内の分譲マンションの家賃は

    だいたい坪8000~10000円くらいとれるそうですよ。

    大阪市内のタワーなみ?

  3. 689 匿名

    >679

    新千里〇町にこだわりがなければ、この選択肢であれば上新田かなー。こだわる必要もないと思いますしね。

    北町のパークは値段がそこそこするわりには高級さが全然ないし、徒歩10分かかる北棟くらいしか残ってないから、徒歩5分で東町のシティハウスと同じだけの金出して北棟買うモノ好きはいないでしょ?同じ徒歩10分なら値段が安くて西町のエアヒルズのほうがまだましかも。

  4. 690 匿名さん

    ワンルームで10000円取れますがファミリーは8000円は上限です、修繕積費と税金+仲介料と常に満室は無理などで計算されるとそう甘くないですよ、但し(15年~20年後での売却次第によりますが)、それと資産家の相続からみでの投資は別ですが。

  5. 691 匿名さん

    賃貸や売却といった出口戦略の有効性を計る有効な指数の一つにPER(Price Earring Ratio)というのがありますよね。
    これは新築分譲価格が月額家賃の何年分に相当するかという指数で、平たく言うとマンションかって賃貸に出した場合何年で元が取れるか、というものです。
    東洋経済やプレジデントといった過去の経済誌では、千里中央は関西の他地域に比べて非常に値が悪かったと記憶しています。(数値までは覚えてませんが確か30代後半だったような・・)
    ただし、高級住宅地や人気エリアは、土地が高いのと土地価格が家賃相場に完全に転嫁されないということから数値が悪くなる傾向があるようです。(東京ではその傾向がもっと顕著)
    よって、数値の悪い千里中央での出口戦略は賢い選択ではないと言えると思います。
    特にファミリー向けのマンションでは、タワーマンションに比べ、そう言えるのではないでしょうか。

  6. 692 物件比較中さん

    http://realestate.yahoo.co.jp/docs/docchi/round04.html

    南向き対その他
    参考までに。

  7. 693 匿名さん

    なるほど。
    家族がリビングに集まらないバラバラな家族で暖房費もかけ放題、日中は電気をつけて洗濯物は日光で乾かさなくてもいいという方々が南向き以外を選択されるということがよく分かりました。

  8. 694 匿名さん

    どうされたんでしょう。南リビングでも冷暖房は必要ですし、北の洋室はこれからの季節暖房が必要です。
    南以外を選択する事が悪みたいな考えって…地権者以外は西向きがほとんどになるのに。

  9. 695 匿名さん

    悪いなんて誰も言ってないですよ。
    西向きで我慢できるなら、購入されたらいいんじゃないですか。
    我が家は現在西向きで暮らしていますが、もう暖房を入れないと寒いし、日中は暗く、照明も必要です。
    電気代がかさみますよ。

  10. 696 匿名さん

    地権者は新規購入者に比べ格安で南向き。
    新規購入者は地権者が格安な分を肩代わりしてるのに西向き。
    戸数規模が小さいので地権者割合が高くなるのは止むを得ないとしても、この状態は割り切れません。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 697 匿名さん

    お部屋の向きだけで、光熱費ってそんなに変化する物なんですか?
    知らなかった・・・
    我が家は現在南向きですけど、北向きにお住まいの知人は夕方日が暮れても
    電気もつけずにテレビ見てるお宅もありますよ。
    極端な話ですが、個人個人で暖房も電気も点けるタイミングって変わって
    くると思います。

  13. 698 匿名さん

    今の分譲は、あまり光熱費かからないですよ。それなりの施工マンションなら冷暖房ほとんど不要ですし。

  14. 699 匿名さん

    冬も暖か、日も長い
    西向きの中部屋が
    我が子も見れて最高。

  15. 700 匿名

    まあいろんな考え方がありますからね。

    私は今、南と東の角部屋に住んでますが夏はむちゃくちゃ暑いですし、冬はむちゃくちゃ寒いですよ!
    南向きが人気なのはわかってますが、日中の太陽ってリビングの奥まで入りこんでこないですよ!
    西向きも北向き(1ルーム)も住みましたが、北向き以外はあんまり変わらない気がします。

    向きや感じ方は個人差あり過ぎでしょ!

    だから私は今引っ越すなら向きより立地や間取りを断然優先します。
    来年まで諸事情により身動きとれませんが…

  16. 701 匿名

    西向きは明るいし冬は暖かいですよ。どんなけ古い賃貸の西向きと比べてんだか。

  17. 702 匿名さん

    ここのスレの西向きヨイショは不自然過ぎだよ。そんだけ西向きが良いんなら地権者は何でもれなく南向きを選んだのかね。かなり営業の書き込みが混じってるな。

  18. 705 匿名さん

    いろんな見方が有る中での購入決断ひとそれぞれですから、西向きは一般的には人気は有りませんし、中古で売る時はマイナスですが、マンションは立地第一は私も同じ考えです。(私は将来売る事考えていますので購入しません)

  19. 712 匿名さん

    西向きリビングは、皆さん書いている様に太陽の照る時間が長く明るい。寝室や子供部屋が東で、朝日浴びる事ができるので健康的に良いなどのメリットもあると思います。
    間取り見て、南とじっくり比較してみないといけないですね。

  20. 713 匿名さん

    ここは地権者率が高いですよね。
    住み始めて、南の地権者対西の新規購入者みたいな構図にならないか心配です。
    管理組合ができても、結局、昔の雰囲気を引き継がれそうで、いやな感じがします。

  21. 715 匿名さん

    管理組合の問題は、地権者のうんぬんに関係なく、住民の中にどのくらい変な人がいるかによってくる。

  22. 716 匿名さん

    これだけ好条件で等価交換を成し遂げた地権者さんは、手強そう。でも考えようによっては、味方なら頼もしいのかもしれません。

  23. 717 匿名さん

    結構、蚊とか虫が多いですよね。
    蜂も飛んでいて怖かった。
    でも緑が多くて空気はきれい。

  24. 718 匿名さん

    先日、現地周辺を歩いて見ました。ホント、駅近の森って感じですね。
    ここで言われている良い面、悪い面ともに理解できました。

    駅への歩道橋を渡った後、ライフサイエンスと阪急ビルの間から
    郵便局の方に行くところでちょっとした階段があります。
    あそこもバリアフリーにして欲しいところですね。
    せっかく歩道橋レベルで行き来できるんですから。

  25. 720 匿名

    なりすまし分身の術での連投、誠にご苦労様です。

  26. 723 匿名

    反応し過ぎでしょ(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    ジェイグラン尼崎駅前
  28. 724 匿名

    しかも722は721だってことがもろバレやん。

  29. 726 匿名

    はいはい(笑)
    せいぜいお一人で頑張ってください。

  30. 734 匿名さん

    また、営業の書き込みが増えてきましたね。

  31. 735 匿名さん

    確かに、722や729は明らかに営業やね。
    良い所しか言わないしね。
    これが一般の人の書き込みなら、かなりイタイ人やね。

  32. 736 匿名さん

    >729さん

    鏡面ってどこのことでしたか??

  33. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ豊中少路
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸