大阪の新築分譲マンション掲示板「シティハウス千里中央(旧称:【千里中央】深谷第三住宅建て替えプロジェクト【新千里東町】)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. シティハウス千里中央(旧称:【千里中央】深谷第三住宅建て替えプロジェクト【新千里東町】)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2011-12-07 11:31:04

千里東町公園に隣接する千里中央最後の聖地?

深谷第一住宅→ガーデンヒルズ千里中央
深谷第二住宅→ジオメゾン新千里東町
ときて、最後の建て替えプロジェクトです。

当初予定より、かなり延期されましたが、ついに取り壊しが始まりました。

みなさんいかが思われますか???





こちらは過去スレです。
シティハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-16 23:46:57

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    40年前の2000万と今の2000万は、価値が全然違うけどね。当時の大卒初任給は4万円だよ。

  2. 302 匿名さん

    70平米4000万円ぐらいだと思っております。
    隣のガーデンヒルズ(元深谷です)が、7年前85平米で南向き5階が4850円万円でしたので、
    だいたい4000万円以内が妥当な値段ではないでしょうか?
    逆に4000万円以上でしたらちょっと高いですね。

  3. 303 匿名さん

    現地を見に行きました。
    本当に深い谷のような場所ですね。
    それでそういう住所名なのでしょうか。
    (北側から入って行ったからかもしれませんが・・・)

  4. 304 匿名さん

    パークと検討中です。

    パークで坪205-210万くらいでしょ?
    70平米4000万円ということは坪190万。。。

    駅徒歩5分で坪200万以下の新築なら本当にお得ですね。
    でも、地権者半分でその値段はエアヒルズの様に建築費けちるってこと?

  5. 305 匿名さん

    ここは大雨で池が溢れたりはしませんか?

  6. 306 匿名さん

    >304

    心配されなくてもそれなりの仕様のものが
    パーク以下の値段で提供されると思いますよ。

    パークも大した仕様じゃないし。

  7. 307 匿名

    地権者は、新規購入者が建築費用を負担してくれるのでメリットが大きいのは分かりますが、
    購入者も建築費用を負担する代わりに、土地代を負担するのだから、どっちもどっちでしょ。等価交換なんだから。
    購入者は、物件の価値と価格を周辺の物件と比較して、購入するかどうか判断すれば良いだけで、以前幾らで買ったかどうか気にするのはどうかと・・・。
    実際、あの場所で70平米4000万てのは期待するのは勝手だけど、待つだけ無駄で、さすがに無理と思う。個人的には、坪200万超でもいいので、コストダウン設計はしてほしくない。

  8. 308 匿名さん

    価格にこだわる方は、エアヒルズがおすすめですね。
    こちらとパークは、そこそこの価格です。

  9. 309 匿名さん

    それなりの仕様なら、坪220~230万円くらいにはなるでしょう。どう考えても。
    逆にそれ以下ならコストカットが怖そう。

  10. 310 匿名さん

    よっぽどの雨が降らない限り池が溢れるって事ないのでは?
    今回の台風で結構雨降りましたが床上や床下って話は大阪では聞きませんでしたよ。

  11. 311 匿名さん

    販売戸数からして220万以上で販売されるのでは、200万以下は有りえないと思います。

  12. 312 匿名さん

    ここはいつ全貌が明らかになるのでしょう?

    なかなか明らかにしてくれないですよね。
    今の状態では議論する材料が少なすぎますね。

    でもパークが完売する前に全貌が明らかになったら、パークハウスの関係者がここを潰しにかかりそうですね。
    今エアヒルズのスレがパークハウスの関係者の標的になって大変そうですし。

    ただ客観的に見て、今売れ残っているパークハウスの北側を購入するのであれば、ここを待つほうが賢明だと皆さん考えるでしょうから、パークハウスの竣工前完売の可能性は、値引きでもしない限り、限りなく低いでしょうね。

    深谷は立地に関しては、今の売出中の物件や今後売出予定の物件と比較しても最高だと思っているので、あとは仕様と値段次第かなと思っています。

  13. 313 物件比較中さん

    エアヒルズのスレはかわいそうですね。完全にパーク関係者に支配されてて植民地状態ですもんね。みんなパーク関係者の誹謗中傷に圧倒されちゃってますよね。まぁエアヒルズもマイナス要素がいろいろあるからそこ突っ込まれるとなかなか反論しづらいところはありますけど。でもパーク関係者の必要以上の煽りとエアヒルズ購入検討者への数々の人格否定的な発言はちょっとマナー違反かなーって思ったりします。

  14. 314 匿名さん

    ここって立地が閑静で良い良いってよく書かれてるけど、林の中って昼はいいけど夜は危なくないか?治安と閑静さを考えるとエアヒルズのほうが断然良いと思うけどな。あと面倒な地権者が半分もいるし。

  15. 315 匿名さん

    こちらを待つ予定の者ですが。。。
    エアヒルズ パークのスレ見ました。
    パークとエアヒルズでは物件が違い過ぎませんか?
    パークの関係者に見せかけたエアヒルズの方の書き込みでは??と思ってしまいました。

    深谷の全貌 早く知りたいです ><

  16. 316 匿名さん

    そうですよね。エアヒルズ関係者の気持ちも分からんではないですけど、ちょっとやり過ぎ感があって怖いですよね。。あっ、こんな書き込みしたら「お前パークの番犬だろ」って言われそうですね。

  17. 317 匿名さん

    ジオメゾンに友人宅によく遊びに行くので、かなり気になってます。

    ここは販売数も他と比べると少ないし
    立地も他と比べて良いので
    価格がかなり高くなるだろうな。

  18. 318 匿名さん

    東丘のほうも同じ頃に完成ですよね。
    だったら深谷と東丘、同時期に価格発表してくれたら、比較検討できていいな。

  19. 319 匿名

    東丘は遠いです

  20. 320 匿名さん

    ここの難点は地権者が半分いることですね。
    あと年配者が多いことですね。
    60才以上の方がかなり多いですね。

    4月中旬から建物を壊すために、
    3月末で、一斉に退去という約束でしたので、
    ほとんどの方がきちんと業者と交わした約束を守ったのですが、
    守らない方が数名(3名いらっしゃいました)

    4月中旬のギリギリまで住んでいらっしゃいました。

    こういう方が隣ですと厄介ですね。
    まあ、こういう方はどこでもいらっしゃると思いますが。


    東丘の方が地権者が少ないですので、その分、新参者は負担が少なく
    値段が安いと思います。
    が、ここよりもあと4分から5分ほど遠くなりますね。

    ここは、あとは、値段次第でしょう。

  21. 321 匿名さん

    価格はあくまで業界の予想ですが、地権者への提示価格から鑑みて、パークとほぼ同じか若干安めの単価だろうとのことです。こちらは70平米台が中心となるので、80平米台中心のパークハウスより一戸あたりの平均価格でも安くなるだろうとのことです。駐車場やランドスケープなど共用部の仕様もパークより若干下がると予想されますので、同じくらいの坪単価なら妥当と思います。早く正式情報ほしいですね。

  22. 322 匿名さん

    私もパークよりも若干下がると思います。
    3年前購入者が3200万円南向き70平米無償でもらえます。
    今の時代インターネットで色々と調べられる時代ですし、
    販売の方ももちろん、この掲示板を見ていると思います。
    同じ南向き70平米が4000万円以上すると
    新参者は、購入する気が失せるとさすがに販売の方も考えると思います。
    このような理由からパークよりも安くなると思います。

  23. 323 匿名さん

    住友は割安感を売りにするようなデベではないのであまり安くはならないと予想。実質総戸数の半分、60戸弱だけ売ればいいので、東町じゃなきゃだめな人とか、少数派を相手にきつめの価格で出るのではないか?長期戦も全然へっちゃらな住友ですから。パークハウスと同じ坪単価、70平米4500万くらい、またはそれより若干高めと思います。

  24. 324 物件比較中さん

    確かに住友はあまり安いと感じられる設定はしないと言われてますね。
    私もここはどうかな?と思って注目しています。

    同じ駅近ということでは上新田の物件も気になっています。
    現地に行くと造成している敷地が思ったより広くてビックリしました。
    スケールメリットで安くなりそうなら検討しようかと。

  25. 325 匿名さん

    ここやパークなどを検討しています。
    駅近5分は魅力です。

    ところで、上新田の物件は駅からフラットで行けるのですか?
    千中から桃山台に向かって急激な下り坂のイメージがあります。

  26. 326 匿名さん

    マンションの入り口まではフラットですよ(橋渡った右側は区画事業用地、左側は三井のマンション用地で)隣り合わせに成っています。

  27. 327 匿名

    区画事業用地には道路が出来るのでしょうか?

    周辺にはどんなものが出来るのでしょうか?

  28. 328 匿名さん

    今までの例はモノレール駅少路周辺が区画整理事業です、あれの超ミニ版に成るのかな、(賃貸マンション、分譲マンション)

  29. 329 物件比較中さん

    右側は区画事業用地なんですね?計画は正式に発表されていないんでしょうか?
    現地を通るとすごくひらけた印象でした。いずれにせよガラッと雰囲気が変わりそう。
    人口減少中なのに千里中央はすごいですね。

  30. 330 匿名さん

    フラットでモノレール駅徒歩3~4分御堂筋線駅5~6分三井不動産レジデンスだから総合企画力に期待大きい(価格含め)200戸弱 スケール丁度良し、待ちましょう、但し上新田の地名拘る方も結構有るかな。

  31. 332 匿名

    ここのマンション名、情報ありませんか?
    シティハウス新千里東町かな?
    因みに、上新田は、パークシティ千里中央かな?

  32. 333 匿名さん

    三井の上新田のマンションもいいですね。駅からの時間も深谷とあまり変わらないし。でも深谷よりは安くなりそう。ただ千里中央ってやっぱりパークの人みたいに新千里〇町にこだわる人も多いんでしょうね。私は千里中央に住み始めてそれほど経ってないからよくわからないですけど、やっぱり昔から千里中央を知ってるかたからしたら新千里〇町っていうアドレスは魅力なんでしょうね。新千里〇町にこだわるなら深谷のほうがイイのかな~でも上新田は9中校区だから学区はいいし。よく深谷の比較対象としてパークがあげられるけど、私は上新田と深谷で検討しようかと思っています。エアヒルズは駅からちょっと遠いしパークはモノのわりにはちょっと高いし、もうちょい待てばべきかなと。

  33. 334 匿名

    上新田は検討対象外です 断然エアヒルズでしょ… もしくは東町かな

  34. 335 匿名

    深谷を検討している人は上新田は対象外でしょ…上新田の営業さんですか?必死ですね。深谷以上の立地はしばらく出ないと思います。

  35. 336 匿名さん

    >334さん
    >335さん

    やはり千里中央でマンション買うにあたって上新田は対象外ってことですよね。ところで334・335さんは、結局エアヒルズと深谷のどちらがイイと思ってるんですか?

  36. 337 匿名

    >上新田の営業さんですか?必死ですね。

    上新田の販売はまだまだ先の話なんだから、今から売り込みするほど三井の営業さんも暇じゃないでしょ?

  37. 340 匿名さん

    同感。三井の営業さん頑張り過ぎ・・(笑)
    ホントに営業だと先が長すぎて心配です。
    パークの残りか深谷で考えていますが、上新田もやはり気になりますよ。

  38. 342 匿名さん

    〇約者の〇は隠さんでもええやろ!

  39. 343 匿名さん

    〇ーク関係者はエアヒルズのほうに行ってくれたみたいですね。

    エアヒルズも第一期が間近だから深谷より先に潰しとかないといけないですもんね。

    しばらくはエアヒルズさんのスレに〇ーク関係者の面倒を見てもらいましょう。

  40. 344 匿名さん

    なりすましはやめたら?こんなことして楽しい?

  41. 345 匿名さん

    341さんは334と335がパークの関係者って言われてるんだと思うけど、どう見ても内容的に違うんじゃない?ちょっと裏読みしすぎというか強引な感じも。。

  42. 346 匿名さん

    同感。みんな分かっているのに本人だけ気付いていない。逆効果であることも。
    基本的に相手にしない方が良いと思います。

    ここは立地はとても良いのですが、価格が心配です。
    上新田も更地になった現地を見ると少し期待してしまいます。
    エントランスまで駅からフラットで南側に傾斜ですよね。
    こういう敷地って日当たり良い間取りが多くなるんでしょうか?

  43. 347 匿名さん

    一体上新田っていつごろ建つ予定なのでしょうか?
    ここと同じぐらいの時期に建つ予定なのですか?

    ここは、あとは価格ですね。
    いったいいくらなのでしょうかねえ。

    あまりにも高すぎる値段でしたら、待っている皆さんはひくでしょうし。

  44. 348 匿名

    皆さんではない。
    価格高くても購入する人はいる。

  45. 349 匿名さん

    私は、ハイグレードで来てくれるのを期待してました。グランドヒルズになってたら、坪250万でも全然買いだったと思います。どうも、みなさんのお話を総合すると、コストダウンしてきているようなので、西町か北町の戸建てを考えています。

  46. 350 匿名さん

    千中駅近物件も深谷と上新田でおわりですかね?
    後はヤマダ電気前のURの建て替えを気長に待つかですか?

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S(納戸)

44.04m2~71.27m2

総戸数 44戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸