- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
東京の放射能汚染が明らかになりつつあります。不動産価格はどうなるのでしょうか?やはり利便性の高い都心は関係なく上がり続けるのでしょうか?
[スレ作成日時]2011-05-16 23:37:29
東京の放射能汚染が明らかになりつつあります。不動産価格はどうなるのでしょうか?やはり利便性の高い都心は関係なく上がり続けるのでしょうか?
[スレ作成日時]2011-05-16 23:37:29
はい。群馬県の放射能汚染情報が公開されました。
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/09/1910_092714.pdf
不動産を買いたい人は、千葉・東京・神奈川・埼玉の測定結果を待ちましょう。
間違って、高濃度汚染地帯の物件を買ってしまうかもしれません。
ちなみに、汚染されたところは除染できません。
http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/09/blog-post_25.html
後から、フレッシュなセシウムが空から常時降ってきますし、林や山からセシウムも流れてきます。
一番よいのは、千葉・東京・神奈川・埼玉の測定結果が出る前に、売り抜けることです。結果が出た後では買い手がつかないでしょう。誰も、健康被害をもたらす土地の不動産を買うバカはいないでしょうから。買うなら、関西の物件ですよ。これだけ高濃度に汚染されてしまえば、もう手がつけれません。東京電力は、日本の土壌を殺し、銀行の担保物件としての土地は、その価値を大きく毀損されてしまいました。土地に価値がなくなれば、金融機関は倒産してしまいます。誰が、住宅ローンの融資機能を担ってくれるのでしょうか?政府でしょうか?
はい。放射能がれきが岩手からやってきます。東京の空間線量は上昇するでしょう。
なお、阪神大震災の後、がれきを燃やしたところ、アスベストの大気中の濃度が50倍になりました。
今回は、アスベスト等の発ガン物質に加えて、放射能も舞う予定です。
東京都の役人は、都民の健康を危険にさらす、殺人者です。
----岩手のがれき約1千トン、東京都が受け入れへ ----
2011年9月28日(水)22時24分配信 読売新聞
東日本大震災で生じた大量のがれきについて、東京都は28日、11月までに岩手県内のがれき約1000トンを受け入れると発表した。
環境省によると、被災地の大量のがれきを、近接していない自治体で処理するのは初めて。都は今年度末までに同県のがれき約1万1000トンを引き受け、13年度末までには岩手、宮城両県のがれき約50万トンを受け入れる方針。こうしたがれき処理の広域連携は今後、拡大するとみられる。都は30日に岩手県と協定を結び、10月から受け入れを始める。
今回、受け入れが決まったがれきは同県宮古市などから出たもので、10月~11月にかけて鉄道などで都内に運ばれ、焼却などの中間処理をした後、埋め立てる。東京電力福島第一原子力発電所事故の影響も懸念されることから、現地と都内で放射能検査を実施する。同県による9月の検査では、焼却灰は1キロ・グラム当たり133ベクレルを検出している。環境省が通常の埋め立て処分を可能とする同8000ベクレル以下だった。
マンコミュは本当に楽観的な人多いですよね。
でもそうでなければマンション買おうと思わないですよね。一応ここはマンション検討してる人のための掲示板ですし。
東京・神奈川の調査は9/14頃に行いましたので発表はもうすぐでしょう。
足立、葛飾、江戸川はガチとしても安全と思われてきた都心部や城南エリア
についてどの程度汚染されたいるか注目です。
[【特集スレ】福島原発 放射能問題の与える影響(23区)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE