匿名さん
[更新日時] 2011-06-05 11:27:31
【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。
オール電化派もガス派も、反原発派のみんなは、
原発依存度の高い方法を選ばないようにしよう!
原発は今も熱を出し続けてるように24時間止まらない。
みんなが休む深夜は原発のメインステージ!
それで何をイメージするかは、各自の判断だね。
無理してまでどうこうじゃないけど、できるところから!
原発依存度に対するイメージは人それぞれだね。
真っ先にエアコンやホームシアターを思いつく人もいれば、
エコキュートと思う人もいるね。
我慢するか、省エネ品を買うか、節約するか、代替手段をとるか、
いろいろやってみるかは、人それぞれだね。
【原発推進派】はご自由にどうぞ。マイノリティーとしての意見を頑張って主張してくださいね。
★前スレ最後は結局、オール電化派は苦し紛れに原発擁護に回りました★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/159557/
[スレ作成日時]2011-05-15 17:54:56
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その5】
-
51
匿名さん
>46
逆に普通に考えれば、一般のオール電化住民なら、
原発がこうなっているのに頑張って反論する必要もないな。
反原発でオール電化を叩くのは普通だけど。
ここの板だけじゃない、2chでもtwitterでもオール電化は非難の的。
オール電化業者が必死なんだろ?
太陽光の見積もりついでに聞いてみたら、オール電化売れてないってさ。
代わりに太陽光発電はそこそこ売れてるらしいけど。
-
52
匿名
>51
太陽光発電の家はオール電化が多いですよね。
太陽光のブログでも、新築は特にオール電化がわんさか。
あれ?太陽光が売れてるなら…?
-
53
匿名さん
>>51
非難する的が違うからさ
原発=オール電化
原発+ガス
これが理解できていれば
一般感情として執拗なオール電化叩きはできない
-
54
匿名さん
原発+ガス
原発の電気使っている上に、自宅でCO2発生させていいものだろうか?
-
55
匿名さん
>53
うまいことを書いたつもりかもしれないけど、「原発+ガス」の意味が分からない。
原発とガスの関係を教えてくれ。
何か密接なのか?単に使ってると言うだけか?
「原発とオール電化の密接な関係」は↓ね。
1954年 原子力研究開発予算が国会に提出
1955年 原子力基本法
1960年 東海発電所着工
1963年 JPDR発電開始
1964年 深夜料金制度開始
1964年 深夜料金に対応した電気温水器発売
1965年 東海発電所初臨界
東海発電所(原発)ができるために作られたのが電気温水器と深夜料金制度。
その後を継いでいるのがオール電化だね。
-
56
匿名さん
文字通りの意味がわからんのか?そっちのほうが意味わからん。
-
57
匿名さん
オール電化派のソースがあるコメントは一切なし。
売れているのも在庫もすべて妄想。
っていうか、いまどき半年分の在庫持っている時代遅れのメーカーってどこよ?
ソース貼ってくれ…ってあるわけないか(笑
-
58
匿名
>51
2ちゃんとTwitterの≪文字≫が人生の全てだと
社会からどんどん離れてしまいますよ。
実際に家を建てる計画をして、多くのハウスメーカーや工務店をまわり
見学会にも足を運び、購入者からも話を聞いて
自分の目と耳で、実際の≪人間から≫情報を得れば
目からウロコになるでしょう。
-
59
匿名さん
原発電力をオール電化住宅だけが使っていれば
それでもいいんじゃないの?
現実はガス併用住宅も原発電力使ってるでしょ?
依存度の問題じゃないよ。使っているか、いないか。
使っている分際で執拗なオール電化叩きは筋が違う。
それは堅気の考え方ではないってこと。
原発=オール電化でもいいが
原発+ガスも間違っていない
-
60
匿名さん
太陽光見積もり取った業者では、
実際にオール電化売れてないってさ。
原発オール電化だから当たり前だけど。
-
-
61
匿名
>57
バトル板では、電化派がガス派に≪ソースは?≫と聞くと
≪自分で探せ≫と言ってましたよ。
ソースソースと叫ぶわりには
都合が悪くなるとソースを出さなくなる傾向があるようです。
-
62
匿名
>60
>52
に答えずに同じことを書いても見苦しいだけです。
-
63
匿名さん
この時間はガス派の言うところの
原発電力の時間帯ではなかったか?
55も充分原発電力使ってレスしてるが
そこはスルーなのね。
その根性でオール電化叩きとは、ね~
-
64
匿名さん
オール電化派は少しはソースを探してから、書き込んだ方がいいと思う。
意味ないし。
あと沖縄電力とか、固定費とか、原発は必要悪とか同じようなことを繰り返しても意味ないよ。
繰り返し反論されるようなことばかり書いてないで、きちんとソース付きで反論できた方がいいね。
きちんとソースつけて反論できてないから、ROMってる人もオール電化がダメなんだって、より強く思うだけ。
>「原発とオール電化の密接な関係」は↓ね。
>
>1954年 原子力研究開発予算が国会に提出
>1955年 原子力基本法
>1960年 東海発電所着工
>1963年 JPDR発電開始
>1964年 深夜料金制度開始
>1964年 深夜料金に対応した電気温水器発売
>1965年 東海発電所初臨界
>
>東海発電所(原発)ができるために作られたのが電気温水器と深夜料金制度。
>その後を継いでいるのがオール電化だね。
これは否定できないでしょ?
原発のために生まれた深夜電力料金制度とオール電化は
原発とともに消えていくってことでいいね。
原発ないと料金制度維持できないから。
-
65
匿名さん
中部電力管内は、昨日をもって
原発=オール電化のタイトルを返上しました。
もう浜岡使えないけど、いままでありがとう。そしてさようなら。
-
66
匿名さん
>>61
バトル板の話をここにもってくんの?
少数派は大変だね・・・
でもレスをまったく読み解けず、同じことを繰り返す電化派のレスに
ソース貼り続けてるのも大変だとおもいません?
そちらみたいに、いい加減なレスはしたくなんですよ、こちらは。
-
67
匿名さん
じゃあ、中部電力と沖縄電力以外は、
オール電化=原発って認めるってことだね。
-
68
匿名さん
>>64
君のいまのレスは原発電力。
これは否定できないでしょ?
ソースソース言うが、これはリアルタイムだよ~
情報じゃなくて、現実。
-
69
匿名さん
>原発ないと料金制度維持できないから
中部電力と、沖縄の深夜電力割引の廃止はいつからなのでしょうか?教えて下さい。
-
70
匿名さん
>原発=オール電化でもいいが
>原発+ガスも間違っていない
すでに既出
-
71
匿名さん
結局、半年分の在庫も、売れているっていうのもソースなしの幻想なんでしょ?
-
72
匿名さん
ほんとだ。ガス派?のほうが根拠ないじゃん。原発なくても深夜割引あるじゃん。どういうこと?
-
73
匿名さん
>68
うち名古屋だけど。
中部電力は原発止まったんだよ。
原発オール電化な発想だと、そんなもんだよね。
-
74
匿名さん
中部電力管内は
オール電化と原発関係ないじゃん。
>うち名古屋だけど。
オール電化叩く必要なくね?
-
75
匿名さん
原発じゃなけりゃ電気使いまくっていいというガス派の発想・・・
-
-
76
匿名さん
数日前に原発が止まったばかりで、いきなり料金変わるわけないだろ。
2003年に東電の原発が全部止まったって、料金なんて変わってない。
東電の電気代だってまだ原発事故分が織り込まれてないのに。
これからでしょ。
電力会社と政府が、日本で原発再開が不可能だと悟ったら深夜割引は大きく削減されるんじゃない?
-
77
匿名さん
>73
浜岡再稼働は嫌だから。
福井の原発がダメになっても名古屋は被害を被りかねない。
原発擁護に回りかねないオール電化はダメだよ。
-
78
匿名さん
>>74
名古屋在住で
すでに原発とオール電化が関係ないのに
執拗にオール電化叩きするのって
やっぱり業者じゃないの?
理屈が通らない。
-
79
匿名さん
-
80
匿名さん
理屈は77の通り。
前から震源直下の浜岡は危ないと思ってた。
ちなみに執拗と思ってない。原発オール電化派みたいに、連続でハンドル変えまくって書き込んだりしてないから。
-
81
匿名さん
沖縄には最初から原発ないけど
深夜割引はあるよね。
-
82
匿名さん
>深夜割引は大きく削減されるんじゃない?
なーんだ、てっきりソースソース言うから、ソースのある事実なのかとおもったら、推測じゃん。
肝心なとこが。
原発がなくなればオール電化は維持できない=ガス派?アンチオール電化派の推測あるいは希望ですね。
残念!
-
83
匿名
深夜電力料金制度を今の水準で継続できると考える合理的な理由はあるの?
-
84
匿名さん
>>80
>福井の原発がダメになっても名古屋は被害を被りかねない。
>原発擁護に回りかねないオール電化はダメだよ。
それは理屈じゃなく憶測。
中電管内はもうオール電化は原発電力使ってない。
君がオール電化を叩く必要はないんだよ。
顧客を取られたか、深夜割引への嫉妬以外でね。
-
85
匿名さん
>深夜電力料金制度を今の水準で継続できると考える合理的な理由はあるの?
そんなのないよ。
継続できる、できないなんてオレたち一般市民が
いくら議論したところで憶測の域を出ない。
政治家が発言したって、実際実行されるまで
蓋を開けてみないとわからない。
続くか、続かないかは今議論しても無駄。
-
-
86
匿名さん
>83
推測、推測が前提。電機業界は電気をうって何ぼ。少しでもたくさん売りたい。それにはガス併用をオール電化にさすのが手っ取り早い。そうさせるためには一見特に見えるシステムを構築し、存続させなければならない。それが深夜割引。つまり深夜割引を維持できなければ電気屋は儲からない。成長させるためには維持していくよ。原発がなくてもね。ビジネスモデルは沖縄。すでにある。原発がなくなっても、昼の電気を値上げすれば、深夜の電力は割り引ける。がんばって高い電気代払ってくれ、ガス併用派の諸君。
-
87
86
-
88
匿名さん
結局のところ
オール電化を選ぼうが
ガス併用を選ぼうが
行く先には値上げが待ってるってのはありそうだね。
(これも推測・推測)
-
89
匿名さん
結局、半年分の在庫も、売れているっていうのもソースなしの幻想なんでしょ?
-
90
匿名さん
福島第一原発事故を受け、東京電力が群馬県内で唯一持つオール電化の総合的ショールーム「スイッチ!ステーション高崎」(高崎市緑町)が無期限で休業していることが分かった。電力不足による社会的批判を考慮し、ガスなどから電力に代えるように勧める電化製品をPRするのは不適切と判断した。事故による巨額の賠償責任が問われており、賠償金に充てるため、店舗を閉鎖して不動産を売却する検討に入る方針。 (菅原洋)
オール電化の住宅は最近急速に増えてきた結果、その分、電力不足に拍車を掛けている面も大きい。計画停電の際には、オール電化住宅の居住者の不満も強まった。こうした情勢を総合的に勘案すると、店舗の再開は事実上困難とみられる。
東電広報部は「関連する企業や地域住民の皆さまにはご迷惑をお掛けし、申し訳ない。現在は事故の収束に向け、全力を注いでいる。店舗については、今後は不動産の売却も含めて検討課題となる」と話している。
東京新聞2011年5月9日
-
91
匿名さん
今は関東は、家電を含め、省エネ力の強い商品以外は
なかなか堂々と宣伝しにくいだろうからね。
代替えエネルギーが確保され、電力が安定するまでは
厳しいかもしれないね。
(関西なんかは関係なく今まで通りガンガン宣伝してるけどね。)
ただもう知名度はあるから、あえて宣伝しまくらなくても
ハウスメーカーなどが自然に売ったり
客が自然に望む分だけで十分だろう。
-
92
匿名
-
93
匿名
-
94
匿名
>>92
今起きてみたんだけど、俺が書き込んでないモノまで、同一人物とか言いがかりは止してくれ。
>>原発=オール電化という人
こんな稚拙で偏執的なガス屋は居ないだろ、逆効果だし。
実際に外に出て働いてるなら、恥ずかしくて言えないような事ばかり。
困ったちゃんですね。
-
96
匿名
オール電化派は追い詰められたからか、半年分の在庫とかいい加減に書きたい放題だな。
オール電化の原発依存度の高さもわからないくらいだから仕方ないけど。
-
-
97
匿名
>>94
スルーが一番かと思います
原発廃止の後は益々オール電化推進がされると考えています
クリーンで安全な発電、安価は暫く難しいかな
契約獲得のためにオール電化割引は必須ですし
太陽光も全量買取にかわれば設置率増加は間違いなく益々エコですね
1日でもはやく全ての原発を停止して火力、風力、地熱、できうるエネルギーを集約し電力供給して下さい
-
98
匿名
原発のために生まれた深夜電力料金制度。
それに乗っかったオール電化。
どうなるか自明
-
99
匿名さん
なんだか、落ち着けば復活するとかいっているやつがいるが
「スイッチ!ステーション」は宇都宮や都内でも休止ではなく閉鎖になっている。
もう東京電力自体が推進させていこうという視点には立っていない。
というか、国のほうがOKしないだろう。
ほかは知らんが、東電管内のオール電化は死滅すると思うよ。
-
100
匿名さん
死滅
原発もオール電化も生き物ではありませんよ。
語彙を豊富にするべく勉強しましょうね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)