匿名さん
[更新日時] 2011-06-05 11:27:31
【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。
オール電化派もガス派も、反原発派のみんなは、
原発依存度の高い方法を選ばないようにしよう!
原発は今も熱を出し続けてるように24時間止まらない。
みんなが休む深夜は原発のメインステージ!
それで何をイメージするかは、各自の判断だね。
無理してまでどうこうじゃないけど、できるところから!
原発依存度に対するイメージは人それぞれだね。
真っ先にエアコンやホームシアターを思いつく人もいれば、
エコキュートと思う人もいるね。
我慢するか、省エネ品を買うか、節約するか、代替手段をとるか、
いろいろやってみるかは、人それぞれだね。
【原発推進派】はご自由にどうぞ。マイノリティーとしての意見を頑張って主張してくださいね。
★前スレ最後は結局、オール電化派は苦し紛れに原発擁護に回りました★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/159557/
[スレ作成日時]2011-05-15 17:54:56
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その5】
-
1185
匿名 2011/06/02 14:23:07
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1186
匿名さん 2011/06/02 14:37:42
>>1185
世界最大の産油国サウジでは人口増や経済成長に伴い
電力需要の急増が予測されている。
外貨獲得源の原油を輸出用に温存するため、
原発導入を含むエネルギー源の分散を進めている。
だってさ。
-
1187
匿名さん 2011/06/02 14:48:20
サウジと日本は都合が違うから。
日本は福島の傷が癒えてない。
100年は傷がいえないんじゃない?
原発事故の記憶がある限り、オール電化の逆風は続くよ。
-
1188
匿名さん 2011/06/02 14:52:42
原発産業に日本も名乗りを上げてるよ
日本で造れないなら
世界で造ればいいってことだよ。
いよいよ自然を基本とした代替エネルギーに
本腰入れて取り組んでいかないと
日本はどんどん国際社会から取り残されていく。
-
1189
匿名さん 2011/06/02 14:57:32
さらに
>外貨獲得源の原油を輸出用に温存するため
ここからわかるように
埋蔵資源を持ってる国は、今後その資源を
外交カードとしての力をさらに強くしていくと思うよ。
=いくらでも価格を上げられるってこと。
1180も言ってるように
ガスも値上げしていくことは、もう避けられないでしょ。
-
1190
匿名さん 2011/06/02 15:02:25
ガス値上げなら、電気代も値上げだけどな。
個人的には値上げでいいよ。原発よりマシ。
-
1191
匿名さん 2011/06/02 15:06:02
>>1185
>石油があるのに?(笑)
ここがミソだね。
腐るほど石油があるが、その石油を使って
発電事業に回そうとはしない。
なぜか?
CO2排出の地球温暖化が問題だからさ。
自国に砂漠が広がってる現状は人ごとじゃないからね(笑)
-
1192
匿名さん 2011/06/02 15:10:07
>ガス値上げなら、電気代も値上げだけどな。
半分正解で不正解。
だから化石燃料を使わない発電方法を
目一杯考えてるんでしょ。メディアをガンガン使って。
エコ発電には世論の目が向いてるが
石油・ガスなんぞ話題にも出ない。
仕方がないから使ってるってレベルだよ(笑)
-
1193
匿名さん 2011/06/02 15:20:12
サウジの正しい戦略としては
・外貨獲得源のため原油を輸出(1次利益)
・自国は原子力を使ったクリーンな発電事業が主体
・原油を買う他国は、原油を燃焼→CO2排出
・そのCO2排出権をサウジが売ることで(2次利益発生)
これぞ一石二鳥なり。実際はもっと旨味があるだろうけどね。
-
1194
匿名さん 2011/06/02 15:30:32
別にサウジアラビアがどうでも、日本は別でしょ?
日本は脱原発、火力で補いながら、再生可能エネルギーで行くしかない。
それが高くついたとしても、福島のことがある限り、原発新設は不可能だから。
当面は電力使用を控えるしかないね。オール電化は論外!
-
-
1195
匿名さん 2011/06/02 15:40:26
アジア諸国からCO2の排出権買ってるんだから
正確にはガスも論外!でしょ
-
1196
匿名さん 2011/06/02 15:47:18
-
1197
匿名 2011/06/02 17:56:38
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
匿名さん 2011/06/02 18:03:08
低レベル放射線は健康に影響なく、逆に放射線に強くなるそうな。(マウスの実験)
昔の忍者とかが毒飲んで毒に強くなるようなものらしいな。
今NHKでやってた。
まぁ元々放射線って普段から何処にでも存在するからなぁ。
甲状腺とかに溜め込むと良くないって事か。
本当なのかな?
-
1199
匿名 2011/06/02 20:00:18
深夜割引無くなってもウチの場合プロパン時代よりも安いなぁ。
まぁ当分なくなりはしないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1200
匿名さん 2011/06/02 21:46:42
イニシャルコストが違うだろ。
プロパンなら都市ガスよりもイニシャルコスト安いだろうに。
深夜はオール電化派の連続書き込みすごいね。
どうせ、昼間にまたやられるのに。
-
1201
匿名 2011/06/02 22:41:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1202
匿名さん 2011/06/02 22:50:45
>1200
いつ昼にやられたの?事実ならソース。
オール電化派のすごい連続書き込みが
どこからどこまでだと言いたいのか解らないけど
話題は多種多様だね。
ガス派の連続書き込みだと、皆同じ内容な上に、1人間違たら、何故か全員同じ間違いを書くね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1203
匿名さん 2011/06/02 22:57:17
間違いと思うのは、オール電化派の思い込み。
間違いと言うより、オール電化の原発依存とか、必死に否定したいだけでしょ。
否定できてないし。
-
1204
匿名さん 2011/06/02 23:17:57
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)