一戸建て何でも質問掲示板「オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その5】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-06-05 11:27:31

【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。

オール電化派もガス派も、反原発派のみんなは、
原発依存度の高い方法を選ばないようにしよう!

原発は今も熱を出し続けてるように24時間止まらない。
みんなが休む深夜は原発のメインステージ!

それで何をイメージするかは、各自の判断だね。

無理してまでどうこうじゃないけど、できるところから!

原発依存度に対するイメージは人それぞれだね。
真っ先にエアコンやホームシアターを思いつく人もいれば、
エコキュートと思う人もいるね。

我慢するか、省エネ品を買うか、節約するか、代替手段をとるか、
いろいろやってみるかは、人それぞれだね。


【原発推進派】はご自由にどうぞ。マイノリティーとしての意見を頑張って主張してくださいね。

★前スレ最後は結局、オール電化派は苦し紛れに原発擁護に回りました★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/159557/

[スレ作成日時]2011-05-15 17:54:56

最近見た物件
プレディア広島大手町
所在地:広島県広島市中区大手町五丁目13番2(地番)
交通:「鷹野橋商店街」バス停 徒歩4分
価格:3,340万円~5,690万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:44.24m2~72.85m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 90戸
[PR] 周辺の物件
ライオンズ東翠町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その5】

  1. 1065 匿名 2011/05/31 10:14:30

    オール電化なんて変わり者限定の少数派でしょ?そのごく少数のオール電化が原因で社会に悪影響が及ぶのは考えにくい。あまり普及するようだと国が滅ぶけど、どうやらそうはならない情勢ですね。

  2. 1066 匿名さん 2011/05/31 10:43:55

    地域によるんじゃないの
    九州だけど新築オール電化普通に多いよ
    あと太陽光搭載も多い

  3. 1067 匿名さん 2011/05/31 11:05:08

    九州は第3の原発を作りたがってるよね。

    オール電化派に味方になってもらうのかな?

    作れなきゃ深夜電力値上げしないとダメとか言って。

  4. 1068 匿名さん 2011/05/31 11:12:14

    関西もオール電化は多いですね。
    太陽光発電は特に大人気。

  5. 1069 匿名さん 2011/05/31 11:15:18

    >1059

    大切なものが足りません。

    >オール電化の意見

    危険なものを家に置きたくない。
    (一酸化炭素中毒死は嫌。袖火災は嫌。)

  6. 1070 匿名さん 2011/05/31 11:16:42

    西日本は太陽光ぺイするのも早いんだろう

  7. 1071 匿名さん 2011/05/31 11:20:41

    >1049

    >原発の推進に加担してしまうオール電化

    1049さんは、原発が大好きで、発電は原発しか思い浮かばないんですか?

    オール電化住宅って、原発でも、火力発電でも、太陽光発電でも、風力発電でも
    どんな発電でも機能するんですよ。

    【電力】ですから。

  8. 1072 匿名さん 2011/05/31 11:25:06

    >>1068
    私も関西在住ですが、そんなに多いですかね?
    自分が住んでいるのが古くからの住宅地だからか
    太陽光パネルはあまり見ないし、その家がオール電化か
    どうかは外からぱっと見た感じではわかりません。
    (一軒ずつじろじろと見ればわかるかもしれませんが^^;)

  9. 1073 新築予定 2011/05/31 11:31:19


    オール電化が使う電力は原子力のものとは限らないですが、原子力の電力を使う場合、原子炉を冷却する効果があります。

  10. 1074 匿名さん 2011/05/31 11:40:13

    >1072
    うちの周囲は多いですよ~。
    今日、関西電力の人と少し話したんですが
    (先日の暴風雨でちょっと色々ありまして)

    『ここは本当に太陽光つけているご家庭が多いですよね~』
    と関西電力に言われたくらい多いです。
    うちからパっとご近所を見渡しただけでも、7件(笑)
    新興住宅地で、新築ばかりだからだと思います。

    オール電化かどうかは、お家に行く相手か話す相手じゃないと解りにくいですね。

    リフォームはどうなのか知りませんが
    新築の場合は、多そうです。

  11. 1075 匿名さん 2011/05/31 11:48:41

    >>1074
    関西と言うより1074さんのまわり限定では多そうですね。

  12. 1076 匿名さん 2011/05/31 12:00:54

    何で発電しても電気は電気と言っても、オール電化が実際にたくさん使う電気は原発だよね。
    深夜電力なんだし。

    昼間も使わないわけじゃないだろうけど、ガス併用の家庭はオール電化家庭ほどたくさんの深夜電力(原発多い)を使わないよ。使い道ないし。

  13. 1077 匿名さん 2011/05/31 12:05:29

    中部電力地域はどうなってるんでしょうね

  14. 1078 匿名さん 2011/05/31 12:17:52

    地球温暖ガス VS 原発電化

    戦いはまだまだ続くよ
    乞うご期待!

  15. 1079 匿名さん 2011/05/31 17:06:25

    >>1076
    どこぞのガス屋が夜間電力で増える分は火力発電だからCO2輩出はそれで考えろとかリンク出してたじゃん。

    どっちなんだよ。

  16. 1080 匿名さん 2011/05/31 17:16:12

    この間の休みにHMの営業に久々に会ったが、やはり新築ではオール電化は減ってないそうだ。
    それと太陽光発電は増えてるらしい。

  17. 1081 匿名さん 2011/05/31 17:19:00

    ↑地方じゃないの
    プロパン地域なら納得

  18. 1082 匿名 2011/05/31 17:43:11

    プロパン地域は、どんどんオール電化にシフトされてるってことかな。

  19. 1083 匿名 2011/05/31 17:44:57

    >1079
    私も思った。
    ガス派は、意見が分裂してて困るよね。

  20. 1084 匿名 2011/05/31 17:46:06

    >1075
    新築に多いんだよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

最近見た物件
プレディア広島大手町
所在地:広島県広島市中区大手町五丁目13番2(地番)
交通:「鷹野橋商店街」バス停 徒歩4分
価格:3,340万円~5,690万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:44.24m2~72.85m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 90戸
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,090万円~6,580万円

3LDK

70.57m²~82.03m²

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10m²~112.93m²

総戸数 62戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,830万円~4,570万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47m²~75.04m²

総戸数 52戸