一戸建て何でも質問掲示板「オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その5】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-06-05 11:27:31

【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。

オール電化派もガス派も、反原発派のみんなは、
原発依存度の高い方法を選ばないようにしよう!

原発は今も熱を出し続けてるように24時間止まらない。
みんなが休む深夜は原発のメインステージ!

それで何をイメージするかは、各自の判断だね。

無理してまでどうこうじゃないけど、できるところから!

原発依存度に対するイメージは人それぞれだね。
真っ先にエアコンやホームシアターを思いつく人もいれば、
エコキュートと思う人もいるね。

我慢するか、省エネ品を買うか、節約するか、代替手段をとるか、
いろいろやってみるかは、人それぞれだね。


【原発推進派】はご自由にどうぞ。マイノリティーとしての意見を頑張って主張してくださいね。

★前スレ最後は結局、オール電化派は苦し紛れに原発擁護に回りました★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/159557/

[スレ作成日時]2011-05-15 17:54:56

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その5】

  1. 704 匿名さん 2011/05/25 10:42:12

    プロパン地域だったら絶対オール電化がいいと思う!
    使ったことないからなんか怖いし。

  2. 705 匿名さん 2011/05/25 10:53:10

    オール電化に関するポジティブなニュースソースって
    結局ひとつもないわけ?



    バトル板ではタイトルに騙されて
    売れていないマンションのソースを貼っちまって自爆していた電化派がいたが・・・



    そうでもしないと、明るいニュースってでてこないんだろうな・・・

  3. 706 匿名さん 2011/05/25 11:00:53

    それを言ったら別にガスのポジティブニュースも無いでしょ。
    ガス代も上がるし。
    消極的選択になってるだけだよね。

  4. 707 匿名さん 2011/05/25 11:05:58

    そりゃま火が好き、以外の理由で家庭にガス引く理由がないし。

  5. 708 匿名さん 2011/05/25 11:30:21

    でもオール電化ネガティブなニュースはあふれているね
    なにしろ東電自体が撤退とか一番見通しをネガティブと見ているとしかいいようがない
    ガスはパロマやリンナイが格上げされて株価が元気とかポジティブニュースにあふれてますね

  6. 709 匿名 2011/05/25 12:51:11

    電力会社すらお勧めしていないような物を導入しているような人間が、どういう部類の人間なのかは想像つきますね。

  7. 710 匿名さん 2011/05/25 12:59:29

    ただでさえ電気料金が高い日本において
    役員年収平均3700万、一般社員700万以上の連中に貢いでいたオール電化。
    今度は損害賠償という形になるのだから、
    一般家庭の1・3~1・5倍の電力使い続けて、これからもしっかり貢いでくれや。
    東電社員のフトコロに入ることを考えればナンボかましだろう。

  8. 711 匿名さん 2011/05/25 13:04:13

    >>706
    >それを言ったら別にガスのポジティブニュースも無いでしょ。

    オール電化が減速(というか、壊滅)したってだけでも業界にとって
    ポジティブニュースだろうよ。
    ネガティブニュースが無いだけでも良いと思うんだけど、オール電化派は
    違うのかな?
    ネガティブニュースだらけで慣れてしまったのか、諦めて悟りを開いたのかも
    しれないが・・・。


    >ガス代も上がるし。

    電気代はもはや確実だけど、ガス代が上がる根拠は?

  9. 712 匿名さん 2011/05/25 13:09:08

    >>666
    >大体さ、何の環境負荷だい?
    >CO2ならガスの敗北だろ。

    大丈夫か?
    オール電化の方がCO2の排出量が低かった源泉はオール電化派も嫌う「原発」
    による深夜電力だったんだが・・・。それは無視か?
    オール電化派って原発のメリットだけを享受してデメリットを指摘されると
    「オール電化は原発が無くても良い」とか平気で主張する。
    原発が無くなればメリットの大部分が吹っ飛んでしまうのは見なかった事に
    してね。

    原発がなくなった現状では火力が中心。
    そうなるとエネルギー利用効率が低い分だけオール電化の方がCO2の排出量が
    多くなる。


    敗北したのはオール電化。

  10. 713 匿名さん 2011/05/25 13:14:30

    そもそもガスとオール電化って勝ち負けで計れるものなのでしょうか?

  11. 714 匿名 2011/05/25 13:17:10

    現在でも全国的で見れば原発なんですが…
    原発廃止になった時でも電力は必要だし自然エネルギーの効率化、蓄電もすすんでいるでしょう
    原発が無くなった後もガスが出る幕はないよ

  12. 715 匿名さん 2011/05/25 16:10:34

    本当にエコなオール電化はまだ実用化されてないな。
    今のは原発前提のオール電化。でなければ非効率な化石燃料ベースのオール電化。
    オール電化はまだ時期尚早だろ。

  13. 716 匿名 2011/05/25 16:27:58

    >712
    オール電化は、電力で家庭生活をまかない、ガスを使ってないってことだよ。
    そして、電力は何で発電しようと電力。
    当然、原発だろうが火力だろうが、大丈夫。
    昼間の電力でも夜の電力でも、ガス併用であろうがオール電化であろうが、家電は動くんだよ。
    知らないの?

  14. 717 匿名 2011/05/25 16:31:13

    >715
    時期尚早もなにも
    電力に変わるものはないだろ。

  15. 718 匿名さん 2011/05/25 22:16:57

    東電なら、IHが問題になってから、想定外とか言いそうw
    所詮、原発オール電化。

  16. 719 匿名さん 2011/05/25 22:19:12

    発電源を問わず電気であればというけど、オール電化派が好む、たくさん使う深夜電力の源は原発の割合が高いのも事実。

    深夜電力の使用量を増やすのは、原発の存在意義を上げることになる。
    オール電化が増えるなら脱原発は遠のいていく。

  17. 720 匿名 2011/05/25 22:45:03

    ニュース見てるか?オール電化がなくなっても原発はなくならない

  18. 721 匿名 2011/05/25 22:53:21

    原発とオール電化は不滅

  19. 722 匿名 2011/05/25 23:12:53

    高い電気代払ってオール電化を使うしかない

  20. 723 匿名 2011/05/25 23:17:47

    何作ってるの?
    オール電化の電気代は安いよ。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円・4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²・52.16m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

44.56m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1

4400万円台~6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

47.88m2~70.9m2

総戸数 63戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

6998万円・7048万円

3LDK

70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~4898万円

2LDK・3LDK

52.36m2~63.24m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

未定

1LDK~3LDK

34.34m²~57.96m²

総戸数 39戸