匿名さん
[更新日時] 2011-06-05 11:27:31
【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。
オール電化派もガス派も、反原発派のみんなは、
原発依存度の高い方法を選ばないようにしよう!
原発は今も熱を出し続けてるように24時間止まらない。
みんなが休む深夜は原発のメインステージ!
それで何をイメージするかは、各自の判断だね。
無理してまでどうこうじゃないけど、できるところから!
原発依存度に対するイメージは人それぞれだね。
真っ先にエアコンやホームシアターを思いつく人もいれば、
エコキュートと思う人もいるね。
我慢するか、省エネ品を買うか、節約するか、代替手段をとるか、
いろいろやってみるかは、人それぞれだね。
【原発推進派】はご自由にどうぞ。マイノリティーとしての意見を頑張って主張してくださいね。
★前スレ最後は結局、オール電化派は苦し紛れに原発擁護に回りました★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/159557/
[スレ作成日時]2011-05-15 17:54:56
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その5】
-
302
匿名さん 2011/05/18 15:29:32
オール電化を廃止させたいから
原発推進という口実が欲しいだけか。
-
303
匿名さん 2011/05/18 15:29:53
化石燃料縮小・廃止は決定路線。
原発廃止・縮小は検討路線。未来でのガス利用は原発に関係なく無くなります。
-
304
匿名さん 2011/05/18 15:30:06
オール電化の営業も必死なんだよ。売れなさすぎて。
「オール電化の部品の営業をしていた京都府の男性が解雇を告げられたケースなどがあった。」
震災後の解雇やリストラで労組がホットライン
2011.5.18 17:28
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051817290025-n1.htm
東日本大震災の影響で解雇やリストラが相次いでいるとして、労働組合「ネットワークユニオン東京」や「東京管理職ユニオン」などは21日から23日までホットラインを設置して、全国から労働相談を受け付ける。
電話番号は03(3341)0337で、時間は各日とも午前10時から午後6時まで。被災地からの相談には現地で活動する労組と連絡を取り合って対応する。
4月に実施したホットラインでは101件の相談があった。震災による業績悪化を理由に解雇された大阪府の女性や、オール電化の部品の営業をしていた京都府の男性が解雇を告げられたケースなどがあった。
組合は「派遣など非正規だけでなく、正社員の雇用にも影響が広がっている」としている。
-
305
匿名さん 2011/05/18 15:48:15
-
306
匿名さん 2011/05/18 15:53:23
>>304
こんなところで油(ガス!?)売ってる暇があったら
君も自分の仕事の心配したほうがいいぞ。
ガス会社の拡大路線は個人的見解(ソースなんてないよ)では5年と見ているが。
ガスも原発と一緒で自然エネルギーまでの繋ぎとなりつつあるぞ。
-
307
匿名さん 2011/05/18 15:56:12
ガス屋じゃないから。ガスもガス機器も売ってない。
原発が嫌なだけ。
オール電化業者は明日は我が身で涙目かもしれないけど。
会社ごとなくなったりね。
-
308
匿名さん 2011/05/18 16:07:25
オール電化を廃止させたいから
原発推進という口実が欲しいだけ
-
309
匿名さん 2011/05/18 16:09:37
そして、原発が嫌なだけ。と言う割には
自然エネルギーの推進に賛同の意見がないのなw
-
310
匿名 2011/05/18 17:13:07
-
311
匿名さん 2011/05/18 21:56:33
>304
オール電化業者リストラは仕方ないな。
原発推進度合いを、麻薬に例えれば利用者でなく、売人みたいなものだ。罪深い。
リストラを回避したい業者はこれからも必死にここに涌いてくるかもしれないけど、これからの人生もあるのだから、こんなオール電化に関係する業界なんて去ったほうがいいな。
なので、原発のことをここに書き込んであげるのが、彼らに対する救済になるのだから、これからも継続しようと思った。
-
-
312
匿名 2011/05/18 22:07:58
夏になって計画停電始まればオール電化住宅の風当たりは強くなる
世論はそんなもの
-
313
匿名 2011/05/18 22:46:39
-
314
匿名 2011/05/18 22:50:27
オール電化が電力不足と原発推進の一因になっているという事実を啓発する活動を行わないといけませんね。
-
315
匿名さん 2011/05/18 22:57:13
-
316
匿名さん 2011/05/18 23:01:13
>>311>>314
苦し紛れのレスおつかれ。
いままでガス併用派なんて言葉使ってきたけど
やはり君一人の書き込みだったんだね。
だいぶ建前と本音が分離してきてるよ。
-
317
匿名 2011/05/18 23:25:49
電力不足になるのは確実
オール電化に厳しい目が向けられるのも確実
これが現実
世の中そんなもの
-
318
匿名さん 2011/05/18 23:26:57
>311を書いたけど、314は知らない人。
残念。ハズレ。
原発オール電化売れてない、リストラ決定だね。
-
319
匿名さん 2011/05/18 23:45:47
>>318
もしや!!
すでにリストラされてた人・・・
いままでガス屋相手の話で進めてたけど
オール電化業者のリストラ腹いせレスってのも
動機としては間違ってないなぁ
-
320
匿名さん 2011/05/18 23:46:21
電力回復すればまたオール電化が流行る。
世の中そんなもの。
-
321
契約済みさん 2011/05/18 23:50:09
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件