物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
975
入居済みさん 2011/07/25 15:08:26
タバコの話しは終了。荒れる。
それにしても、最近は朝も夜もマンション内で住民の方によく出会いますが、もう900戸くらいは入ってるのかな。
-
976
マンション住民さん 2011/07/25 22:55:20
夜外廊下側の部屋の窓をあけていると子供の泣き声が結構響いて聞こえます。
うちも子供がいるのですが、ちょっとした泣き声でも窓が開いているとあんなに響くのでしょうか。
なるべくなら窓を閉める配慮をした方がいいですね。
たまに激しい泣き声が聞こえると心配になったりしますね。
-
977
入居済みさん 2011/07/25 23:35:44
ベランダでは、煙を出さないで喫煙を楽しみましょう。
-
979
匿名さん 2011/07/26 01:38:04
子供の泣き声きこえますね。心配になるのとうるさいのと、両方ですね。
-
980
住民さんE 2011/07/26 02:12:38
私の部屋の隣からも時々うるさくはないですが聞こえます。ですが、隣の方々が引越ししてこられたときに挨拶に来ていただき「小さな子供がいるのでご迷惑かけてしまうかもしれませんがよろしくお願いします」と言っていただいたのでうるさくても全然許せますね。かといって、挨拶に来られた時に「私バルコニーで喫煙しますので・・・・・」って言われても困りますが^^;それはちょっと待って!!言われても困ります!!!って感じですがね。
一番困っているのが喫煙と朝早くから子供が外廊下の手摺を棒か何かでカンカン!カンカン!してるときがあるのが非常に困った。しかも日曜日に・・・怒鳴り腐ってやろうかと思いましたがさすがにかわいそうなのでしばらく我慢しました。子供が泣くのはいけないことではないのでしょうがないですが、マンションマナーはきちんと教育はしていただきたいですね。
-
983
匿名さん 2011/07/26 03:56:51
赤ちゃんが泣くのは普通なんですけど、どのぐらいまで様子見ていいのか迷います。
虐待死なんてニュースで見掛けたり、通報は義務って言われてるわけで。
かなり長時間泣き叫んでると心配になります。
-
985
入居済み住民さん 2011/07/26 14:49:59
小さい子供がいる者です。当たり前ですが、一生懸命子育てしてるのですが、赤ちゃんの泣き声がうるさいとか書かれてしまうと、本当に辛くなります。マンションで子育てをするのは大変なんですね。
-
987
住民さんA 2011/07/26 16:09:36
子供は人類の宝です。
私は子供がいませんが、他所様の子供が泣いていても、うるさいとは思いませんよ。
-
988
住民さんE 2011/07/26 23:59:20
>985
大丈夫です。持ちつ持たれつですよ!!うるさいと思っても文句を言いに来る人はほとんどいないと思いますよ。私も赤ちゃんが泣くことは至極当然で生きていくのに必要なことだから全然うるさくても許せます。故意な迷惑行動は許せませんが。もしお隣が気になるようでしたら挨拶には行っておいたほうがよろしいかと思います。
人間さまざまですから、皆が赤ちゃんの鳴き声に理解があるとは限りませんから。挨拶されると少しは考え方が変わるような気がします。
-
989
匿名 2011/07/27 00:53:02
子供の泣き声がうるさい、むかつくって感じる人はいないと思います。
どちらかというと、虐待とかそっちの方が気になってしまう、ということなんだと思います。
みんな、そんな非常識な人達ではないはずです。
-
-
990
マンション住民さん 2011/07/27 02:12:23
私も子供の泣き声気になっていました・・・。外廊下に面した部屋で窓を少し開けて寝ているのですが、夜遅くまたは夜中2時とか3時とかにも泣き声が聞こえるときがよくあります。声の感じから赤ちゃんではなく幼児くらいのように思います。うるさいとかではなく泣いている時間もかなり長いのでなんだか心配で・・・。
もしかして廊下?と思うくらい連日泣き声が聞こえたので、窓を開けて探してみましたが特定できませんでした。
ただの夜泣きだといいです。
-
991
入居済みさん 2011/07/27 14:26:37
夜泣きするのは、仕方がないと思いますよ。
大体6歳までするものですから、親が子供を殴って、止むものではないですよ。
-
992
入居済みさん 2011/07/27 15:07:16
985です。
みなさんありがとうございました。0歳とまだ幼稚園に行かないくらいの子供がいて、どうしても泣いてしまうことがあるので、本当にあたたかいコメントがうれしかったです。上下左右越してきたときに、ご挨拶に伺ったのですが、まだどなたもいらっしゃらなかったんです。下の方は最近越してこられたみたいなんですが、こちらからご挨拶にお伺いしてみます。ありがとうございました。
-
993
匿名さん 2011/07/28 14:37:55
保育園側の入り口ですが、ベンチでの喫煙が多すぎますね。
私だけでも既に女性二人、男性一人に注意しました。
(慌てて地面で消してる輩も居ましたが。)
もう少し監視カメラを増設した上で罰則や違反者の掲示をしてほしい。
それが駄目なら外の警備常駐させてほしいな。
毎回毎回、気分害されるのは気持ちいいものじゃありませんからね。
一昨日はタバコの吸い殻、ビールの空き缶、タバコの空き箱が捨ててあって額然としました。
万が一、保育園の園庭から手を延ばして園児が口に入れたらどうするおつもりなんでしょうね。
-
994
入居済みさん 2011/07/28 16:17:10
-
995
匿名さん 2011/07/28 16:35:53
>>994
残念ながら住民だよ。あなたこそ住民?それなら現実から目を背けては駄目だよ。
喫煙者は部外者っぽい感じ。
マーレとの間のスペースはあまり行かないけど、自転車側の通路は朝方~夕方にかけて時折見かけますよ。
予防や周知の意味で外の見回り監視強化をお願いしたい。
-
996
マンション住民さん 2011/07/28 21:15:03
保育園側の通路は工事関係者も頻繁に出入りし、
ベンチが設置してあるので部外者が入ってきやすい環境。
休日はテニスの森 利用者がよく弁当を食べています。
公開空地なので仕方ない?のでしょか?
-
997
匿名さん 2011/07/28 22:54:47
仕方ないで済ませたく無いから書き込みました。
皆さんが共用部に対して自分で守るべき資産という考え方になったとしても(一部の方にその意識が無いので。)やはり見落としは出てしまいますし、知らず知らずのうちに資産価値や評判を落とされてしまいます。
それの対策としては予算に応じて警備の増員や監視カメラの増設で対応すべきだと思いますし、罰則規定を公開空地の利用規約に明記すべきと考えます。
-
998
入居済みさん 2011/07/28 23:50:28
自分は、見たことないので、わかりませんが、カメラ付けても無駄だとおもいます。
資産価値さがるより、管理費上がっておしまいかと。
住人だとしても、頭が弱い。ここに書くことが間違えている。
-
999
管理担当 2011/07/28 23:58:39
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176436/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-11-28 19:09:461965(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア有明スカイタワー(中古・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348323/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327481/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天井が高くハイサッシなので部屋が広く感じる。
住宅設備は床暖房、食洗機、ディスポーザーなど現状の新築マンションとほぼ同内容で快適。
内廊下ではない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲストルーム、バーラウンジはとても便利。
駐車場は地下なので雨に濡れなくて快適。
外に専用広場があって子供たちが遊べて子育て世代には便利。
2階のレセプッションに行くのにエスカレーターがない点。
1階のスーパーと直接つながってない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの目の前が小中学校で通学にも便利で近いので安全であり学校公開日も近いので父兄にとっても良い。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかもめ線、りんかい線とも徒歩で5分程度で便利。
バス停はマンション目の前で銀座、豊洲、東京駅にもダイレクトに行けて便利。
ゆりかもめ線、りんかい線とも初乗り運賃が高い点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道路の交通量は少なめで歩道も広々しているので安全に感じられる。
治安に関しても犯罪は少なくパトカーも頻繁に走行しているので安心感がある。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション館内は常に清掃されていて清潔感があって快適な状態を保っている。
管理会社のスタッフの方達も丁寧で居心地が良い。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの周りに建物が少なくリゾート地に来ているように景色が見渡せるので都心の雑踏を感じることなく過ごせる点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺の環境と小中学校が新設されるという情報があったため。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件