なんでも雑談「福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告 -Part2-」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告 -Part2-
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-27 17:33:33
【特集スレ】東日本大震災 東京都区内の高濃度汚染エリア| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158992/

東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。チェルノ
ブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた米国の権威だが、同教授は今回、都内各地の放射
線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。

 ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。米軍やIAEA(国際原子
力機関)、日本医師会と協議し、情報交換などをする一方、持参したガイガーカウンターで都内をチェ
ックした。

 各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」
というが、気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲江東区)で、やや高い数値が出た。
特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」という
のだ。

 ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、放射性物質がた
まるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係がなさそうだ。以前の工業地帯時
代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と語った。

 豊洲は1990年代後半まで、石川島播磨重工業や新東京火力発電所などがある東京湾沿いの工
業地帯だったが、最近はオフィスビルやマンション、商業施設などが立ち並ぶ人気のエリア。築地市
場の移転予定地としても知られており、今回の数値は多少なりとも気になるところだ。

 ただ、大気中の放射性物質を浴びても、シャワーで流せば90%は除染できるという。国や自治体
によるこまめなチェックとともに、自己防衛も必要だろう。


ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms110414163202...


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【特集スレ】東日本大震災 東京都区内の高濃度汚染エリア

[スレ作成日時]2011-05-14 14:44:24

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
ピアース石神井公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告 -Part2-

  1. 781 匿名さん 2011/07/06 15:35:35

    そう。手前のエゴは勝手だが、

    他人に当たったり、必死で自己擁護したり、買い煽ったり、

    孫・子の代に責任押し付けたり、いずれバチが当たるよ。

    もう当たってるか。

  2. 782 匿名さん 2011/07/06 15:39:13

    あんたね、飛躍しすぎなんだよ。

    そんな認識はNGともOKとも一言もいっていない。

    豊洲公園(元原子力船造船所付近)

    と書く危険性に言及しただけ。

    あえて言えば、元原子力船に係わる放射線は関係無く、その放射能汚染が無い。

  3. 783 匿名さん 2011/07/06 15:41:13
  4. 784 匿名さん 2011/07/06 15:45:06

    >あえて言えば、元原子力船に係わる放射線は関係無く、その放射能汚染が無い。

    その事実関係を確認したくて、私は、役所や文部科学省に確認したんですよ。

    結果不明だったから、あなたに「事実関係はどうだったんですか?」って聞いただけ。


    どうやって確認したんでしょうか。

  5. 785 匿名さん 2011/07/06 15:46:29

    ポジの負けっぽいな

  6. 786 匿名さん 2011/07/06 15:49:01

    あなた相手にされなかっただけですよ。

    はからずも誰かが上げてくれたリンクの写真でも見ろよ。

    進水直後の写真を見れば、原子炉部分がぽっかり穴があいた状態である事がわかるでしょ。

    原子炉の場所は次のリンクにあるよ。

  7. 787 匿名さん 2011/07/06 15:54:41

    >あなた相手にされなかっただけですよ。

    残念な回答ですね。期待通りですけど。。。


    >原子炉の場所は次のリンクにあるよ。

    人に足使って調べろいう割には、足使ってなさそうですね。


    あ、そうそう。

    造船後、原子炉搭載後、IHI東京第二工場にむつは寄港したんですか?


    色々お調べになったならお分かりでしょうね?

    ネットでは出てきませんよw

  8. 788 匿名さん 2011/07/06 15:57:47

    なんか別の話題にそらされたけど、

    原子炉は豊洲では積まれなかったという事実はOK?



  9. 789 匿名さん 2011/07/06 15:59:42

    >原子炉は豊洲では積まれなかったという事実はOK?

    >778

  10. 790 匿名さん 2011/07/06 16:07:10

    このスレでいう

    ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、放射性物質がたまるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係がなさそうだ。以前の工業地帯時代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と語った。

    これ払拭する人いないのか?

  11. 791 匿名さん 2011/07/06 16:14:43

    珍しくポジ劣勢ですなwww

  12. 792 匿名さん 2011/07/06 16:16:46

    子供の将来をつい考えてしまう

  13. 793 匿名さん 2011/07/06 16:18:55

    豊洲民&豊洲デベの痛いところは、

    豊洲の中の限定エリア「だけ」が

    汚染されていると信じ込んでる事だ。

    そんなことが本当にあると思うか?

    大気中土壌中の汚染が広がらないか?

    そもそも程度の差だけと思えないか?

    工業地域の嫌悪施設跡や周辺部だよ。

    冷静になったほうが良い。

    ゾーニングがユルすぎるな、日本は。

  14. 794 匿名さん 2011/07/06 16:19:58

    ん?山岳にも電波来るようになったの?

  15. 795 匿名さん 2011/07/06 16:28:10

    >787

    ン?期待通り?予想通りと書きたかったのかな。

    期待してもらえたなら光栄だけど。

    あと、造船所には寄港とは言わないよ。

    まあ、どうでもいい事。

    事実は原子炉は豊洲では積んでないし搭載後のドック入りもしていない。





  16. 796 匿名さん 2011/07/06 16:34:27

    見たの? 大本営発表?

  17. 797 匿名さん 2011/07/06 18:26:57

    見たの? 

    じゃなくて

    見なかったの?

    が正しい。

    787の主張は、「あった」事の証明は簡単だけど「無かった」事を証明する事は不可能に近い

    という原理を利用したよくあるディベートの手だと思うが、

    もし主張したい事があるのであれば、正々堂々とやればいい。あったのであれば簡単に反論できるはず。

    それができないから、答えろ答えろの連呼しか手が無くなる。

    まあ、豊洲公園(元原子力船造船所付近)なんてかっこ付きの姑息な手段で己の主張をしているようじゃ先は見えてるけどね。

  18. 798 匿名さん 2011/07/07 04:46:28

    何を主張したい人?

  19. 799 匿名さん 2011/07/07 05:37:21

    結局この話って、公的には確認されなかったわけだよね。

    まったく人騒がせな話だったね。

  20. 800 匿名さん 2011/07/07 05:46:17

    何を得意がってるのかすらも意味不明な状態

  21. 801 匿名さん 2011/07/07 05:47:08

    葛飾区足立区のリアルホットスポットを指摘できなかったアメリカの権威なんてねえ(笑)

  22. 802 匿名さん 2011/07/07 05:54:47

    権威も特殊能力者じゃないので、計ったところの数値しか知りようがないでしょ(笑)
    で、豊洲はやばいと。

  23. 803 匿名さん 2011/07/07 06:02:29

    追認されなければ、結局はなかったのと一緒だろう。計器の誤作動なんてこともあるだろうし。

    「原発事故以前に原因がある」とするならば、当然再現性があるはずだが、今のところ再現できたと言う事実はないようだが。あれば報道の格好のネタになるのにね。

    少なくとも事実が確認されていないのだから、こんなところで議論しても意味がないと思わないかな?無駄なことはやめよう。

  24. 804 匿名さん 2011/07/07 06:07:06

    無駄かどうかは、検討者が決めることです。

  25. 805 匿名さん 2011/07/07 09:40:13

    それじゃ、困る人なのでは?

  26. 806 匿名さん 2011/07/07 15:09:23

    「詭弁」なんだよね。。。

    何を主張したいの?この人は

    単なる自己満足なんだろうか?



    ある三流メディアが書いた記事。

    豊洲や西新宿は放射能レベルが高い

    福島原発以外にも、昔の汚染が影響しているかも?
    豊洲は昔、工業地域であった影響も?

    記事には、数値は不明、危険度も不明。

    しかし、住民や検討者は不安が残る。


    その不安や疑念が客観的に払拭されてないから
    こういうスレが賑わう。

    スレの中で、反論や煽りはあるものの、具体的な根拠も無い。

    もし住民さんたちが、今の自宅を買うときにこんなニュースが出回ったら、
    多くの人は躊躇し、真意を求めたくなるはず。





  27. 807 匿名 2011/07/07 23:08:42

    もう測定は多くの場所で始まってるし、デマに騙される人は居ないでしょ(笑)

  28. 808 匿名 2011/07/07 23:46:25

    公表される値が信じられたら幸せですね。

  29. 809 匿名さん 2011/07/08 00:22:51

    だったら根拠となる数値もなく、豊洲は高値としたメディアを信じ、豊洲を攻撃した人達の功罪は大きいですね。
    誰か英語が得意な方、ダレス教授に何がどうだったのか、メールを出して確認された方はいらっしゃらないのでしょうか?

  30. 810 匿名さん 2011/07/08 05:19:15

    功罪は大きいって、意味が伝わりませんよ

  31. 811 匿名 2011/07/08 05:47:11

    それ以前に、教授の名前もろくに知らないってことは、
    記事をマトモに読んでないでしょ。

  32. 812 匿名さん 2011/07/08 08:10:42

    何ともしょっぱいねぇ。

  33. 813 匿名さん 2011/07/08 08:47:37

    発音的にはダレスなんじゃない?

  34. 814 匿名 2011/07/08 08:49:18

    カタカナ?(笑)

  35. 815 匿名さん 2011/07/08 08:55:11

    ワラ

  36. 816 匿名さん 2011/07/08 09:36:00

    なんか、最近、ネガの突っ込みが子どもじみてきたな。よほどネタに困窮しているらしい。

  37. 817 匿名さん 2011/07/08 09:39:01

    >https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171876/

    こういう大人なスレを参考にしたらいいですか?

  38. 818 匿名さん 2011/07/08 09:50:20

    相当困窮してる感じのスレですね。

  39. 819 匿名さん 2011/07/08 20:50:22

    豊洲から、有楽町線延伸するでしょ。
    豊洲から、ゆりかもめ延伸するでしょ。
    オリンピック立候補するでしょ。
    お台場には商業施設できるでしょ。
    有明にも23区最大級の商業施設できるでしょ。


    そりゃ、焦るんじゃない?

  40. 821 匿名 2011/07/09 02:40:11

    >819

    ふ〜ん、それで?って感じだけど。何を焦るの?

    あなたは街の魅力とは?から勉強し直したほうが良いのでは?

  41. 822 匿名さん 2011/07/09 03:29:28

    焦ってるのは豊洲民のほうだとおもうけど?

  42. 823 匿名 2011/07/09 05:33:06

    資産価値を維持するためには必死に投資し続けるしかないということ。御苦労なことで。

  43. 824 匿名さん 2011/07/09 06:29:35

    結局、何かあるのかと思ったけれど、何もなかったということのようですね。

    夕刊フジとつられたネガの早とちりが哀れ。

  44. 825 匿名さん 2011/07/09 06:59:38

    安全だと騙されてかったらこの有様。哀れ。

  45. 826 匿名さん 2011/07/10 03:55:37

    三井住友VISAカードの申込書の住所欄に豊洲って書いたらさ、

    他の申込者からの羨望のまなざしが痛いくらい突き刺さってきた。

    もちろん、担当者は奥にすっ飛んでいって、
    責任者を筆頭にうじゃうじゃ10人ほど呼んできて、全員で30分ほど土下座。












    やっぱ豊洲ってすげぇ。


  46. 827 匿名さん 2011/07/10 04:57:01

    どうでもいいんだけどさ、

    >全員で30分ほど土下座。

    カ~ド申し込みしてんのに、なぜ土下座?
    ***風キャナリ~ゼが、恐喝してるわけ?

  47. 828 匿名さん 2011/07/10 05:07:42

    893さんなの?
    デカイ声で豊洲なんだからプラチナカード作れってイチャモンつけたんでしょ。
    周りからは痛い呆れた視線が。
    可哀想に。

  48. 829 匿名さん 2011/07/10 06:25:55

    住民のあせりもピークのようですね。

  49. 830 匿名さん 2011/07/10 08:54:01

    この状況ですから、しかたないでしょう。

  50. 831 匿名さん 2011/07/10 11:59:30

    有楽町線も延伸決まったし、オリンピックにも立候補でしょ。

    そりゃネガも焦るわ。(笑)

  51. 833 匿名さん 2011/07/10 14:44:31

    有楽町線ってそんなに利用価値高いんだ?
    ずーっと都内と埼玉の架け橋かと思ってたよ。

    ちなみに、オリンピック誘致で喜ぶのは、湾岸難民か発展途上国くらいですよw

    再び落選して、有明難民のような方たちが増えないことを切に願ってます。。。

  52. 834 匿名さん 2011/07/11 01:20:29

    832は計画案、が出ただけで
    延伸決まったと断言するとは…

    833ももうちょっと勉強しましょう
    ツッコミ所が違う

  53. 835 匿名さん 2011/07/11 01:31:21

    有楽町線は延伸しますよ~(笑)

  54. 836 匿名さん 2011/07/11 05:29:49

    地震もきますよ~

  55. 837 匿名 2011/07/11 05:49:58

    オリンピック立候補と有楽町線延伸でネガのストレスもピークなんですから(笑)あまり虐めちゃだめだよ

  56. 838 匿名さん 2011/07/11 06:16:30

    液状化、土壌汚染、放射能、何一つ解決できてないのに・・・

  57. 839 匿名 2011/07/11 06:17:45

    プラスマイナス0にするのに必死なんです

  58. 840 匿名さん 2011/07/11 06:20:25

    NHKスペシャル再放送予定

    2011年7月14日(木)  午前0時15分~1時04分 総合 (13日深夜)
    シリーズ東日本大震災 “世界最大”の液状化
    初回放送 2011年7月10日(日)

    見逃した方はお忘れなく

  59. 841 匿名さん 2011/07/11 09:11:35

    少なくとも、子供は住まわせたくないですね。

  60. 842 匿名さん 2011/07/11 09:13:55

    豊洲や有明のタワマンなら安全だよ。

    1. 豊洲や有明のタワマンなら安全だよ。
  61. 843 匿名 2011/07/11 10:17:22

    ↑ご苦労様

  62. 844 匿名さん 2011/07/11 10:23:56

    >842
    「原発は安全で発電コストが低くて自然環境に優しい。」と言うのと同じ次元ですね。
    何か事が起きたらきっと「想定外の事態」と言い訳するのでしょうね。

  63. 845 匿名さん 2011/07/11 10:29:59

    原発はそれなりの危険性はあるけど社会には必要なもんだしね。
    少なくとも交通事故や喫煙より全然安全だよ。

  64. 846 匿名 2011/07/11 10:33:05

    柏は70000ベクレルでしょ?この辺りの10倍の汚染って。TX沿線って終わってると思うが。

  65. 847 匿名さん 2011/07/11 10:36:56

    >少なくとも交通事故や喫煙より全然安全だよ。

    汚水除去手伝ってきなよ。

  66. 848 匿名さん 2011/07/11 10:45:47

    このスレが都民のデマへの弱さを露呈したな。
    豊洲叩けりゃなんでもありってか。
    岩上安身はA級戦犯

  67. 849 匿名さん 2011/07/11 10:47:14

    そういうことにしたいんですね。
    わかります。

  68. 850 匿名 2011/07/11 10:50:42

    賢明な人、良識のある人は初めから眼中にないし、距離を置いていたから、慌てたのはポジもネガも、それ以外の低レベルな人達。そりゃ簡単に騙されますよ。

  69. 851 匿名さん 2011/07/11 10:51:31

    >>847
    さて今回の原発事故で何人お亡くなりになったのかな?
    かな?

  70. 852 匿名さん 2011/07/11 11:10:23

    現場で試してくれば?

  71. 853 匿名さん 2011/07/11 13:48:59

    >851
    良くは知らないけど、交通事故やタバコが原因て亡くなる人数と比べたら、
    1000分の1くらいだったと思う。

  72. 854 匿名さん 2011/07/13 03:05:16

    今から、喫煙と被曝のどちらかを選べと言われたら、
    間違いなく喫煙を選ぶけど。

  73. 855 匿名さん 2011/07/13 10:18:24

    そりゃ、危険の度合いが桁違い。

  74. 856 匿名 2011/07/13 10:22:40

    自分は喫煙するくらいなら、福島に引っ越しするな。

  75. 857 匿名 2011/07/13 10:32:53

    現状では喫煙のリスクの方がはるかに高いでしょうね。タバコを一日に数十本も吸うような人が被曝の危険を語るのは愚の骨頂です。

  76. 862 匿名さん 2011/07/15 01:28:47

    放射能の危険度のほうが圧倒的に高いでしょ。
    喫煙スペースに入るのにに防護服いらないし、喫煙者の回りも危険区域に指定されてないし(笑)

  77. 863 匿名さん 2011/07/15 01:51:01

    862さん。何言ってんですか。喫煙者なんでしょうけど。
    喫煙と肺がんの因果関係は証明されているんですよ。受動喫煙もね。
    一方、放射能は意図的な照射や、原爆、東海村の事故のような、大量被爆による急性障害でなければ因果関係わからない。生活の中で放射能に曝されたからこのガンが発生したと証明されてる例ってすごく少ないんですよ。結局、遺伝や様々な環境要因、ストレス状況などの影響が排除できないからです。同じ放射能被爆状況であっても、のちのちにガンになる人もいればならない人もいる。有意差が証明できない。でも喫煙や副流煙とは明確に有意な相関があるんですよ。喫煙者であるなら尚更よく認識したほうがいいです。

  78. 864 匿名さん 2011/07/15 03:26:36

    普通の検討者なので、たばこも放射能被曝も遠慮いたします。

  79. 865 匿名さん 2011/07/15 09:25:43

    そういえば、豊洲って街中で煙草吸う人いないけど、禁煙地域なの?

  80. 866 匿名さん 2011/07/15 09:29:49

    ポイ捨ては結構多いけど。

  81. 867 匿名さん 2011/07/15 09:36:32

    854さん

    私なら放射線被爆の方を選ぶかも。それなりの量を浴びての話しですけれど。それなら短期決戦で長く苦しまなくていいから。
    喫煙が引き起こす肺気腫や肺がんはあまりにも苦しく、しかもその期間も長く、悲惨すぎる。
    息ができない苦しさが想像できないのですか?痛み止めではどうにもできないのですよ。酸素吸入だって息苦しさをそんなに解消できるものではありません。

    放射能汚染は故意のものではないけれど、身近な人からの受動喫煙による肺がん死亡は、いわば殺人行為に等しい。がんの発生に関連し、そばにいる誰がに影響があるとわかっているのに吸うんだから、未必の故意ってことでしょう。

  82. 868 匿名さん 2011/07/15 09:39:07

    タバコも放射能もごめんですね。

  83. 869 匿名さん 2011/07/15 09:39:53

    ポイ捨て?道路上にも見たことないよ。すぐに誰かが片付けているの?

    センタービル横の喫煙コーナーには大量の人がたまっているよね。あそこはまさに危険地帯だ。

  84. 870 匿名さん 2011/07/15 09:49:52

    センタービル横の喫煙所なんてとっくの昔に無くなってるよ。

  85. 871 匿名さん 2011/07/15 12:06:29

    自然界にあるものと臨界に達して初めて生成される放射性物質と較べるのが間違っている
    もちろん危険性が未知なのが放射性物質だ

  86. 872 匿名さん 2011/07/15 12:31:06

    汚染地域は避けるのが普通でしょ。

  87. 873 匿名 2011/07/15 12:35:50

    放射性物質は自然界に昔から存在します。

  88. 874 匿名さん 2011/07/15 12:40:13

    >>871
    科学的な裏付けを取れない危険なんて、ないのと一緒ですよ。

  89. 875 匿名さん 2011/07/15 12:42:11

    逆じゃない?
    科学的な裏付けを取れない安全なんて、ないのと一緒ですよ。

  90. 876 匿名 2011/07/15 12:59:15

    危険ではない物が安全なのです。
    危険性が立証されていない物は安全として扱います。

  91. 877 匿名さん 2011/07/15 14:03:42

    どうでも良いけど


    放射能疑惑のある街に住む勇気はない。

    真偽はどうであれ、都内で疑惑があるのは唯一豊洲だけ。

    結局、一部のものの利権の為に作られた街なんて

    所詮そんなもん。

  92. 878 匿名 2011/07/15 14:07:31

    ダラス教授の記事、
    キチンと読み直せば。唯一かどうか。

  93. 879 匿名さん 2011/07/15 14:08:15

    反原発派のロジックはガタガタやね。

  94. 880 匿名さん 2011/07/15 14:09:47

    顔がいいだけで、中身の無い女は
    稼ぎが悪くなれば捨てられる。

    眺望・タワー・設備・キャナリーゼ
    表面上はキャッチーだったけど

    液状化・津波・地盤
    デメリットが露出した途端に
    見向きもしないもんな。

    しかも土壌が放射能に汚染されてるなんていう疑惑まで・・・
    典型的なドロップアウトじゃない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東日本大震災 東京都区内の高濃度汚染エリア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸