住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
  • 掲示板
困ったさん [更新日時] 2015-02-28 23:52:21

3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。

一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。

オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。

そろそろ決断しなければならず、困ってます。

同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。

なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。

[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。

  1. 2001 匿名さん

    バカたかいエコキュートを10年おきに買い換えるのがいやな人はガス。
    あんなもの置いて近隣と騒音でトラブりたくない人はガス。
    昼間に電気を使いたい人はガス。
    効率の良い床暖房を入れたければガス。とにかく寒いからファンヒーターが必要な人もガス。
    太陽光で損したくない人はガス。
    オール電化のメリットがIHだけの人はガス。
    中華、イタリアンこだわる人はガス。
    原発アレルギーの人はガス。

    って結論だったのでは。

  2. 2002 匿名さん

    >1999
    そうなんだ。うちの近所の場合、道路に面したほとんどの家のガスメーターかガス給湯器、もしくはエコキュートが道から見えることから、ガス30件に対し電化1件と判断した。というのも、道路に面した側にエコキュートがおいてあるケースが圧倒的に多い。

    私自身はエコキュートの騒音などは懐疑的だが、それでも近所トラブルを防止するため影響の小さそうな場所に設置しているのだと思う。

    いわゆる奥まった旗地の実情は流石にわからないが、奥まった旗地自体が少ないので、結果を大幅に覆すことはないかと。

    もっともうちの近隣自体が特殊である可能性は高い。エネファーム多いし、全国的には太陽光発電住宅の6割がオール電化らしいが、この辺りだと2,3割かな。

  3. 2003 匿名さん

    >2002
    土地が狭いの?

  4. 2004 匿名さん

    >バカたかいエコキュートを10年おきに買い換えるのがいやな人はガス。

    新築でオール電化にしてもガスの配管必要ないからそんなに高くならないんじゃないの?
    その少しが出せないってのはあるかもしれないが。10年後はエコキュートの普及率も25%ぐらいになってるから価格もグッと安くなってるでしょ。


    >あんなもの置いて近隣と騒音でトラブりたくない人はガス。

    エコジョーズでも排気ガスによる近隣トラブルは起きてます。
    オール電化住宅が増えて排気ガスがお互い様という時代は終わりました。
    長時間稼働し排気ガスも出すエネファーム(49dB 200L)より、エコキュート(38dB 370L)方が静か。


    >昼間に電気を使いたい人はガス。

    逆に深夜電力にシフトしない人はガスでいいでしょう。でも昼間は出来るだけ使わないでね。


    >効率の良い床暖房を入れたければガス。

    ヒートポンプ式の電気温水床暖房の方が効率いいです。


    >とにかく寒いからファンヒーターが必要な人もガス。

    確かに床暖やエアコンで追い付かない寒い家ならファンヒーターが必要です。30分毎の窓開け1分頑張って。

    >太陽光で損したくない人はガス。

    自給自足出来るオール電化と太陽光はベストマッチです。


    >オール電化のメリットがIHだけの人はガス。

    オール電化のメリットがIHだけの人はいません。
    オール電化にした時点で光熱元の一本化(基本料金が一つ)、火災、中毒のリスク減(火災保険のオール電化割引)等が付いてきます。


    >中華、イタリアンこだわる人はガス。

    ガスコンロよりとろ火、強火はIHに軍配。料理に拘るならIHです。
    最近は料理番組でもIHを使いだしてます。


    >原発アレルギーの人はガス。

    夏のピークに1℃気温が上がると原発1、5基分の電力需要が増えてしまいます。
    原発アレルギーなら温暖化を推進するガスを使わない事です。


    って論破されたのでは。

  5. 2005 匿名さん

    屁理屈にしか見えないな。

    ところで
    飲食店でIHのところあるのかな?
    優れているならもっと普及してないかい?

  6. 2006 匿名さん

    ガスの人でもエコジョーズ置くの一部だよね。

  7. 2007 匿名

    >2005
    飲食店のガスコンロは業務用で高火力なんじゃないかな。

  8. 2008 匿名さん

    飲食店は企業料金なの?違うのかと思っていた。料金のネックがなければガスを選ぶ理由があるのでしょう。

  9. 2009 匿名さん

    >2005
    偶然知っただけだけだし業種によるだろうけど、勿論飲食店でもIHのところはあるよ。
    知っているのは地域チェーン展開しているファミレスで、高圧受電のオール電化。
    IHにすると厨房の空調コストが劇的に下がったそうだ。

  10. 2010 匿名さん

    昨年色々打合せをしてこれから新築・今年中に引越しと言う我が家の場合、
    ・次世代省エネ基準を大きく上回る高高
    ・木の温かみが欲しいからLDKはフローリングで腰板あり
    ・7kW程度の太陽光
    とオール電化向きではあるものの、全館床暖房を採用したため、ガス会社の説明も聞きに行った。
    購入した土地が準防火地域だったため、キッチンにフローリングと腰板が回りこんでいる場合はガスコンロが不可となり、ガスに不利な条件になったとは言え、そこで色々シミュレートしてもらったり質問したところ、
    ・単純なランニングコストはオール電化に勝てません
    ・エコキュートの更新費用を考慮すると僅かに勝ちます
    ・床暖の立ち上がり時間は圧倒的にガスが有利
    と言う結果になった。
    勿論ガス会社の説明だからエコキュートの更新時期・費用はちょっと高くなるように見積もっているが、オール電化の説明でも似たような事をしているので、その点についてはこちらも織り込み済み。
    ところが良く資料を良く見ると、小さい字で床暖の燃料費にも夏季料金を適用していて説明も無し。
    こっちが指摘したらおたおたしておっしゃる通りと謝るだけ。
    いくらなんでもそんな事をする企業は信頼できないし、コスト以外のメリットも考慮した結果、我が家はオール電化を採用した。

  11. 2011 匿名

    ファミレス程度の調理というか、暖めたりは冷凍食品の揚げ物だったらローグレードのIHで十分だな。

  12. 2012 匿名さん

    で、普通の飲食店の電気料金はどんな契約内容なの?

  13. 2013 匿名さん

    ファミレスというのは料理店に含むのかな?
    電子レンジ中心のような気がしますが、

  14. 2014 匿名さん

    深夜料金の25パーセント近い値上げはひどいね。
    深夜電力を莫大に使うエコキュートは大打撃。
    唯一のメリットのコストパフォーマンスが奪われた状態だね。

    我慢して一日前のお湯で風呂入っているのがバカらしくなる。

  15. 2015 匿名さん

    一日前はやめとけw
    東電管内は御愁傷様です。でも期間限定でしょ

  16. 2016 匿名さん

    東電は深夜料金の値上げ。
    関電はピーク時料金の値上げ。
    この違いは、どこから来るか、みんなで考えてみよう。

  17. 2017 匿名

    まぁガスも値上げしてるからなぁ

    深夜電力11円ならまだ安いよ。期間限定だし。

  18. 2018 匿名さん

    ガスは時間関係無しに上げてくるからなぁ.....

  19. 2019 匿名さん

    オール電化で深夜電力はたしかに安いが、
    それ以外の時間は通常の契約より割高になっている。(朝夕時間もね)
    特にひどいのが夏の日中で、恐ろしい金額になっている。

    エアコン着けないで熱中症にかかる高齢者が心配です。

  20. 2020 匿名さん

    夏場日中エアコン使うなら、オール電化はないな。

    まあ、オール電化の家がすべて高高でc値0.5以下とかならしのげるかもしれんが、
    建て売りのオール電化とかだと目も当てられないな。



    深夜電力使う蓄熱式のエアコンとか開発されるといいね。

  21. 2021 匿名さん

    小さな家でこそオール電化のメリットが発揮できるのに、今度はエコキュートが置けないジレンマ。

  22. 2022 匿名さん

    電気料金の値上げが期間限定とか笑える。
    3年後には競争が始まるけど、
    原発ないんだから、
    深夜料金の極端な優遇はないよ。

  23. 2023 匿名さん

    >2022
    お前は未来人かエスパーかよw

    オール電化朝夕は気にならない料金だよ。新築で昼間在宅の家は太陽光載せてるのも多そう。

  24. 2024 匿名

    都市ガスもこの先ユーザーが減り続け、値段が高くなるチキンレースな訳で。。。
    それを防ぐ為に今こうして必死な訳で。。。

  25. 2025 匿名さん

    別にガス屋さんが書き込んでいる訳はないでしょう。
    普通のガス併用住宅の住民だよ。

    オール電化がもし本当に効率的で経済的になるなら、
    ガス併用の方は順次オール電化にシフトすると思いますよ。

    残念ながらそういう要素は全く見られませんが、

    すでにオール電化にしちゃった人は勇み足ですね。

  26. 2028 匿名さん

    >2026

    >エコキュートを語るときは夜間電力による安い電気代ばかりで実際の消費電力はガス併用世帯一日分並み。

    更に頼みの深夜電力も最大3割の値上げですからね。

    http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/kaitei2012/chargelist/charge...

    今からオール電化の選択をするメリットは、直火を使わないから安全、といった事のみにみえます。
    どうしてもオール電化にしたい人は、5kw以上の太陽光発電を乗せるのが良さそうですが、その太陽光も1kwで40万円くらいの工事費ですからねぇ。

  27. 2029 匿名さん

    都市ガス屋宣ってるな。
    4人家族なら専業主婦でも3kwも太陽光載せれば十分だよ。

    都市ガスをいつまで使っていられるかのチキンレースに参戦したいやつはすればいい。
    毎年50万軒づつオール電化の家が増えてる事実は変わらない。

    とにかく温暖化推進ハウスは嫌なんだ。

  28. 2030 匿名さん

    なぜガスが温暖化推進なのかよく分かった。

    オール電化原発推進の方はよく分かるがね。

    オール電化の方々で温暖化推進が嫌なら、
    現在の火力発電中心の電気は使用しないで、太陽光などで完全に自給自足してから物申してもらいたい。

  29. 2031 匿名さん

    >2030
    何で完全になの?
    太陽光やエコキュートなどの再生可能エネルギー機器を使った分だけ温暖化防止に貢献してる訳だが?

  30. 2032 匿名さん

    エコキュートは再生可能なエネルギーで動くんですね。
    てっきり深夜料金の優遇をいいことに火力発電の電気を馬鹿食いしているのだと思ってました。
    無知ですいません。

  31. 2033 匿名さん

    >2029

    >毎年50万軒づつオール電化の家が増えてる事実は変わらない。

    それ、どこの情報?逆に減っている話の方が多いでしょ。

    (震災後のオール電化住宅は5万戸減少で大きく後退)
    http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20111026_486207.html

    (オール電化マンションの上期供給、19%減少)
    http://www.jutaku-s.com/news/id/0000016153


    更に今朝、どの局でも電化の家にガスを引く相談が増えてるとやっていたよ。


    >とにかく温暖化推進ハウスは嫌なんだ。

    現実が見えないオール電化系って、同じ事の繰り返しというか、もうソレしか利点を挙げる事が出来無いって感じだね。

    (温室効果ガス25%削減はCO2よりもHFCが問題)
    http://automoney.sakura.ne.jp/lohas/100/ent716.html#ondgs_mer

    でも、言ってる事すら正しいものかも怪しいけれど。もっと色々と調べてから「温暖化・・」とか言って欲しいよ。

  32. 2034 匿名さん

    >2032
    いえいえ、無知だと認識し学ぶ事が大切です。
    エコキュートは再生可能エネルギー機器と認められています。

  33. 2035 匿名さん

    >2033
    減少して前年度50万件なんだよ。

  34. 2036 匿名さん

    >2029
    地域にもよりますが(当方九州北部、H22年度設置、専業主婦)4人家族だと5kwは載せたいところですね。
    売電による単純計算だと8年未満で償却可能です。

  35. 2037 匿名

    >2036
    売電だけで8年償却は凄いですね。
    でも普通は自宅消費分も計算に入れますよ。
    太陽光がなければ電力会社に使った分は支払う訳ですから。

  36. 2038 匿名さん

    >2034

    認められていても、お湯が沸く原理は深夜電力なんでしょ?
    太陽光発電乗せていて、発電の売り分>深夜や給湯用電力、ならまだ再生可能エネルギーと言えるけど、オール電化の家が必ず太陽光発電乗せている訳では無いからね。
    エコキュートのシステムだけでは、薄いな。

  37. 2039 匿名さん

    >>2035
    いや、>>2029は「50万件づつ増えている」と言っているよ。
    逆に減っている時点で、その話がデマである事は明らかになった訳だな。

  38. 2040 匿名

    >2039
    22年度も50万軒じゃなかった?
    あと上の方に詳細データ出てたと思ったが
    震災の影響でオール電化が減ったのはリフォームで
    新築のオール電化の数は減ってないんだよな。
    都市ガス屋のミスリードに騙されてはいけないよ。

  39. 2041 匿名さん

    >2040
    おひおひ、それ震災前のデータですよ。
    そりゃ、震災前は電力会社の宣伝宜しく、導入する人も多かった事でしょうけれど、問題は震災を受けて以降と今後ですね。
    それにリフォームで減ったという事は、改築なり建直しの注文でオール電化にする人が減ったという事でしょう。
    建売りはともかく、購入者が判断をする時点で減ったとなると、選ばれなくなっているように見えますね。
    それに今後増えるかといえば、見通しは明るくない、というのが多いですね。

    東日本大震災後変化したオール電化住宅と創エネ・蓄エネ機器の動向を調査
    https://www.fuji-keizai.co.jp/market/11101.html

  40. 2042 匿名

    >2039

    >逆に減っている時点
    って…簡単な算数だよ?大丈夫?

    既存の設置台数のマイナスが
    新規出荷台数のプラスより上回らない限り

    逆に減る

    という現象は起こらないよ。

  41. 2043 匿名さん

    都市ガスとLPGのシェアは半々くらい?

  42. 2044 匿名

    >2041
    22、23年度は50万軒じゃない?

    リフォームはいつまで出来るからオール電化にリフォームしようとした人が震災があって様子見てるだけでしょ。
    新築は先伸ばし出来ないからオール電化の数は変わらなかったという構図では?
    リフォームも潜在的なオール電化需要があるから一連の騒動が落ち着いたら元の数字に戻るよ。

  43. 2045 匿名

    >>2044
    「リフォームはいつでも出来る」の間違いでした。
    すみません、訂正します。

  44. 2046 匿名さん

    >2045

    リフォームはいつでも出来るけどオール電化にリフォームしようとは思わない、といった人が増加しているという結果です。
    新築は建売も含まれるから、必ずしも注文してまでオール電化にしよう、と考える人は前年と同じだけ居る訳ではないですよ。

    23年度のオール電化は、震災の時に電気の復旧は早かったです、とか言うのも売り文句にしたマンションに多かった筈です。
    戸建ての住宅だと、増加より減少の傾向にあるのが現実ですね。

  45. 2047 匿名さん

    >>2044
    >>リフォームも潜在的なオール電化需要があるから一連の騒動が落ち着いたら元の数字に戻るよ。
    エコキュートだと得した深夜電力すら、3割も値上げですよ。
    http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/kaitei2012/chargelist/charge...
    東電管内でオール電化を選ぶ事のお得感は皆無になりますね。これでは元の数字には戻らないでしょう。

  46. 2048 匿名

    >2047
    すみません、携帯からなのでよく判らないのですが

    結論としてガス併用者がリフォームでエコキュート使用のオール電化の電化上手プランしたら
    光熱費が3割上がったということでしょうか?

    プランの家族構成も教えて貰えると有難いですが、無理なら後で見てみます。

  47. 2049 匿名さん

    >エコキュートだと得した深夜電力すら、3割も値上げですよ。
    割合で比較しても分かりかねます。
    3割といっても、5,000円の3割値上げと10,000円の2割値上げでは、
    実質値上げ金額は2割の方が多いですから。

    3割とは、単価が何円から何円の値上げでしょうか?
    ガス併用家庭では、何割の値上げですか?
    また、それは単価で何円から何円上がるのでしょうか?
    平均的な使用量では、金額ベースでは、それぞれどれくらいの値上げになるのでしょうね。

  48. 2050 匿名さん

    >>2048
    >結論としてガス併用者がリフォームでエコキュート使用のオール電化の電化上手プランしたら
    >光熱費が3割上がったということでしょうか?

    んな訳ないじゃんw

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸