住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その28」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その28
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-25 09:36:16

前スレ(その27):

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158540/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-05-14 08:06:31

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その28

  1. 121 匿名 2011/05/18 09:56:05

    変動が実行後変動スレにいるのも、フラット派が実行後フラットスレからいなくなるのも自然なことだろう。

    ただしフラット実行後に変動スレにくるフラットさんは謎すぎるw

  2. 122 匿名さん 2011/05/18 10:03:25

    >121
    不安なんだよ。

  3. 123 匿名 2011/05/18 11:38:40

    物価が上がるようですね。
    そういうときは、金利は上がるのでしょうか。

  4. 124 匿名さん 2011/05/18 12:08:33

    金利を上げる事によって下がる物価上昇なら金利は上がるけど、例えばエネルギーや原料の物価高騰では金利を上げても物価は下がらないので金利は上がりません。

  5. 125 匿名さん 2011/05/18 12:13:13

    変動も固定もみんな不安だからマンコミュに集まるわけですね。

  6. 126 匿名さん 2011/05/18 12:43:54

    >125
    固定だけ。
    不安だから、変動板まで来て、必死に金利上昇を説き続ける。

  7. 127 匿名さん 2011/05/18 13:26:01

    そうかねぇ?

    変動組はある程度金利動向を気にしなきゃならないけど、フラット組は1回組んだらほとんど金利気にしなくなる人が多そうだけど。

  8. 128 匿名さん 2011/05/18 13:32:34

    >127
    どこが?

  9. 129 匿名さん 2011/05/18 13:38:11

    フラットスレは閲覧人数が数百人規模。
    変動スレは数十万人規模で見ていると予想されています。
    ちなみに融資全体で年収400万以下の5割は変動もしくは短期固定ですから
    このスレも金持ちばかりが見ているというのは間違いです。

  10. 130 匿名さん 2011/05/18 13:39:28

    >予想されています

    何だそれ?

  11. 131 匿名さん 2011/05/18 13:40:22

    >129
    >金持ちばかりが見ている

    何の話?

  12. 132 匿名さん 2011/05/18 13:42:12

    >>129

    え?

    1. え?
  13. 133 匿名さん 2011/05/18 13:49:29

    もうさ、変動固定どっちが貧乏とかギリギリとかヤメれば?荒れる原因だし不毛だし根拠無いし意味なさ過ぎ

  14. 134 匿名さん 2011/05/18 14:06:37

    >133
    129見れば、即わかる。
    固定が荒らしてる原因。

  15. 135 匿名さん 2011/05/18 14:07:41

    >>133
    フラット組が変動スレに来て有りもしないことを
    延々と書き込むのが、荒れる原因でしょ
    そういうのが何もなきゃ基本的にここは過疎スレだよ
    動きも無いし、話すべきことはほとんど語りつくされてるからな

  16. 136 匿名さん 2011/05/18 14:13:01

    >>133
    結論は出ているのに、それを認めたがらないのが固定(≒フラット)
    根拠は当の住宅金融支援機構が出してるんだから。

    というわけで、前スレからコピペ。


    ここまでのアンチ変動による主張

    ・変動選択者はギリギリ
    →実際はフラット選択者の方がギリギリな人が多い。
    (住宅金融支援機構の資料より)

    ・金利は上がるかも(変動は怖い)
    →長期金利とは異なり、足元の経済状況で短期金利が上がることはない。
    (期間は人によって異なるが2-3年前後が多いか?)
    →短期金利がフラット並になるには日経平均2.5万程度の経済状況が必要。
    (数字は人によって異なるが2.5万±0.5万程度か?)
     また、フラットSは10年後の1%の利上げが確定しているのでその点でもマイナス。

    ・給料が下がったら繰上げできない
    →実際はより金利の高いフラットにとってマイナス要因。
     給料上昇を見込まずに借りている人→10年後の1%上げ水準でも返せる→余力が大きいので変動
     給料上昇を見込んで借りている人→10年後の1%上げで支払いがきつくなり最悪破綻

     そもそも変動の方が金利が低いので、フラットとの差額を繰上げ返済するだけで
     より多く残債が減少する。また、銀行は自分のお金を貸すにあたって審査している。

    ・インフレが起きる可能性がある
    →今のところその予兆なし。日銀総裁も金融政策で支援(低金利維持)する方針。

  17. 137 匿名さん 2011/05/18 14:16:56

    >133
    理屈はいいからさ、固定はこの板になにしに来てるの?教えてよ?

  18. 138 匿名 2011/05/18 15:04:19

    変動スレに来て荒らす固定って悲壮感漂ってるんだよね
    支払いキツイのかな?

  19. 139 匿名 2011/05/18 15:47:26

    固定組はお友達増やしたいんだよ

  20. 140 匿名さん 2011/05/18 15:51:39

    ここに張りつくのは、余計な金利を払いたくない人がフラットを選択した結果だと思う。

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸