住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その28」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その28
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-25 09:36:16

前スレ(その27):

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158540/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-05-14 08:06:31

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その28

  1. 181 178 2011/05/19 11:35:14

    180さん

    そうですね(笑)

  2. 182 匿名さん 2011/05/19 11:35:41

    >178
    不安なのは固定だけ。

  3. 183 匿名さん 2011/05/19 12:03:01

    No.180 No.181へ

    「面白い」から?

    なんか、言い方に無理があるね(笑)

  4. 184 匿名さん 2011/05/19 12:09:22

    固定は存在自体に無理があるね。

  5. 185 匿名さん 2011/05/19 12:32:27

    >183
    どうでもいいからさ、固定は何しに来てるか答えられないの?

  6. 186 匿名さん 2011/05/19 12:42:02

    >>185

    美味しいって評判のラーメン屋の行列に割り込んできてここのラーメンより隣のそば屋のほうがうまいって言ってる感じ?

  7. 187 匿名 2011/05/19 13:04:59

    今すぐ4〜5%上がっても全く問題ない。
    それに、どれだけ楽観的にみても変動金利が4〜5%になるまで4、5年かかるんじゃない?
    そんだけあれば、その間に元金7百万は減るし、繰り上げ資金だって少ない人でも5百万は貯められるでしょう?
    そんな怖いか?

  8. 188 匿名さん 2011/05/19 13:13:27

    >変動金利が4〜5%になるまで4、5年

    どんだけバブルだよ!

  9. 189 匿名 2011/05/19 13:17:42

    そうゆーこと。現実的にはそんな金利になるまでには十分元金減って、貯蓄もたまっている。
    怖がることなんて何もないってこと。
    固定はもったいない。

  10. 190 匿名さん 2011/05/19 13:32:25

    >>187
    5年で4~5%上がるなんてそんな非現実な見方をしても安全なのに
    上がる上がる、とか言って騙してる人は詐欺同然。
    実際には5年で変動金利が1%上がるのも奇跡に近い。

  11. 191 匿名さん 2011/05/19 13:40:23

    って言うか、今なら優遇もあるわけで、4%になっても実質は2.4%くらい。
    楽勝すぎ。
    固定は上がりもしないうちから、2%以上。
    本望だろうけどね。

  12. 192 匿名さん 2011/05/19 14:18:07

    もはや「饅頭こわい」に通ずるものがある

    いや、そうなればスレタイも「変動金利はこわい」にすべきであるな

    なにが言いたいかというと

    フラット組はフラットのスレに張り付いていてください^^;

  13. 193 匿名さん 2011/05/19 16:47:15

    最近ポストにチラシで10年固定金利1.5%、10年後は変動で1%優遇ってのが頻繁に入ってる。
    もちろん借り換えで。

    団信込みで10年固定1.5でその後1%優遇って今のフラットSと比較すると団信込みだと1.8くらいでしかも10年後は確実に2.8くらいになるし、繰り上げの制約多いし、フラットSより民間の10年固定のがいいような気がする。特に数年前の固定派でフラットで3%近くで借りちゃった人には魅力感じるんじゃない?

    すでにフラットSは魅力ほとんど無いような気がする。

    まあ、変動派にとっては中途半端な固定なら最初から変動繰り上げがベストって意見も多いだろうけど。

  14. 194 匿名 2011/05/19 17:01:22

    金利が上がる兆しが見えてきている時期なら魅力的かもだけど、今から10年を固定することの魅力が何処にあるのやら…
    しかも10年経ったら変動なんでしょ。
    上がる兆しが無い今こそ変動にすべきなのに。

  15. 195 匿名さん 2011/05/19 22:01:25

    >>192
    変動組がフラットスレに出没するのはOKなのか?

  16. 196 匿名さん 2011/05/19 22:32:40

    >>195

    別にどっちがどっちに出没したっていいんじゃない?「どうせおまえらはギリギリだ」的な荒らしがダメってだけ。

  17. 197 匿名さん 2011/05/19 22:36:33

    >195
    それはフラット板でどうぞ。

  18. 198 申込予定さん 2011/05/19 23:11:54

    >>193
    当方、当初フラット20Sで借りておいて、ローン減税終了後の10年後に、一括繰り上げ返済しようと考えていました。
    結果的にはフラット金利の上昇と、近隣地銀との交渉で10年固定金利1.3%、10年後は変動で1.4%優遇で借りることになりそうです。
    変動プラス0.425%は保険と考えることにしました。
    交渉はしてみるものですね。

  19. 199 匿名 2011/05/20 03:14:53

    世の中急変するからね。

  20. 200 匿名さん 2011/05/20 03:40:56

    >199
    遠回ししてまで、無理矢理に書き込みする必要ないよ。
    なにしにきてるの?

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸