マンション雑談「帰宅困難なマンションを買ってよいのか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 帰宅困難なマンションを買ってよいのか?パート2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-29 19:57:30
【特集スレ】東日本大震災 帰宅困難| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

早くも前スレが1000件に達したため新しくパート2をたてました。
今回の地震により、帰れなかった人も多いはず。
やはり都心から近いというのは大きなメリット。
帰宅困難なマンションを買ってよいのでしょうか、引き続き情報交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153284/

[スレ作成日時]2011-05-13 22:39:04

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

帰宅困難なマンションを買ってよいのか?パート2

  1. 251 匿名さん

    そもそも勤務地六本木だから、東京駅5km圏内とか意味ないw

    赤坂、新宿とかも多いよね

  2. 252 匿名さん

    >>251
    問題は地滑り危険地帯をどう避けるかだけど、
    ちゃんとした指針が無いのが怖い。

  3. 253 匿名さん

    今日は早朝から田園都市線で人身事故のようです。

    みなさん頑張って通勤してください。

  4. 254 匿名さん

    七時前には復旧してます。振り替え輸送もしてるけど
    しかし人身事故は田園都市線ではかなり珍しいからね。中央線とは違いローカル線だから、止まること自体滅多にないんだけど。

  5. 255 匿名さん

    地滑り危険地帯って田舎の造成もいいかげんな土丸出しの斜面地域のことでしょうか?

    関東には規制があるしよほどの事がないと滅多にないと思う。意外な場所に盛り土はたくさんあると思う。

    地名に沢、川、沼などがつく地域は地歴を紐解くと地盤ゆるかったり水流れてたりするから気がかり。

  6. 256 匿名さん

    田園都市線って、半蔵門線とか、東武線とつながってるから、遅れることも多いよ。

  7. 257 匿名さん

    ちゃんと調査されたところは少ないけどご参考まで。

    自由が丘、田園調布周辺の地滑り被害予想図
    http://farm3.static.flickr.com/2362/5720319177_585c9f7713_o.jpg

  8. 258 匿名さん

    安全第一。

  9. 259 匿名さん

    >>257は谷埋め盛土の調査だけですから、これにひな壇造成地の擁壁崩壊被害が加わります。
    擁壁の耐震基準は2006年になってやっと制定されたので、
    ひな壇造成地の被害は大規模になると思われます。

  10. 260 匿名さん

    港区新宿区文京区あたりの高台地域は擁壁に耐震性が無いので
    大地震が来たらほとんどが崩落するよ。

  11. 261 匿名さん

    >260さん
    隣接する千代田区の高台は?
    皇居近くの番町とか、もしかして皇居自体も危険?

  12. 262 匿名さん

    都内の急傾斜地崩壊危険箇所及び地すべり危険箇所
    千代田区17か所、中央区0か所、港区118か所、新宿区46か所、
    文京区48か所、台東区4か所、墨田区0か所、江東区0か所、
    品川区43か所、目黒区20か所、渋谷区12か所、中野区14か所、
    豊島区12か所、荒川区5か所、大田区70か所、世田谷区57か所、
    杉並区2か所、練馬区12か所、板橋区54か所、北区58か所、
    足立区0か所、葛飾区0か所、江戸川区0か所、

  13. 263 匿名さん

    都内で急傾斜の危険地帯って結構あるんですね。
    考えてみたら、結構都心って坂多いんですよね。

  14. 264 匿名さん

    港区新宿区は確かに急な坂が多いよね

    今度引っ越すのは別の区だけど、そこも坂の上から数分の高台だし、もしかして地滑り危険?
    一応江戸時代からある台地の上ではるんだけど・・・

  15. 265 匿名さん

    >>264
    どこが人工的に造成されたのかが分からないのが現状です。
    大きな地震が来れば分かるけど、
    それじゃ遅すぎますよね。

  16. 266 匿名さん

    横須賀線で人身事故、
    ヒドイ目に遭いましたw

  17. 267 匿名さん

    いくら大変な目にあっても地元志向は強いだろ。

  18. 268 匿名さん

    区役所、市役所に問い合わせたあと、担当の課に行けば地盤も地歴も昔の知ることできます。買う前にそれくらいは調べよう。不動産やのいいなりはダメ。

  19. 269 匿名さん

    区役所、市役所に問い合わせたあと、担当の課に行けば地盤も地歴も昔の知ることできます。買う前にそれくらいは調べよう。不動産やのいいなりはダメ。

  20. 270 匿名さん

    やっぱり豊洲が一番よさそうですね

  21. 271 匿名さん

    都内の住宅地危は危険箇所だらけだな。
    地滑り、火災、液状化。

    オフィス街は安全だけど、住宅地は駄目だね。

  22. 272 匿名さん

    >>271
    その通り。
    やっぱり買うなら群馬だね。

  23. 273 匿名さん

    豊洲は海の上、液状化してやばかったくせに
    今回の震災の影響うけた江東区浦安市はヤバイ

  24. 274 匿名さん

    今後30年以内に70%以上の確率で
    首都直下型地震が起きるんだってな。
    東北の地震以上のパニックになるのは間違いない。
    火事も至る所で発生するだろうし、
    帰宅困難どころの騒ぎじゃなく、
    生死の境をさまようことになるだろう。
    そういうことが近い未来に高確率で起こるということだ。
    もういっそ田舎に越して農業でも始めたい気分。

  25. 275 匿名

    今回の震災や、中越地震でどれだけの農家が被害を受けたか…。

  26. 276 匿名さん

    JR東日本は16日、首都圏の在来線で平日の正午~午後3時に運転本数を減らす「節電ダイヤ」を24日から始めると発表した。山手線中央線など15路線で、1時間あたり1~3本減らす。

  27. 277 匿名さん

    怖い順

    1位 帰宅難民
    2位 火災
    3位 暴動
    4位 地滑り
    5位 液状化

  28. 278 匿名さん

    命の危険度順

    1位 火災
    2位 暴動
    3位 帰宅難民
    4位 地滑り
    5位 液状化

  29. 279 匿名

    怖さ&危険度
    277、278とは別人です。

    1位 津波
    2位 地盤沈下&地盤隆起3位 火事場泥棒
    4位 地滑り
    5位 液状化※

    ※液状化は地盤沈下や地盤隆起の直接的要因にもなるので、2位になる場合もある。

  30. 280 匿名さん

    液状化は地盤沈下や地盤隆起の直接的要因にもなるので>
    また嘘を(笑)

  31. 281 匿名さん

    帰宅難民になると下手するとすべての恐怖が体験できるかもw

  32. 282 匿名さん

    長旅に危険はつきものです。

  33. 283 匿名

    >279本人だけど、確かに液状化は地盤沈下や地盤隆起の直接的要因になるのは間違い、すまんね。

    液状化で家が沈んだり、傾いたりするのを表現したかった。凄い間違いだな。

  34. 284 匿名さん

    23区スレだから津波は関係ないのでは?

  35. 285 匿名さん

    老婆心ながら
    火山も関係ないよ。w

  36. 286 匿名さん

    俺は災害時は会社に泊まる事に決めてるよ。
    食糧は充分あるし、情報は逐一館内放送してくれる。
    毛布もビルで配ってくれるし。

    家に残す家族は心配だけどマンションは警備員が24h常駐だし、非常食も蓄えたから嫁だけでなんとかなると思う。都内って安全と思えるマンション少ない。液状化だったり、地滑りだったり、火災だったり。
    治安も悪いし。

  37. 287 匿名さん

    >>286
    方向が西側だと1カ月は帰れなくなりますよ。
    業火ベルト地帯で大勢の人が亡くなって、
    渋谷、新宿、池袋が暴徒の街になりますから。

  38. 288 匿名さん

    液状化を下位にもってきたら安心するよね。
    もっと怖いことあるからまだましかなって。

  39. 289 匿名さん

    テレビでやってたけど震災当日品川駅が一番荒れてたぞ

  40. 290 匿名さん

    停電で真っ暗闇になって、火事があちこちで起こると、新宿あたりの雑多な人間が大勢集まるところは何が起こっても不思議じゃないでしょ。

  41. 291 匿名さん

    新宿に限らず、豊洲でも何が起こっても不思議じゃない。

  42. 292 匿名さん

    豊洲は封鎖すれば何も問題はない

  43. 293 匿名さん

    安全第一。

  44. 294 匿名さん

    命を一番に考えれはを自ずと震災時の正しい行動が見えてくるよ。

  45. 295 匿名さん

    今のところ、有明が一番安全か?

  46. 296 匿名さん

    豊洲は封鎖してもいいけど、有明は封鎖するなよ。

  47. 297 匿名さん

    どたらも液状化地帯でしょ。
    寄り付かないよ。

  48. 298 匿名さん

    今日は東海道線で人身事故です。

  49. 299 匿名さん

    結局、みなさんの意見を総合すると
    豊洲をはじめとするベイエリアが最も優れている立地のようですね。

  50. 300 匿名さん

    東京駅から半径5km圏内でアップダウンが無いところが最強でしょう。

  51. 301 匿名

    アップダウン?

    液状化の影響で地下の有毒物質がアップして、地盤ダウン(地盤沈下)の懸念もある豊洲は真っ先に購入却下って事だな?

  52. 302 匿名さん

    埋め立ては高潮の心配もあるからな。
    地盤沈下して温暖化による海面水位上昇で0メートル地帯は、海水に沈むかも。

  53. 303 匿名さん

    都内の急傾斜地崩壊危険箇所及び地すべり危険箇所
    千代田区17か所、中央区0か所、港区118か所、新宿区46か所、
    文京区48か所、台東区4か所、墨田区0か所、江東区0か所、
    品川区43か所、目黒区20か所、渋谷区12か所、中野区14か所、
    豊島区12か所、荒川区5か所、大田区70か所、世田谷区57か所、
    杉並区2か所、練馬区12か所、板橋区54か所、北区58か所、
    足立区0か所、葛飾区0か所、江戸川区0か所、

  54. 304 匿名さん

    地震時の被害を考えれば橋が落ちて帰れなくなるような人工島に買うなんてキチガイみたいなもんですね。

  55. 305 匿名さん

    いわゆる都心8区に限定すると
    千代田区17か所、中央区0か所、港区118か所、新宿区46か所、
    文京区48か所、台東区4か所、墨田区0か所、江東区0か所、

  56. 306 匿名さん

    都心8区=千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区????

    感覚的には
    墨田・江東より、渋谷区品川区の方が優先しないか????

    なぜ、ガレキジェンヌは見栄っ張り?

  57. 307 匿名さん

    隅田川以東の城東エリアが都心なわけがないでしょう。
    デベ営業が、わかってて自分の物件を売るためにウソついてるか、ホントに東京を知らない田舎者のどちらかですね。

  58. 308 匿名さん

    否定したい気持ちは分かるけど、
    新宿、渋谷、池袋は衰退して
    東京駅周辺の集積、集中が進むんだから、
    時代の流れと思ってあきらめな。

  59. 309 匿名さん

    節電の夏どうする 鉄道各社に制限令
    JR東や小田急、京浜急行、京成は日中の空調温度を引き上げて「弱冷房」に。通常より二度高いおおむね二八度に設定する。
    一方、東京メトロ都営地下鉄、京王、西武、東武は「例年通り」とした。

  60. 310 匿名さん

    中央線で人身事故です。
    がんばって帰りましょう。

  61. 311 匿名さん

    東日本大震災の発生当日、JR東日本が駅舎から帰宅困難となった利用者を閉め出したことに関し、同社の清野智社長が20日、東京都庁に石原慎太郎知事を訪ね、「ご迷惑をお掛けして申し訳ない」と謝罪した。都は5月、同社に知事名で抗議文を提出していた。

  62. 312 匿名さん

    >>306
    豊洲・有明・東雲を都心と思わない人を探す方が大変だよ。

    日本国民は豊洲・有明・東雲を都心だと認識してる。

  63. 313 匿名さん

    居候的な立場の帰宅困難者
    いったい誰が責任を持つのか?

    国か?
    都か?

    本物の地震で大混乱になっても、善意の助けを期待してそれで良いのか?

  64. 314 匿名さん

    地図上に「半径○キロ圏内」を表示する
    同心円状の表示を可能にしてくれるのが「なんちゃって☆めも」が「Google Maps API で あそ~ぶ」のコーナーで公開している「地図に円を描く(Google Maps API V3版)」だ。このサービスを利用すれば、任意のスポットを中心とした距離を、同心円で地図上で表示することができる。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000011-zdn_b-bus_all

  65. 315 匿名さん

    こちらにアクセス遊んでください。
    http://www.nanchatte.com/map/circleService.html

  66. 316 匿名さん

    職場から5km圏内を目安にマンションを購入しましょう。
    ただし、間に木造住宅密集地域が入ると不可です。
    概ね、山手通りと環七です。

  67. 317 匿名さん

    都内は住宅密集地帯おおいからね。火の海だろうね。
    土地狭いのに住宅建てすぎでしょ。
    命を第一に考えれば案外湾岸埋め立てが安全かもね。
    液状化では死なないからね。

  68. 318 匿名さん

    東京駅から半径5km圏内。
    但し、アップダウンが多いところを除くでよろしいと思います。

  69. 319 匿名さん

    >>317
    ビルがいっぱい建って、支柱があちこちに出来ると、
    地面が小さく区分けされた形になるので液状化が起こりません。
    開発が進めば液状化する場所は公園等に限られてきます。

  70. 320 匿名さん

    >319
    周辺が液状化する事で上下水道使えなくなる事言ってるんでしょ。
    トイレ使えず、水出ない。浦安と同じ。
    でも住宅密集地域よりはマシだと思う。命があるだけ。

  71. 321 匿名さん

    >>320
    東京都は都心部中心にフレキシブルな管に取り換え作業を急ピッチで行ってるから、
    そのうちに影響がでないところがほとんどになります。
    これから購入する人は液状化の事はあまり考える必要は無いと思います。

  72. 322 匿名さん

    マンホールが飛び出る地盤じゃ、フレキ管だろうが関係ないでしょ。

  73. 323 匿名さん

    誰もが東京駅の近くで働いているわけじゃないんだけど

  74. 324 匿名さん

    >マンホールが飛び出る地盤じゃ、フレキ管だろうが関係ないでしょ。
    厳密には、マンホール(下水道管?)の周りが沈下したんですよね。
    で、マンホールはそのまま残っているということは、新たに敷設した配管は生きてるってことでは??

    浦安のケースは再開発時の土壌改良の施工の問題でしょう。
    TDLの土地含め、ちょっとダークな話しがあった場所ですから。
    ダメディアさんが遡って原因調べない調べようともしないでしょ?...

  75. 325 匿名さん

    324
    わかってないなぁ・・・
    マンホール周辺だけ沈下するわけないでしょ。
    振動で地中砂間凝縮し、砂間にあった水位が上昇。それに伴い、
    浅い構築物(マンホール等)が隆起した訳でしょ。
    そうなると配管も生きてない。
    上下水の敷設時にいちいち土地改良なぞしないよ。
    だからMS敷地内は大丈夫でも前面道路は液状化したりする訳。

  76. 326 匿名さん

    今朝は京浜東北線で人身事故がありました。

  77. 327 匿名さん

    >>321さん関係ありますか?
    東京都下水道局は「東大島幹線実施設計」を日本シビックコンサルタント(荒川区)に697万円で委託した。「東大島幹線・南大島幹線」として、江東区大島~江戸川区小松川に最大口径6000㍉で整備している管渠のうち、上流部に当たる大島7・9丁目付近約800㍍の管渠の本体と発進立坑の規模などを検討する。2012年度以降の着工を予定している。

  78. 328 匿名さん

    また中央線で人身事故があったね。
    毎週のように電車が止まるよ。

  79. 329 匿名さん

    大江戸線も夕方に人身事故があったたよ。

  80. 330 匿名さん

    人身事故急増で痛勤さえままならず。

  81. 331 匿名さん

    複数路線使えるから何の問題もないな。

  82. 332 匿名さん

    >>331
    やっぱ住むなら複数路線使える都心部ですね。

  83. 333 匿名さん

    都心でも駅力ないとこは嫌だな。複数路線ないし、私生活も充実しない。
    スポーツクラブすら駅になかったりね。

  84. 334 匿名さん

    都心部なら、ちょっと歩けば複数路線の利用は可能。

  85. 335 匿名さん

    昨晩は宇都宮線で車両故障もあったよ。

    車両故障リスクも忘れないでね。

  86. 336 匿名さん

    うちは中央線総武線丸ノ内線南北線有楽町線半蔵門線が使えるから、
    電車の遅延があっても全く問題ないです
    やっぱり会社までの「距離」だけじゃなく、複数路線利用可能かどうかも大事ですよね
    いざという時、単線利用はこわい・・・

  87. 337 匿名さん

    センターコア部より外側になると厳しいよなあ。
    中央線の人とかは止まったらどうやって出て来るんだろ?

  88. 338 匿名さん

    単一路線なんて論外。プラス駅力と環境だね。
    通勤便利でも休みの日が退屈じゃ話にならない。
    自分の条件は買い物、外食するとこ豊富で、映画館があり、ゴルフ練習場、スポーツクラブがあるとこ。

  89. 339 匿名さん

    普通の会社は年間休日120日以上あるかね。
    自分の生活スタイルに合った町であることが大事だろうね。

  90. 340 匿名さん

    >>339
    仕事の日の方が多いから、職住近接は重要ですね。

  91. 341 匿名さん

    普通の会社は年間出勤日が240日ぐらいあるかね。
    自分の通勤スタイルに合った町であることが大事だろうね。

  92. 342 匿名さん

    通勤は楽なとこがいいに決まってる。単一路線じゃない駅、もしくは複数駅利用でき、駅から徒歩5分以内。妥協しても10分以内。
    そしてプラスで駅力だよ。
    いくら通勤便利でも外食もファミリーレストランしかなく、欲しい物も電車に乗らなきゃ手に入らない。映画館も遠く、スポーツクラブもない。自分の余暇を楽しめる町じゃなきゃ住む価値ないでしょ。
    会社の奴隷じゃないんだし。
    第一はプラベの充実。次に通勤でしょ。通勤ロボットじゃないんだからさ。

  93. 343 匿名さん

    会社の奴隷だよ。
    嫌なら自分で会社を作りなさい。

  94. 344 匿名さん

    近郊、郊外に住むメリットって何なんでしょ(笑)

  95. 345 匿名さん

    いや、いや。近郊、郊外以下の都心マンションが多いのは事実だけど、条件の良い都心には敵わないよ。

  96. 346 匿名さん

    近郊、郊外はとにかく安いのが魅力で
    それ以外には無いでしょ。

  97. 347 匿名さん

    343
    会社の奴隷なら震災時に家帰らず仕事しろよな。
    まあ、頑張れ。

  98. 348 匿名さん

    徒歩圏内に住んで
    家でリフレッシュして地震の翌日からバリバリと
    世界を相手に仕事させて頂きます。

  99. 349 匿名さん

    そっかー。ここ会社に忠誠誓ってる人のスレだったのか。
    世界相手に頑張ってね(笑)

  100. 350 匿名さん

    就職氷河期の第1期生が、40代の大台に乗る。
    バブル崩壊後の新卒採用状況が厳しかった時期を就職氷河期と呼び、一般的には、1993~2004年頃に大学を卒業した世代のことを指す。
    その第1期生が、今年4月以降に順次、40歳になっていく計算になる。

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
レジデンシャル王子神谷
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

未定

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸