匿名さん
[更新日時] 2011-11-16 12:31:00
管理組合の理事、監事は共有部分の管理及び管理を委託する管理会社と対等に対処するには知識及び事務能力が必要である。
従って、これらの役員は誰でも出来るものではないことは明白であるので、その選任を組合員全員を対象にして輪番制にして対処することは組合員自身が共有部分の管理を放棄し、管理会社にすべてを任せっきりにする事になる。
その結果、共有部分の管理が徹底されず管理費、修繕積立金の出費の高騰や滞納金の回収遅延などの弊害が起こることになる。
更に、これらの弊害や損害の責任については前述の様に能力不足の輪番制役員には責任追及はできないのでますます悪化して行く事になる。
結論として、管理組合の理事、監事は区分所有法、管理規約を遵守して理事会で理事、監事を立候補、推薦で選出(選挙又は承認)案を決議して、総会に諮ることで有能且つ責任のある理事、監事を選任することが必要となる。
[スレ作成日時]2011-05-13 20:35:49
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その2
-
852
匿名さん
↑その基準は下記のとおり。
一事不再議は、召集手続きが単位になるでしょう。
国会なら、会期延長されても同じ国会です。
管理組合総会なら総会の開会の辞から閉会の辞まで。
掲示板ならスレッドの開始から終了まで。
-
853
匿名さん
-
854
匿名さん
-
855
匿名さん
>現在は法的規定はない。一事不再理の概念は一度否決されたものは二度と提案するなよとの集団決議の常識、原則
>規定になくとも議長は総会に於いては公平の義務が求められるのと同じ
一事不再理と公平とは関係ない。
法的根拠がないなら、やったっていいんだよ。
-
856
匿名さん
管理組合総会の開会の辞から閉会の辞までの間に、同一議案を2度採決するのは好ましくありません。
-
857
匿名さん
法的根拠が無い場合は、条理で判断するのですが、換言すれば、実害があるのかないのかですね。
-
858
匿名さん
>同一議案を2度採決するのは好ましくありません
一事不再理が好ましいとか好ましくないとかは関係ない。
道徳的義務の概念ではなく法的観念である。
同一議案につき、区所法37条2項の別段の定めがあればやったっていいんだよ。
-
859
匿名さん
管理組合総会の開会の辞から閉会の辞までの間に、同一議案を2度採決した場合で
結果が異なる場合、どちらが有効?
-
860
匿名さん
「好ましくありません。」と書いてある場合は、裁判してみないとわからないからやめておけ、という意味ですよ。普通は。
-
861
匿名さん
>法的根拠がないなら、やったっていいんだよ。
原理原則を無視した場合は一事不再理の場合は非常識と言います。
-
-
862
匿名さん
>管理組合総会の開会の辞から閉会の辞までの間に、同一議案を2度採決するのは好ましくありません。
予算準拠の原則の勉強をお勧めします。
一事不再理の原則は好ましくはないのではなく出来ないという事です。
-
863
匿名さん
>原理原則を無視した場合は一事不再理の場合は非常識
根拠なく言い張るのは石頭と言います。
区分所有法の法的根拠に基づ区原理原則によって、一事不再理をやっていいかいけないか言ってごらん。
-
864
匿名さん
>一事不再理の原則は好ましくはないのではなく出来ない
なんのこっちゃ。
一事不再理は好ましければやっていいことになるじゃないか。
-
865
匿名さん
>区分所有法の法的根拠に基づ区原理原則によって、一事不再理をやっていいかいけないか言ってごらん。
既に下記のコメント済み。議長に公平義務がある根拠を言って御覧と同じね。
>で、一事不再議はだれがどこで決めたんだい?
現在は法的規定はない。一事不再理の概念は一度否決されたものは二度と提案するなよとの集団決議の常識、原則と言うものです。総会の議長は理事長が務めるのが一般ですが、規定になくとも議長は総会に於いては公平の義務が求められるのと同じです。
-
866
匿名さん
>一事不再理の原則は好ましくはない
これは単にあんたは「一事不再理がキライ」だから、「おまえもこの意見にしたがえ」って言っているに等しい。
あいてが「私は好ましいと思っているからしたがえませんね」と言ったら、もうおしまい。
-
867
匿名さん
管理組合総会の開会の辞から閉会の辞までの間に、同一議案を2度採決するのは好ましくないだけだよ。
-
868
匿名さん
ちょっとどこかで聞きかじった知ったかぶりさんが、もっともらしく
一事不再理を述べただけのことだよ。
国会のこととマンション管理を同系列に考えてしまったんだよね。
単純で笑っちゃうよ。
-
869
匿名さん
>同一議案を2度採決するのは好ましくないだけだよ
だから好きキライじゃなくて何を根拠に好ましくないのかを説明してみよ。
-
870
匿名さん
一度否決されたぐらいじゃあきらめられないということだよ。
決議されるまで何回も議案としてあげるというもの。
そうじゃないと業者に約束して、お金や贈り物までもらっているからね。
-
871
匿名さん
これだから輪番制は不適任者のオンパレードになるわけです。
-
872
匿名さん
いちいち否決されたものが何回も付議されたらダルい話だ
-
873
匿名
>>871
それでも、無能な役員が長期政権となるよりまし。
-
874
匿名さん
>否決されたものが何回も付議されたらダルい
否決されたものが何回も付議されるような議案を出すほうがつかれる。
-
875
匿名さん
うちは輪番制じゃないよ。
長期政権をめざし、厚かましく長年理事長をやっているんだけど。
長年やってると業者とも仲良くなってね。
理事長の手当も、やっと月5万に上げたばっかりだから、もう少しやらないとね。
-
876
匿名さん
長年理事長と副理事長のたらい回しをやっているマンションだけど、二人でもう14年やってるよ。
工事は、特定の業者に集中してるけど、よく面倒みてくれるからいいと思うけどね。
ただ、相見積をとったらどうかとの提案もあるけど、そんなことする訳ないよ。
我々は組合のためと思ってやってるんだから。
うちも手当は、理事長月5万と副理事長4万にしてもらったよ。
管理会社ともうまくいってるからね。
マンションのことは我々が生き字引みたいなもんだから、他の者じゃやれないよ。
業者の接待や贈り物はあるけど、そんなに派手ではないしね。
組合のために汗を流しているんだから、少しぐらいはいい目もみないと。
理事会や総会は、いつも平穏無事に終わっているし。
-
-
877
匿名さん
-
878
匿名
強制加入町内会の影にはフロントと理事長ありか
町内会費は横領しやすいからな
-
879
匿名さん
-
880
匿名さん
理事長は長期にやるのがいいね。
長年やれば管理会社ともうまくたちまわれるし。
輪番制理事長ではだめ。
工事業者とも仲良くなれるので、何かと面倒もみてくれるから。
但し、業者は特定業者に絞るべきだ。
-
881
匿名さん
理事長を長くやれば業者との癒着がでてくるのでは?
少しぐらいはしょうがないだろうが。
-
882
政治評論家さん
区分所有者代表訴訟制度を導入するしかありませんね。
-
883
匿名さん
3・4人の持ち回りでやっていくのが望ましいのでは?
自分の報酬を上げろとか相当厚かましいです
-
884
管理侍
管理組合役員に立候補する人とは
1.自分のマンションを本気で良くしたい人
2.私腹を肥やしたい人
3.暇を持て余している人
ほとんどはこの三つのどれかです。
-
885
ご近所さん
-
886
匿名さん
ざーっと見るとこの書き込み者の中に役員に推薦したい人格、知識の備わっている人は見当たりませんね。
-
-
887
入居済み住民さん
-
888
匿名さん
>強制加入町内会の影にはフロントと理事長ありか
強制加入なんて書くセンスが理解出来ないが低教育の結果だろうね。
これでは輪番制の結果が不適であることの証明になるだけです。
-
889
ご近所さん
↑何言ってるのかわからん。翻訳できるひといますかね。
-
890
匿名さん
>↑何言ってるのかわからん。翻訳できるひといますかね。
書いたご本人ですね。町内会に強制加入なんてありえません。
-
891
匿名さん
翻訳しますと、彼がいわんとしていることは、
輪番制でないと、業者との馴れ合いや癒着が生まれ
適正なマンション管理が出来ないといっているようです。
-
892
匿名さん
-
893
住まいに詳しい人
正論だけど一方の観点からしか見てないよね。
輪番には輪番の欠点があって立候補制には立候補制の欠点があるんだから
片方の利点だけを強調して挙げても意味がない。
-
894
ご近所さん
891と892は管理会社フロントだろう。輪番制とはいわゆる衆愚政治のことだから。
-
895
入居済み住民さん
最終的には自主管理が最上です
従来殆ど見られなかった立候補者は増加しつつあり
輪番制もあったねとの昔語りとなります
主任の皆さん 万巻士を受けましょう
-
896
匿名さん
法律で輪番制と決まっているわけでないのでいいんでないの。
管理が悪くても他のマンションに迷惑かけているわけでもないでしょ。
-
-
897
匿名さん
管理組合の役員を輪番にしたり
何の疑問もなく自治会費用と管理費を混同したりするのは
文字を読む習慣の欠如から他人の誘導に安易に追従する人間が多いと言うことだ。
-
898
匿名さん
-
899
匿名さん
-
900
入居済み住民さん
>余計なお世話じゃないかな?
管理会社の既得権益に
-
901
匿名さん
輪番とか立候補とか言ってるけどもう古い。
第三者管理方式で理事会は廃止されマンカンシが管理者となって一般人は面倒な管理から開放される。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)