マンション雑談「【必携】新築マンションに放射能汚染建材が使用されていたらどうする?【ガイガーカウンター】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 【必携】新築マンションに放射能汚染建材が使用されていたらどうする?【ガイガーカウンター】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-07 19:41:49
【特集スレ】東日本大震災 建築資材について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

[スレ作成日時]2011-05-13 19:33:18

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【必携】新築マンションに放射能汚染建材が使用されていたらどうする?【ガイガーカウンター】

  1. 84 76 2011/12/14 06:18:17

    >>79さん
    安定ヨウソ剤の件、了解(理屈として納得)しました。

    上記の疑問に到ったのは、どちらかというと
    被災直後に諸外国から届いた支援はちゃんと活用されているのか?
    っという疑問が根にあります。
    フランスなどからすぐにヨウ素剤が緊急支援されましたよね。
    一部の国は在日自国民に配布もしてたようですし・・・・

  2. 85 匿名さん 2011/12/14 09:59:33

    コンクリートや花崗岩はウランやカリウムが含まれるから放射線量は高くなります。
    ヨーロッパの建造物は花崗岩でできているので放射線量は高い地域が多いです。
    ローマでは、街の放射線量で、年間2ミリシーベルトを軽く超えます。
    おそらく、建造物の中ならその倍はあるでしょう。

    日本の基準1ミリシーベルトです。



  3. 86 匿名さん 2011/12/15 05:36:26

    瓦礫を焼却した灰が使われたコンクリートも、しかるべき検査を経て建築材として
    出回るなら問題がないと思います。
    ただ、食品と同じように検査をすりぬけて出荷され、消費(建築)後に判明したとなると
    取り返しがつきませんよね。

  4. 87 匿名さん 2011/12/16 16:12:51

    >82さん
    私が検討している物件は、営業さんが資料をくれましたよ。

  5. 88 匿名さん 2011/12/21 08:35:35

    一番怖いのが、後から分かった時・・ですよね。
    コンクリの中に放射線量の高いものがあったとしても、今更どうしようもない・・という状況が起きてしまいそうですね。
    きちんと、検査をして、安全かどうか、確認してから建築材に使ってほしいです。

  6. 89 匿名さん 2011/12/22 14:07:56

    分厚いコンクリなら放射線はほとんど漏れないんじゃ?
    問題になるのは表面付近くらいでしょ、もし混ざっていても

  7. 90 匿名さん 2011/12/25 05:19:33

    核実験と比較している人、比べ物にならないくらい当時は低いですよ。だって当時のもっともフォールアウト多い時期の東京で、たったの55bq/平方メートル。今はホットスポットE区ではセシウムだけで377975bq/平方メートル(首都圏プロジェクト調べ)。都内で比較的ましなK区でも19760bq/平方メートル(区役所調べに係数をかけて算出)。
    ベラルーシかミンスクの医師が、50bq/平方メートル以上の汚染から子どもの健康に害が出るといっていた。
    むしろ核実験時の汚染で済むならそこに移住したい。今はそんな軽度汚染場所関東にないから。
    ちなみに、5月頃、新築物件マンションで放射能について複数業者に質問したら、コンクリの出荷証明を出してくれたところはありました。ベクレルとかは計測していませんでしたが、採取土はかいてありました。千葉でしたが。一応HPでも国の基準は下回ってると書いてありました。でもその基準がベラボーですが。
    マンションなど複合素材が使われているし、3,4月は水も汚染されていたから汚染具合をつかみきるのは困難だと思います。

  8. 91 匿名さん 2011/12/25 05:23:10

    No.90です。当時のもっともフォールアウト多い時期の東京で、たったの550bq/平方メートルでした。訂正。

  9. 92 入居済み住民さん 2011/12/25 05:57:59

    >>88

    >>きちんと、検査をして、安全かどうか、確認してから建築材に使ってほしいです。

    この『きちん』とと言う言葉が、建築・土木の世界で通用すると思っているのですか?

    『きちん』と言うのは、誤差0ミリのような完全無欠のレベルであり、スカイツリーの施工ですら許容範囲内で施工されていることから、そんな完全無欠な施工実例なんてこの世にはない。

    溶融スラグにセシウムゼロなんて有り得ない。
    それより、胸部X線撮影とかX-RAY CT検査でも被爆している意識もないのか?

  10. 93 匿名さん 2011/12/25 08:28:58

    被爆は原爆。
    医療の場合は被ばくあるいは被曝。

  11. 94 匿名 2011/12/25 11:17:32

    >92
    放射性物質に汚染された住居に住むのはちょっとねぇー。
    毎日、レントゲンをとり続けてる状態かと思うと……。

  12. 95 匿名 2012/01/15 13:43:39

    <高線量>新築マンションで検出 コンクリ発生源 二本松

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120115-00000035-mai-soci

    やっぱりこんなニュースが出てくると思ってたけど・・・

    マンションも一戸建ても怖いな・・

  13. 96 匿名さん 2012/01/15 22:02:26

    >>95
    やはり来たか、って感じですね。

    今回は二本松でしたが、全国でチェックが必要ですね。

    六会騒動の大規模版になりそうです。

  14. 97 匿名さん 2012/01/15 23:44:20

    不安が的中しましたね。あまり大きなニュースになっていないのが意外です。

  15. 98 匿名さん 2012/01/15 23:52:23

    建てている途中の物件はどうすればいいのでしょうか?
    営業さんに聞いて正しい情報を教えてくれるでしょうか…。

  16. 99 匿名さん 2012/01/16 03:25:27

    >>97
    たしかにマスコミは静かですね
    そのうちツイッターあたりで騒ぎが始まるでしょうが

    とにかくマンション購入や賃貸入居にガイガーカウンターは必須ですね

    いやはや、こんな事態になるとは・・・

  17. 100 匿名 2012/01/16 03:37:34

    前から言われてたことだから驚かなかったけど、
    ちゃんとニュースとして報道されたことは良いことだと思う。
    みんなで心配だと声をあげていけば、これから規制がされるだろうし。

    神奈川では浄水場の発生土がセメントの材料や宅地改良の材料として
    出荷されてるよ。

    マンションにせよ、一戸建てにせよ必ずどこの土、セメントが使われてるか
    確認したほうがいいと思う。
    一戸建ては、木材も心配だね。

  18. 101 匿名さん 2012/01/16 03:42:19

    100
    神奈川県のは無事ってこと?

  19. 102 匿名 2012/01/16 03:51:31

    いやいや、発生土はセシウム汚染されてる。
    それがセメントの材料、宅地改良の土として出荷されてるということ。

    ほとんどの都道府県で出荷されてるんでは??
    だって国がOKしてるんだし。

  20. 103 匿名 2012/01/16 04:51:59

    汚染コンクリ、100社以上に出荷の疑い
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000407-yom-soci

    100社・・・
    大騒動になりそう。福島だけではないのでは??

    そもそも採石場が汚染原因だとするとここ一か所だけじゃないし。
    関東全域、特にホットスポットも同じことが起こってる可能性高い。

    採石場に加えて、焼却灰、浄水場の発生土も汚染されていて、
    それを使ったセメントって・・国は一体何考えてんだか。
    (焼却灰は現在管理されている自治体が多いと思うけど。)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東日本大震災 建築資材について]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    カーサソサエティ本駒込

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸