隣がベランダでたばこを吸って困っています。
洗濯物ににおいがつくし、窓あいているときは部屋ににおいがはいってくるし。
ベランダに出るとすぐに戸が閉まる音がするのがさらに気に入りません。
出るとこ出ないとわからんのかね。
車の駐車になんでそんなに躍起になるかね?自分が借りてて悔しいのかな?
そんなに節操がないわけでもないしこんなとこでぼやいてないで口動かして管理人にいえばいいんじゃないですか。
○号室とかここで書いてしまう意識の低さも凄すぎます。
はっきりいいますが、一時駐車をしてはいけないなんて事は物理的に無理なんです。積み下ろしだってあるでしょう。
スペースをきちんと作ればいいだけです。ただ、あなたの様なケチな事を言う人がいなければいいんですけどね。
便利、楽しい、駅近、立地最高です。
マンション住民さんの友達がたくさん出来ました。
ただ、お店とか病院とかたくさん有りすぎてどこに行こうか迷っちゃいます。
贅沢な悩みですがね!
企業向けで東京電力の電気代が上がるとテレビで放送してました。
その電気代は管理組合費(エレベーター等)の管理費用にも
関わるという事で後の管理費にも影響が出てくるという内容でした。
これに関しては拒否権があるようなのですがラヴィアンは拒否権を
使ったのでしょうか?管理組合は認識してるのでしょうか?
なんて内容を伝えるのは管理人さんが良いのでしょうか?
詳しく分かる方がいたら教えていただけたら嬉しいです。
自意識過剰な変なおばさん(口が悪くてすみません)と家族が乗り合わせたらしい。旦那様や大きい息子さんがいらっしゃる方、気をつけて!不審者と間違われてトラブル起こされたらたまったもんじゃない。自意識過剰の人、大迷惑。ちなみに朝だったそうです。
土佐のかたは、ごみをマンションのゴミ捨て場に持ち込んでるかもしれませんね。もしそうならカメラを確認すれば、すぐわにわかってしまうと思いますよ。もし、マンション以外のごみを大量にマンションのゴミ捨て場に持ち込んでいるのであれば、できれば少し減らして頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
隣の亀有信用金庫本店建て替え工事が休日早朝5時帯からスタートのは大迷惑。許可が取れているのかしら?だれか情報が持っている?何度も繰り返されると本当にこちらも愛想が尽きたと思わざるを得ない。平日働いて、せっかく休みの日なのに台無し
掃除が雑分かります。
今までは、そんな事なかったのにゴミ捨て場のニオイがあります。
マンションの周りの植木部分に捨てられていたゴミも何日も
放置されていたように思います。
3階の亀信側の住人の方、朝からベランダでハンガーラックガシャガシャがうるさすぎます。朝から何度も何をやっているのでしょうか。騒音トラブルでそろそろ管理人さんに相談しようと思います。