購入検討中さん
[更新日時] 2014-01-14 11:15:13
ソルスクエア メイツ中央林間について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2011-05-13 11:21:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県大和市下鶴間字乙一号1749-9(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩14分 小田急江ノ島線 「南林間」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
98戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月末予定 入居可能時期:2012年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ソルスクエア メイツ中央林間口コミ掲示板・評判
-
41
匿名
世間一般的にRC造だとフローリング直貼りが多いと思いますよ。
床を上げると床鳴りとかのリスクが増えますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
>>39
直床と二重床で音の響き方がどう違うか理解されていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名
十分理解しているつもりです。
直床の場合、主に衝撃音が伝わりますよね?
また、二重床の場合は衝撃音はあるていど吸収しますが
歩行音や生活音が太鼓と同じ原理で共鳴し大きく響く可能性があります。
昨今のフローリング材はご存知かと思いますがクッション材等が裏地に圧着されていて
昔の板に比べてかなり音を吸収してくれますが・・
あのフワフワした踏み心地は慣れるまで違和感がありますね。
クッションフロアは、まだ良いのですがPタイルや長尺塩ビシートの場合は直貼りだといただけませんね。
まあ、専有部分で後者の材料を使っているところは、そうそうないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
周辺住民さん
モデルルームを見に行きました。
オプションが多すぎです。
今どきキッチンの上についている棚が
オプションだなんてありえません。
あと高圧線、飛行機、工場地帯、渋滞。
完全にパスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
購入検討中さん
南西のお部屋ってあとどのくらい残っているか、
わかる方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名
お値段が安くてギリギリ徒歩圏。町並みは工業地帯で素敵ではないけれど、スーパーなどが何件かあり生活しやすそう。2路線使えるのもいい。そう悪くないんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
契約済みさん
先週末、オプション会行って来ました。
どれもこれも欲しくなってしまい、危ない、危ない。
手間を惜しんでデベで頼んでお金をかけるか、費用を安価に納めるために自分で業者を探し手間をかけるか、悩みどころです。それ以上に、外部業者の場合はオウンリスクをどうするか、悩みどころなのですが...
ちなみに、成約状況は、全体で7~8割程度でしょうか?
東向きのお部屋は、角部屋や上層階に空きが残っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
購入検討中さん
工場地帯といっても、いわゆる「工場」って感じの建物はほとんどないので、
そこは気にならなかった。むしろ前面の道路の渋滞が慢性的で酷いなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名
以前、バスの件がありましたが、大和市のサイトで調べたところ、コミュニティーバスがあるようですね。
この辺りだと代官山やつきみ野1丁目で乗り降りできそうです。便が少ないので通勤通学には向きませんが、高齢者や小さな赤ちゃんが居る方は、各駅や市役所、市民病院などへ便利に使えそうかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
物件比較中さん
高圧電線は気になる。真下ですよね?つきみ野の物件と検討中で悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
物件比較中さん
大和市は飛行機の音がうるさすぎます。
また、マンションで徒歩14分だったら1戸建てを買った方が良いような気がします。
オダサガにマンションがありますよ。
価格の割りには結構良かったです。
すごいリビングが広いところがありましたよ。
ポレスター??だったかな・・・
あの開放感は良かった。
大きい買い物だから迷う・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
購入検討中さん
物件の検討スレで何で他の物件を勧めるのか不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
購入検討中さん
>52
小田急相模原の南側ですよ。
風俗情報館がある様な所と比べるなんて正気ですか?
>50
コミュニティバスは残念ながら一日数便です。
2~3時間に一本ですので、あてにはならないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
購入検討中さん
53です。
53であのように書いておきながら何ですが・・・
私はこの近辺に住んで20年近くなるので小田急相模原駅前についてはあまり良い印象はもっていません。
とはいえあのエリア全体がだめとも思いません。
あのエリアでは一建設、日神、マリモさんの3つが今売り出されていますが日神さん以外はファミリーでも問題ないと思います。
マリモさん(ポレスター)の場所は駅から程良く離れているし隣が幼稚園だしで住環境としてはそれ程悪いとは思えません。
というわけで正気ですか?という書き方はあまりにひどいと私は思いました。
更に言えば他の物件を批判する行為はマンコミュの利用規約に反していますのでお気をつけください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
購入検討中さん
ポレスターの小田急相模原って、
南西向き
で、小規模の
全34邸
ですよね?
どこがよいんでしょう?
採光は心配だし、管理費と修繕積立金はどうなるんでしょうか?
売れてないのかな?営業さん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
>>56
55が読めませんか?
利用規約投稿削除基準
17.他の物件を批判するもの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
申込予定さん
中央林間はとにかく便利な所。
そしてつきみ野中学の学区内とゆうのも重要ポイント!
ここは昔から教員と生徒の評判が良いです。
駅までの14分もこの物件までの道のりなら気にならないと思います。
しかも中央林間駅は自転車を停められるところもいくつかあるし。(自転車なら5分。)
ご覧になれば分かりますが工場はモクモクと煙をだしてるわけでもないしまったく気にならないと思います。
しかも小規模。
高圧電線はどうなんでしょうか!? だれか分かる人はいなのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件