- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-10-20 21:28:26
パート2です。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25040/
水戸エリアの購入検討中さんは、各物件を比較して研究中のはず。各物件それぞれのスレッドではなく、エリア全般の色々な新築・中古物件や最近のマンション傾向、お買い物や日常に便利かなどの生活情報、ロケーションの将来性など、いろんな面で情報交換をしたりしたほうが、お役立ちなのではないでしょうか?
ということで、検討中さん以外にも、契約済みさん、入居予定さん、入居済みさん、ご近所さんなどなど、皆さんにお集まりいただければと思います。
[スレ作成日時]2011-05-12 14:55:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県水戸市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
茨城県水戸市と近郊エリアマンション総合スレッド パート2
-
345
匿名さん
チクリとするだけじゃなくて、あなた自身の良い悪い話もして欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
放射能の話は、意外な展開でした。きちんと実測したデータでもないと、安心できず物件売れないと思ったんだよね。ピンチだけど、物件のレスポンス高いから安心安全が説明できれば売るチャンスだと勝手に思ってた。契約前の愛憎劇でした。同意も集められると思ったけど、そうじゃなかった。県外から見る目と違ったんだね。放射能はいけませんでした。反省。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
参加者全員がデベさんと思い込んでいた時期があった。失礼しました。
デベさんも担当者次第だね。重説、当日渡す人でしたから。
今は、頑張る担当者に面倒見てもらっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
8年ぶりの長期金利低水準、消費税引き上げ前、エコポイント、今がチャンス!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
ビギナーさん
物件に魅力がないのか?
欲しいけど高いのか?
今は、待ちなのか?
そもそも、需要がないのか?
水戸の中心部には魅力がないのか?
販売が進まない理由はなに?
-
354
匿名さん
売り方が悪いんだろうね。
城下町の殿方は、つまらないプライドがあって、「そこまで言うなら買ってやるか」と思わせないと売れないよ。
他県に比べて亭主関白だと思いますよ。奥様に過度な設備で売り込むより、旦那を落とさないとダメだと思うな。
その上、どんどん営業マン減らして「待ちの営業」じゃ進まないだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
これからは、無駄な設備、施設よりも、シンプルな住まい、維持費の安いマンションでいいように思います。
駐車場加えて月3万円から4万円もかかったら、収入が減った時に厳しいです。
需要がある駅前とか駐車場代、高止まりなんでしょ。
車を止める勇気も必要ですかね。
-
356
購入検討中さん
下記のマンションのどこがおすすめでしょうか?お教え下さい。
ライオンズ水戸グランフォート
・設備が充実
・水戸城の堀の埋立地にあたる土地
・大震災時に杭を養生していた
サーパス大町芸術館通り
・良い意味で中庸
・東京電力大町変電所が至近距離
ザ・レジデンス水戸
・再開発地
・防災を考慮
・風俗店、飲み屋が至近距離
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
どの物件も良いと思います。どの物件も耐震性がアップしてるのが良いですね。
ただ、細かく比較すると、全部を満たす物件がないので迷います。
眺望だったり、駐車場だったり、駅からの距離だったり、静かさだったり・・・
こんな時は、「何を優先して取るか」より、「何を諦めるか」で選んだほうが、自分に正直になれるような気がします。
あとは、物件で選ぶのではなく、各物件の良い住戸をピンポイントで選ぶのも必要だと思います。
結果、眺望なしと思われている物件の眺望あり住戸を選びました。
豪華を諦めたら、金額的に余裕が残りました。
つまりは中庸で良かったのです。
-
359
匿名さん
折角の好立地の物件ですが、残念と思う点もありますね。
それは、広さが足りないことと、ありきたりな間取りですね。
売れる価格帯を3000万円までと考えたのでしょうか。
広さが壁心でも80㎡以下の物件ばかり、家族4人だと狭いですね。
シニア向けにしては中途半端。メリハリがない。
バルコニーの奥行きはあるが、間口が狭いのでリビングは思ったより開放感も明るさも少ないのでは…
間取りは、総じて「つまらない」 「ありきたり」です。
価格上がっても数減らしてゆったりした間取りの住戸を提供していただきたかった。残念。
間取りに差がない点では、どこを選んでも同じような気がします。
それでも、立地は良いので、あとは、何を取るか、何を諦めるかだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
匿名さん
3つしか物件がないような話にずっとなってるけど、勝田エリアにも
マンションが建築中です。その話が全然でないね。やっぱり
水戸市内じゃないと、ここを読んでる人たちは検討もされないのかな。
駅チカがいいとこだわってるような方であれば、勝田駅そば
だと安いし便利なんじゃありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
359です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
購入検討中さん
「何を取るか、何を諦めるか」確かにその言葉に尽きます。
水戸北口の3物件は80㎡弱で田んぼの間取りが殆どで似たり寄ったり。
80㎡超の間取りで漸く、部屋と部屋が独立した様な間取りもあるけれども極端に高くなったり。
ライオンズ、ダイワの間取りで2LDKはメリハリがあって良いのだけど希望は3LDK。
3LDKで工夫した間取りは皆無。
似たり寄ったりで逆に悩みます。あぁ~エンドレス。
>>358
変電所を問題にしているのは、電気の磁界を懸念している為です。
日本では法整備されている話ではないので、気にしない人はスルーして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
そうじゃなくて大町に変電所ってどこ?聞いた事ないけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
購入検討中さん
東京電力大町変電所は、
下の経度、緯度or住所をグーグル地図にコピー&ペーストすれば分かります。
ネットでのワード検索ではなかなか出てこなかったかもしれません。
緯度・経度:36.378084,140.469715
住所 :茨城県水戸市大町3丁目1-5
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
大町ぼ物件の周辺を歩いたけど、道路に面していないので変電所には気づきませんでした。
後で、地図を見て変電所があることの気づきましたが、規模が小さいのと建物内に収まっています。
また、どこも物件内にミニ変電設備を持っているでしょ。キューピクルの中にある。だから、気にしないことにしました。
-
367
匿名さん
-
368
匿名さん
ナチュレ含めても販売物件は良い物件だけれど、やっぱり分譲戸数が多すぎますね。
グランフォートは、南向きの建物だけで良かったのでは?タワー駐車場を東向きの建物のところに建てれば、100%駐車場。
もう完売していたのではないかと思います。
こんな駅前立地の物件が進まないから、他の物件も進みが悪いような気がします。
大工町は、天王町の諸々の建物が見えない方向に向けて建てないとね。
大町は、各階広めの4戸でも良かったかな。または、広いファミリー向け3戸に、生活圏が平地だからシニア向け2戸、広さにメリハリつけてもよかったのでは?
何処も分譲業者の欲張りな感覚が招いたようにも感じますね。
-
369
匿名
大町は場所柄、子供が独立orもうすぐ独立の
シニア向けを考えたのでしょう。
時間がかかっても、地道に売り切れる
と思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
シニアは広い間取りは不要って人が多いもんね
大工町は・・・天王町の諸々の建物も問題だけど、事務所がね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
そうでした。私も二人暮らしを前提にしたマンション選びでした。
その目線だと、魅力ありますけどね。
物件を中心に徒歩圏の半径2キロの円を書いてみると、すべて揃う。楽しみでしょうがない。
(かみさんの意見ですが)、時間があるシニア夫婦となると、個々の部屋あった方が良いらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
でしたら、なおのこと3LDKの間取りで十分ではないでしょうか。夫婦それぞれの
部屋+客間でピッタリ。客間が使わないときはリビングと一体化もできる
和室であれば、使い勝手も悪くない。
うちは夫婦のみ世帯ですが、荷物の関係でどうしても4LDKが必要です。でも
掃除とかを考えると本来は3LDKの間取りで十分だと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
そうですね。二人暮らしで3LDKは、ゆったりとそれぞれの空間、時間を遮らない。贅沢です。
エムズシステムのスピーカーで良い音楽を、何て考えています。
今分譲販売されている物件は、いずれも格安だと思っています。
近々、定年退職される方は、60歳から年金生活できるのでしょう。
もっと積極的に買っても良いのではと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
-
375
匿名さん
ステルスマーケティング⁉
ステルスマーケティングは、「http://ja.wikipedia.org/wiki/ステルスマーケティング」
ということらしいです。
どの辺が、ステルスマーケティングなのか、ご趣旨の説明を頂きたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
匿名さん
自分の契約が済み落ち着いたこともあり、水戸のまちなかの全部の物件が売れて欲しいと思っています。
自分が住もうとしているところが元気ないのは嫌でしょ。
自分の物件が否定的に書かれるのは嫌だから、少しひいき目に書くことはあるだろうけど、営利目的は無いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
自分が契約した物件は、売れ残ると住人としても困るので、実際契約したor住んだ感想で嫌な面が
なければ、いいことを書くのがふつうでしょう。その心理がやっとおわかりのようですね。
もちろん否定的に書かれれば、自分(のセンス)にケチを付けられてる気分にもなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
まぁ、そういうところでしょうか。
最終的に決めた物件は、立地が私の生活に会うと思った。後は、受け容れられるレベルだと気づきました。
それぞれの物件、各住戸に性格、特徴、バランスがあって、自分が合うかどうかが重要でした。
「褒めてばかり」とか、「疑問点書かないと比較できない。」とか、書かれたことありましたが、
細かく比較し過ぎると良い点まで見えなくなり、いつまでも決まらないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
>細かく比較し過ぎると良い点まで見えなくなり、いつまでも決まらないと思います。
それは人それぞれ。じっくり考えたい人、今回はともかく近い将来の為に
勉強したい人もいる。いい点・悪い点・気になる点・疑問点すべての話が出たって
普通のこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
わからないことは確認して検討するのは、当たり前ですね。確認戴く必要もない。過度に!と言っています。
皆さんの参考になるようなことを、あなたから、教示戴きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
あなたがそう感じているだけだと思います。またあんたか!なんて書かないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
広いバルコニーは、アウトドアリビング^^って感じですが、奥行きがあると陽が差す時間が短いと思います。間口も実質6m足らずだし、戸境壁もあるから、今の時期は、日中陽が差す時間帯が短く、暗いリビングになっていませんか?
結構悩んだ点だったので聞きたかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名
グランフォートのバルコニーの奥行のある方は、透明なガラス?アクリル?となっているし、奥行きのない方は2m位、他の物件と同じくらいじゃないの。言われるほど暗くない。
設計の工夫は、高グレード感も演出できていると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
そうですか。
グランフォートは計算され尽くした設計との印象はありました。無駄がない。規格化ができている。
2mでも暗いとなったら、自分が選んだ物件も暗いということになるところでした。
横長リビングのキッチン前の実質的な奥行は2m〜2.5mであることを考えると、
2mあればアウトドアリビングが楽しめそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿 名さん
40歳半ばにもなると生活設計を逆算で考えてしまう。仮に85歳まで生きると40年!
年金生活に入ってから買い替えする度胸はないから、今回が終の住処となります。
まず40年は優にもつ建物じゃないと困るし、高齢でも何とか生活できる環境じゃないと困るので、今がチャンスと考えたわけです。
マンションは修繕積立負担が重いという人がいますが、友人の戸建は、築10年目に施工会社指定の定期メンテナンスを受けたら、150万円かかったそうです。月換算で1万円以上ですね。
(「その後のアフターに影響が出る」と弱みに付け込まれた感が否めませんが…。アフターが売りの◯◯◯にゃん施工です。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
387
匿 名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
水戸のGoogle 航空写真マップが更新していました。
前回は建設中だった建物は、完成間近。更地だった物件も変化があります。
航空写真を見ると、物件と周辺の位置を確認できますね。
しかし、上市は、住宅が少ないですね。ピークより4割も減っているそうです。
地図から、周辺に広がった水戸市を見ることができます。
自動車がライフラインとなっている住宅地は、本当に便利なのかと思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿 名さん
いよいよ、消費税率を2014年から8%,2015年に10%とする消費税の引き上げ法案が通りそう。
消費税引き上げ後のマンションについて想像すると、売れる価格帯は決まっているから、今と販売価格は変わらないと思います。ただ、消費税増税分100万円位?の設備などがケチられるのではと思います。100万円あったら、床暖房含め殆どの設備が揃います。それが、オプションとなるのでは、と想像します。今分譲の物件の設備の充実度は高いので、消費税引き上げ後の物件は、見劣りすると感じるかもしれませんね。
もっとも、今分譲されている物件の売れ行き次第では、しばらく、新規物件も出ないでしょうから、消費税引き上げ前で買える物件は、今分乗されている物件となるかもしれません。
水戸は、今が買い時とも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿 名さん
買い時という意味では、駅前は魅力あるんじゃないかな。
フル装備、フルスペックの躯体、駅近物件、低層階まで陽当たり良好な割にリーズナブルな価格帯です。
中住戸75㎡で2800万円位、確か最上階でも3000万円位だったね。
なぜ即完しないのか不思議なくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿 名さん
駅前の営業もしてみました。
また、デベさんと言われそうでね^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿 名さん
自分の契約物件の売れ行きも気になりますが、それよりも、上市の常住人口が減り続け、これ以上閑散としないかが心配です。
上市の常住人口を増やす手段は集合住宅となるので、まちなか3物件が、スムーズに売れて欲しいと思います。
次々と上市のマンション計画が続くようでないと、まちなかは活性化しないと思います。
できれば、市役所も上市に移転して欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
私が買わなかった理由は、営業と合わなかったことだから、個人的な理由。皆さんが同じ理由とも思えませんが。
素直に、物件の基礎的な質は上等なものだと思います。
このスレでは、自分の契約した物件は、ちょっとだけエゴが入りますが、できるだけエゴ排除で書いています。だから、どの物件も褒めるし、指摘しています。
水戸市内の物件、なぜ販売が進まないのか県外から見ていて分からないのです。
そんなにまちなかに魅力ないのかな?
帰省する度に不思議でしょうがないですね。どうやったら売れるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
399
匿名
駅南の仕返しされていると思う方、多いのではないですかね。
もし、違っていたら迷惑ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿 名さん
ふぅ、こんな書き込みされるとは、
oreha hisannda て感じですね。
-
-
401
匿名さん
水戸駅から泉町まで繋がっていた商店街も、水戸駅周辺と京成百貨店に分断され、もう戻らないだろね。
より駅周辺に商業施設が集約されるだろうから、駅からの距離がマンションの利便性の評価となるのでは。
「駅使わないから関係ない」という人もいるけど、やっぱり徒歩圏が資産価値の目安になるのでしょうね。
不動産業界では、20分、2kmを徒歩圏と言うらしいけど、一般的には、15分、1km。
譲っても、両方徒歩圏の水戸駅と京成百貨店までの間(1.4km)じゃないかな。
リセールバリューもやっぱり立地。設備充実は、更新負担から築年数によりマイナスですかね。
それと安心できる住環境。不安と隣合わせでは困ります。
-
402
周辺住民さん
水戸でマンション買う理由ってなんですか???
雪国のように雪下ろしをしなきゃいけない地域でもないし都会のように地価が高いわけでもない。水戸の地価は暴落中。
そもそも水戸駅周辺にこだわる理由は???
どこで食材買うの??スーパーどこにあるの???水戸駅周辺の住民は買い物難民だってNHKで取り上げられてたのに!!!
どうして,あんなに水戸駅北口寂しい感じになちゃったの???
水戸の一等地がゴーストタウンになってるけど,行政は対処するつもりなのだろうか???
-
403
匿名さん
何処のまちも、駅はターミナル、人の流れはあります。
人の流れがあれば、商業施設は、残るとおもいます。
将来の街のかたちを想像して物件を選ぶことも必要だと思います。
-
404
匿名
402は水戸の人じゃない書き込みですね。
水戸駅ビル内に前から生鮮食品のスーパーありますし、しかも安くてものもいい。
NHKのあの番組はヤラセでしたからね。
自作***w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
>402
「雪国のように雪下ろしをしなきゃいけない地域でもないし都会のように地価が高いわけでもない。」
水戸は、悪くないとの説明ですね
「水戸の地価は暴落中。 」
ほんと、土地の単価は安いと思います。東京から遠く離れた県都より安いくらい。
都内の主要ターミナル駅まで90分以内で着く水戸駅の徒歩圏の物件が手持ち資金程度で買える。
消費物価も全国平均以下、水戸は、生活にやさしい、バランスのとれているということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
駅前は、あと40戸程度らしい。半年ちょっとでよく売りましたね。
他の停滞見ると独り勝ち?
でも、これからだね。駐車場が無くなってから売れるかどうか。
これまで売れた戸数と駐車場の残数から、駅前と言え駐車場が不可欠の様に見えますね。
やっぱり、水戸は駐車場がないとダメとの結論が出るのか、どうか。注目。
-
408
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名
分りにくいけど、水面下では、販売していないその他の住戸の希望も聞いている。モデルルールに行かないと実際どれくらい売れているのか分からないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
だよね。409の言う物件概要の残戸数は当てにならない。
というか、第何期第何次販売とか細かく分けてると、本当の
残戸数が物件概要ではわからないでしょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
第何期まであるのか分からないけど、ずっと同じ期、同じ残戸数ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
これから動きがあると思いますね。
だって、消費税引き上げ前に買える物件は、今分譲している物件だけですから。
だから、契約済さん、入居済さん、どれだけ残っているかなんて気にする必要ないと思いますよ。
-
414
匿名
派手じゃないけど、少しずつ販売は進んでいるようだ。
「引っ込み思案」「人見知り」の水戸っぽらしい。
誰かに押されないと決められないんだよね。
-
415
匿名さん
suumoに出てた他中古物件「レーベンハイム五軒町レジデンス7階 中住戸 84.61m2(25.59坪)(壁芯)」の売出価格にびっくり。2008年築だからまだ4年程度だけど、2480万円!
ほか、ダイワさんの「D’クラディア水戸末広12階 中住戸 81.63m2(24.69坪)(登記!)」同じ2008年築だけど2300万円!
中古物件の売れる価格は、当初の分譲価格よりも、中古として売出した時の周辺の新規物件価格との比較で決まるから、今の新規分譲物件の魅力があり、価格も安いということなのでしょう。
もちろん、中古物件の立地も重要。五軒町と末広町の価格差は立地の差、水戸駅・商業施設から離れると価格が下がるということなのでしょうね。
マンション選びは、立地(利便性、希少度)と市況(不景気時は安い)のタイミングだと思うから、今は買い時だと思います。
-
416
契約済みさん
2008年竣工と2012年竣工では、物件の質が違うからね。その点を考えてないんじゃない?五軒町と末広町の中古はかわいそうかもしれません。新しい方が上と思ってる人が多いでしょうから。
五軒町は未入居の物件じゃなかったかな。売れ残って不動産業者に転売された当初は、たしか2980万で出ていた気がする。(末広町も同じような経緯だったかも)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
購入検討中さん
>2008年竣工と2012年竣工では、物件の質が違うからね。
どちらの物件の質がどう違うのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
コンクリートの強度くらいじゃないかな。
物件HPの構造に30N/m㎡とか書かれているコンクリートの強度が、上がっていることぐらいじゃないの。
震災を乗り越えたから、十分な強度を持っているレベル。
むしろ、間口が広かったり、四隅ともアウトフレームだったり間取りは良いのではないかな。
-
419
匿名さん
大きいのはアウトフレームかどうかでしょう?
アウトフレームはコストがかかるので、リーマンショック以降の物件
では減っているようです。
あとは内装。これはその頃の物件MRにも、最近の物件MRにも行って
ますが、細かい違いでコストダウンされてる感じがしますね。
それと2008年頃のものだと耐震強度が上のことがある。あ、ここで
挙げられている物件が上かどうかは知りませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
アウトフレームっていうより、逆梁アウトフレームじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
逆梁アウトフレームと言うのですか。
四隅の柱が部屋に張り出していない意味で使いました。
駅前の物件価格は、当初予定より200万円位下げて販売したそうです。
それだけ水戸は、デベロッパーに厳しく、儲けの薄いところということでしょう。
今度、しばらく建たないんじゃないかな。少なくとも大手さんは敬遠するんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
購入検討中さん
>>416
の言っている事は、2008年竣工(レーベン五軒町、ダイワ末広町)と2012年竣工(大京、穴吹、ダイワ)では、物件の質が2008年竣工マンションの方が質が良いと言う事と解釈できますね。質が良いのに新築相場と鑑みると安くなってしまって可哀想かもといってます。新しい方が上と思ってる人が多いでしょうから。とつけくわえて。
でもどうなんでしょうね。地震後の新しい建物を買った方が良いとも思うのですが、当方にはよく分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
地震で躯体に損傷は出ないよ。表面のタイル割れとかその程度。
だからちゃんと修繕をしてる物件なら問題なし。
中古だと、修繕をちゃんとしたかどうかの見極めは重要だよ。
全然してない、する計画が揉めてストップとか物件に
よって様々だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
424補足。
タイル割れとかは躯体に問題ないけど、修繕すると足場を組んだり
ゴンドラ吊したりで、数千万かかるからね。だから修繕計画がストップ
してたりする物件だと、修繕問題ごと購入することになるので
注意ということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
どうだろう、市内の分譲マンションのお買い得順。
私は、グランフォート、ナチュレア、大町芸術館通り、レジデンス水戸の順ではないかと思います。
レジデンス水戸は、ちょっと離れて最下位かな。
-
427
匿名さん
お買い得の基準が不明なのでなんとも。
それに住む場所は金額以外のファクターも無視できないし、人によっては
金額なんかどうでもいい場合もあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
検討中
》426
が言っているお買い得順というのは、単に駅からの距離で、近い順からお買い得どがあると書いてありますが、それだけで決まるものなのでしょうか?
-
429
匿名さん
>>428
決まらないよ。人によって家選びの基準が色々なんだから。駅からの距離だけで考える人もいるだろうけど、それはその人だけの基準でしょ。
ってか、「お得」って何?その言葉だと、どうしても金額が切り離せないというか大きい印象。でもいくら安いからといっても、広さが自分の家族構成に合わないとか、生活スタイルと間取りやロケーションが合わないとか色々あるだろう?物件名だけで並べられたって、僕だったらグランフォートの田の字間取りなんかイヤだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
お買い得は、価格、躯体、設備、立地、環境のバランスがいいってことだよ。
大工町の物件が、グランフォートより高いなんて、考えられる?
-
431
匿名さん
大工町は5000万台ありますけどね。
人によって家の基準が様々なんだから、お買い得統一基準なんて
ないよ。ってか、意味ないよ。
ムダなグランフォートage飽きたww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
これまでの物件見ても、ダイワさんのその後の価値の落ち方が大きいよね。
やっぱり儲かっている会社はどうしたら儲かるかわかっていらっしゃる。
-
433
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
公的資金が入ったのは、メイン銀行の方でしょ。
何を勘違いしているのやら?
-
435
匿名
それより、大工町なんて、今の水戸じゃ、郊外だよ。
よく、徒歩25分!通常歩かない距離を徒歩圏と書けるよな。
「売り」が少ないと、そんなことまで書かなきゃいけないのか。
再開発PJに涎流して手を揚げたんじゃないの。
-
436
匿名
>>434
銀行を隠れ蓑にしてたんですよ。
直接導入だと世論の反発が避けられないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名
駅前の会社に公的資金が入った事実はありません。
銀行を隠れ蓑にして公的資金を利用したなんて、いい加減ですね。
その郊外の物件の周辺環境は、売りですか。
あえて物件から離したMRは、現地見ない為の対策、成約後キャンセルでそうな気がします。
-
438
購入検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
>>437
現地を見ない人なんているんですか?普通、物件周辺を歩いて
みますよね。京成から大工町方面を見て話し合ってる若い夫婦を
見たことがあります。これが普通だと思いますけど。
ただ、見た上であの物件にする意味がわからんなとは思いました。
今日も夜遅くに近くを通ったのですが、エントランス前(つまり
バルコニー前)のラブホのネオンがとんでもなく明るいですよ。
夜もちゃんと歩いて見た方がいい。場所柄、怖いですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名
そう、昼夜の顔を見ないとダメだよね。
周辺のゴミの出しぶり、周辺住民の車の趣味とか、肩で風切って歩いている人いないか、なんてとこも…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
周辺に住民はほぼいません。肩で風切ってる人もみかけません。
風俗の客引きぐらいしか見かけない場所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
買い換え検討中
震災前に建築したマンション(クラック入り)より震災後に建築されたマンションに移り変わりたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名
レクセル水戸大町の12階がスーモに出てました。
北側の順光の眺望もいいですね。
-
444
物件比較中さん
レクセル水戸大町の12階って、採光が悪いし、寝室は西向きで夏は暑いし、これで2580万は高すぎだろう。
2200万程度が妥当。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件