茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「茨城県水戸市と近郊エリアマンション総合スレッド パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県水戸市と近郊エリアマンション総合スレッド パート2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-10-20 21:28:26
【地域スレ】茨城県水戸市と近郊エリアマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート2です。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25040/

水戸エリアの購入検討中さんは、各物件を比較して研究中のはず。各物件それぞれのスレッドではなく、エリア全般の色々な新築・中古物件や最近のマンション傾向、お買い物や日常に便利かなどの生活情報、ロケーションの将来性など、いろんな面で情報交換をしたりしたほうが、お役立ちなのではないでしょうか?

ということで、検討中さん以外にも、契約済みさん、入居予定さん、入居済みさん、ご近所さんなどなど、皆さんにお集まりいただければと思います。

[スレ作成日時]2011-05-12 14:55:16

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城県水戸市と近郊エリアマンション総合スレッド パート2

  1. 345 匿名さん

    チクリとするだけじゃなくて、あなた自身の良い悪い話もして欲しいですね。

  2. 347 匿名さん

    放射能の話は、意外な展開でした。きちんと実測したデータでもないと、安心できず物件売れないと思ったんだよね。ピンチだけど、物件のレスポンス高いから安心安全が説明できれば売るチャンスだと勝手に思ってた。契約前の愛憎劇でした。同意も集められると思ったけど、そうじゃなかった。県外から見る目と違ったんだね。放射能はいけませんでした。反省。

  3. 351 匿名さん

    参加者全員がデベさんと思い込んでいた時期があった。失礼しました。
    デベさんも担当者次第だね。重説、当日渡す人でしたから。
    今は、頑張る担当者に面倒見てもらっています。

  4. 352 匿名さん

    8年ぶりの長期金利低水準、消費税引き上げ前、エコポイント、今がチャンス!

  5. 353 ビギナーさん

    物件に魅力がないのか?
    欲しいけど高いのか?
    今は、待ちなのか?
    そもそも、需要がないのか?
    水戸の中心部には魅力がないのか?

    販売が進まない理由はなに?

  6. 354 匿名さん

    売り方が悪いんだろうね。
    城下町の殿方は、つまらないプライドがあって、「そこまで言うなら買ってやるか」と思わせないと売れないよ。
    他県に比べて亭主関白だと思いますよ。奥様に過度な設備で売り込むより、旦那を落とさないとダメだと思うな。
    その上、どんどん営業マン減らして「待ちの営業」じゃ進まないだろうね。

  7. 355 匿名さん

    これからは、無駄な設備、施設よりも、シンプルな住まい、維持費の安いマンションでいいように思います。
    駐車場加えて月3万円から4万円もかかったら、収入が減った時に厳しいです。

    需要がある駅前とか駐車場代、高止まりなんでしょ。
    車を止める勇気も必要ですかね。

  8. 356 購入検討中さん

    下記のマンションのどこがおすすめでしょうか?お教え下さい。

    ライオンズ水戸グランフォート
    ・設備が充実
    ・水戸城の堀の埋立地にあたる土地
    ・大震災時に杭を養生していた

    サーパス大町芸術館通り
    ・良い意味で中庸
    ・東京電力大町変電所が至近距離

    ザ・レジデンス水戸
    ・再開発地
    ・防災を考慮
    ・風俗店、飲み屋が至近距離

  9. 357 匿名さん

    どの物件も良いと思います。どの物件も耐震性がアップしてるのが良いですね。
    ただ、細かく比較すると、全部を満たす物件がないので迷います。
    眺望だったり、駐車場だったり、駅からの距離だったり、静かさだったり・・・

    こんな時は、「何を優先して取るか」より、「何を諦めるか」で選んだほうが、自分に正直になれるような気がします。
    あとは、物件で選ぶのではなく、各物件の良い住戸をピンポイントで選ぶのも必要だと思います。


    結果、眺望なしと思われている物件の眺望あり住戸を選びました。
    豪華を諦めたら、金額的に余裕が残りました。
    つまりは中庸で良かったのです。

  10. 359 匿名さん

    折角の好立地の物件ですが、残念と思う点もありますね。
    それは、広さが足りないことと、ありきたりな間取りですね。

    売れる価格帯を3000万円までと考えたのでしょうか。
    広さが壁心でも80㎡以下の物件ばかり、家族4人だと狭いですね。
    シニア向けにしては中途半端。メリハリがない。
    バルコニーの奥行きはあるが、間口が狭いのでリビングは思ったより開放感も明るさも少ないのでは…
    間取りは、総じて「つまらない」 「ありきたり」です。

    価格上がっても数減らしてゆったりした間取りの住戸を提供していただきたかった。残念。
    間取りに差がない点では、どこを選んでも同じような気がします。
    それでも、立地は良いので、あとは、何を取るか、何を諦めるかだと思います。

  11. 361 匿名さん

    3つしか物件がないような話にずっとなってるけど、勝田エリアにも
    マンションが建築中です。その話が全然でないね。やっぱり
    水戸市内じゃないと、ここを読んでる人たちは検討もされないのかな。
    駅チカがいいとこだわってるような方であれば、勝田駅そば
    だと安いし便利なんじゃありませんか?

  12. 362 359です

    3物件に共通して言えることだと思います。

  13. 363 購入検討中さん

    「何を取るか、何を諦めるか」確かにその言葉に尽きます。
    水戸北口の3物件は80㎡弱で田んぼの間取りが殆どで似たり寄ったり。
    80㎡超の間取りで漸く、部屋と部屋が独立した様な間取りもあるけれども極端に高くなったり。
    ライオンズ、ダイワの間取りで2LDKはメリハリがあって良いのだけど希望は3LDK。
    3LDKで工夫した間取りは皆無。
    似たり寄ったりで逆に悩みます。あぁ~エンドレス。

    >>358
    変電所を問題にしているのは、電気の磁界を懸念している為です。
    日本では法整備されている話ではないので、気にしない人はスルーして下さい。

  14. 364 匿名さん

    そうじゃなくて大町に変電所ってどこ?聞いた事ないけど?

  15. 365 購入検討中さん

    東京電力大町変電所は、
    下の経度、緯度or住所をグーグル地図にコピー&ペーストすれば分かります。
    ネットでのワード検索ではなかなか出てこなかったかもしれません。

    緯度・経度:36.378084,140.469715

    住所   :茨城県水戸市大町3丁目1-5

  16. 366 匿名さん

    大町ぼ物件の周辺を歩いたけど、道路に面していないので変電所には気づきませんでした。
    後で、地図を見て変電所があることの気づきましたが、規模が小さいのと建物内に収まっています。
    また、どこも物件内にミニ変電設備を持っているでしょ。キューピクルの中にある。だから、気にしないことにしました。

  17. 367 匿名さん

    ところで、大町変電所は、稼働しているの?

  18. 368 匿名さん

    ナチュレ含めても販売物件は良い物件だけれど、やっぱり分譲戸数が多すぎますね。

    グランフォートは、南向きの建物だけで良かったのでは?タワー駐車場を東向きの建物のところに建てれば、100%駐車場。
    もう完売していたのではないかと思います。
    こんな駅前立地の物件が進まないから、他の物件も進みが悪いような気がします。

    大工町は、天王町の諸々の建物が見えない方向に向けて建てないとね。

    大町は、各階広めの4戸でも良かったかな。または、広いファミリー向け3戸に、生活圏が平地だからシニア向け2戸、広さにメリハリつけてもよかったのでは?

    何処も分譲業者の欲張りな感覚が招いたようにも感じますね。

  19. 369 匿名

    大町は場所柄、子供が独立orもうすぐ独立の
    シニア向けを考えたのでしょう。
    時間がかかっても、地道に売り切れる
    と思いますよ。

  20. 370 匿名さん

    シニアは広い間取りは不要って人が多いもんね

    大工町は・・・天王町の諸々の建物も問題だけど、事務所がね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸