茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?Part12
匿名さん [更新日時] 2011-12-30 13:58:41

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:102.03平米~115.75平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(販売提携「代理」)株式会社イオプラネット(販売提携「媒介」)


施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2011-05-11 12:47:25

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 143 住まいに詳しい人

    免震マンションは、免震装置の年次点検(数十万円)と5年ごとの精密点検(100万以上)がかかる。
    それと震度5以上の地震を被った時は臨時精密点検が発生する。

  2. 144 匿名さん

    >>143
    なるほど、1戸あたり年間1000円程度の点検費と、5年に1回2000円の精密点検で安心が買えるなら安いですね!
    損害額のすべてがカバーされない地震保険より有効かも!

    >>142
    免震装置が壊れるような地震なら、非免震なら大きな被害が出ているでしょうね!

    免震マンションのすごさが理解できました
    ありがとうございます

  3. 145 匿名さん

    >>143

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25033/res/64/

    別スレに載ってたよ。
    143の金額ってボッタ価格じゃねぇの。

  4. 146 匿名

    >>143
    保険と同じで、少しの追加費用で被害を防げるなら安いように思います。

    今回の大震災で、耐震基準は建物としてダメにならないような最低限の基準であって、耐震基準どおりでも多少壁にひびが入るとか、タイルが剥がれ落ちるとかは有り得るし、
    建物は無事でも室内がめちゃくちゃになることを実感しました。

    そういった点で、多少余計な費用がかかっても、免震は価値があると思いました。

  5. 147 匿名

    >>139

    >管理費、修繕積み立て費、駐車場代、固定資産税、その他を足すと結構かかりますよね。
    >ローンを除いても月4万円くらいは飛んでいきますね。

    5期の途中から5万円位に成るよ。積立金が上がるからね。
    定額制に移行する事に成っている。今後の改修実績や物価での変動はある説明されていたけど。

    積立金は、安いほどいいって言う人は止めた方が無難かもね。

    >すると、いずれは(ローン以外に)月 6.5万円くらいを出す覚悟は必要だと思います。

    5期で積立金が上がると定額化されるからここまでは行かないよ。

  6. 148 ご近所さん

    ついにけやきが完売ですか~。
    さくらも順調に売れているようですし、ここに来て値引きと免震が効いているのでしょうか。

  7. 149 139

    139 です。

    「(ローン以外に)月 6.5万円」 → 「(ローン以外に)月 5.5万円」

    です。
    単純計算ミスでした。すみません。

    2.5万円が4.0万円になる=1.5万円アップなので、
    月5.5万円 (4.0 + 1.5) です。

  8. 151 匿名さん

    ご自由にどうぞ

  9. 152 匿名

    >>149

    もう少し勉強して出直して来いよ。

    管理費が、値上がりするわけ無いだろ。前回の総会でも理事会からは管理費だけで賄える様に成ったと報告されてる。以前から書かれているけど駐車場なんかの収入は全部余剰金だから。

    けやきの駐車場に空きが殆ど無いと言うことだから、さくらも含めて600台はゆうに超えている。600台で単純計算しても駐車場のみの収入で3千万円位の収入が丸々余剰金に成るのに管理費値上げなんかあるわけ無い。

    値上がるのは管理費じゃなくて修繕積立金だろ。147にもある通り、ここの積立金は5期の途中から定額制に移行する決議が前の総会で成立しているからそれで値上がりするんだよ。総額だと149の言う5.5万位になるはず。

    管理費が値上げされるのと積立金が上がるのじゃ雲泥の差だよ。これが分からない人はここを買わない方がいいよ。150みたいな人は特に買わないことを勧める。

  10. 153 匿名さん

    >>150

    倒壊しても生き残っていればいいけどね・・・。

  11. 154 匿名さん

    >>管理費が値上げされるのと積立金が上がるのじゃ雲泥の差だよ。これが分からない人はここを買わない方がいいよ。

    どこのマンションだろうとやめたほうが良いだろw

  12. 155 匿名

    >>154

    折角だからその理由も説明してやれよ。

  13. 156 購入経験者さん

    >>155
    154じゃないけど、説明しよう。

    管理費は月々消えていくお金。
    積立金は月々貯めていくお金。

    修繕費用は貯めようと貯めまいと大規模修繕の時に必要な積立金だから、ケチったら大規模修繕の時に一時金として大金を集めなくてはいけない。
    セコいデベだと、積立金を少なめにして見かけの負担額を減らしている物件もあるから要注意。

  14. 157 匿名

    >>156

    ここには、その説明が当てはまらないんだが。152を読んだら分かるでしょ。だから、154は、別の理由だと思う。

  15. 158 匿名

    ここも、被災証明ってもらえるんですか?
    貰った人居ますか?

  16. 159 不動産購入勉強中さん

    >>157
    意味がよくわからんのだが、解説してくれないか?

    154で書かれていた、

    >>管理費が値上げされるのと積立金が上がるのじゃ雲泥の差だよ。これが分からない人はここを買わない方がいいよ。

    >どこのマンションだろうとやめたほうが良いだろw

    …てのは、この物件に限らず管理費の値上げと積立金の値上げは全然意味が違うから、それを理解できない奴はこの物件に限らず、マンションを買わない方がいいってことだろ?
    152を読んでも156が当てはまらないという理由がわからんし。

  17. 160 匿名

    159すまん。俺の読解力の問題だった。

  18. 161 購入検討中さん

    ローンが終わった後、
    老後も月6万円弱払う、
    というのは結構きついですね・・・。


    入居されているみなさん、お金持ちなのですね。(あたりまえか・・)

  19. 162 入居済みさん

    年金暮らしに入って毎月6万円近く払うのは結構きついよ。
    自分の年金受給額しらべてみればいい。恐らく30%近く占めるよ。
    だから年金生活に入ったときにはローンが完済されていることはもちろんだが、
    少なくとも老後資金として3000万円は貯蓄してないと80才まで生活できない。
    この3000万円を取り崩していく計算になる。

  20. 163 マンション住民さん

    いまは完済年齢が81歳未満まで25年ローンが組めます。
    そうなると55歳で新規住宅購入でもローンが組めます。
    途中で退職金が入るので一部償還しても、65歳以降の年金生活を考えてローンを組む必要があります。
    年金生活に入って、ローン+管理費・修繕積立金を払いつつ、なおかつ3000万円の貯金。
    それが貴方のライフプランの腕の見せ所です。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸