北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランファーレ平岸アクアウェルネス【住民・契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 豊平区
  7. 豊平区
  8. グランファーレ平岸アクアウェルネス【住民・契約者専用】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-19 00:36:10

住み心地などはいかがですか?色々と情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-05-10 13:41:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファーレ平岸アクアウェルネス口コミ掲示板・評判

  1. 835 匿名さん

    >>787
    自分が気に入らない住民の声は偽物扱いってスゲーなこいつ

  2. 836 住民でない人さん

    再稼働が認可されないケースでは、都市ガス料金、電気料金、灯油価格のすべてが値上げされ
    る可能性がある。
    そのケースではプロパンガス価格は相対的に安くなりそうだ。
    http://www.hokuyonp.com/2013/08/21/

  3. 837 匿名さん


    都合のいいとこだけ抜き取るなプロパン野郎
    続き
    ただし、プロパンガス相場はLN
    Gや原油と異なる動きをする傾向が
    あるので、今冬の価格は不透明だ。
    円高が進行すれば、そのぶん安くな
    るが、都市ガスと比較して割高な状
    態が続く可能性もある

  4. 838 匿名さん

    つまり、原発再稼働なら現状のまま(一般論としてプロパン割高のまま)
    再稼働しないなら相対的にプロパンに割安感が出る

    この記事をしっかり読むと、プロパンにとっては現状維持か(相対的に)良化かということ。相対的に見て悪化傾向はない。

  5. 839 匿名さん

    うちのアパートもプロパンで良かった

  6. 843 匿名

    要約としては
    >>838
    であってますね。

  7. 845 匿名さん

    http://www.hokuyonp.com/2013/08/21/

    >>843
    要約すると複数の関係者の予想として>>840の内容の通りです。
    関係者の予想が外れた場合>>838になるそうです。


    昨日の日経の朝刊の1面にはNTTグループや日本製紙やJX日鉱日石や新日鉄、
    大手商社も含めて通産省肝入りの電力小売の参入の話があったので、
    再稼働が無くとも電気料金の値上げどころか値下げになりそうな雰囲気になってます。

    シェールガスの今後でも都市ガスは上手く転用出来るそうですが、
    石油液化ガスであるプロパンは生産者価格に振り回される危険もあり、
    値下がりになりそうな可能性は全く無いようです。

  8. 846 匿名さん

    平岸の住民でも無い人間やグランデ関係者が勝手に論点とか言っても…。

    論点というより問題は、そのマンションにとって長期的に見てどの選択が良いかという事。
    実際に比較もしなけりゃ素人の戯言。

    わざわざ平岸に粘着してる人は自分のマンションで北ガス交えて比較し、
    長期的に具体的な数字を提示して語って下さい。

  9. 847 匿名さん

    プロパンが不安定で不人気というのは現実。
    ソースがなんたらだの現実逃避も結構だが、
    マトモな知識があれば常識ですよ。
    実社会で不動産に詳しい人と会話した事ありますか?
    プロパンがマイナスじゃないと人に言えますか?
    経済にどの位疎いか知りませんが他エネルギーに比べて最も不安定という事実は理解出来ますか?

    またこれだけグランデや札幌ガスの問題が指摘されているにも関わらず、
    本当にグランデや札幌ガスが信用に値すると思ってるの?
    それを表で他人に話せますか?

  10. 848 匿名

    >>847

    そもそも、誰もプロパンが都市ガスより良いなどとは言っていない。
    フラットな状態で他の条件がまったく同一なら満場一致で都市ガスを選択する。
    都市ガスを基準とするとプロパンはマイナス要因。これも満場一致で認めている。
    プロパンより都市ガスのほうが安定してるのも、いまさら論点にする必要がない。

    論点になっているのは、
    ・すでにプロパンの物件を短期間で都市ガスに変更すると、メリットは変更コストを上回るか
    ・プロパンであるというマイナス要因が、売買価格にどの程度影響しているか
    この二点であり、これらについて数字の伴った論拠の提示を求む。

    プロパンの安定がどうだとか人気がどうだとかを繰り返すのは、
    論点を理解していない証拠で、知能レベルが劣っている証明である。

  11. 849 匿名さん

    そんなのは論点でも何でもない。
    粘着が騒いでるだけ。

    一つめを知りたいなら、ここで粘着せず北ガス交えて比較して具体的な数字を提示すれば良いだけ。
    自分のプロパンマンションの次の総会で提案して下さい。
    長期的な修繕計画を含めて検討しないと意味無いですよ。その結果を具体的に教えて下さい。

    二つめは現実逃避せず調べれば良いだけ。すでにソースは何回も出てます。それを認めないと言い張るなら逆にプロパンである事が価格に影響しないという根拠出してみなさい。
    根拠も無いならわざわざ平岸に粘着せず自分のマンションで話題にしてくれ。

  12. 850 匿名さん

    本当に変更コスト知りたいなら、
    平岸の理事会に問い合わせるか、
    自分のマンションの理事会に変更コスト知りたいから比較して欲しいと要望出せ。

    ここで粘着する話じゃないわな。

  13. 851 匿名さん

    プロパンがマイナス要因だと自覚あるなら、
    資産価値が低くなるのも普通は理解出来ないか?

    マイナス要因抱えたままだと不安だから、早い時期だけど都市ガスに変更したいと考えても不思議じゃないだろ。
    少なくとも住民なら長期的な目出で比較してか考えたいはず。
    単純に月々の料金だけのコスト比較で終わる訳もない。

  14. 852 入居済みさん

    平岸では、シミュレーションの結果、ガス会社を変更し、平和になったとさ。
    他のグランファーレと平岸とは異なる部分も多々あるので、
    平岸のデータは他のグランファーレにそのまま当てはまらないでしょう。
    ヨソでも検討したけりゃ、勝手にどうぞ。
    以上

  15. 853 匿名さん

    847
    >プロパンが不安定で不人気というのは現実。
    >ソースがなんたらだの現実逃避も結構だが、
    >マトモな知識があれば常識ですよ。
    >実社会で不動産に詳しい人と会話した事ありますか?
    >プロパンがマイナスじゃないと人に言えますか?
    >経済にどの位疎いか知りませんが他エネルギーに比べて最も不安定という事実は理解出来ますか?

    素朴な疑問です。どうして、そこまで言うのならそもそも新築プロパンマンション購入したのですか?
    誰が何処でプロパンマイナスじゃないといいましたか?本当にいい加減にしてください。
    経済に疎いのは、あなたですよ。
    分かります?資産価値って、交換費用、使えたはずの期限の利益を差し引くのですよ。
    積立金、取り崩してますよね。これって、立派に資産価値落としていますよね。
    平岸は、資産価値上がるものなら何でも変えているのですか?
    プラスマイナス数字見ないと分からないじゃない。それこそ世間の常識ですよ。
    どうして、数字を公表しないんですか?
    好例で英断で、参考にして欲しいんでしょ。
    グランデ関係者や改造ボイラーのプロパン会社を黙らせたいんでしょ。

    第三者に教えるそんなお人よしな理事会なんかないので、あなたに質問します。

    光熱費がどれくらい安くなりましたか?
    改造プロパンボイラー時、どんなトラブルや故障、実害を受けましたか?
    撤去交換費用を分かる範囲で教えてください。
    おおよそで結構です。

    資産価値が上がった、良い良いとこれだけ言っておいて答えないほうが余程不自然ですよ。




  16. 854 住民さんA

    しつこいよ、あんた。
    それを知ったところで、どうだっていうの?
    おおよそでいい?
    おおよそのデータで判断なんかできないよね?
    何が目的かさっぱりで、一番タチが悪いな。

  17. 855 匿名さん

    平岸の住民は都市ガスになって平和で幸せってんだから
    関係者の負け

    ここは基本的に住民オンリーでしょ
    まあ~言ってる自分も部外者だけど(^^;

    今後は別スレ立ててやったら?

  18. 858 住民でない人さん

    社会人として最低限な口の聞き方も出来ず、建設的な説明も出来ない住人が居るだけで資産価値下げてますよ。
    中古物件を買う時の判断材料として、既存の住人の質や、修繕費計画は大事な要素です。
    一部かもしれませんが住人の質が悪し、早期の修繕費切り崩し実績があれば不安要素として受け止めます。

  19. 859 匿名さん

    だから本当に知りたいなら、こんな所で粘着してないで、
    実際に平岸の理事会に問い合わせるか、
    自分のプロパンマンションの理事会通して調べるだのしろよ。

    それこそ早期の修繕費切り崩し不安定なプロパンから都市ガスに切り替えて、
    資産価値が下がっただの不人気だのの話なんか皆無。
    匿名の掲示板で住民かどうかも分からない書き込みが資産価値を左右する事も皆無。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  20. 863 匿名さん

    この理事は今後売りやすいように無理やり都市ガスに変えたんじゃないかな。自分のためにね。
    積立金を崩そうが、足りなくなって値上げしようが自分には関係ないもんな。
    しかし住民がこんな投稿して資産価値上がるのだろうか?
    俺だったらこんな住民がいるマンションは絶対買わない。
    最低マンションだ。

  21. 864 匿名

    本当だ。
    都合悪くなると、すぐ感情的になって、
    まともな議論にもならないですね。
    もうこのマンションプロパンがどうのじゃない。
    かわいそうな、住民の質が低い、最低の資産価値マンションになってしまいましたね。

  22. 865 匿名さん

    粘着連投乙www

    キ◯ガイがいくら騒いでも危険で不人気なプロパンマンションより遥かにマシ。

    不安定なプロパンのままなら積立金なんて、いくらあっても資産価値は最低。
    その積立金も比較されたら困るような不透明なプロパンの維持費ですぐ無くなるわな。

  23. 866 匿名さん

    >かわいそうな、住民の質が低い、最低の資産価値マンションになってしまいましたね。
    仮にだとすると
    ここのデベは、もっと最低だな

  24. 867 匿名

    こんな掲示板に対して一喜一憂して、粘着投稿してる異常なデベ社員。
    一番みっともないし、つくづく切って正解ですよね。

  25. 868 匿名さん

    ただごく普通の質問しているだけなのに、汚い言葉を連投して吠えている。
    質問逸らして、デべやプロパン会社の悪口に終始、さらにレスをデべだと決めつける。
    被害妄想も甚だしい。
    病気ですね。同情すら感じます。

  26. 869 匿名

    管理人さんへ

    このスレは、グランファーレ平岸の実態、考え方、質を住民によって如実に表されています。
    判断は第三者が行うものであり、
    それぞれの目でマンション、デべ、管理会社、ガス会社等の評価をしていただくのに大変参考になるものだと思います。
    よって、彼らが発言した投稿は、しっかり証拠として残し、今後に役立てたるためにも残していただきたいと存じます。

  27. 870 匿名さん


    賛成
    グランファーレを検討してる方に
    是非とも、このスレに目を通していただきたいです。

  28. 872 匿名さん

    自分も賛成。
    平岸の住民専用のスレに都市ガスへの変更について事情も知らないのに
    執拗に攻撃する粘着の言動を知らしめる必要があるかも知れないですね。
    他グランデ住民と自称してますがグランデ関係者の可能性は高いでしょう。

    またここで話題になったプロパンの不透明さや都市ガスへの変更の事例と比較の為の問い合わせ先等も
    広く開示さして第三者に判断して欲しいものです。

  29. 873 匿名さん

    平岸が異常なのか、住民でも無いのに粘着してる方が異常なのか、
    アチコチ第ここの話題を広めて三者に判断してもらうのも良いかもね。
    都市ガスへの変更事例に興味持つ人もいるだろうし、
    荒れたのは相変わらずグランデ関係者が常駐してるからだと思う人もいるだろうしな。

  30. 874 匿名さん

    >>871
    >平岸理事会の異常さを世間に知らしめましょう。
    理事会に恨みでもあんのかね??

    平岸の行動力自体は立派だと思うけどね

  31. 875 匿名さん

    平岸の理事会が異常だと決め付けれるのは、
    他住民ではなく都市ガスへの変更されると都合が悪くなる立場の人でしょうね。

  32. 877 住民でない人さん

    >またここで話題になったプロパンの不透明さや都市ガスへの変更の事例と比較の為の問い合わせ先等も
    >広く開示さして第三者に判断して欲しいものです。

    平岸広く開示して第三者に判断してもらったら?
    みんなそう思ってるよ。
    知らしめてくださいよ。
    どうぞ!

  33. 878 匿名さん

    別に皆に知らしめる必要はないのでは?

    グランファーレを検討してる人
    グランデマンションに入居中の人または理事会

    ・・の人にとっては大変参考になると思います

  34. 879 匿名

    平岸の誰かが売りに出したときには非常に参考になるでしょうね。
    この人たちと同じ建物に住みたいかどうか。

  35. 880 匿名さん

    それこそ平岸にこれだけ粘着してる他のグランデの住民と同じ建物には住みたくないでしょうね。

    平岸の都市ガスへの変更の事例を各プロパンマンションに知らしめて、
    各理事会で北ガス交えて長期的な比較をするのが良いでしょう。
    他のマンションに例のフォーム張りますか?
    新築のグランデのスレにはテンプレ張りますか?
    実際に都市ガスへの変更が正しかったのか各プロパンマンションの第三者に判断してもらいましょうよ。

  36. 881 匿名さん

    グランデのHPにもプロパンマンションであることを正直に載せるべきですよ

  37. 883 匿名さん

    何だかたいして興味が薄い事に、ムキに聞き込むオタクが滑稽に思えるが!

  38. 884 匿名さん

    なんか、自分がやったことに自画自賛してるから、費用に対する効果ってどうなの?と普通に浮かぶであろう質問に対して、必死に話をそらして論点ずらして暴言はいて、あげくに荒れたら粘着扱いって頭おかしくないか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

札幌・東北北陸の物件

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸アクアウェルネス

北海道札幌市豊平区平岸1条9丁目

グラディス富山 碧ノ杜

富山県富山市奥田新町65-2

未定

2LDK、3LDK

62.44平米~135.21平米

総戸数 88戸

レーベン秋田 THE IMPERIAL TOWER

秋田県秋田市千秋久保田町3-106外

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.53平米~102.83平米

総戸数 129戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,800万円~7,900万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~70.44平米

総戸数 336戸

レーベン福井中央ARCGATE

福井県福井市中央1丁目

3,400万円台予定~5,800万円台予定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

総戸数 62戸

クレアホームズ上の橋

岩手県盛岡市若園町107-5

3,680万円~6,050万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.18平米~90.85平米

総戸数 48戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,088万円~5,948万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,968万円~4,308万円

2LDK~3LDK

53.21平米~71.84平米

総戸数 86戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

6,900万円~1億500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.75平米~79.82平米

総戸数 158戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

2,900万円台予定~1億5,900万円台予定

1LDK~3LDK

37.28平米~123.02平米

総戸数 116戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,398万円~6,380万円

2LDK、3LDK

71.35平米~88.41平米

総戸数 84戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95平米~56.61平米

総戸数 63戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

62.49平米~82.01平米

総戸数 169戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

アルファステイツ北長野

長野県長野市吉田三丁目

未定

2LDK、3LDK

60.36平米~90.79平米

総戸数 71戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

未定

2LDK・3LDK

60.48平米~85.62平米

総戸数 101戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,499万円~4,599万円

1LDK・2LDK・3LDK

44.17平米~70.70平米

総戸数 35戸

アルファスマート女池上山

新潟県新潟市中央区女池上山二丁目

3,680万円~4,680万円

2LDK、3LDK

64.02平米~82.41平米

総戸数 43戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

アルファステイツ新発田駅(2/14登録)

アルファステイツ新発田駅

新潟県新発田市諏訪町1丁目

未定/総戸数 45戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

未定

2LDK・3LDK

60.48平米~85.62平米

未定/総戸数 101戸

セントラルパーク盛南新都心

岩手県盛岡市本宮五丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.60平米~87.27平米

152戸/総戸数 152戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸

レーベン長町 THE GATE

宮城県仙台市太白区長町三丁目

未定

2LDK・3LDK

52.26平米~76.50平米

未定/総戸数 70戸

グラディス富山 碧ノ杜

富山県富山市奥田新町65-2

未定

2LDK、3LDK

62.44平米~135.21平米

88戸/総戸数 88戸